Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

トランプ大統領が女子スポーツから男性を排除する大統領令に署名
公約は守られた
公約は守られた
BREAKING: President Donald J. Trump signs an executive order keeping men OUT of women's sports.
— Rapid Response 47 (@RapidResponse47) February 5, 2025
Promises made, promises kept. pic.twitter.com/rDfC2qmiu4
2
万国アノニマスさん

サンキュートランプ大統領!
3
万国アノニマスさん

全米の女性にとっては大きな一日になったな
4

トランプのことは嫌いだけどこれはフェアだと思う
生物学的に男性と対決しなきゃいけない場合、女性にとって不公平なことが多いから
生物学的に男性と対決しなきゃいけない場合、女性にとって不公平なことが多いから
5
万国アノニマスさん

自分は涙が出た
子供や孫たちが女子スポーツでもう男性を関わらなくて済むんだから凄く嬉しいよ!
子供や孫たちが女子スポーツでもう男性を関わらなくて済むんだから凄く嬉しいよ!
6
万国アノニマスさん
やっとこの時が来たんだな👏👏

やっとこの時が来たんだな👏👏
7
万国アノニマスさん

経済とか現実の問題に目を向けたらどうなんだ?
↑
万国アノニマスさん

でもお前らは政治家がトランスジェンダーを優遇するたびに
素晴らしい!上院議員ありがとう!誇りに思う!とかの大合唱だったじゃないか
そして保守的になると現実の問題はどうなのとか言い出すんだ
素晴らしい!上院議員ありがとう!誇りに思う!とかの大合唱だったじゃないか
そして保守的になると現実の問題はどうなのとか言い出すんだ
8
万国アノニマスさん
正直こんな署名をしないといけない国になってることが恥ずかしい

正直こんな署名をしないといけない国になってることが恥ずかしい
9
万国アノニマスさん

それより卵の価格を下げてくれない?
10
万国アノニマスさん
食品の値下げ以外なら何でもやるんだな

食品の値下げ以外なら何でもやるんだな
11
万国アノニマスさん
どうせみんなが観戦するようなスポーツは何も変わらないよ
アピールでしかない

どうせみんなが観戦するようなスポーツは何も変わらないよ
アピールでしかない
↑
万国アノニマスさん

正直4大スポーツのプロにトランスジェンダーがいるかどうかも知らない
全米の大学スポーツには10人くらいいるけど
全米の大学スポーツには10人くらいいるけど
12
万国アノニマスさん
トランス男性(生まれた時は女性)は男子スポーツに参加出来るの?

トランス男性(生まれた時は女性)は男子スポーツに参加出来るの?
↑
万国アノニマスさん

男子スポーツは常に開かれたカテゴリーで誰でも参加出来る
女子スポーツは女性しか参加出来ないように制限を設けないといけないけど
13
万国アノニマスさん
女性には女性だけの場が必要
議論はこれで終わりだ

女性には女性だけの場が必要
議論はこれで終わりだ
14
万国アノニマスさん
これは良いことだ

これは良いことだ
15
万国アノニマスさん
俺はトランスジェンダーに敵意は無いし
トランプの言うことを何でも容認してるわけじゃないけど
トランスジェンダーが女子スポーツで競争する必要なんてある?

俺はトランスジェンダーに敵意は無いし
トランプの言うことを何でも容認してるわけじゃないけど
トランスジェンダーが女子スポーツで競争する必要なんてある?
16
万国アノニマスさん
そもそも何でこんなことが物議を醸してるんだろう…?

そもそも何でこんなことが物議を醸してるんだろう…?
17
万国アノニマスさん
手頃な住宅、食事、医療よりも
スポーツ界の4人くらいのトランスジェンダーのほうが重要と考えるんだから支持層はバカすぎる

手頃な住宅、食事、医療よりも
スポーツ界の4人くらいのトランスジェンダーのほうが重要と考えるんだから支持層はバカすぎる
18
万国アノニマスさん
これは良いことだ
トランスジェンダーのコミュニティもこの辺は譲歩すべき

これは良いことだ
トランスジェンダーのコミュニティもこの辺は譲歩すべき
↑
万国アノニマスさん

スポーツ、トイレ、子供関連のことで譲歩すれば
トランスジェンダーに対するディスのほとんどは消えそうだよね
トランスジェンダーに対するディスのほとんどは消えそうだよね
19
万国アノニマスさん
自分自身トランスジェンダーだけど
申し訳ないがこれは最高の決断だ

自分自身トランスジェンダーだけど
申し訳ないがこれは最高の決断だ
20
万国アノニマスさん
素晴らしい!
今までのトランプの行動の中で初めて賛同出来たよ

素晴らしい!
今までのトランプの行動の中で初めて賛同出来たよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
トラ信「うおぉぉぉUSA!USA!」
後世でポリコレの存在は黒歴史になりそうだな
ホルモン剤の使用が自由なら別だが、現在のルールでは禁止されているからな。
リベラルは言論弾圧好きだから、こういう当たり前のことにも異を唱えると差別だって迫害されてた。
ポリコレなんか無くなってほしい。
他の政策は全く評価してないけど
魔女狩り並に残りそう
それで「トランスが勝てないのは差別だ!」とか言い出すから…
こんな世界にした腹黒いお花畑が元凶だ。極端になるのはそいつらのせいだからな。
ほったらかしで、一部の金儲け屋贅沢に平気なグロバとの違いが明らかだ。
日本への帰属意識が感じられない菅岸石とは雲泥の差。
俺は今の日本の法曹界を、財務省と同じくらい信用してない。
ない
男子トイレや男風呂に入りたいと騒ぐ、心が男の女性もきいたことない
大学推薦とかプロへの道がかかってるところでトランスに勝たれたら、真っ当な女子アスリートが心を病んだりアメリカ脱出したりするだろ?そして米女子スポーツそのものが衰退する
未来の人材を守るためにやらなきゃならんことだよ
日本はハシゴを外された形になったな。この先どうするんだろうなあ。
日本はそういう面ではずっと周回遅れだよ。何故ならただ意思決定が遅いだけだから。
んで、それらの政策にはずっと携わってる官僚がいるんだよ。彼らはテストの点が良い方が良いみたいなノリでお題に沿ったものほど優秀wwガキかよって思うけど。
手続きも意思決定も遅い日本でずーっと与えられたテーマを詰めてる。だから今更やめられない、やめてもらっては困るってわけ。
でもさ、フィジカルスポーツはともかくとして、将棋なんかで女流棋士が男性棋士に勝てないのは意外だよな。
頭脳面でもそんなに差があるもんなのかね?
>>12
こと競技スポーツにおいて、女性が男性に勝る場面はない
大前提になる基礎体力ないし筋肉で男女に差がありすぎる
だから自称女子だけが問題になる
自民党じゃ無理か
女子100m世界記録10.49
高校生男子100m日本記録10.01
根本的に肉体のポテンシャルが違いすぎる。
将棋は女性の絶対数が少な過ぎるというのもあるけど、長時間戦い続けるからやはり体力的な問題はあると思う。
実際現代の魔女狩りだよ。
「魔女」の代わりに「レイシスト」ってレッテル貼って炎上させてる。
同様に他の国際大会でも障害を持つ方向けの大会を行うようにすれば解決する話だ
女性だと思う男性がそんなに多いというのならば競技できるくらいの人数は集まるだろうし
男性だと思っている女性もこれで参加しやすくなるからトランスランスジェンダー連中が文句をいうのもおかしな話となるはず
問題は運営資金だが、その辺はトランスランスジェンダー支持者や会社、国からとればいい
そこで好き勝手にやってろ
無差別級と女性限定っていう定義がいいと思うってのが最適解だと思ったわ
民間のスポーツ運営組織の判断に任せるべきでは
弱すぎて話題にならないのだろうな
寧ろそっちの方を取り上げてやれと思うが
よく聞く説で個人的に納得できるのが、
競技人口の少なさ、生理、周囲や自分のプレッシャー
頭脳や体力といった面はそこまで影響しないよう
大会運営してる側が抗議した女子アスリート排除に乗り出してるからこんなことになったんだぞ
日本人含めて比較的小柄なアジアは、バレーとかバスケとか、女子の中だけでも体格的に不利なスポーツをチームワークとか技術とか戦術とかで戦ってるのに、そこで欧米男子に無双されたら危険過ぎる。
Win-Winでどう?
まぁ差別とか言うならこれよな
一般人差別しといてLGBTQ差別ガーとか頭悪い極みにもほどがある
あ、もうLGBだったかw
それは知力や体力に男女差はないと信じてやまないあんたの個人的な願望に合う言説を探してきただけだろ?
それ込みで、大統領が命令することではなくね?って話
ポリコレで思考が止まっている部外者連中もいるぞ
元は種馬選ぶための競争だから牡馬しか駄目だったレースにセン馬(去勢された牡馬)や牝馬も出られるようになった
牡馬限定で無くなったとはいえ牝馬が出てくることは殆どないから勝った場合ものすごい大事
逆に牝馬限定は本当に牝馬限定だから牡馬セン馬は出られない
単純に女性の競技人口が少ないってのとそれに伴う機会の損失とか
体力はあると思うなあ
全く同等の頭脳、性格で、どっちがより長い間考え続ける事が出来るかって考えたら、やっぱ体力ある方だろう
身体がヘロヘロになったら頭が働かないってのは誰でも実感としてあるんじゃない?
そんなラリった奴らに任せられるかよ
"民間の判断が気に入らなかったら国が介入して良い"って危険な発想だけどな
ざまあw
そんなもん出る女がそういるわけない
女子記録がぐちゃぐちゃになったはず
水泳のリア・トーマスとかホントひどかった。都合の良いときだけ女
ていうかEスポーツって男女分かれてるの?
男女に分けてるのは女性でもスポーツで活躍出来て脚光を浴びる様にっていう女性配慮だったろうに、そこに元男をぶっ込むとか、ちょっとでも常識持ってたらダメだってすぐ分かるだろうよ
なのにルール改正出来る立場にそのトチ狂った奴らがいたという⋯⋯
女子記録がぐちゃぐちゃになったはず
水泳のリア・トーマスとかホントひどかった。都合の良いときだけ女
これは根が深く、広く影響して国や人の精神を破壊する行為の一端だから、国を担う大統領としてきちんと釘を刺しとかなきゃいけない案件なんだよ。
女性として生まれてスポーツに熱中して取り組もうとしても、トランスの男性に敵わない事例が散見されたらモチベが下がるだけじゃなく、性の自覚に揺れ動く未成年期に女性を否定して手術をしたり、また、唆す教育者、手術をして儲ける医師など社会全体に悪循環が深まって今の混乱がある。
そう言う医師や教育に対してもトランプはメスを入れた。
これは大統領じゃなきゃ出来ない。しかも彼の様な。
なぜならこの分野も巨大な利権やイデオロギーが絡んで命懸けだからだ。
男性は女性よりも平均して約30%も筋力が強いんだぜ
事故予防のためにも「先天的男性」は、女性競技に入ったらダメなんだぜ
やってもチェスや囲碁のようなボードゲーム競技に限定すべきなんだね
既に多くの被害者が出ていて問題が表面化しているのに国が何も対処しないほうがよほど危険だ
この件ってさ、今まで思ってたけど言えなかったってわけだろ?同調圧力以外の何なんだってなるよな
「『女子』を名乗る男たちが3500以上の勝利を奪い、1万1000を超える女性競技に侵入した。この大統領令で女性スポーツでの戦争が終わる」
署名しなきゃ『普通』に戻れないくらいめちゃくちゃにした馬鹿共は消えろ
男性大会に女が出るのも当選禁止してくれるよな?
後者は許されるのが性格差を広げる原因にもなるんだが、許してしまう知恵遅れ男が多いから不安
だれにどんな目に合わされたのか知らんが、落ち着けよ
ドナルドトランプがきっと清流化してくれるって
発狂する奴らがここにも涌いてるのが草
もうそういう段階じゃないところまで、まともな意見が「どこかの思惑」で迫害されるところまで来てしまったんだよ。
そんなところまで追い詰めたのが腹黒いお花畑連中。そう、既に迫害の段階だからだ。
やりならパラリンピックで枠設けてやれよとは思う。
トランスジェンダーって一種の障害でもあるんだから。
そもそも体格に差がありすぎて不可能だけどね、女子が男子に混ざるのは。
囲碁将棋やチェスのような身体能力関係ないボードゲームで、トランスだからって女性競技に参加する元男が居たら大恥だし、スポーツ以上に大問題になるんじゃないかなw
先日、西山朋佳女流が棋士編入試験で話題になったけど、過去(男の)棋士に勝った対局は
殆どが持ち時間1時間以内の早指し戦だからね
もし合格しても、順位戦の「持ち時間6時間」すら体力的に厳しいと思う
情けない
ただひたすら情けないわクソ官僚
あれが続けばいずれ大怪我、最悪死人が出るわな。
女子100m世界記録10.49
高校生男子100m日本記録10.01
中学生男子100m日本記録10.46
だった、ホント違うわ
チェスの女性記録でも、最高位で世界8位だったそうよ
日本棋界だけでなく、男女のアタマも性差がある(優劣で無く)んだろうね
出たところでそれでどうなる?
これまで男性だけだったチーム競技に必ず女性を入れろとかならともかく、純粋な実力勝負ならほぼ歯が立たないし、だからこそ元男が女性競技に出る事が問題になってんだろーが
トランス男性(身体は女性)が男子競技に参戦しないのを察すれば答えは出てるのに、こんなにも時間と予算と女性選手の活躍が無駄にされたね ポリコレ朽ちろ
それは、旧知の職場トイレ使用での判例だった筈だよ
公共匿名でのトイレ使用での審議なら判決も違った筈だし、そりゃ困る
澤穂希はチーム競技のリーダーとして自分が最も尊敬する一人だけど、彼女率いるWC優勝メンバーですら男子高校生全国レベルとやったらボッコボコだしな
五輪ボクシングに出場してたケリフ選手はトランスジェンダーじゃないんだけどね
女子中学生と同じ更衣室を使いたい自称女の子のオッサン
それよな
遺伝子異常だったり脳の異常だったりで自認してる性別が身体と異なるって障害なんだからパラの方でそういう枠を作れば良いのにな
それこそ身体の障害になるから障害者枠にすべきだと思う
男子トイレに清掃員以外の女子が入ってくるのは阻止すべき。
男子≒無差別級
だぞ。
先に貼ったもん勝ちな面も含めて近い感じだよな。
レイシストな面を持ち合わせてる人ほど他人をレイシスト呼ばわりするしレッテル貼りしたがる。一旦冷静になれと言ってもヒステリックになって話にならんし。裏に金が動いてるのも似てる。
女が男性スポーツで無双した例を上げてみな
身体の構造的に無理だから
今、トランプがサインした趣旨は適切な判断にみえる。
まぁ、はるな愛 が女子トイレに入っても、文句を言う女は、そうそう居ないだろw
俺
合法的にスポポビッチされるのが見れないじゃん
男子の枠だと全然活躍できない三流以下が
女を自称して女子枠で出たら無双だもんな。
味をしめたカスが続々と女子競技に出て優勝。
ボクシングだっけ?自称女のおっさんが女子選手をボコボコにして優勝
メダルにキスしてる姿を見て吐き気がした。
あんなインチキが許されて良いわけがないよね、女性の権利や活躍を奪ってたLGBTQは唾棄すべき悪だわ。
二位だった女子選手を優勝とするとか
女流タイトルが全部、自称女になりかねんよね
戸籍変更がゆるくなっちゃったから、今後やる奴が出るかも
文字通り山程やらかしてるんだろうな
男子や女子に混ざろうとすること自体が間違いなんだ
じゃあそれが、クリス松村だったら?
そんなアメリカの後追いをしようとしてる日本の馬鹿な政治家に二度と議席をあげてはいけない
取り上げるってナニを?
元女で男性としてスポーツやってる人はいるだろうけど
プロや1軍代表の上位一握りに入れなかったとして「自分は元女なんだから優遇しろ」とか言ってる事例は寡聞にして知らんわ
無双ではないがブラジルでトランス男性が卓球男子の部に参加許可おりていたり、もっと古いものだと2015年にデュアスロン(トライアスロンの亜種)で男性として米国代表になったトランス男性がいる
競馬ですら去勢した雄も出られないのに
人間雄は股間にぶら下げたままで女子更衣室から女子トイレから女子競技(格闘技含む)にも乗り込んで、オリンピックにまで出てるんだからどれだけヤバいかよくわかるだろ
そもそも無我夢中でゲームやる奴のほとんどが男だから、やっぱり上位も男なんじゃね?
良かったね
テストステロンがドーピング扱いなのに精神的なジェンダーが正当な主張になると認めるのは女性が競技上分けられてるのが男女の精神的な性質差によるものだって事になるじゃん
それだとその性質差で女性は男性に勝てないし混ざっても成果残せないって話になるわけでしょ
めちゃくちゃ反フェミニズム的だし女性蔑視的で今時そんな事言うのってそれこそ信仰に篤い反トランスやってるような強めの保守派ぐらいでしょ
トランスの人って往々にして見た目から振舞いからジェンダーバイアス強いステレオタイプ選び取る傾向あるけどそもそも男女についての旧時代的で固定観念的な性別像を伴った価値観が自身への違和を強く起こさせる原因にもなってたりするのかなとも思ってしまう
アメリカって軍持ってるからー
二次性徴期前に洗脳してチン玉切除させるようなあたおか連中に将来の軍人潰されるのは国防の視点から見てもやべーのよ
男性ホルモンないとまともに筋肉育たないよ
そもそも例の宗教の国出身て、本当に自認も女子なら男性コーチに抱きついて喜んだりしないよな
本人も周囲もわかってるんだよ
ちなみに元々一般女性よりはるかに恵まれた体躯ながら、ホルモン値を女性の範囲内になるよう投与して出場した東京大会では決勝にも残れてない
要はホルモン値を他の女性選手に準ずるだけで、女性の中でもトップを取れない人なんよ
掃除も男てどうぞ
はるな愛さんとかカルーセル麻紀さんは全身工事済で性指向も男性だし
そもそもアタオカでは無いので…
あれのせいで女子トイレに入ってくる心が女の男性がいるんだよ
役所に抗議しても何も対策しない
ルールでしばりがあるから現状無双はしていないが、モータースポーツならワンチャンあるよ
競艇なんかは、斤量でハンデ掛けてなきゃ男子選手の殆どは女子選手に勝てないしな
いや入ってる元女は普通にいるぞ
ただ見た目微妙に太った男だから誰も騒がないので騒ぐこともない
ホルモンやってりゃ声も男だしな
例えば科学者の男女比とか考えると違いがありそうだよね
自発的に何とかしたいが何とかするとポリコレ棒でフルボッコにされる世の中だったから出来なかったというのが現実だろうな
今回強力な後ろ盾が出来たからポリコレに理不尽を感じてた層が一気に反転する
自発的に出来るところなんてそうそうない
ディズニーですら映画が売れなくなってようやく過ちを認めて軌道修正したぐらいで欧米のゲーム業界は業界が潰れそうになってもDEIの罠から逃げ出せてない
恐らく環境詐欺のグレタと同じでバックに大陸が噛んでるんだろう
規模違いすぎるパラリンピックにLGBT枠を付ければバランス取れるかも
ポリコレ棒で抹殺に来る正体不明の相手に戦えるわけがないだろ
大統領令は最適解であり恐らく唯一の解
他にはEVがまやかしだったと世界が気が付き始めたように
DEIが詐欺だと世界が気づくまで待つしかない
もしかして些細な問題だと思ってるの
大統領令がふさわしい重要な問題だぞ
ほらなんか前にいたじゃん
男女一緒だと女性が無双しちゃうから男女で別れてるんだとか呟いてた人が
男性競技に女性が出場できれば勝てると信じ込んでるんだよ
ツイフェミっていうんだっけ
知恵遅れ男とか言ってるし十中八九当たってると思うけど
リア・トーマスみたいな人が投げられて回転しながら宙を舞うのは迫力がありそうだ
しかしトランプさんの行動力は認めざるを得ない
トランプさん、中華通販temuとSHEINに禁令かけたんだけど、ワロタのが「temuについては、今から!」って大統領令出して
マジでその時、14時から禁令スタートになった
アメリカさんでの送料の優遇がゼロになるからtemuとSHEIN潰れるぞ、プラットフォームとして成り立たなくなる
賞金も返還させて本来の優勝者に渡ってほしいね
マジョリティに混ざるな
今の日本もトランプになんとかしてもらおう
最初から男女とは別にトランスジェンダー枠作って競技すればいい話だった
遡って失格は難しそうだけど
もしできるならパリオリンピックの女子
ボクシングの銀メダリストを救ってあげてほしい
金メダルのハリフ選手も林郁婷選手も性器の特徴が女の子だったから生まれた時から女の子で育ってきて、いきなりあなたは男性ですって言われて受け入れられないのはわかるけど、やっぱり体つきが他の女子選手とは違ってたし、銀メダルの選手がボコボコになってるのは可哀想だった
差別するための理由付けをおこなってる
男は純粋に人類最強を決める為に行うが、女子スポーツは女性のスポーツ参加を促進して性的役割りに縛られない道を作る為に行う救済措置的一面がある。
だから女子選手が活躍出来ない女子スポーツというのは女の自己否定になるので存在する意味が無い。例えば日本画の賞を洋画が受賞するようになったら日本画の存在価値が揺らぐだろ?
横だけど、勿論大陸も噛んでる。BLM運動のハッシュタグを作った活動家ら3名の組織に中共のフロントからカネが入ってる所までは明白になってる。
でも、それだけなら西側諸国がやられ放題にはなってない。西側でもそれに賛同する連中がいるからこうなってる。
具体的に言うとフランクフルト学派に影響を受けたリベラルは思想的に中共と差異が無い。というか、彼らの主張は中共よりもっとラディカルだ。なにせ敵に対しては徹底的に不寛容であれと説いてるんだから。
だから、左翼はその主張内容ではなく、誰がその意見を言ったかで判断する。
問題なのは怪物を制するのに人間のままで、怪物にならずに制する事が可能なのか?という事だ。
少なくとも同程度の力ではどうにもならない。なにせ相手は手段を選ばないのだから。圧倒的な力が必要で、だからこそ民意を反映した当選当初の勢いのある時期の大統領職という力でもなければ流れは変わらない。
勿論、個々の裁判であるいは協会等の判断で生物学的な見解に基づく判断が下される事はこれまでもあった。
しかし、それでは各個撃破されるだけなんだよ。
そうこうしてるうちに左派から圧力がかかり、判断に制約がかかり、「正義」が決定される。
だからこうなってる。
理念が無いというのは善悪の話ではない、言い換えると理念ではなく現実が先にあるという事。演繹的にではなく帰納的に思考するという事。
だから受動的になるし、イニシアティブを持つのは通常リベラルになる。
学業とかもだけど女子スポーツの成り立ちは「女の子でも有名になれるように」女子枠を作ってあげました〜じゃなくて
そもそも過去の長い歴史上「女はこうあれ」「女はしてはならない」と女性の活動が制限され、民族・地域によっては女性にだけ身体的拘束などが習慣化されたりして、慢性的に健康まで害していた時代からの脱却として始まった部分があるんだよ
歴史的には左派が混乱させた後に強力な保守が誕生し、駆逐されるのがパターンだけどね。保守っていうのは多分大多数の人間の意思の塊なんだよ。平常時には理念なぞあるわけがない。平穏な生活が出来ればいいから。
翻って左派ってのは「自分の利益」のために動く非常に限られた狭い世界の人々だ。だから平常時にこそ「自分の利益」を最大限に増やそうと動く。そのお題目が「理念」などという実のところはただ自分の利益に都合のいい部分を隠すための美しいラッピングってわけだ。開ければドロドロの腐ったもんが入ってるだけのな。
保守はのんびりとしてるところに素晴らしいものが入ってそうなその包装を受け取ってしまう。
開けてびっくりが現在地な。
これはすごく分かりやすい例えだ
ライト級の大会に「私はトランスジェンダーだ、出場させろ」と言えば特別な証明書とか無しでヘビー級の選手が参加できるようなものだよな
トイレットペーパー一回の使用量まで決めてきそうw
ほんま極端で評価しづらい男だ
保守というのは人生経験を積んで世間を知った大人の「知恵」だからね。物事の変化には慎重であるべき、というのが大原則なので後手に回るのはしかたがない。ただ、これまでの歴史的経緯を無視して「過去の理想的だった社会(実は単なる幻想)を一気に復活させよう」という保守の装いをまとった革命主義・急進主義も横行しているので実にまぎらわしい。
素晴らしい!
今までのトランプの行動の中で初めて賛同出来たよ
あれ、自分いつredditに書き込んだんだっけ?
善悪でしか評価できないのはそれはそれで偏ってる証拠ですぞ
禁止するより元男元女をまとめたトランスジェンダー部門を新設するほうがいい
数年も経てば元男の理不尽さを理解して元女は自発的にでなくなるだろうし
元男しかでないスポーツなんか当事者以外には見所ゼロだから勝手に廃れる
周回遅れとかじゃなく岸田のせいで石破だからだろ?
岸田と石破がいなければなってないよ
いやトランス部門作ったら「女として認めないとは差別だ!」とかナントカ言って出ねえのよ
トランスではなく、あくまで「生来女性と完全に同じとせよ!!扱いを別けるな!!」って暴れんの
赤児の時点でも差があるほど、明らかに脳から気質から身体から「戦闘優位型」に生まれつくのが人類の雄なのにさ
スポーツから風呂・トイレ、果ては刑務所までこの調子で女の領域に侵入する事に余念がないの
だから一周回って行政や医療等どうしても「生来の女性」を限定する必要がある場合に「子宮を持つ人」とか「生理のある人」とか言わなきゃならなくなってる
まぁ、ソレにも噛み付いてるんだけどね
で? 生物学的男性はご遠慮くださいですむこと
それだとこれまでに獲得した骨格や筋力はなくならないよ
じゃあ男児も男が育てろよ?
出来ない癖にw
その元男と元女のどっちの数が多いか考えろ
普通に元男の方が多い
結局、女の敵は男なんだよ
自分は嫌だが?
元男は入ってくんな
ほんそれなw
アホか?
男の方が多いのに、女が余ってる方が異常なんだよ
それに、性犯罪者になるかも知れない男が敬遠されるのは当たり前
男尊女卑に女性蔑視して来た男を、女が選ぶと思うか?
普通に男の自業自得で草
XX染色体持ちの肉体精神共に女が勝ったり優勝したりで男コーチと抱き合ってる写真や動画なんて山ほどあるが…
>>"民間の判断が気に入らなかったら国が介入して良い"って危険な発想だけどな
わかってねぇな。民間はたびたび暴走するから、それを抑制するための存在がお上であり「法」ってもんなんやでぇ。
あんたの言ってることは道理と真逆だ。
会話の要点がわからないおバカちゃんか?
女の敵は性別ってなんぞww
産み分けとか、男or女が産まれやすい条件があるとか無いとか言われてるが未だに定かではないし
結果だけ見たら医学的選別でも行わない限り出生性の男女比って、女100に対して男105〜107くらいだからね
出生時は何かと弱いと言われる男児だが医療の発展もあって生存率も高まってるんだろう
新聞載ってたけど、今20歳〜40歳くらいまでの統計では、日本人の成人時点の男女比は3万人〜年によっては5、6万男性が多いとなってたよ
なお、少子化は今や「少母化」の段階だと言われてる
本来なれるはずだった代表選手の座を奪われたり、奨学金を受けられなかったりという人が何人もいるんだよ。
スポーツ選手のピークなんて短いんだからここ数年のことで人生が変わってしまった人がたくさんいる。
例のボクシングの選手だって本当なら金メダルを取ってたかもしれないのに。
いくらアメリカだろうがあんな可愛い子ばかりな訳がない
私は愛ちゃんが女子トイレ使うのは当然だと思ってる。
体改造して戸籍変えて、大変な思いした人を除け者扱いしたくない。あと普通に危ないから女子トイレ使った方がいい
こういう考えの女多かったと思うんだけど、やべえポリコレ思想とかやべえ女装子とか某経産省のTwitterで風向き変わった気がする
男子トイレで何かに巻き込まれる可能性を考えると本当なら(ちゃんとした)トランス女性にも女子トイレ使ってほしいけど、現状、パッと見で男か女かわからないと犯罪者との区別がつかないんだよね……
コメントする