Ads by Google
(海外の反応)
2万国アノニマスさん
ラブコメは見る
3万国アノニマスさん
異世界アニメは全部視聴するつもりだ
4万国アノニマスさん
薬屋のひとりごと2期の1月10日まで待たないといけないなんて辛い
5万国アノニマスさん
主に興味があるのは天久鷹央の推理カルテ、誰ソ彼ホテル、沖ツラだな
6万国アノニマスさん
1話限りだけどFate/strange Fake
7万国アノニマスさん
もめんたりー・リリィ
GoHands(制作会社)が今期アニメを作ってるとは知らなかったが見てみるよ
GoHands(制作会社)が今期アニメを作ってるとは知らなかったが見てみるよ
8万国アノニマスさん
2クールや2期を除くんだったらアクエリオン新作、沖縄の女の子のやつ
異世界戦隊レッドも見てみることにする
異世界戦隊レッドも見てみることにする
9万国アノニマスさん
地縛少年花子くん2期だけだな
残りは全然興味が湧かない
地縛少年花子くん2期だけだな
残りは全然興味が湧かない
10万国アノニマスさん
俺だけレベルアップな件の2期があるじゃないか
俺だけレベルアップな件の2期があるじゃないか
LETS GOOOOOOOOOOOO
11万国アノニマスさん
薬屋のひとりごと、メダリスト、ゴルフアニメ(空色ユーティリティ)
黒岩メダカってやつも見るかもしれない
薬屋のひとりごと、メダリスト、ゴルフアニメ(空色ユーティリティ)
黒岩メダカってやつも見るかもしれない
14万国アノニマスさん
見たいものが1つも無いんだが今までこんなことあった?
↑ 万国アノニマスさん
冬はいつもこんなもんだぞ
15万国アノニマスさん
俺のような異世界クソアニメ愛好家にとってはどのシーズンも最高だ
俺のような異世界クソアニメ愛好家にとってはどのシーズンも最高だ
18万国アノニマスさん
100カノの1期の終わりからずっと2期を楽しみにしてた
マンガを読まないようにするのが大変だったよ
100カノの1期の終わりからずっと2期を楽しみにしてた
マンガを読まないようにするのが大変だったよ
19万国アノニマスさん
Reゼロ3期が2月5日に始まることを忘れるなよ
Reゼロ3期が2月5日に始まることを忘れるなよ
20万国アノニマスさん
個人的に注目してるのはサカモトデイズ、俺だけレベルアップ、青の祓魔師5期
Drストーン、異世界戦隊レッド、ユーベルブラット(次世代ベルセルク)
個人的に注目してるのはサカモトデイズ、俺だけレベルアップ、青の祓魔師5期
Drストーン、異世界戦隊レッド、ユーベルブラット(次世代ベルセルク)
21万国アノニマスさん
ユーベルブラットがアニメ化するとは知らなかった…
作画がしっかりしていることを本当に願ってる
ユーベルブラットがアニメ化するとは知らなかった…
作画がしっかりしていることを本当に願ってる
22万国アノニマスさん
正直今期は微妙だな
24万国アノニマスさん
自分だけだろうけど異修羅2期は本当に楽しみ
こんなすぐ続編やるとは知らなかった
こんなすぐ続編やるとは知らなかった
25万国アノニマスさん
悪役令嬢転生おじさんは楽しみ
26万国アノニマスさん
ユーベルブラットの作画がまともでベルセルク化しないことを心から願ってる…
ユーベルブラットの作画がまともでベルセルク化しないことを心から願ってる…
27万国アノニマスさん
Unnamed Memoryって2期あるの!?!??
ワースト作画オブザイヤーみたいなレベルだったのに…
Unnamed Memoryって2期あるの!?!??
ワースト作画オブザイヤーみたいなレベルだったのに…
28
万国アノニマスさん
とんでもない異世界アニメの量だな😭
29
万国アノニマスさん
サカモトデイズ、Drストーン、薬屋のひとりごとがトップだな
30
万国アノニマスさん
薬屋のひとりごと、100カノは楽しみ
今期のダークホースは何になるのか気になるよ
薬屋のひとりごと、100カノは楽しみ
今期のダークホースは何になるのか気になるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
期待しないで見てみる 猫といっしょは大丈夫だとは思うが
今期の蛇の話もまだ見れてないや、そろそろ1クール終わったのか ゲーム消化が忙しくてなかなか
原作は日本ではそんなに人気ないから低予算なんだろう
十何億ビュー、アニメリアクターに大人気、動画再生がどうだとか全部インチキな工作だと確定だよ
なんせ総集編+次シーズン1、2話で世界公開された映画は全世界興行収入約10億円の大爆死
これでなにが世界で人気だよ 同じようなかたちで公開され鬼滅柱稽古編は世界興行収入約70億円~90億円
それでも世界的にはヒットではないのに あともっとおそろしいのは俺だけのK国興行収入が約900万円だということ
自国ですら大爆死なのになにが世界で大人気だよ
爆4したのにKpoop見たいにひつこく日本に寄生して、まーた、ゴリ押し
お得意のKpoop見たいに再生数工作すんのかねワクワクするわ
設定は奇抜だけどストーリーは王道で安心して見れる!
メダリストだけ見たけど中々良かったわ
ユーリオンアイスのスタッフが集まってるからスタジオへの心配が減った
幾ら金のためとはいえ、日本のアニメ製作会社には、彼らと関わらないで欲しい
2期な
敵は蜂なのになぜかキメラアント編とか言われているし
海外版の字幕や吹き替え版では日本人のことを嫌味たらしくいうだろうし
卑怯な日本人キャラ達の首が文字通り飛ぶ
漫画でもかわいいキュルガなのに動くと猫飼いへの説得感と尊さがすごい
おじさんは余程のことがなければ楽しめるはず?9で割る
バンパイヤも漫画少し読んで面白かったんだけど自分の羞恥心との戦いになりそうでちょっと悩むな
なんかMALランキングで"いつもの"やって1位になってたな
正直もう少し絞っても良いと思うんだけど
そうすると抱えてるアニメーターがおまんま食いっぱぐれるんだろうな
でも目先の事ばかりで長期的に見たら悪手だと思うんだよね
本来より人気を過剰に見せてバkを釣る
成立するほどバkが多いってこと
ユーリなのか中々ガチだな
ホモホモしさはあるけどアニメーションとしてはかなり良かったから期待できそう
俺レベの事言ってるなら成立してないからダメっすね
こんな粗製濫造してるから面白い作品が端折られて台無しになったり
原作不足になって微妙な作品だらけになるんだよ
異世界が大分減ったけど人気なさすぎてごり押し通じなくなってきたか?
俺だけ反日な件も作者リアルで4んだんだしいらねえだろ
ほかは1話でもういいやってのか、3話までは様子見るけど最後まで見るか怪しいってのばかりだった
まだ始まっていないものだと、花は咲く~には期待してる
クオリティを上げる唯一の方法は、とにかく大量に作ること
作品数を絞って良作をと言うのはド素人の考え
玉石混合は当たり前、大量のゴミの中にこそ良作は生まれる 狙って良作なんて作れないんですよ
良作だけ作ろうとすると実績のあるベテラン=年寄りの起用ばかりになって、新たな作風は生まれんし新人登用の機会がなくなって、だいたい先が無くなる 例えばジブリはパヤオばかりで後継者が育たんでしょう
一作あたりの製作時間が短すぎたら普通にクオリティ落ちるんじゃね。
制作が間に合わなくて放送開始後に一時中断とかちょいちょいあるべ。
年取って周りと感性が合わなくなったな、って時はだいだい自分がおかしくなってるサイン
海外だと有料配信勢はこういう会話で観るもの絞っちゃうのかな
昨日見たメダリストは他局のアニメと被ってたが見て良かった。
アニメなんか卒業して、いま話題の岩波文庫でも読めよ
妃教育から逃げ出したいは1期で〆られそうな長さなのでちょうどいいかもですね、一部原作だと時系列が他視点入り乱れているので他視点が混ざるか第三者視点にするかアレンジするのかな?
薬屋は第2シーズンで西欧編に入るまでやるかそれとも・・・?
ネットで四六時中コメントされる、アニメーターの低賃金重労働もどこまでホントやら。
フィーネは初恋だったなあ
内容が合わなくてもダメージが少ない
あと、オープニング映像に金かかってない(動かない、動画がヘン)のは大抵ハズレ作品
内容が合わなきゃ見るのやめればいいだけな気がするが
ただ、一番盛り上がるシーンがスケート滑ってるシーンだから3DCGで表現されると評価が逆転しそうなんだよな
個人的には続編で見たいの多いから不作ではないな…
正論だとは思うけど国内外のアニメ会社に下請け含めて仕事を回す必要があるから作品数を減らすのは難しい
作品数を減らしたらアニメ会社が潰れたり隣国周辺に吸収されて海外に人材が流出する事になる
また、作品数減らしても制作費や納期期間、アニメ会社に入る収益の分配が良くなるとは思わない。作品数半分にしても面白い作品の割合は大して変わらないと思う
作り手からして作品数多すぎって言ってるのに、どうやったらましになるんだろう
会社をいくつか無理矢理合併するしか?
単に見ないという選択肢を取るだけでいいじゃないか
俺もちょっと前までは結構な数見てたけど、最近の異世界やら俺TUEE系だのに辟易して
今年は1シーズン1つか2つ程度しか見なかった
このラインナップで見たいと思うものがほぼないから来季も同じようになるかも
こうやって卒業していくもんなのかもしれんな
アニメスタッフは大体陰キャだろうから多分原作漫画よりは光量抑えめのはず
メダリストも絆努力青春感あってほどほどにダメージ受けられそうで良いですね
親戚の前で親に貶されまくって染まったワイのソウルジェム浄化してくれ
目立った崩壊はない分絵がペラいのが増えた印象
背景にキャラがちゃんと乗ってなかったり
海外じゃどうするんだろう
吹き替えじゃ意味通じないだろうし
海外じゃどうするんだろう
吹き替えじゃ意味通じないだろうし
なら昔のアニメを漁ればいい!
ようこそ、レトロアニメの世界へ!
今期をクソアニメだと思うなら日本アニメは歴史が長いから過去の名作が沢山見つかる。
異世界アニメが楽しめない人には「今、そこにいる僕」をオススメするよ!
作画マニアならエスカフローネもオススメだよ。
超弩級の鬱アニメ勧めるとか容赦無くて草
・・・そうかな?
テラフォーマーズの最終回が酷いと聞いたし、七つの大罪はなかなか話題になったし、7SEEDSも結構話題になった気がする。
あ、でも何年か前の話か…。
近年の異世界アニメが嫌いな人はイージーモードが嫌いなんだと思うのよ。
プリキュア→まどマギみたいな同系列の方向性違いなら楽しめそうだなって…。
大丈夫!レトロアニメの中ではそんなに鬱じゃないって(笑)
悪役令嬢転生おじさんは53歳の初老だぞ。若干老眼が始まってるから遠近の切り替えが難しい位だ。
俺はこれと戦隊レッドを観るつもり
なんかこの漫画下品だから読むのやめた記憶がある
作画崩壊自体が本来あってはいけない事だから崩壊するくらいなら休みにして後で放映するんじゃないかな
もうアニメ見るような年じゃないんだろう
アメリカ南部なまりとかスペイン訛りとかアイルランド訛りとか
その辺でごまかすんじゃないか
工作して嫌われるまでがセットな
楽しみだわ
注目集めるためにLiSA
掲載誌がちょいエッチなところだから序盤はノルマみたいにお色気シーンがあった
でも今より制作本数の少なかった時代よりは明らかに今のほうが作画いいから…
制作本数少なくすればクオリティが上がるわけではないと思う
ちょっと昔は1クールの深夜アニメでも作画崩壊当たり前だったよ
どのレベルから作画崩壊と言うのかは人によるけど、制作が間に合わなくて総集編挟んだり放送延期になるのがちょくちょくあるのがなあ
そんなのが許されてるのってアニメだけでしょ
もめんたりーリリィのことだとはっきり言うべきでは
テレ東で主役CVが杉田さん。。。大丈夫だろうか?
メダリスト…漫画は神懸ってるんで視聴決定。再現度がどの程度かは不安。
薬屋…安牌だけど続きが出て嬉しい。
リゼロの続きも確かやるよね?
レット.ウ民族日本はコリアに謝罪しろ!
必要って何かな?売り上げ分散するなら絞ればいい。1シーズン30作ぐらいでいいよ。その方が質も高くなるし、儲かって客も会社も作者も幸せ。
10億も回収できたんだ。スゲーw
いくら投資したか知らんけど
まあネットで騒ぐ分には金はかからんか
下手な練習をいくら繰り返しても意味がない。やってみて、何が足りないか考え、そこを改善する。仕事をしなけりゃ意味ないが、なんだって程度問題。作りすぎなのは間違いないよ。
漫画読んでみたけど悪くはない
日本人からしたらありきたりな設定ではあるけど、工口ばっか描いてるあいつらの中ではマシな方の部類
ただ読み返すほどの物ではない
マンガおすすめ
自分達が本物じゃないって気付かせよう
コリァゴ民ね
横だけども
1クールいくらで作れるか分かってから発言しような
いいね
片手間で観れるのがいいよな
コンシューマゲームなのに販売してからアプデで修正、調整、追加要素別途販売みたいなのも許されてるというか一般的みたい…
その中年男性、地に足ついた真面目なおっさんだから…
意味が無いことは無い
実際描くのは原画、動画なんだからそこ(若手)を育てないと、キーアニメーションの原画でずっとやる人もいるけどその後安定を求めて上がるかもだしね
バンパイアのは銭湯が舞台だから…|´-`)
うちの母沖縄人なんだけど、沖縄の方言は字幕ついても標準語育ちが類推するのわりと難しい…風車がカジマヤーだったり
このアニメの子の方言どのくらいかわからんけど、標準語に寄せてるのは「うちなーやまとぐち」ってやつ
しかし皆やたらと詳しいね…
結構色々出て来てるよね今
でも数ある作品の中で無職転生だけは自分も厳しい
多分 名作取りこぼすことなくみてる人達は原作、漫画 小説読んできてると思う
その手のタイトルはすももももももやらノノノノやらボーボボやら
デデデデデストラクションやらデユラララやら
昔から結構あったりする
ちょっと前の作画崩壊量産は作画を海外等の得体の知れないとこに外注したりして
監督が行き届かなかったのが大きな要因と言われてるからまた別かと思うわ
それの真相はもう関係者からXで語られてるよ
アニメバブル期で死ぬほど納期が迫ってる状態で海外に発注した話
そんなギリギリの状態で渡されても先方さんも困るかもでしょう
あと、得体の知れない…って協力して頂いてるのに、。もしお前さんが会社に居たら切ってるね
狼と香辛料の続きはいつなんだろう
創作物にはそういうのどこにでもありそうだが?
連載漫画⇒線画、又は代替え原稿で穴埋め
本⇒発売延期、又は巻数を増やして分割
ゲーム⇒発売延期、アップデート、DLC
それはつまるところ作画監督が行き届いてなかったことが要因、ということになるのでは。
「得体の知れない」というのは別に作画担当を貶してるわけじゃなく品質管理のお粗末だった製作体制が問題と言ってるんよ。
作画崩壊が減ったのはそうした反省を踏まえて
アニメーターの育成に力を入れるようになったのも大きいと言われてる。
苦しいな
同志よ
反論があるなら具体的に頼むわ
これでも秋アニメより20作ぐらい減ってる
あとはまあいいかな
まず一点、作画監督は発注はしないさ、
するのは制作、どこで聞いたのか知らないけどね。作画監督と繋がるのは原画、演出、絵コンテ。自分は元請の1フロアで全セクションが入ってるアニメ会社に居たから諸々の流れは知っててね。ま、そんなことはどうでもいいんだけど。「得体の知れない」の言い訳がひどいからそこの言葉選びが苦しいなと。少なくとも自分にはそう聞こえなかった。
101の「作画監督」というのは「人」ではなく「こと」の意。
分かり難かったのなら気をつける。
「得体の知れない所に外注した」というのが注文した側の責任を問うてるように聞こえない、
というのはどうも理解できんのだけど
ならそう聞こえるようにするにはどういう言葉を選ぶべきだろうか?
個々に言葉を覚えるのはそいつのやる気次第でどうとでもなる
疑問に思ったら即動いて自分で調べるとか。夫婦でも恋人でも友達でも仕事関係でも相手を尊重する気持ちがあればそれ相応の言葉が出てくる。
あと制作体制の事言うのならお金を出してる制作委員会に言うんだね。
「作画監督」=「こと」だっけ?
これも現場と制作体制もとい制作委員会の事を言うんなら全く別の事柄のお話よ 。それと>>監督が行き届かなかったのが大きな要因と言われてるからまた別かと思うわ←なんで監督て言葉使ったの。人でもなく、「こと」て、。えぇ。分かりづらいとかそういう次元じゃないよ。。知らないなら無理して使わないようにね。おかげで意識のすり合わせでここまで、。まぁそれは詰めない。本当に知りたい事あるんならこんな所で聞くな。お前さんのためにならない。
自分は「本当に知りたいこと」があるわけじゃなく
「言葉選びが苦しい」と言われたので「ならどういう言葉が適切か」と聞いただけなんだけども。
こちらとしては貴方の意見の裏付け作業をする義理もないので
貴方が自分の主張を相手に調べさせるスタンスならもういいわ。
正直その姿勢で他人に意見するのは如何なものかと思うけどね。
その程度のものは評価に値しない
って思うじゃん
アイツら費用対効果とか理解出来てないから
悪役令嬢転生おじさんは気楽に見れるぞ
漫画おすすめ
53歳は初老とは呼ばない
初老とは四十代の事
五十代は中老と言う
丸ごとスルーだな
俺が年取ったのか業界のクオリティが下がったのか
どこも予算少ないんだよ。まずは予算倍増させて作品数を絞る。
新人のアニメーターでも最低限の生活できるようにすべき。
手塚のせいで低予算でもアニメが作れると勘違いした馬鹿どもが、
意識改革しない限り無理だけどね。
コメントする