スレッド「これがジャパニーズエンペラーの幼虫」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
これがジャパニーズエンペラーの幼虫
つまりこの小さな生き物が日本を動かしてるんだ…
つまりこの小さな生き物が日本を動かしてるんだ…
※Japanese emperor:オオムラサキの英語名
2万国アノニマスさん
どんな大きな代償でも払ってもいいね
3万国アノニマスさん
彼に日本を支配させよう、彼はそれにふさわしいよ
4万国アノニマスさん
これは最終形態ですらないぞ
5万国アノニマスさん
俺だったら彼に世界を支配してもらうよ
↑ 万国アノニマスさん
世界のGDPの99%は美味しい葉っぱの栽培に費やされそう
↑ 万国アノニマスさん
気候変動との闘いには間違いなくプラスになりそう
6万国アノニマスさん
俺は最後まで彼についていくぜ
俺は最後まで彼についていくぜ
7万国アノニマスさん
°W° こんな顔のイモムシだな
8万国アノニマスさん
このボスを倒すには
A)国家運営を彼に一任する
B)クーデターを起こして皇帝を即位させるかの二択だ
このボスを倒すには
A)国家運営を彼に一任する
B)クーデターを起こして皇帝を即位させるかの二択だ
9万国アノニマスさん
将軍に膝をつかせることが出来るのは彼だけだったんだぞ
将軍に膝をつかせることが出来るのは彼だけだったんだぞ
10万国アノニマスさん
エンペラーイモムシとかキュートすぎるよ
エンペラーイモムシとかキュートすぎるよ
11万国アノニマスさん
実際には実権を握ってるのはショーグンイモムシだぞ
実際には実権を握ってるのはショーグンイモムシだぞ
12万国アノニマスさん
エンペラーイモムシバンザイ
エンペラーイモムシバンザイ
13万国アノニマスさん
いや、今の日本は民主主義国だろ14万国アノニマスさん
実際には日本のイモムシ界における皇帝というだけだ15万国アノニマスさん
日本の色んなことがこれで説明がつくな
日本の色んなことがこれで説明がつくな
16万国アノニマスさん
皇帝がこんなにも可愛らしいなんて知らなかったよ!
皇帝がこんなにも可愛らしいなんて知らなかったよ!
17万国アノニマスさん
正直ポケモンのキャタピーに見える
正直ポケモンのキャタピーに見える
18万国アノニマスさん
日本が第二次世界大戦で滅茶苦茶やったのも不思議じゃない
日本が第二次世界大戦で滅茶苦茶やったのも不思議じゃない
このキュートな奴のためなら俺も絶対に戦争犯罪をしてもいいよ
19万国アノニマスさん
キャタピーの第2の進化分岐だ
キャタピーの第2の進化分岐だ
20万国アノニマスさん
OK、これは可愛らしいな
OK、これは可愛らしいな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
そういやオオムラサキは「樹液ではスズメバチすら追い払う」と聞いたが本当なんだろうか
いくらオオムラサキでもハチの針には勝てないような…
まさに蝶の皇帝。
実際に映像を見た事があるよ。
樹液吸いながら羽をバタバタさせる事で、隣のスズメバチを吹っ飛ばしてた。
もちろん常にではないけど、条件が整えば追い払うくらいは出来る。
(´・ω・`)しょぼーんに角生えてるみたいな顔だよね
基本的に虫は苦手なのだが森の中で木にとまってるのを見つけた時にはまるでブローチかと思った。
日本文化における虫愛の存在感比較的デカい所結構好き食虫では影薄いけど
オオムラサキも英名は厳ついしキャラ濃いわ
見た目に反して気性が荒く、蝶の形をした鳥だからな
お前は、トリコ?
顔?はカワイイのに前後にツノがあって、毒虫小僧を刺した毒虫を思い出した
あの漫画トラウマ…幼虫こわい…
ムラサキ、紫が色の区分けで特定の上位の人しか使えなかったことから。主に皇族を意味してる。
デカいからとかそういう理由からではないよ。
最近は滅多に見ない。やっぱ農薬で幼虫が殺されていったのが原因なんだろうなあ
他にミカドアゲハさんもいる
国蝶に決まった理由が「なんとなく」ってのがいい
おっさん普通のアゲハさんが好き
そなたが つぎのレベルに なるには あと54436ポイントの けいけんちが ひつようじゃ
雑木林が減ったからじゃね?
国のためになってるだろ
おっさん普通のハゲ頭さんが好きなのか
落ち葉で越冬する山の昆虫だよ、農薬?
1文字で済むから↑のような欧米産絵顔になってるが
顔の感情に奥行きとか広がりとか深みがない
天皇陛下芋虫もしくは皇帝芋虫
将軍はGeneral
ドラマのお陰でShogunという語も知名度あるから相手おバカじゃなければそれでもいい
その生態を知れば納得がいくし、てらいもなくこの学術名をつけた研究者は偉いよ
紫の蝶のなかでさらに最強だから
エンペラーに相応しいんだろ
・ω・)
' っ[ 天 皇 青 虫 ]
まだ身近でゴージャスな感じのクロアゲハかカラスアゲハの方が国蝶にふさわしい
面白いレスだな
教養ある外国人のレス大好きだわ
米英もソ連もCも民間人をころしたりレーPばかりだからな
実際に実権を握ってるのはショーグンイモムシじゃなくてその部下のシッケンイモムシだぞ
それとも模様が違ったりとかで別種扱いになるのか?
(一部のアジアの地域にも分布してた気がするが)
外国人が必要以上に怖れるスズメバチを追い払うという実力を知ったら驚くのではないかな。
因みに、日本名の「オオムラサキ」もカッコ良いよね。
というだけで可愛く見える、人間の感覚とはなんといいかげんで身勝手か
それがコイツ
オオムラサキの親戚(コムラサキ亜科)は世界中にいて、それを総じてEmperor Butterflyと英語で呼ぶらしい
タイリクコムラサキ→Lessor Emperor
インドの近縁種→Golden Emperor
で、日本に生息するEmperor Butterflyだから、
オオムラサキ→Japanese Emperor
成虫見せた後にシモンちゃん見せてやっぱり日本だなって言わせて、
シモンちゃん見せた後にその翅の色はオスなんだよねって言ってやっぱり日本って・・・って言わせたい
コメントする