スレッド「何で日本は家を断熱しないんだろう?」より。
s-331a540542fb9554b9df03e0a6c
引用: 4chan4chan


(海外の反応)


Finland万国アノニマスさん 
何で日本は家を断熱しないんだろう?


Canada万国アノニマスさん
日本人は季節ごとに家を変えるんだよ


Belgium万国アノニマスさん 
でも断熱してるんじゃないの?
四季のある唯一の国なんだろ(皮肉)


↑ Finland万国アノニマスさん 
普通に断熱してない
だから毛布をかけたテーブルに座ってるんだ

Ads by Google
4 japan 万国アノニマスさん 
歴史的に断熱してないね
グラスウールが登場する前は断熱材はほとんど無かったし現在もあまり断熱されてない
1735161879124412


5 Israel 万国アノニマスさん 
日本の家はご飯の熱で温まるから


6 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
彼らが座ってるテーブルの下にはヒーターがあるんだぞ


7 New Zealand万国アノニマスさん 
日本人は四季を誇りに思ってるから四季をそれぞれ感じたいんだろう


8 Brazil万国アノニマスさん 
畳は冬は暖かくて夏は冷たいと聞いたけど断熱効果は無いのかな?


9 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
私の臭い足を嗅いで 母さん
1735163321586423 (1)
1735163383124247


 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
これはめちゃくちゃ快適そうに見える


10 Finland万国アノニマスさん 
日本の住宅が多重窓で断熱性が高くなることを願ってる
大抵は窓に問題があるからね


11 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
俺がアニメキャラの彼女とコタツで寄り添うことは一生無いんだろうな…


12 Indonesia万国アノニマスさん 
素材がもったいないからだろう
どうせマグニチュード7.0以上の地震には耐えられないんだから


13 Canada万国アノニマスさん 
日本人「断熱材?聞いたこともない冬は寒いものだ、中でセーターを着ればいいんだよBAKA」
もしこれが俺の国で当たり前だったら死を選ぶかもしれん
1707122502885


 Singapore万国アノニマスさん 
ゴチャゴチャ言ってないでコタツに入れ


14 Finland万国アノニマスさん 
汚い床で寝るってどんな感じなんだろうな


15 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
12月に富士山の近くの和室に泊まったことがあるけど快適だったぞ


16 Russian Federation 万国アノニマスさん 
日本の家は洪水や地震に強いし簡単に再建出来るように
作られてるのに何で断熱材が入ってないことが多いんだ?


17 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
彼らはほとんど家にいないから当然といえば当然
長時間の仕事をした後、泥酔して疲れ果てて布団の上で気絶する
少なくともアメリカの量産型の家よりは綺麗だけどね


18 Poland万国アノニマスさん 
日本人のほとんどはコンクリートの箱に住んでるんじゃないの?
和室タイプは標準的じゃなくて旅館とか少数派の家だ


19 Germany万国アノニマスさん
日本の住宅の断熱材についてもっと知りたくなってきたよ