(海外の反応)
1
(ブラジル)万国アノニマスさん

お前らの夕食をポストしてみてくれ
2
(日本)万国アノニマスさん

焼きそばかな?
3
(スペイン)万国アノニマスさん

開く前からブラジル人だと分かったわ
何で食事にフルーツを入れてくるんだろう?
何で食事にフルーツを入れてくるんだろう?
↑
(ブラジル)万国アノニマスさん

お前も試してみるべき
特に肉のシチューにバナナは合うぞ
特に肉のシチューにバナナは合うぞ
4
(アメリカ)万国アノニマスさん

5
(ノルウェー)万国アノニマスさん

これが自分の早めの夕食

↑
(ブラジル)万国アノニマスさん

俺達に何を食べてるか教えてくれるか?
↑
(ノルウェー)万国アノニマスさん

ハッセルバックポテト(オーブンで焼いたチーズとジャガイモ)
タイムと蜂蜜で味付けしてオーブンで焼いたニンジン
テンダーロインステーキ、炒めた赤タマネギ、トマト、キュウリ
そしてこれらを流し込むためのビールだ
タイムと蜂蜜で味付けしてオーブンで焼いたニンジン
テンダーロインステーキ、炒めた赤タマネギ、トマト、キュウリ
そしてこれらを流し込むためのビールだ
6
(フィンランド)万国アノニマスさん

サラダ、ケバブミート、パン、調味料
自分の思いつきで作った料理だ
自分の思いつきで作った料理だ

8
(フランス)万国アノニマスさん

夕食は食べてないけど
昼は仔牛肉、焼いたジャガイモ、ミニトマト、インゲン、マッシュルームだった
昼は仔牛肉、焼いたジャガイモ、ミニトマト、インゲン、マッシュルームだった
9
(スウェーデン)万国アノニマスさん

美味しかったぜ

10
(アメリカ)万国アノニマスさん

本格的なイギリス料理・フィッシュ&チップスを作ったぞ

11
(アメリカ)万国アノニマスさん

夕食は鶏の挽き肉、マッシュポテト、オーツ麦だ

↑
(イラク)万国アノニマスさん

もはやアメリカ人は人間かも怪しくなってきたな
12
(アメリカ)万国アノニマスさん

ハラールチキンとライス(ニューヨーク)
13
(スウェーデン)万国アノニマスさん

仕事しながらサラミペッパーピザとビール
凄く美味しかったよ
凄く美味しかったよ
14

15
(リトアニア)万国アノニマスさん

ボナペティ(いただきます)

16
(アメリカ)万国アノニマスさん

直近の食事はパン100g、チーズ50g、サラミ50gだった
↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

上のリトアニア人とそっくりだな
20
(スウェーデン)万国アノニマスさん

今日はビーフステーキにジャガイモを添えたけど凄く美味しかった!

22
(オーストラリア)万国アノニマスさん

はい

23
(オーストリア)万国アノニマスさん

夜にがっつり食べるのはデブだけだぞ
24
(ブラジル)万国アノニマスさん

俺なんて前日の残り物のフライドポテトとチェダーチーズとベーコンなのに
25
(ブラジル)万国アノニマスさん


26
(カナダ)万国アノニマスさん

夕食はナベヤキウドンだったよ


コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
海外ニキたちが料理クソザコなのは
料理本を見てレシピ通りに料理を作る習慣がないせいなのかと気づいた
それとも食後のおやつ?
余ればブリトーにして明日のお昼ご飯にする予定
焼きそばの画像はブラジル人だろ
ラストのカナダの鍋焼きうどんは(鍋焼きうどんになってないけど)
冷凍讃岐うどんが海外進出してるから
それ使ったのかな
海外にはクックパッド的なレシピサイトとかないんだろうか?
主食用のあんまり甘くない品種じゃないのか?
そして焼きそばも
バナナには2種類ある
フルーツバナナ(いわゆるBanana)と調理用バナナ(Platano)
調理用バナナは芋と同じようなもの
料理専門サイトは英語圏にちゃんとあるよ
ただ素人集まりのレシピ投稿系じゃなかった気が
性別はともかく日本でも男の黒マニュキュア
10なん年か前に流行ってたね、海外だと現在でも
オシャレとして黒のメンズマニュキュアしてる人がいるよ
プロのみの料理専門サイトしかないって方がありえないだろ
日本の西洋崇拝厨なら白人様が作ったものなら全部プロ扱いしそうだけど
そうなのね、ありがとう!
日本でも茶色っぽい事はあっても、煮物だと人参や絹さやインゲンとか一応色があったり、唐揚げにしても一緒にお野菜添えたりするしさ
見た目が汚らしいと食欲がそがれる。
何年も前から英語検索して内容翻訳しつつ
たまに世界中の海外レシピを漁るんだけども、個人料理研究家とか料理サイトとかはよく引っかかるけどクックパッド的な
すぐ検索にかかるレベルの有名な素人の集まりの料理サイトみた記憶が…ご自身でも検索してみて欲しいけど
素人ヴィーガン達がオリジナルメニュー紹介しあってるサイトですらあるのに
一般向けが無いわけないだろ
どれも残飯に見える
自分も彩りとか盛り付けなんて一切気にしてないしレシピも適当やわ
それでも一部ヤバいのがいるけど
ブラジルやロシアはわりといいもん食ってるなあ
あるよ
フラカスのmarmiton、L’atelier des Chefs
、中国の美食杰、美食天下、エラの만개의레시피、우리의식탁、アメリカさんだと料理研究家らの家庭料理発表サイトになるがallrecipes、Tastyとか
>>21
ハサミで切ったヌタウナギなんだろうか
もっとちゃんとしたもん作って喰えよ
残飯
めんどくさいけど自炊するかってなると自分も茶色くなるな……
一人飯なんてこんなもんだよ
コメントする