スレッド「ゲームの周辺機器を語ってみよう」より。
引用: 4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
ゲームの周辺機器を語ってみよう
何でこんな馬鹿なものを売ってくるんだろうな
何でこんな馬鹿なものを売ってくるんだろうな
↑ 万国アノニマスさん
でもこのアタッチメントは普通に良かったぞ
2万国アノニマスさん
俺はこれを手に入れるためなら人を殺してもいい
3DSは窮屈だし持ちにくいからね
3DSは窮屈だし持ちにくいからね
3万国アノニマスさん
これは良い周辺機器
メタルギアソリッド3やエースコンバットをやるなら必須だったよ
メタルギアソリッド3やエースコンバットをやるなら必須だったよ
4万国アノニマスさん
これはVitaTVの公式スタンドらしいけど
誰も買わなかったせいで非常に稀少で今ではプレミアが付いてるらしい
↑ 万国アノニマスさん
俺も3DSのこういうスタンドを持ってるけど
どういうわけか値段が高騰してるわ
どういうわけか値段が高騰してるわ
5万国アノニマスさん
ポケウォーカーは購入して本当良かったし凄く楽しかったけど
ポケウォーカーは購入して本当良かったし凄く楽しかったけど
後のゲームからサポートを外されてても仕方ないかなって
↑ 万国アノニマスさん
これの発売時に10歳くらいだったけど
他のゲームとの互換性なんて期待すらしてなかったぞ
他のゲームとの互換性なんて期待すらしてなかったぞ
↑ 万国アノニマスさん
自分は今でもウォーキングに行く時にこれを使ってる
6万国アノニマスさん
DS用のペン
これを失くす人がいるなんて知らなかった、自制心を持つべきだね
DS用のペン
これを失くす人がいるなんて知らなかった、自制心を持つべきだね
↑ 万国アノニマスさん
俺が今まで所有したプラスチックのペンは全て噛んで破壊してしまった
↑ 万国アノニマスさん
分かる
紛失したとしても最終的には見つかるけどさ
紛失したとしても最終的には見つかるけどさ
7万国アノニマスさん
これを買って有線LANにしても意味がない
なぜなら主にブラジル人や貧しい人達は近所の不安定なWiFiでプレイしてるからだ
スマブラの3秒の遅延が1.5秒になる程度だよ
なぜなら主にブラジル人や貧しい人達は近所の不安定なWiFiでプレイしてるからだ
スマブラの3秒の遅延が1.5秒になる程度だよ
8万国アノニマスさん
新型の3DSが発売されればどんなにいいか
スティックが2つ付いたら最高のゲーム機になるはずだ
新型の3DSが発売されればどんなにいいか
スティックが2つ付いたら最高のゲーム機になるはずだ
9万国アノニマスさん
Vita専用のメモリーカード
Vita専用のメモリーカード
↑万国アノニマスさん
Swich2で任天堂がこれを真似しないか楽しみだ
↑ 万国アノニマスさん
外部ストレージは流石に許さないだろうな
12万国アノニマスさん
これはPS2のメモリーカードのセーブデータをPS3に移すもの
25ドルで買ったけどディスガイアのデータを転送するのに1度しか使ってない
金を無駄にして馬鹿だなと感じたよ、代わりに新しいゲームでも買うんだった
これはPS2のメモリーカードのセーブデータをPS3に移すもの
25ドルで買ったけどディスガイアのデータを転送するのに1度しか使ってない
金を無駄にして馬鹿だなと感じたよ、代わりに新しいゲームでも買うんだった
↑ 万国アノニマスさん
これは凄く欲しい
PS2のセーブデータをPCに転送したい
PS2のセーブデータをPCに転送したい
15万国アノニマスさん
3DS用のNFCリーダー/ライター
どうぶつの森をプレイする時に1度しか使ってない
3DS用のNFCリーダー/ライター
どうぶつの森をプレイする時に1度しか使ってない
18万国アノニマスさん
スレ主の画像のアタッチメントをつけてやるモンハン4Gは最高だったよ
スレ主の画像のアタッチメントをつけてやるモンハン4Gは最高だったよ
21万国アノニマスさん
PS2の横置きスタンド
PS2の横置きスタンド
23万国アノニマスさん
今でもゲームボーイカラーを持ちやすくするためにこういうのを使ってる
バッテリーだけは処分したけど
今でもゲームボーイカラーを持ちやすくするためにこういうのを使ってる
バッテリーだけは処分したけど
↑ 万国アノニマスさん
一体どれくらいの人間がこれのせいでWiiリモコンをテレビに投げつけたんだろうな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
結果3DSの新しいやつにはCスティックが付いてたし
セガマークⅢのバイクハンドルコントローラー
サターンのバーチャロン用スティック
プレステはRPGやりながらおやつ食べるためにホリの片手用コントローラー使ってた
でも何人いても対戦よりハウスオブザデッド見学会みたいになるほうが多かったw
すまん、3だが間違って返信してしまった(^_^;)
Ps2用のドラムマニアのセット、ビーマニコントローラ、ポップンコントローラ、鉄道シミュレータ用のマスコン
色々思い出した
元々アメリカで発売されたんじゃなかったか
ゲーム機そのものに汎用性が無いんだし。
New3DSのCスティック、tkbみたいな形で敏感すぎて、事あるごとに誤爆した思い出が強く残っている
まあ あるわけ無いよなあんなの
モンハン以外では使わなかったけど
足りんかったけど
パックスパワーグローブだっけ?懐かしい
子供の頃地元公民館開催のバザーで1個100円で投げ売りしてたから5個ぐらいまとめ買いして
「これどうすっかな?欲しい?」「いやいらねーよそんなのw」
ってゲラゲラ笑いながら箱抱えて帰ったな
人気シリーズのならなおさら
発売から数か月後に500円で叩き売られていたのがすごく印象に残っている
今に至るレースゲー低迷はネジコンを切った事だと思ってる グランツ3で驕っちゃったのか?ハンコンを売りたいが為になんだろうが、みんながみんなお金とスペースを持てるわけじゃない スポーツとかでもそうだけどライトユーザーを切るのが一番の悪手だよ…
ファミコン版アルカノイドの専用コントローラーと初代PSPを差し込むポータブルスピーカー
後は壊れる前に飽きた
いきなりゲームがつまらなくなった
Wiiザッパー
3DOのガンコン
余り使ったことないな...
TV画面の敵に向けて撃てるやつ
今の液晶TVでも使えるかは不明
そんなのあるんだ~❗️
それで言うとスーファミのストファの昇龍拳のコマンドが自分には難しかったな
でもあれが出来て次のコンボに繋げる楽しさもあるんだろうな、と今しみじみ
昔、兄貴達に覚えさせられたけど、コマンド操作が自分下手くそでね
開発者さんは色々考えてて凄いね
サターンのベーシックセットもね
ただでさえ高価な本体にお高いアクセサリー
ゲームギアの方がいくらか良心的
「自分が馬鹿すぎるから使い道が想像できない」の間違いじゃん
無印3DSのアナログって壊れやすいんだよね
なので生産終了と同時に一気に売り場から狩られた
PS2・DS時代くらいまでのガンコンがブラウン管の走査線読んでるから液晶だと動かないんよね
それ以降に液晶対応が出たという話は聞かんけど
Wiiリモコンはセンサー別にしてたしな
「国債は国民が返済する」は嘘 「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘 「国債が増えるとインフレになる」は嘘
「国債が増えると円安になる」は嘘 「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘 「増税は将来世代のため」は嘘
コメントする