スレッド「お前らこれがウィッチャー4らしいぞ」より。
引用:4chan、4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
お前らこれがウィッチャー4らしいぞ
2万国アノニマスさん
マジかよ、一体何をやってんだ
3万国アノニマスさん
もしシリがブサイクだったらどうするって話はしたけどさぁ…
4万国アノニマスさん
5万国アノニマスさん
黒人化していないだけマシだろ
↑ 万国アノニマスさん
きっと恋する相手が黒人になる
俺の書き込みを保存しておけ
俺の書き込みを保存しておけ
6万国アノニマスさん
何でブサイクな男みたいな見た目になってるの?
何でブサイクな男みたいな見た目になってるの?
7万国アノニマスさん
The Game Awardsの配信を見てないけどこれがシリなの?
↑ 万国アノニマスさん
映像で名前こそ出なかったけどプレゼンターはシリが主人公だと断言してた
8万国アノニマスさん
シリはこうだったのに何が起きたんだい?
シリはこうだったのに何が起きたんだい?
9万国アノニマスさん
草の試練を突破する可能性を高めるために性転換したんだ
草の試練を突破する可能性を高めるために性転換したんだ
10万国アノニマスさん
こういうゲームってどれも2020~2021年あたりに開発開始してるよね?
こういうゲームってどれも2020~2021年あたりに開発開始してるよね?
11万国アノニマスさん
声すら男みたいになってたが同じ声優なんだろうか
声すら男みたいになってたが同じ声優なんだろうか
12万国アノニマスさん
シリが成長して小言がうるさそうなおばちゃんになってしまった…
シリが成長して小言がうるさそうなおばちゃんになってしまった…
↑ 万国アノニマスさん
ゲラルト化する運命は避けられなかった
どちらも最低な子供時代を過ごしてるからな
どちらも最低な子供時代を過ごしてるからな
15万国アノニマスさん
シリって正式にはウィッチャーじゃなかったはずだが
シリって正式にはウィッチャーじゃなかったはずだが
16万国アノニマスさん
政治的に正しくなりそうだな
政治的に正しくなりそうだな
17万国アノニマスさん
何故こんなことするんだろう?
作品の雰囲気が変わってしまうことに気付いてないのかな?
何故こんなことするんだろう?
作品の雰囲気が変わってしまうことに気付いてないのかな?
18万国アノニマスさん
こういうポリコレゲーっぽくなったな
こういうポリコレゲーっぽくなったな
19万国アノニマスさん
シリまでブスになるとか
もうゲーム業界に安心出来る場所は無いな
シリまでブスになるとか
もうゲーム業界に安心出来る場所は無いな
20万国アノニマスさん
ありがとう神様
魅力のない同性愛者の強者女性の主人公をみんな待ち望んでいたんだよね
ありがとう神様
魅力のない同性愛者の強者女性の主人公をみんな待ち望んでいたんだよね
21万国アノニマスさん
俺は1~2もプレイしてないし原作も読んでないけど
シリが可愛いと思ってウィッチャー3を買ったんだけどな
まあ安くなってて美人化MODが出るまで待てばいいか
俺は1~2もプレイしてないし原作も読んでないけど
シリが可愛いと思ってウィッチャー3を買ったんだけどな
まあ安くなってて美人化MODが出るまで待てばいいか
23万国アノニマスさん
残念だよ・・・
24万国アノニマスさん
これがアンリアルエンジンのパワーによるリアルな描写か
これがアンリアルエンジンのパワーによるリアルな描写か
25万国アノニマスさん
俺はポーランド人だけど間違いなく4のほうがリアルだ
26万国アノニマスさん
ウィッチャー3のほうがスタイリッシュに見えるのは自分だけだろうか
4は完全にリアリズムを追求してて悪夢みたいになってる
ウィッチャー3のほうがスタイリッシュに見えるのは自分だけだろうか
4は完全にリアリズムを追求してて悪夢みたいになってる
27万国アノニマスさん
ゲーム開発者によるシワの強調は禁止する必要がある
ゲーム開発者によるシワの強調は禁止する必要がある
28
万国アノニマスさん
俺は大人になったほうが好きだ
29
万国アノニマスさん
スラヴ人女性の老化をリアルに再現しただけだろう30
万国アノニマスさん
白人の美少女も10年以上経てば残念になる
それを忠実に再現してるんだ
白人の美少女も10年以上経てば残念になる
それを忠実に再現してるんだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ブス含めてたくさん顔を作るなら楽なんだけど、
そんなものを誰が望んでるのかってのを各種ポリコレゲーがきっちり証明してくれてる
オタクとしてニワカすぎるから誰も話を聞かないんだよね、
ポリコレリベラルパ翼連中やフェミおばさんって
中国は一党独裁だから「ポリコレなんざ知るか」って公式に発言済なだけ
なんでも中国ガーで思考停止するなんて、
お前は中国共産党を笑えないからよく反省しとけ
それを忠実に再現してるんだ
美少女は十年経てば美人になる
ブスは十年経てばポリコレブスになる
すぐ老ける白人をよく再現してんじゃん
好きな作品だけに修正しないならコケてほしいわ。
あの世界は妖魔から人にムカつくエルフまで既に多様性に溢れてるんだぞ、醜いやつもいて美しい者がいるって世界観で成り立っているというのに。
んで絶対これイェネファーも不細工にしてそうだわ。
そのくせイケメンはイケメンのままだしてきそうだしよ。
作中よろしく磔のうえ燃やされてしまえ。
中の人がクラスチェンジしたんだろ
・テンセント、「アサシンクリード」開発の仏ゲーム大手への出資拡大へ←2022年
・ユービーアイソフト、テンセントによる買収協議を継続か 報道で株価は14%急騰、苦難続きの解決なるか ←NEW!
はいはい図星指摘されて発狂中国信者さん
ポリコレ煽ってよそを弱らせて買収するだけのお仕事
リアルにするならこれくらい変わるしブスではない
マジでゲームにリアルを求めてるなら正確なんじゃないの
まだ美人は美人に作ってたから批判されなかったけど美容目的の顔面交換手術が横行してる筈の世界には見えなかった
美意識の違いだろうか
ちょっとハリソン・フォードに似てない?
まだ白人とか言うてるアホが居るのか
単に年取ったでなく、衰えとかを感じさせるためってならコレくらいはあると思えるが
そのうち作者が醜い者を描こうとして描いてもそれが美しいのか醜いのかどう判断したらいいのかわからなくなるぞ。
前作はメイクしてる状態
今回は数年加齢したスッピン状態
リアルにしただけ
残酷な現実をゲームに反映しちゃっていいんですか?
民主主義国家で国民を分断する思想を植え付けるだけで混乱させることができるんだからローリスクハイリターンな工作やんけ。
合理的な政治的な判断に人種や性別の「正しさ」を突っ込んで非合理的な決定に歪められる自体がいくらでも出てくるやん。んで抗議したら差別主義者とレッテル貼りしてさらに分断が深くなる悪循環。
最初に食べさえ植えれば勝手に育って勝手に荒らしてくれるんだから後は知らぬ存ぜぬで終われるのも良し。
食べさえ→種さえ
誤字った。食ってどうすんねん
ホライゾンとかもそう
日本で言うところの龍が如くとかもリアル寄りだし
そしてアメコミが白人が描く白人の姿な
アニメ、漫画のキャラは別に日本人とも思ってないが、微塵も白人には似てないのが現実
判を押したようなポリコレ台詞を唐突に主張しなきゃ別に
2~300年ぐらい生きるんだろ
エイミーワインハウスが代役に入りましたって感じ
スイートベイビー支持者がおもっきり中枢に関わっててこの出来になってるんだが
シリのこの劣化がリアルに見えるなら眼科行け
>>37
んなわけねーだろ
ホライゾンにしても日本の比じゃない程叩かれてんのに
というか表現力上がった結果不気味の谷に突っ込んだだけで他と比べて不細工にしてやろうって悪意は感じないけどな
なんつーか情報を食ってるって感じですね
おま…ホライゾンの主人公の顔提供してくれた女優さん、どんだけ美人だと思ってるの。
リアルからほど遠いぞ。デザイナーどんだけ目が悪く腕が悪けりゃそうなるんだってレベルで。
今年のゲームオブザイヤーは無事アストロボットが取った
組織票悟空に負けず素晴らしい🇯🇵
ネットで悪意満載でファンを侮辱してたデザイナーが悪意が無いわけないだろ
シリがまた戦うってんならウィッチャーになったエンド後だろうしその程度じゃ年とらんだろ
マジでそれな
欧米は何が始まってんだよほんとにもう
ホライゾン2とかモデルの人と顔違いすぎだしな、出川みたいにされてるのマジでヤバいわ
ちなみにリアルにいる一般の白人はブス化したホライゾンと互角か下手するとそれ以上のブスだぞ
お前が白人にどんな幻想抱いてるのかは知らんがそれが現実なんだわ
Youtubeとかにいっぱいあがってる一般白人にインタビューしてる動画見てみろ
スイートベイビーがやってるのは元の美人モデルをその一般的なブスレベルに引き下げてるから
こいつらがクソな事に変わりはないけどな
ポリコレとフェンタニルは確実に中華の策略だろうね。
元々男っぽく見えるけど、あんな感じが白人的には好みなんだろうな
リアルになっただけ
リアルさを追求するとブサイクになるということ
それはおめでたい。
なんかすぐクリアできちゃうって聞いて買ってないけど。もしセールになるかDLCで追加ステージきてボリューミーになるなら買いたい
ポリコレ強要をはねのけた中国ゲームスゲーという発売前からの謎の大宣伝
ゲーム性は大したことないからほとんど中国人しかやってない
中国人が投票しまくる
と色々と白白しかったからな
少なくとも現実的な視点では美形寄りだと思う
もしこれをブサイクと呼ぶような厳しいジャッジなら、前作の顔もブサイクな気がする
普通に年取った感じ見えるけど
中国の味方じゃないが、あれはSBIと大の仲良しのIGNやその他のゲームメディア(笑)が実際嘘まで混ぜてメチャクチャ言ってたからまあ順当
普通に加齢した見た目
というか大して変わってないよな
よりリアルにしたらこうなるって感じで
設定あんま覚えてないけどゆっくり加齢するんだっけ>ウィッチャー
それとも不老?
そりゃ欧米の賞だし
ラスアス2の時みたいに不正し放題
ごつい顔多いし男を髪長くしただけに見えるのも多い
スタッフ発言からするに抵抗なんてしてないような
いやブサイクだよ、ゲーパスでタダならともかく金は出せんわ
何言ってもドラゴンエイジの二の舞、いや、ドラゴンエイジより売れないだろうな、今年は前例作りすぎた
それとも出自に偽りでもあったのかな?
いや、開発者がDEIだから意図的で無いというのはむしろ侮辱行為
嫌いな物を貶せるなら、それが虚言であっても構わないとか同じ穴の狢だろ
実は性転換者だったってオチになったら最高だな
さすがに無理がある、まあ外見は別に良いんだ、ストーリーがどれだけ改変されるかが心配
リメイク後はそこそこリアルにいそうなイケメンになったからなあ
これも美人が年取ってそれなりの美人になったという点で結構リアルだ
ホライゾンみたいな根本的な別人への変更とは違う
いや変わってるよ、骨格が別人だもん
でも結果ポリコレななるなら中国に買収された方がマシだわ、金のせいか知らんが座視して転んだ側に同情の余地なし
それにしても4はリアルな「美人」ではないな
いい意味でも悪い意味でもそこらにいるおばさんという感じ
いや、バイオは普通に美形だわ、そんな比較で擁護されてもヴェルガードの二の舞は避けられん
全然、そこらのおばさん舐めすぎ
うん、俺は買わん、君は買う、それでおk
汚い中世で女が一人でモンスターハンターやってるならこのぐらい屈強な顔立ちしてて欲しい感はある
でもイェネファーとかまで今回こうなってたらポリコレの影響を受けたと察するわ
これもそうなると信じるんや
ってか顔が変わってるとは思うけど不細工ではないし美人の部類に入ると思うけど・・・
白人は遠目から見るに限る
近寄ったらアカン
元からブサイクなんだから。
元が美人なのをブサイクカスタマイズするのは頭がイカれてるわ。
まあそこは過去作に思い入れがある人ほど "これじゃない感" があるんだろう
洋ゲーは全部キャラクリできるようにすればいいのにって思ったけど、そうすると「美人に作れるのはNG」らしい。
口周りが厚く出っ張った感じになってるのかな
肌質の問題もあるが
ってか4はシリが主人公なのかな
“はい、こういうことです”
俺なら余裕で付き合える
欧米はゲームがダメになっている以前に、
「悪夢の民主党政権(米国版)」で社会全体がダメになっている事に気づいた方がいい。
男を不細工にするのはあまりやってないんだよな、ポリコレって
多分ポリコレ軍を指揮してるのは不細工な女だな
そもそも10代より27.8くらいの見た目
10代なら白人ならかなり幼く見えるが、新しい方は40手前くらいに見える
西洋ゲー最後の砦だったのにやはり駄目だったか…
3は美人だなと思ったが10年立つとおばちゃんぽくなるのはスラブ人の宿命かな。更に10年するとでっぷりするだろうね
それなら女性さんは文句を言わないんだろ?
じゃあこういうキャラでゲームしたいのか?
年取った美人ではあるが主人公としてはどうよ?
文句は米ドル相手の実質固定相場を認めてるアメリカに言え
刷り放題のゴミ通貨の暴落を許可してないのはアメリカなんだから
そもそも買収戦略なんてどこの国でもやってるし、
円を刷らない政策は民主党政権も自民党政権もやってる国策だ
中国だってポリコレの余波は受けてることも知らないくせに口を開くな
何なら表現規制は日本よりうるせえんだから買収の価値は激減する
けつなあな
って知ったらポリコレ発狂するだろ
ホルモンバランス崩れてる人の顔してる
あ、チンクだ
買収とかチンクキショ
中国が余波?
ソースは?
思考停止してんのか?
バックに中国がいる事への反論になってないで
両方とも美人の範疇に入ってると思うけどな
まぁ、ゴツいというか、男顔ぽいから、日本人の好みではないけどさ
ハリウッド女優ぽくていいじゃん
あ、はい
経年劣化とかいうレベルじゃなく種族変化するよね
CGがリアリスティックを突き詰めるとどうしても口や顎がゴツくなりがちなのはどうにかして欲しいな
シリはウィッチャーになってるずだよな
前作から何年経とうがBBAにはならないと思うんだが
それよな。
やつら人間から逸脱してるし薬品で戦闘能力の維持や寿命の延長やらで老化が著しく遅い。
もし老化するならそれこそヴェセミルの爺さんみたいにかなり老齢に達しているぐらいにならないと。
このキャラに関しては、正直言ってあんまり違いがわからんぞ
イェネファーなら分かるが
白人の可愛い小役が成長するとブッ…になるのよくあるじゃん
もしくはゴッリになってやたら逞しくなる
エルフ見たことあるポーランド人かな
シリはエルフの末裔だろ
こういうゴリラ女が洋ゲーのデフォだろw
というか元からry
ノーティーの新作が酷すぎるてこっちはそこまで酷く感じないわ、只老けただけに見える
立派なbbaになったな
女と言われなきゃ気付かんレベル
3から何年たったんだろ
ストリートファイターとかバイオも高齢化凄いよな
ゲームの美少女メインキャラとして求めてるかは別
口元の出てないすっきりした顔が美人扱いなのか、納得
ブサイク化パッチだっららと思うと迂闊にアプデできん、だからオートは切ってる
カプコンもDEIに力入れてるからしょうがない
そこらの普通のモブ白人操作したいかと言われたら断るわ、日本のそこらのモブおばちゃんが主人公のファイナルファンタジーやりたい人は良いんだろうけどさ
向こうでも美人扱いじゃ無いから売れないだろうな
にわかが騒ぎすぎてるだけだと思うが
むしろいい女だと思うけどなぁ?
そっちのがリアルなのかな
うん、ゲーム、物語的に有益な意味があるならプレイしたいとは思うだろうし、無意味とかゲーム外の事情とかなら嫌だしってだけのこと
これ「だけ」で絶対ダメとか言うなら、例えばゴーストオブツシマなんかだってダメじゃん
すまん
それやってみたい気がする
パートで培ったレジ捌きとか、瞬時に攻撃値半額シール計算とか、冷蔵庫の中身で回復料理できるんだろ
コメントする