(海外の反応)
1 (アメリカ)万国アノニマスさん
お前らの国の治安の悪い地域の目印を教えてくれ
2 (アメリカ)万国アノニマスさん
まさにこんな感じのガソリンスタンドで強盗されかけたことあるわ
3 (アメリカ)万国アノニマスさん
こういうのを見ると中西部の田舎の町をドライブしてるんだって気分になる
4 (アメリカ)万国アノニマスさん
俺は裕福な地域に住んでるけど最近サークルKが出店しまくってるぞ
買収か何かされたんだろうか
買収か何かされたんだろうか
5 (ポーランド)万国アノニマスさん
ポーランドだとサークルKはスタトイルという名前だった
そっちのほうが発音しやすいし良い名前だったな
そっちのほうが発音しやすいし良い名前だったな
6 (アメリカ)万国アノニマスさん
サークルKは貧富関係なくどこにでもある
これより店が多いのはセブンイレブンくらいしかないと思う
これより店が多いのはセブンイレブンくらいしかないと思う
7 (アメリカ)万国アノニマスさん
通りに黒人がたくさんウロウロしてて
他の人種が見当たらない場合はUターンすべき目安だ
他の人種が見当たらない場合はUターンすべき目安だ
8 (ブラジル)万国アノニマスさん
こういう奴らだな
10 (アメリカ)万国アノニマスさん
窓に鉄格子
↑ (アメリカ)万国アノニマスさん
あとフェンスで囲まれた前庭だな
11 (ポルトガル)万国アノニマスさん
鉄格子と団地
12 (アメリカ)万国アノニマスさん
駐車場に錆びた30年前の車がたくさんある
プエルトリコ系の子供がそこら中で走り回ってる
長期滞在向けのホステル
プエルトリコ系の子供がそこら中で走り回ってる
長期滞在向けのホステル
14(イギリス)万国アノニマスさん
公営住宅、公営賭博、ポンドランド(1ポンドショップ)、個人向け金融
15 (アメリカ)万国アノニマスさん
上半身裸のおっさんが突っ立ってる
16 (マレーシア)万国アノニマスさん
低価格の住宅やマンション
バイクに乗ってる12歳くらいのガキ
バイクに乗ってる12歳くらいのガキ
バイクとたむろしてる10代の若者達
インド人
改造モトクロス
インド人
改造モトクロス
17 (ドイツ)万国アノニマスさん
黒髪、褐色
アラビア語が書かれた野菜直売所
水タバコバーとギャンブルホール
ゴミがそこら中にある
リースのベンツやBMWがたくさんある
アラビア語が書かれた野菜直売所
水タバコバーとギャンブルホール
ゴミがそこら中にある
リースのベンツやBMWがたくさんある
↑ (ドイツ)万国アノニマスさん
まさに俺のいる都市だ
治安悪い地域に住んでるわけじゃないけどさ
治安悪い地域に住んでるわけじゃないけどさ
19 (アメリカ)万国アノニマスさん
壁の落書き
ハトが描かれてたら立ち去るべきだ
ハトが描かれてたら立ち去るべきだ
20 (スイス)万国アノニマスさん
言語がドイツ語じゃない
23 (ブラジル)万国アノニマスさん
黄色い街灯
ゴミだらけの歩道or歩道が全く無い
ゴミだらけの歩道or歩道が全く無い
24 (ルーマニア)万国アノニマスさん
暗くなって一人で歩いてる女性を見かけなければそこはおそらく危険地帯
26(アメリカ)万国アノニマスさん
看板が英語ではなくスペイン語
↑ (ポーランド)万国アノニマスさん
これってマジなの?
頼むからテキサスとかニューメキシコみたいな州だと言ってくれ
頼むからテキサスとかニューメキシコみたいな州だと言ってくれ
↑ (コロンビア)万国アノニマスさん
フロリダ南部、南カリフォルニア、テキサス南部、ニューヨークやニュージャージーの一部なら
生きていくのに英語を知ってる必要なんて無いよ
生きていくのに英語を知ってる必要なんて無いよ
27 (コロンビア)万国アノニマスさん
こういう電線
28 (アメリカ)万国アノニマスさん
28 (アメリカ)万国アノニマスさん
何故かこれをよく近所で見かける
麻薬が売られているという意味らしいけど本当かどうかは分からない
麻薬が売られているという意味らしいけど本当かどうかは分からない
↑ (ドイツ)万国アノニマスさん
俺はずっとギャングのメンバーが撃たれた場所を意味すると思ってた
31 (ボスニア・ヘルツェゴビナ)万国アノニマスさん
集合住宅にスプレーの落書き
32 (オランダ)万国アノニマスさん
一度、そういう地区をストリートビューで調べたけど
保釈金代行みたいな法律事務所の看板がたくさんあって馬鹿げてたな
保釈金代行みたいな法律事務所の看板がたくさんあって馬鹿げてたな
33 (ウクライナ)万国アノニマスさん
外に出たらそこは治安悪いよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ハトが描かれてたら立ち去るべきだ
なんかのマーク?
キ_ムチ
イレズミ
ポンドランド(1ポンドショップ)
上半身裸のおっさんが突っ立ってる
こんなの日本ではないか…
俺がまさにそういう環境で育ったが、中学校の天井が穴だらけでイジメやカツアゲも日常だった
本気で何食わぬ顔してあるからびっくりする
凱旋右翼の車がとまっていたりとかさ
繋がってるんだなあって感じた
クルド人とか褐色肌だったら尚更
建物内にいても危ないんじゃ…ゲフンゲフン
埼玉県全体、とくに川口市や蕨市、川崎市とかいくのは躊躇うな
もう日本じゃなさそうで
クルド人とかあの南北に分断された民族とか何してくるかわからないし、西成よりやばいんじゃないかと思ってる
最低限西成で犯罪被害にあっても司法も警察もまだ頼りになるけれど、埼玉地裁も埼玉県警も埼玉県知事も川口市長も埼玉県庁も川口市役所も川崎市長も川崎市役所も日本人よりクルド人や南北に分断された民族優先で子供が性被害受けても執行猶予付きの判決だしたあげく、執行猶予中に二回目の犯罪されても沈黙で、守ろうともしないし、抗議の声あげたらヘイトスピーチで取り締まるだからなあ
がいじん犯罪っていうより日本側の警察・司法・行政がもうそっち側の味方すぎて怖い
ネットで仕入れた情報かい?
30万回見たけどw
それぞれ理由を聞いた時は納得したわ
ゴメン、クスッと来たw
まさに日本も人がどうとかというよりこのたぐいだろうな。
家の下に活断層とか。火災で消防車が入っていけない町とか。
ここが規制してソース付きで事件を出せないのは残念だが>>13が言うことが十分信用するに値する事件が起きてる
しかも埼玉県警も埼玉県知事も他人事決め込むという日本人にとってはもう絶望しかない対応をしている。埼玉県はもう行政も司法も警察も信用できなくなってる。日本人を守る気がない。自分が被害にあったときに彼らが取り締まるのか不安になる。取り締まらないから12歳の少女が性被害を執行猶予中のクルド人から受けることになったわけだし
もう茶化してはいられなくなった
日本ではここら辺じゃね
郊外だと犬飼っている家が多いとそういう地域って思ってる。
あいつら入ってきたら
日本人はドンドン逃げ出していくもんな
そもそもまともな収入あったら団地なんか住まんだろ。
実家がそうって人はごめんだけどマジで治安良くないと思う
隣保館
>>38
今は高度経済成長期に波に乗れなかった方々の終焉の地でしかない
爺婆ばっか
今は年寄りと高齢ニートと色んな意味で危ない人しか残ってない
六四天安門
団地の子と遊んじゃいけません!
絶対に公立には行くなよ!って先輩や親にも釘刺されたけど、普通に覚せい剤使用で捕まってる高校生とか、団地に住む老人の家に花火打ち込んだ馬鹿とかニュースになってた
どちらも少年院か鑑別行き案件だと思うけど、公立だったわ
分かる人には分かると思うけど、団地出身のやつは野良で生きてきたような雰囲気があるんだよね
治安の問題を越えてる
ヤバイエリアは雰囲気が違う
ゴミ多く公園も雑草だらけで行政が立ち寄ってない感
盗難されたであろうバイクが部品抜かれて放置されてる
家が錆が浮いたトタン張りとか安っぽいのが多い
昼間からワンカップ持ってプラプラしてるおっさんが多い
低所得者が多く、最近では外国人も多い
その内、そういうのに乗っ取られる
ってか既に乗っ取られてるトコも多いんやろな
いわゆる公団住宅ことUR賃貸ならまだしも、公営住宅の方は低所得者層向けのイメージがね
カトリック
噂を聞いた同胞が次々集まり、普通に外国語が飛び交ってて
仕事してない若い奴らがプラプラしてて
自然と治安が悪化していくケースが多い・・・らしいw
まぁ実際護送船団方式ありきの生活圏で今となってはそういうのはほぼない
残ってるのは設備更新できないまま安くしただけの公営が大半だろうからな
衣食住のどっかが欠けりゃ人間荒むもんだよ
とかいう話をしているそばから葛飾区のURは外国人ばかりなんて記事がタイムリーに上がってるな
東京や大阪のへんなところ行くと上半身裸のおっさんはごく稀にいる
理由はなんなの?
地方公務員の我が家も団地住まいだったよ
白人が殆ど居ないなと感じたら速攻離れるべし
ジャンキーとホームレスは弱者なので見かけほど怖くない
トンキンは人間の暮らす場所じゃなくなったよな。
西成あたりにゃたまに居るな
ドン・キホーテ
川崎なんて東海道線より海側、産業道路沿いがヤバいだけで
あとは君んちより高級住宅街だよ
下半身裸のジジイが歩いている足立区
外国人が多いのは築年数の古い公団住宅。
ネットで割りと有名な蕨駅近くの芝園団地も公団住宅(現在はUR)だよ。
住人の経歴も意外とバリエーション豊かで、それなりの立場だったが有形無形を問わず断捨離した結果、住むようになった人もいる。
時代の流れによる変化もあるだろう。
個人的には、団地の有無によらず、郊外でも都心部にアクセスしやすいが家賃が安い場所の方が、住みにくく感じた事はある。
だが、こういう場所は明確に区分けがされている訳でもなく、まだら模様みたいになっていたりする。
今まさに築年数の長い同じ建物が何棟もあって5階建てのいかにも団地っていう
賃貸に住んでるけど分譲マンションだし分譲賃貸で特に治安の悪さは感じない
家賃も相場より少し高い位だ
むしろ高校生になって横浜の高校に通うようになってから
挑戦人学校の存在を知った位だし場所によるのでは
まあ定義とかあるんだろうけど、いわゆる団地ってもっとふわっと言われてるというか「あの見た目」かつグレードの話だよなたぶん
公営や社宅は特にそういうの最低限になりがちで当てはまりやすいんじゃない?
街角にメリケンサック、逆立てた金髪の軍人がしゃがんでこちらが動くのをじっと待ってるような所
南武線沿線はヤバい奴多かろ
つまり登戸あたりまではそういう事
低層団地の事かな?(5階建て以下、EV無し、一階あたり8室以下みたいな建屋が10棟以上あるような)
たぶん今どきの高層団地(15階建て以下、EVあり、一階あたり10室以上みたいな建屋が20棟以下)だと見られないかもな
住まんってか住みたくても住めないしな
私見だけど、団地の新規の造成って最近は余り聞かない。だから古い。高齢化と空き物件化で外国人の居住率が上がっている。
一方、入居条件に所得制限があったりしたので比較的に低所得者が多い。
だからといって諸外国のスラムみたいな所はほとんどない。過疎化が激しい所はあるみたい。
都内ですら団地(UR)だと外国人の比率が高くなっている。不人気だから、という説明がされた物を見た事あるけれど、一方で繰り返し応募しても入居出来ず外国人を優先しているのではないか?という疑念若しくは不満をぶつけている投稿を見た事もある。
関西弁
キ_ムチ
イレズミ
お前まさか、中国人が相手だと決めつけてるのか?
というかそんな三文芝居、金盾抜けて書き込んでる中国人に効くとでも?
自分の知ってるトコだと仕事中の怪我人が絶えないから大規模な病院も近くにあり、看護師寮に2m越えの壁と有刺鉄線が標準装備。ついでに電気柵を設置してた時代もあったとか。
URは保証人無しで住めるから外国人でもOK
その代わりまとまったお金持ってる証明か前金が必要
ハト→カトリック地域→子沢山母子家庭とギャングだらけの貧民区
みたいな感じ?
スーパー出玉
大阪行ったら立ち寄りたい憧れのイルミネーションスポットなんですが治安悪いんですか
日本で見たことあってずっとああなってたの虐めか何かかと思ってた
薬物取り引き場所の目印だったのかなあ
分譲マンションも初めは同じような経済状況、社会的地位の人が集まるから治安が良いんだけど、古くなってくると中古で売り買いや賃貸にする人が増えてきて、そうなるといろんな層が住むようになって治安が徐々に悪化するんだよな。エントランスやエレベーターにポストのいらないチラシをぶちまけたり、駐車禁止の場所に平気で駐車したり。
同和住宅とかもあるから、そういうところはね。
誤解ないように言っとくけど、公営住宅全部がそうではないからね。
不法投棄が多発する山林、そして廃墟
ぬるいな
火山の中に住んでから言え
や、阿蘇の治安は悪くないけどね
レベルが違いすぎる
ちなみに青森弁で男性自身は
ハド
URのは収入がないと入れない。
雇用促進住宅のは旧炭鉱労働者の移転と再就職のために建てられた。
県市町村のは収入が低い人しか入れない。
ガモは玉
俺の所もそう
団地が多い所は実際治安悪い
同級生が半グレになって全国ニュースになってたが案の定つるんでる人も団地だった
歌舞伎町、川口周辺、新大久保、鶴橋等、物じゃないけど中国塵、朝魚羊塵、狂土塵等の害酷塵が居る地域は治安が悪い。
あと急な飛び出しやスクールゾーン無視による交通事故
ガセかもしれんが、無料注射所はマジにフィラデルフィアにあるらしいな
質の悪いドラッグと汚い注射器による死人が後を絶たないので、良質のドラッグを清潔な注射器で打ってやるんだとか
これ以上終わってるとこもないだろうな
ただしアニメキャラやゲームキャラの落書きは治安が悪くない
あれは縄張りの境界線
じゃあ何人。変人ぼく奇人わ~るい?
ハトリック教だ、グルッポゥ!🕊
玉出のことなのか、
パチ屋を表現したのか、
さぁどっちだ。
日本のサークルKは割と好きやった。
サークルKサンクスになってもそもそもサンクスが好きやったのでそれも好きやった。
が、ファミマが吸収した時点で両系列の飲食品全歴史を抹消しやがったのでもうね…
サークルKサンクスの方が弁当類は好きだった
ファミマの件は資本の暴力で悪いものが良いものを駆逐する典型だったな
地方ドラッグストアだが
日本人と同じくらいの頻度で
外国人研修生が万引きしてる
ドンキ
公営(都営、県営、市営など)に住んでいるのは審査に通る低年収や母子家庭や貧困老人だからであって、低層とか高層の問題ではないと思う
追記
高層団地がURのことならURは別、収入における家賃の割合が決まっていて、礼金はないけど敷金3ヶ月、更新料もなくてお得だけど普通の賃貸より低年収では審査が通らないと思う
近所のURは家賃13万だった
①公務員団地?それは例外
②都営や市営なら、市役所の職員の奥さんに職員はコネで当選しやすいと聞いた
年収低くなくても子沢山だと控除されて入れる
③もし公社(現UR)なら低価格帯ではないでしょう?
民間マンションと同じ価格で一部屋多かったり、更新料いらないのがお得なだけで
ボロい平屋の借家ってなんなんだろう
アパートより前の時代なのか?
不動産屋で借主募集しているのを見た事がない
ずっと同じ人が住んでいる感じ
年収が証明できなければ、1年分の家賃を前払いだっけな
うちも中古で入ったヤンママ母子家庭と中国人に悩まされているよ
母子家庭は夜中に寄生あげてスポーツ観戦うるさいし、中国人は自分で改装してて九龍城でも作るのか…
なのに共産党系の通販生活が絶賛してる
こども食堂関係で
もうすぐセブンを吸収してサークルKが復活するだろうからも少し待て。
コメントする