Ads by Googleスレッド「日本の新型リニア新幹線の走行試験を目の前で見た人達の反応」より。リニア新幹線を目の当たりにした日本の取材陣のリアクションがRedditでコメント1000件以上、Xで900万再生されるなど海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
日本の新型リニア新幹線の走行試験を目の前で見た人達の反応
People reacting to the new Japanese Maglev bullet train passing right by them during a test run. pic.twitter.com/cCpPu6Rjto
— non aesthetic things (@PicturesFoIder) December 31, 2024
2万国アノニマスさん
この女性の表情には金では買えない価値がある!🤣🤣😂
3万国アノニマスさん
純粋に楽しんでるな(笑)
4万国アノニマスさん
彼らの想像よりも遥かに速かったんだろうね
5万国アノニマスさん
凄くクールだから彼らのことは責められない!
6万国アノニマスさん
人間は速く動くものを見るのが好き
これは世界中の文化に共通してる人間の興味だ
みんな速く動くものが好きなんだよ
人間は速く動くものを見るのが好き
これは世界中の文化に共通してる人間の興味だ
みんな速く動くものが好きなんだよ
7万国アノニマスさん
まるでアニメのように喜んでるよね
8万国アノニマスさん
集団でショックを受けてるね
集団でショックを受けてるね
9万国アノニマスさん
アメリカ人「時速500kmは時速何マイルなんだ?Googleで検索と」
アメリカ人「時速500kmは時速何マイルなんだ?Googleで検索と」
10万国アノニマスさん
凄すぎる
オーストラリアにこういうのが1つでも出来るなら俺は何でも差し出すよ
凄すぎる
オーストラリアにこういうのが1つでも出来るなら俺は何でも差し出すよ
11万国アノニマスさん
どうして俺達はこういう素晴らしい物を作れないんだろう?
どうして俺達はこういう素晴らしい物を作れないんだろう?
12万国アノニマスさん
京都の電車は息を呑むほど美しい紅葉の中を走る時に照明を落としてた
京都の電車は息を呑むほど美しい紅葉の中を走る時に照明を落としてた
13万国アノニマスさん
アメリカが今起きているくだらないことをやめて
最先端の技術とインフラにもっと関心とリソースを向ければこれくらい出来るはずなのにな
アメリカが今起きているくだらないことをやめて
最先端の技術とインフラにもっと関心とリソースを向ければこれくらい出来るはずなのにな
↑ 万国アノニマスさん
1980年以降、戦争に費やされたのは3兆ドル
その金をこういうのに使ってればなぁ
その金をこういうのに使ってればなぁ
14万国アノニマスさん
昔、これと似たようなものを見たことがあるけど
まさにこのリアクションになる
昔、これと似たようなものを見たことがあるけど
まさにこのリアクションになる
15万国アノニマスさん
これでサンフランシスコからロサンゼルスまで移動出来れば凄く嬉しい
頼むから作ってくれ!!!
頼むから作ってくれ!!!
16万国アノニマスさん
日本はサイバー列車を作っている
一方自分の国はトランスジェンダーが使うトイレの心配をしていた
一方自分の国はトランスジェンダーが使うトイレの心配をしていた
17万国アノニマスさん
リアクションがキュートすぎる
リアクションがキュートすぎる
18万国アノニマスさん
絶対にアメリカではこんなもの出来ないだろうな
これは凄い
絶対にアメリカではこんなもの出来ないだろうな
これは凄い
19万国アノニマスさん
理解出来ない、俺には電車なんて見えなかったぞ
理解出来ない、俺には電車なんて見えなかったぞ
20万国アノニマスさん
素晴らしかった
集団的にフリーズしてしまってるねHAHAHA
素晴らしかった
集団的にフリーズしてしまってるねHAHAHA
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
>オーストラリアにこういうのが1つでも出来るなら俺は何でも差し出すよ
>
え?とね。 数年前に
『「The GHAN」南北縦断線を高速化する「Galloping GHAN」を作る計画をたてました。』
という、オーストラリアのテレビや新聞の記事がありました。 計画倒れにならないように、全財産と人生とを鉄道関係の当局に差し出してください。
口を開けて笑い出す気持ち、なんだか分かる
>2025年01月02日 15:36 ID:.xng58pu0
> 読書中に消灯されたら無粋と感じる人もいるだろうね
>
「車内から紅葉を見るために運転されている、特別仕立ての観光列車」で無粋も何も無いだろう。
車内で読書を行いたい場合は、他の列車に乗車すれば良い。
そういう野暮なことを言う人が粋を語るってところに初笑いだよねぇ
お前配慮凄いな。一生周りに怯えながら生きてくれ
笑うしかないわな
さらにはK国もハイパーループの開発に着手するとか、しないとか。
ハイパーループは夢はあるが、空気が無いのが怖いのよ…
鈴木修会長が他界したから、リニアも進展があるかもね。
リニアいるでしょ
カッコいいじゃないか
ほぼほぼ観光用路線だからそういう心配はない
むしろそんな分かりきった場面で読書するのが無粋も無粋
なんでリニア専用で新たに敷設してんだよ無駄過ぎる
今の日本に余計な人員も土地も金も無いんだよ
今年の野暮初めだな
新幹線とは用途が違う
そんなことをしても、宿泊しなきゃ行けないケースを日帰りにすることは出来ないって事すら分からんのか
新幹線を50年以上過密スケジュールで運行してきたノウハウはお前らにはないからな
海外の労働意識の低さだとどっかに不備があって何らかの大事故が起きて終わり
アメリカでやった日本式コンビニと同じ運命だよ
とっくに完成して採算もあったえただろうに
石原のバカが豚小屋鶏小屋と蔑んだり、金丸信がリニアの実験に不適な地元山梨に利権誘導してつぶされました
静岡抜きでもどんだけ問題起こしてんだよ
バカみたい
そりゃ、自宅警備隊には価値無いわな
莫大な利益を重ねる東海道新幹線には、輸送能力上でも危機管理上でも必要な次世代路線が必要なのよ
余計で不要なのは、そんな必要な日本の未来を摘み取ろうとするバカな反対派だろ
新幹線作る時にもこんなアホいたんだろうなぁ
そりゃ害塵に作る事は不可能さ。
はよ開通してくれ
1、2時間買う感じになるんだろうな
新幹線との差額でさw
愛知の軟弱地盤で5年半遅れ
岐阜県では用地取得手続きの遅れで6年9ヶ月ほど遅れ。同県では工事により井戸の水位低下も起こる←JR東海はこれを認めず補償を確約することもない
長野では斜坑崩壊で3年半遅れ
他にもJR東海が行ったリニア工事についての説明で山梨静岡県境近くの盛土に大規模活断層が見つかるも再調査など行わず説明放棄
調べてもこれくらいあるのに思考放棄して静岡叩きするのかw
あんなに地下鉄並みの頻度でのぞみが走ってるのにどうやって増やせと
日本でもやってるんだよなあ
新幹線なんかいらんやろ。在来線の運賃下げろ
在来線の本数増やせばいい。狭い日本、そんなに急いでどこへ行く?
こんな感じやったんやろな
確かにゴキブりが速く走ったり飛んだりするとキャーキャー喜んでるもんね…
アメリカのように、金持ちは飛行機、長距離の鉄道は貨物輸送メイン、安く目的地へ直行する人の移動はバス、なんてのが、移動時間を考えられない人には理想の世界なのかもねw
数カ月前にYouTubeでみたことある。日テレの番組の映像だと思うけど、そんなに前じゃないと思うけど確証は無い。解像度こんなに悪くなかった。普通に見れた。
ソレより気になって記憶に残ってるのが、映像の男性アナの笑いが無邪気な子供みたいで(子供なら気にならんと思うけど)いい歳の大人としては下品に感じた。
ジジイかババアか知らんけどきっしょいコメントやなあ
加齢臭漂っとるわ
リニアは大地震の際のバイパス機能だと言う奴がいるが、新幹線が壊滅するような災害が起きてもリニアだけは大丈夫などと言う妄想は片腹痛い。リニアは被害想定域の何本もの大断層を突っ切らねばならず、無事でいられる事などまずありえない。それにも増して大問題なのはJR東海と云う極悪企業が日本の国土を破壊し続けている事だ。JR東海は各地で水を枯らし、貴重植物の群生地や湿地の破壊、大量の汚染残土の放置、そして何よりも南アルプスの自然破壊、環境破壊、生態系破壊をやろうとしているとんでもない極悪企業なのである。ほんの少しの利便性のために日本と日本人の生活を破壊するJR東海はまさに万死に値する。岐阜の水枯ればかりでなく、各地で様々なリニア問題がほころびだしたが、その一方で相変わらずだんまりを決め込むのは在京キー局だ。それは何故か?通年にわたり大量のCMを流すJR東海はテレビ局の大スポンサーであり、故にJR東海に対するネガティブ報道には及び腰だ。その忖度はまさにジャニーズ性加害問題と同じ構図である
そんな赤字になるものだったらJRが引き受けないしこれみたいに自ら率先して作ることなどしない定期
まともに納税してない家からも出ない生ゴミはすっこんでろ
現状、線路自体の控えがないからというのも理由だよ
誰でも使える多様性トイレで解決するのにね
他所がどうこうよりまず自分らが何故叩かれてるのかを客観的に調査したらどうかねアタオカ県民よ
建設地の問題だけで、もうモノは出来上がってるのになぜ今更止める必要がある?今まで注ぎ込んだ金と時間、労力を考えると逆に作るべきだよ。世界が諦めた構想を1960年代からやってるんだぞ…これが日本政府最後の新規インフラ事業だ。そしてようやく昭和が終わる。
はやくしねよ
こういう地元密着系のローカル線で夜に読書なんてやらんわ
甲府と鰍沢口の間が都市化するでしょ?橋本や相模原に短時間で出られれば、通勤や通学で利用しやすいし。
駒ヶ嶺と天竜峡の間で、住人が増えるかな?増えて、鉄道が1時間2往復くらいになれば良いですね。
>新幹線の本数増やすだけで良いじゃん
その新幹線は4分5分間隔で運転されてて
もう線路容量が一杯で、これ以上増やせん様な状態だで
静岡って日本人住んでんの?
>これ宮崎県に残して鹿児島-宮崎ー大分-福岡という東九州新幹線にすればとっくに完成して採算もあったえただろうに
宮崎のリニア実験線はモノレールのような跨座式で
客室容量が稼げんからどの道建て替える必要があるし
東九州側の沿線人口が少ないので日豊本線は大分以南は単線のままだし
採算厳しいからJR九州も新幹線は沿線人口の多い鹿児島本線ルートにしたんやで
今の新幹線もそうだけど、メインの利用客は東京大阪の企業やろ
料金は必要経費で落とせるから多分問題ないハズ
当初は名古屋止まりなんやけどなw
寧ろ、途中の駅が都市化するかどうかの方が疑問やな
>寧ろ、途中の駅が都市化するかどうかの方が疑問やな
山口県の新岩国や厚狭とか新幹線開業後都市化したかと言うと・・・
まぁ新幹線同様ビジネス利用が見込めなきゃ、リニア駅が出来たからと言って都市化はせんやろうな
個人の意見を言うのもいいけど
夜、紅葉をライトアップした秋の鞍馬線とか、観光客ばっかな路線である事を知らず、調べもせず
消灯する理由を考察もせず吐き捨てる様に無粋とか発言するのは敵を作るだけだし、どうかと思うよ
つか、消灯する時はちゃんと放送するし、紅葉のトンネルを抜ける数分くらい読書を止めて窓の景色を眺めるくらいの心の余裕を持った方が良いんじゃない?市井知識の不完全な人達とか挑発的な発言するところを見ると、君ちょっと心が荒んでるみたいやしね
自分の意見に何か言ってきた人を「感性や市井知識の不完全な人達」と決めつけてるのが間違いだね
そして「とやかく言われる覚えもない」は「とやかく言われる謂れもない」の間違いだね
おかげで事業所を現地に置く必用が無くなるので、地方の過疎がさらに進む。
お前の頭悪そうなコメよりはいい
岐阜県の駅は、JR中央本線の駅で、近所の2駅は特急停車駅なので、良さそう。
長野県の駅は、直接にJR飯田線の駅に繋がらないので、いかがな物だろう?近隣は、有名な観光地域ではなし。ただし、飯田線沿線に住宅が増えるかもしれない。
山梨県の駅は、JR身延線の駅の近所で、もしかしたら富士山などの観光客の乗換駅になるかも。
神奈川県の駅は、JRだけでなく、私鉄も乗り入れている駅で、乗り換えに便利。もしかしたら、乗り換え客の、食品とかの買い物があるかもしれない。
> 中国のはドイツが技術出してないんでほぼ廃線らしいね
上海磁浮 ?
時速340km以下の運転で抑えていれば、路線延長は出来た。トランスラピッドが契約したとおり。
でも
「自己責任で 時速431km」を強行したので、延伸の契約とか保守点検の契約とかのドイツからの技術支援などが無くなった。
JR東海は誰かに頼まれて「じゃあ引受けましょう」と言った訳じゃない。葛西の意地と傲慢さで自らやると言い出しただけ。取り敢えず名古屋まで繋げばいいや…に焦った大坂が同時開業を煽り、政府が3兆円出すから早く関西まで作ってねとなった。因みに、JR東海の社長(現ではない)が過去に「リニアは黒字化しない」と述べている
恩情で田畑の肥料か魚の餌どちらになるかは選ばせてやる
これから予定外の莫大な税金を投入しないと問題解決できないし、解決できないと開通できないからな
つまり東京、品川、新横浜、名古屋の4駅以外の新幹線駅は1時間に1〜2本位しか停車してくれないド田舎状態というのが実態
ところがリニア開通でのぞみ乗客の大多数をリニアにシフトできれば、ひかりとこだまを大幅に増やして過疎ってた新幹線駅の多くがめっちゃ便利になる
その結果、最大の受益者となるのが今までのぞみにガン無視されてた静岡県民
それにも関わらず静岡にとって救世主同然のリニアを何故か目の敵にしてる筋金入りの知恵遅れが静岡県民
必死で草
ここのご意見を読んでいると。
他の国家が「この鉄道を輸入したらどの様な未来になるか」明るい将来を夢見ているのに対して。
日テレ鉄道部のYouTubeチャンネル
【時速500キロの世界】「聞いたことのない風切り音」リニア新幹線試乗で日テレ鉄道部員が浮上走行体感‼️
の22:20
音と空気がぶっ飛ばされてる感じあるわ
家から出ない無菌室のオッサンは外からの刺激が少ないから、リアルで経験した人間の情感が理解できないのだろう
はぁ~wwwwどすこいwwwwwどすこいwwww
実際には、他の新幹線と同じように12両くらいでの列車になるらしいです。
コメントする