スレッド「もしカレーが大好きで日本に行くのなら」より。
引用:Facebook、Facebook
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
もしカレーが大好きで日本に行くのなら
ジャパニーズカレーは絶対に食べるべきだよね
ジャパニーズカレーは絶対に食べるべきだよね
2万国アノニマスさん
分かる、食べたけど美味しかったよ!
3万国アノニマスさん
日本のカレーはあらゆるカレーの中で一番だ
2位はインド、3位はタイだな
2位はインド、3位はタイだな
4 万国アノニマスさん
5万国アノニマスさん
ジャパニーズカレーは好きになれなかった
日本で食べたインドカレーがインド以外で食べた中で最も美味しかった
日本で食べたインドカレーがインド以外で食べた中で最も美味しかった
↑ 万国アノニマスさん
いや、日本のカレーのほうが美味い
ソースは母親がインド人の俺
ソースは母親がインド人の俺
6万国アノニマスさん
申し訳ないが断る
(日本に行くのなら)素晴らしい日本食だけを食べるべき、カレーは選択肢から外そう
申し訳ないが断る
(日本に行くのなら)素晴らしい日本食だけを食べるべき、カレーは選択肢から外そう
↑ 万国アノニマスさん
カレーは日本で絶大な人気があるし
あれは間違いなく”日本食”だ
あれは間違いなく”日本食”だ
8万国アノニマスさん
日本のカレーが美味しいのはガチ!
日本のカレーが美味しいのはガチ!
9万国アノニマスさん
ちょうど昨日の夜に佐世保の店でカレーを食べたけど凄く美味しかった
ちょうど昨日の夜に佐世保の店でカレーを食べたけど凄く美味しかった
10万国アノニマスさん
自分が今まで食べた中でジャパニーズカレーがワーストだったぞ😫
自分が今まで食べた中でジャパニーズカレーがワーストだったぞ😫
↑ 万国アノニマスさん
日本のカレーはインドカレーとは全くの別物
主な違いは甘みのあるカレーだからでそこが美味しいんだ
主な違いは甘みのあるカレーだからでそこが美味しいんだ
12万国アノニマスさん
6時間の富士登山の後に8合目で食べたカレーが美味かった
6時間の富士登山の後に8合目で食べたカレーが美味かった
13万国アノニマスさん
Karē raisu ga suki desu.
Karē raisu ga suki desu.
14万国アノニマスさん
ココイチが自分のお気に入りだ😋
ココイチが自分のお気に入りだ😋
15万国アノニマスさん
凄く美味しいし思ってたよりも満腹感を得られるのが良い
凄く美味しいし思ってたよりも満腹感を得られるのが良い
17万国アノニマスさん
自分はラーメンに夢中になってる
日本のラーメンが大好きだ
自分はラーメンに夢中になってる
日本のラーメンが大好きだ
18万国アノニマスさん
日本旅行でカレー、ラーメン、コンビニフードしか食べてなかった(笑)
寿司は1度だけだったよ
日本旅行でカレー、ラーメン、コンビニフードしか食べてなかった(笑)
寿司は1度だけだったよ
19万国アノニマスさん
日本の食べ物は素晴らしい
温泉の食事コーナーでも大体カレーは提供されてるけど匂いも良いし凄く安い
日本の食べ物は素晴らしい
温泉の食事コーナーでも大体カレーは提供されてるけど匂いも良いし凄く安い
20万国アノニマスさん
パートナーも自分もCoCo壱番屋が大好き!
ソーセージとガーリックフレークが入った野菜カレーをいつも食べてたよ!
パートナーも自分もCoCo壱番屋が大好き!
ソーセージとガーリックフレークが入った野菜カレーをいつも食べてたよ!
21万国アノニマスさん
ここも魅力を感じた
中には入らなかったけど秋葉原で見かけたよ
ここも魅力を感じた
中には入らなかったけど秋葉原で見かけたよ
↑ 万国アノニマスさん
自分はゴーゴーカレーが大好きだ!
次行く時は是非入ってみてくれ!
次行く時は是非入ってみてくれ!
22万国アノニマスさん
日本にいた頃は叔母さんがよく作ってくれた
外国で作るためには何から始めればいいのかも分からない🙁
外国で作るためには何から始めればいいのかも分からない🙁
23万国アノニマスさん
日本旅行中、うちの9歳の子供はほぼ毎日朝食にカレーを食べていた
日本旅行中、うちの9歳の子供はほぼ毎日朝食にカレーを食べていた
25万国アノニマスさん
甘いの?それとも辛いの?
↑ 万国アノニマスさん
甘くもあり辛くもある!
26万国アノニマスさん
美味しいよな
あと辛いって明記されてるものはガチで辛かったりする
美味しいよな
あと辛いって明記されてるものはガチで辛かったりする
27万国アノニマスさん
日本のカレーより寿司のほうが好き
カレーは他の国にでも任せておけ
日本のカレーより寿司のほうが好き
カレーは他の国にでも任せておけ
28
万国アノニマスさん
去年の夏に行ったけど美味しかった!
絶対にまた日本に行きたいし楽しみにしてる!
絶対にまた日本に行きたいし楽しみにしてる!
30 万国アノニマスさん
インドカレーとは別物、寿司と同じくらい日本独自だよね
一番美味しいのはサクサクのトンカツが乗ったカレー
一番美味しいのはサクサクのトンカツが乗ったカレー
31 万国アノニマスさん
JALのラウンジで食べたカレーは人生で一番美味しかった
32 万国アノニマスさん
美味しいのは間違いないよ!
美味しいのは間違いないよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
昔は日本のカレーも黄色いイマイチなものだったが進化させてきたしな(K国は日本の昔の黄色いカレーを食べ続けてる)
あとよく日本のカレーは油ガー言う奴らいるけど、実際はインドの方が油やバタードバドバに使うんだよな
もちろん家庭で少なくする事はできるが、基本的にはラクトヴィーガンも多い事もあって代わりに油脂は使いまくる
そして日本人は水の汚さだけじゃなく、油脂が多すぎてインドで腹を壊す
大まかにはハウスやS&B、グリコなどに箱入りカレールウベースの味が「日本のカレー」のイメージだと思うが、すき家とか松屋とかのカレーはちょっと違うし、さらに個々のカレー専門店は独自の進化を遂げてインドスリランカネパールタイなどとも違う旨さを追求された味だし。
世界一美味いカレーってオリジナルを追求してるとすればすごく辛そうだけどな 辛いのが苦手な人でも食べれるカレーが日本のカレーのような気がするわ
黒いルーのカレーって減ってきてる気がするわ
これマメな
ざまミロ。
カレーは他の国にでも任せておけ
それは出来ない相談だな
多くの日本人はカレーも大好きだ
病気だぞ
君はもう手遅れのようだけど
980円で食べ応え十分、肉も欲しかったら合掛けにしても1180円
病みつき闇尽き間違いない。
はい、逮捕!
コストパフォーマンスは悪いけど味は普通だろあそこ
もしかして自分で辛さ調整も出来ないおバカとかなのか?
野菜大量に入れてて本当に甘いパターンやと思う
辛さはスパイスの量だけだから本当にルーが嫌いなんやろ
実際具とソースを別個に調理する関係で具が馴染まないカレーだから不味いと言われても反論はできないと思うわ
英国から来たスタイルの今日のカレーってもんは日本がいなきゃ今頃なくなってるだろ
受け継がれてきた日本の文化の一つを下賜されておきながら傲慢すぎるわ
やっぱり自分は日本のマイルドなカレーでいいやってなる
麻婆豆腐も四川風のは辛すぎ山椒キツ過ぎて痺れて味分からないから本場のは無理
カレーは家でアレンジして作りやすいから
家のカレーに慣れてて、自分のカレーが一番美味しいと思ってるイキリネット民達がいる
あそこはルーが少ない、そしてルー増しが高い、馬鹿馬鹿しくなって行かなくなった
中国のラーメンと日本のラーメンを比べるような話
味は普通だろ(笑)、もしかしてあれ関東人に合うのかな?、ちなみに辛さじゃない、そんなの関係ないから
煮込んで作るカレーとは根本から違うからね
優れた味覚の持ち主って惨めよな
それを活かせるわけでもなく、ただ食費が嵩むだけで自分も周りも不幸になる
その味覚でやることと言えば、コピペブログでのしょうもないマウント
バカ舌の方が幸せで世の中のためになるってよくわかる
一般に繊細な舌はマウント取るためじゃなく食事を楽しむために使ってるぞ?
ぶっちゃけると違いがわからないってより知らないだけの事が多いんやと思うわ
普通はチャンピオン行くよんr
アンチココイチや、カレー(ライス)は日本料理じゃない、が湧きまくるよねw
共通点は「他人を否定するのがうれしくてたまらない」って性質かな
まだ日本にはハヤシライス、変わり種だがシチューライス、
シシリアンライス、タコライス、ボルガライス、ハントンライスと
まだまだライス戦士はいるのだよw
かつ丼、牛丼、うな丼などもバレた様だが丼物戦士もまだまだ
多数ひかえておるっ。
もっと上手い店が多いし、店ごとに味が全く違う
インド料理店のカレーって、基本味がどこでも同じでバリエーションが無い
ルーが濃いか薄いか程度の違いしかない
それはおそらく貴方が和風出汁の効いたカレー味が好きなだけで、美味しいのは確かだけれども「異様に美味しい」かどうかは賛同出来ないな。
洋食屋のカレーも専門店のカレーも、インド、スリランカ、タイ、ネパールのカレーも極めて美味しい店がいくつもある。町中華のカレーは食べたことがないのでコメントはひかえる。
もはや日本人が食べたいと思える価格じゃなくなってるから
インパウンド外国人によって支えられてるお店だ
個人の好みはあるにしろココイチ否定する俺格好良いみたいなのが気持ち悪いよね
単に塩辛いだけだと旨味ってのはなかなか感じにくい、甘味とのバランスがあるから旨味というものが機能する
例えばテリヤキ味なんかもかなり甘味を加える事で旨味を出してる
本場のインドカレーはスパイスと塩味だけだから旨味があまり感じられない、日本で出してるインドカレーは当然日本人の味覚に合わせてるからそれなりの甘味を加えて旨味を出してるんだよ
外、人の単純な発想だとカレーに甘いリンゴとかハチミツを入れるなんて発想にはならない、そこがあいつらの成長出来ないところ
カツカレーとか言う名前で日本のカレー食ってる
今のイギリスではインドの移民が浸透させたインドカレーが基準になってしまってるんだ
だから日本のカレーが逆輸入されて「カツカレー(カツは入ってない)」って珍しがられてるんだよ
どうみても排泄物やん
キ_ムチとか好きそうだね
エセ関西弁使ってるとお察しだからやめたほうがいいよ
野菜ゴリゴリ入れてるから旨味はしっかりでてるぞ?
これに関しては日本人はスパイスに慣れてないからその下地の旨味がわからないだけ
消滅した
そもそも家で米、リゾットパエリアなどもあまり食べなくて
米の炊き方すら知らんイギリス人も多いしね
万人受け狙い過ぎて標準化されまくっているだけ。
他の特色ある店を差し置いて是非行きたいと思わせる物がないので、選択肢がない時しか選ばないようにしているという話。
さりとて滞在期間の限られる外国人に「口に合わなかったから次これ」というわけにはいかないので、無難な所勧めることは責められない。
要は初心者向けで、尚且つどこにでもあるから入り易いというだけの話だ。
別物だし
逆に俺は強力な方は無理だったわ
イタリアのピッツァ好きに米国のピザ好きが居てもいいだろう?
ナポリタン好きにボロネーゼ好きが居てもいいだろう?
讃岐うどん好きに蕎麦好きが居てもいいだろう?
今はビーフカレーの色に統合されてるけど
ビーフカレーは肉、野菜、果物のピューレで作ったグレービーと小麦粉バターカレースパイスで作ったルーを加えるものだから
昭和の時代のポークカレーは蕎麦屋のカレー同様黄色いのはグレービーを作らないから
もっとも蕎麦屋のカレーはそばつゆのかえしを用いるから独自の風味があるんだがな
ちなみに隣の国のカレーは戦前の日本のカレーの作り方なので黄色いまま、味は…あまり味に深みがない
自分の意に沿わないとチ.ヨンだと思う脳の回路が短絡しててかわいそう
街中華で業務用のカレールーを使わずにカレー粉からつくる老舗だと、あざやかな黄色のカレーも結構残ってるよね
出汁に馴れ親しんだ日本人の舌ではどんなに強い味や風味が付いてても出汁が感じられないと物足りなさを感じるらしい
逆にインド人からは日本のカレーはスパイスが足りなくて余計なものが入ってると感じるのかもしれないけど
ゴーゴーカレーよく聞くから食べたけど全然美味しくなかったというかここ数年のカレーでワースト1
なんで有名なのか全然わからんかったわ
ここ数年なら世界一はタイのマッサマンカレーじゃない?
知って欲しい気持ちもあるが、荒らされたく無いのでアイツらにはココイチで満足しといてもらいたい。
お前らの大好物じゃねーのか?
カレーの場合、色々あるんじゃね?
リンゴとハチミツ、飴色の玉葱、肉汁、バター、チョコ、人参、じゃがいもなど甘くなる要素は沢山あるよ(隠し味も多い)
そもそもインドカレーと日本のカレーは別物だから比べること自体おかしくない?中国のラーメンと日本のラーメンを比べる様な物だよ
別にいいだろ、なんで深い知識が無いと旅行出来ないんだよ。犯罪おかしたりマナーを完全に無視する様なら話は別だけどな
タイはココナッツミルクが入ってる(場合によってはパクチーも)、正直匂いと味が無理だったわ
最近のココイチ高いよね、今の値段だと昼食には他の選択肢になっちゃうわ
まあ、何でもそうだけど一度食べただけで判断するのは間違いだよ。ラーメンだって店によって全く味が違うし、そもそも色んな種類がある。インドカレーも色んな種類があるし、無理かどうかはもう少し食べてから判断した方がいい
三世代で東京住みだけど合うよ
その内容なら一人の所で呟いてなよ
そして勝手に他行っててな
翻訳の問題かもね。
わりと好きな味だけど、あれはカレーの味から外れていて別物だと思う。
あれは日本のカレーが今みたいになる前のやつのさらに劣化版。
昔からの疑問なんだけど、カレー粉はイギリスだけどイギリスじゃカレーライスにはにたどり着かないだろうし、イギリスにカレーライスのご先祖様になるようなスープなりシチューなりって存在するの?
あれはカレーと名乗らなきゃけっこう美味しいと思うんだけど。
イギリス経由なのに再びご飯にたどり着いたのかが謎。イギリスのカレー粉を使っただけでアジアのカレー国のどこかから直輸入かもしれない。
辛さ甘さ旨さ香りが自分には丁度良い
米の硬さも合ってる
だが一本の筋が通りカレーというまとまりは存在する。これこそ多様性や。
大体どこの国に行っても煮物は食えるメニューだ
家庭料理だからかな、優しい味が多い
おまえは海外に行って飯食う時に何食わされるのか分からない小さな食堂に先ず入るのか?アホが
カレーはたまに食うから美味い、毎度毎度カレーばっか食ってる奴を見るとバカとしか思えない
コメントする