Ads by Googleスレッド「お前らの国で発生している環境災害の中で最も顕著なものって何?」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
お前らの国で発生している環境災害の中で最も顕著なものって何?
2 万国アノニマスさん
アラル海は灌漑のために河川を整備したらこうなった
今から修正することも出来るけど責任を取るはずのソ連はもう存在しないし
周りの○○スタンと名のつく国々は問題に消極的だし貧困すぎる
↑ 万国アノニマスさん
水を戻せばいいって話じゃない
生態系はもう完全にボロボロになってるし、アラル海の固有種は何百種類も絶滅している
3 万国アノニマスさん
カリフォルニアの干ばつかな
あれを災害と呼ぶのかどうか知らないけどね
あれを災害と呼ぶのかどうか知らないけどね
4 万国アノニマスさん
文字通り環境災害なんて何もない
エコロジーな国に住めてよかったぁ
5 万国アノニマスさん
環境災害なんて無い
実際はその逆でドイツは世界で最も環境に配慮している国の1つ
俺が住んでいる地域だと集合型風力発電所がたくさんあって
採石場跡は湖として再利用している
6 万国アノニマスさん
ニュージーランドはツイ鉱山という国内で最も有毒物質が強い場所が有名
ニュージーランドはツイ鉱山という国内で最も有毒物質が強い場所が有名
1967年の当初は金・銀・銅・鉛などが数千オンス単位で採掘され明るいスタートだった
しかし水銀が見つかると経営者らは恐れて離れていってしまい1975年には廃墟に
掘り返された鉱石16万トンがそのまま放置され、地すべり防止として一応は利用されていたが
30年以上にわたってそのままなので地下に重金属が染みだしてしまった
さらに罰の悪いことに地震や嵐に見舞われたらその廃棄物が崩壊することも分かっている
7 万国アノニマスさん
まずベルギーに破壊する自然があるのかどうかすら怪しい
裏庭の木々を森だと思って歩く自分が悲しくなるし
9 万国アノニマスさん
1995年のモントセラト島の火山のせいでめちゃくちゃになった
1995年のモントセラト島の火山のせいでめちゃくちゃになった
↑ 万国アノニマスさん
モントセラト(太平洋のイギリス領の島)からの書き込みだと…?
↑ 万国アノニマスさん
地下水があるし水も豊富だよ
どこに行っても水道水は美味しい
16 万国アノニマスさん
2010年の11月に炭鉱爆発事故が2回起きて29人が犠牲になった
2010年の11月に炭鉱爆発事故が2回起きて29人が犠牲になった
1914年以来だとニュージーランドで最悪の鉱山災害だったよ
17 万国アノニマスさん
スモッグが出ない限り環境には文句言えない
アメリカで大気汚染が一番ひどいのはカリフォルニア全体だったかな(ロサンゼルスだけに限らない)
外国人「最高に恐ろしすぎる自然の産物を見せてくwwww」
大体どの国でも洪水は起きるはず
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
環境災害って
あれを災害と呼ぶのかどうか知らないけどね
アメリカはハリケーン竜巻だろ
来たら最後、ものすごい建物ボロボロに持っていかれるやん
インチキ偽善者ドイツ、いまだにこんな優等生ドヤりしてるんかい
あとはリニア工事周りか
当事者県民じゃないからニュース情報でしか知らんけど
特定の動物の保護→増えすぎ→間引き駆除→減りすぎ→保護
の繰り返しだろ
マジで毎年どんどんヤバくなっていってる
体温より高い気温ってどういう事だよ
「山の木々を伐採してソーラーパネルを設置したら土砂崩れが起きました」
という類の人為的な災害かな?
山を削ったとかじゃなく、過疎化で人のテリトリーが小さくなったのが原因だが
ああ、確か海苔も不作になったりしてたね。
そういう類の被害か。
欧州やアメリカ、オーストラリアなんか、丸一日雨が降り続いただけで、災害扱いされる。
つまり日本の普通の雨でも、あちらでは災害級なんだよ。
もともとブナ科の木は不作豊作を繰り返して、ときどき動物の数を減らして食い尽くされないようにしてるから、昔からある要因で人間由来とは言えん。
ただ数年前の前回の大不作時は、そこまでクマが出てこなかったから、ほかの原因はあるんだろうけど、数年で人がそこまで環境変えられるわけでもないし、人工的な要因では恐らくない。
評価には数年かかるだろうけど、前回の不作時は他の食料が豊富にあったとかそんな理由やろな。
地震被害みたいなもんだけどさ。
自然災害=人間とは関係なく起こる災害
それが恒常化した場合かな
砂漠化とか温暖化とか旱魃とか
あとはスギ花粉とかもそうじゃね
背景知らんけど、結果だけ見れば八郎潟の干拓も個人的にはもったいなかった気がする
田沢湖は確実にひどいしな
まだ、シーズン前?
もはや日本の夏の暑さは災害レベルだと思う。
自分が子供の頃の暑さとは質やレベルが違う。
マジで命の危険を感じる時がある。
確かオーストラリアなんかはウサギに草原を食い尽くされて酷い事になってたはず。
この数十年の努力でかなりの公害が駆逐されたと思う
昔あった公害は?
イタイイタイ病とか水俣病とか
林業が壊滅的に衰退して里山が荒れ放題になってるのもその内災害の元になりそうだな
アルミホイル巻けよ
現代はもう無いだろ
じゃあイギリス料理が不味いのは人災か?
廃棄船舶を河川に放棄してるのが問題になってたり
人気のない山林に廃棄物を違法投棄してたり
日本各地でもいろいろあるよ
虫やな
特に蚊
私がいる
30度超えて真夏だったのに
ソーラーパネルで河川氾濫とかもあったね
最近急速に注目されてきた問題だな
水道水で最近検出されまくってるやつは?
東京はヤバい
都市部の酷暑はヒートアイランド現象が原因だから環境災害と言えるかもな
スギ花粉っめ死者が出るほどじゃないけと労働効率の低下とか医療費の増大とか経済的には大災害レベルだよね。
それは「害」ではあるが災害ではない
都市部郊外関係無く猛暑なんですが?
どう考えても災害だろ。
そっちはただの自然災害であって環境災害とは別
災害の定義を辞書で引いてこい
こういう害、人擁護のパ、ヨが出てくる時点でもう災害だな
ザイさん日本語苦手なの指摘されてくやちいねー
イマドキだったら取り敢えず
PFASと地下水汚染でネット検索しよう
富栄養化による赤潮の影響でのクラゲ大量発生とかも該当するかね
ソレは人災なのでわ
中国のダムによる豪雨とPM2.5があるよ
エネルギー保存の法則から言えば発電した分風は弱まる訳でさ
普通に環境に悪影響及ぼしてると思うんだよなぁ…
ドイツ人がドヤ顔してるから余計不安だわ
あいつらいつも間違えるからさ
猛暑、台風、寒波
気温と天気が安定せず農作物がダメージを受けて全て値上がりする
野菜も肉も値上がりが酷い
人間の活動に関係なく起きる自然災害を挙げる奴が混じっていて、
どっちの話をしているのか分りにくいな。
風が弱まって暑くなるのはいわゆる温暖化ではなく
ヒートアイランドのような局所的な現象やな。
地球規模の熱収支について言うなら風は風車がなくても
いずれどこかにぶつかって熱に変わるので同じこと。
風は温度の変化によって起こる。その温度の変化は地球外、つまり太陽光の変化によって引き起こされてる。
エネルギー保存の法則にその太陽エネルギーは考慮されてるか?
地球温暖化による猛暑は環境災害なんだが
都市開発による生息域の減少、外来種の侵入は自然破壊ではある。人間には直接影響ないけども。
地球にやさしいのがエコロジー
若い女の娘にたけやさしいのが工口ジジイ
俺がわかるのはそこまてだ、スマン
世界「砂漠化が止まらない!」
鳥取「砂漠維持したいのに、緑化が止まらない!」
パ、ヨに過剰反応するのは在だけだな。
日本語もまともに扱えてないのはお前だろ。
ドイツがやってるってことは間違いってことなんだけどね。
地球で一番バカな民族ドイツ人
PFASのこと?
まずはPFASが何種類あるのか調べてもろて
上手いこといかんもんだ。
>70
故意に関西方面のメダカや遺伝子操作したメダカを関東に放流して混雑化させてるバカも居る。殆どが環境活動家(人権団体)だけどな。ブラックバスを放流して「もうブラックバスは日本の魚」と、意味不明なこと言い出すアホも環境活動家を名乗る人権団体。外国人でも日本に住んだら選挙権を認めろって騒いでる人たち。
役所に暴言電話する駆除反対派を住まわせれば解決だな
偽善者っていうかもはや悪人
なんなら感情的じゃなくて悪意がちゃんとあるクズ
ただの地震被害だったら、10年経っても水道が引けない状況にはなっていないはず
水道がない中で暑い時期に防護服着て作業して、放射線量の関係でチームメンバーがすぐに入れ替わる過酷現場を見て頭が下がる
電子部品が高放射線に弱いため(強い物を開発中)にロボに全て任せることができない
熊の個体数は30年で2倍に増えていて、縄張り争いに負けた個体が人里にやって来ている。今年はドングリがどうの話で済む問題ではない…増えてるのだから。
気になって調べたら環境災害とするのが一般的
ただし異論(人災とする等)はあるらしい
あれ不安煽ってるだけの環境利権絡みらしいからあんまり触らない方がいいかもな
ちょくちょく沸くこういう勘違い馬鹿。
人が出す排水をきれいにし過ぎたって意味じゃねえよ。だったら人が生息する前は川も海も魚いなかったんか?少しは考えろよ
よくまあ、こんな国に住んでられるな、ワシら
鳥頭民族
解決方法は簡単な気がする。
無理な宅地開発とかそのための地名改正とかによる土砂崩れとか津波被害も含まれるかな?
欧州にありがちな対策した気取りなだけで実際は酷い環境破壊という実例の1つだな笑うわ
それだけだと何が悪いのか分からんな
火力発電建てまくって山を掘りまくる方が環境破壊度は大きいんじゃね
コメントする