スレッド「お前らが買いたくなるコカ・コーラの宣伝はどっち?」より。
引用:Reddit、X
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
お前らが買いたくなるコカ・コーラの宣伝はどっち?
2万国アノニマスさん
下の2人のほうが上よりも本物なのが面白い
3万国アノニマスさん
こういう日本の宣伝はすぐ忘れるアメリカのCMよりも遥かに効果がある気がする
4万国アノニマスさん
いつになったらアメリカはアニメ調の女の子>その他と学ぶんだろう
5万国アノニマスさん
俺はどちらかといえばコカコーラよりペプシが好きだけど
みこ&ころねがコカコーラのプロモーションをしてたらそっちを飲みたくなるね
みこ&ころねがコカコーラのプロモーションをしてたらそっちを飲みたくなるね
6万国アノニマスさん
俺はコーラは飲まない
本来あるべき焼けるような味がしないからな
俺はコーラは飲まない
本来あるべき焼けるような味がしないからな
7万国アノニマスさん
2人のアニメ美少女がコカコーラを買うべきと言ってきたから急いで買わないといけなかった
9万国アノニマスさん
これAI生成じゃないのかよ
これAI生成じゃないのかよ
10万国アノニマスさん
コカコーラがホロライブとコラボして
缶にタレントの名前を書いたらどうなるか想像してみてほしい
基本的にはガチャを引くような感じになる
コカコーラがホロライブとコラボして
缶にタレントの名前を書いたらどうなるか想像してみてほしい
基本的にはガチャを引くような感じになる
↑ 万国アノニマスさん
日本はガチャ大好きだからな
11万国アノニマスさん
個人的にはファンタのほうがしっくり来る
個人的にはファンタのほうがしっくり来る
13万国アノニマスさん
ペプシ派だけど今回はコカコーラ派になる
スポンサーになることは凄く珍しいことだからね
ペプシ派だけど今回はコカコーラ派になる
スポンサーになることは凄く珍しいことだからね
14万国アノニマスさん
ペプシとDrペッパーとはお別れだ
これからはコカコーラと親友になることにする
ペプシとDrペッパーとはお別れだ
これからはコカコーラと親友になることにする
15万国アノニマスさん
デタラメな宣伝よりはこっちのほうが遥かに良い
デタラメな宣伝よりはこっちのほうが遥かに良い
16万国アノニマスさん
どっちも俺には刺さらない、ペプシ派だから
どっちも俺には刺さらない、ペプシ派だから
17万国アノニマスさん
ちくしょう、今からコカコーラを買うしかない
最高の宣伝だね
ちくしょう、今からコカコーラを買うしかない
最高の宣伝だね
18万国アノニマスさん
おそらく現代の日本ではホロライブがメインストリームになりつつある
あらゆる商品を宣伝するのに最適なブランド力なんだ
おそらく現代の日本ではホロライブがメインストリームになりつつある
あらゆる商品を宣伝するのに最適なブランド力なんだ
19万国アノニマスさん
日本>アメリカだな
日本>アメリカだな
関連記事
Vチューバーのパワーは凄いですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
これ見てコーラ美味そう!飲みたい!ってならんやろ
VtuberっつーかYoutuberがさも「知名度あります」みてぇなツラしてんのがイラつく
知らんわ
いや、まぁしたとしてもフルーツとチーズの詰め合わせを貰いたくないから買わないけど
肉が柔らかくなりそう
これ含めてアメリカの別に悪くないわな
コーラ飲まなくてもいいんだよ
ホロライブのファンがコカ・コーラの製品を優先的に買うようになったらそれで成功だから
こういう記事が出てくる時点で半分勝ちみたいなもんだし
下は興味ない人から見ると粗製乱造のキモオタ専用萌えキャラでしかない
捻くれすぎ
ただの絵だ
それをYouTubeで眺めるVtuberの絵
私の世代だと「I feel coke」のイメージに近いアメリカの方がピンと来る。
アニメのはカルピスソーダとかリボンシトロンが似合う。
Vに限らず生身の人でもアイドル売りしてるのぜんぶ
あの手の商品って売り切れるかワゴンか凄く極端よなw
ゲイでも肥満でもないし、別になんの問題もないわな
これがダメならアジア人起用もアウトだな
テレビタレントならいいのか、テレビ時代に戻りたいのか
自分もアニメは好きだが、Vtuberは一度もハマったことないけど
数あるCMの中の一つなら別にええだろ
逆に白人様じゃないとダメなん?
有色人種は出てきちゃいけないのか?
コーラに黒人は割としっくりくる
出たい子も多そうだけど
YouTubeでI feel Coke(CM)を見たけど...歌も映像もホント素晴らしい
コカ・コーラにはああいうCMをまた作ってほしいなぁ
誰か何とかしろ
アメリカのCMで問題になってるのは別に黒人が出ているからじゃなくて意味のない執拗なポリコレ押しだろ
これぐらいじゃ何の問題もない
オリンピック用のCMだったと思うけど
マックがそれパクったCM流してた
曲も同じ
古き良きアメリカ感ある
コカコーラのことだから数あるCMのうちの1つってだけだろ
まだ女優や芸能人にやらせた方が効果あると思うが
その辺のタレントとか名前のよくわからんモデル使ってるのと何の差があるん?
自分の好き嫌いだけなら単に訴求層が違うってだけの話じゃね
Fallout 4の時に瓶のデザインが変わったの何か言われたからだろうし無理だろ
エディーマーフィーが流行ってた頃の雰囲気
修学旅行の写真でどこにでも遷りこんでくる奴みたいな鬱陶しさを感じる
動画じゃないから判断つかないけど
Vtuber見てる、知ってる層はテレビなんて見ない。それこそYouTubeで流れるCMだよ。
……逆にVtuberはお茶の間で見るにはキツイ。スマホで一人ニヤニヤしながら眺めてるくらいがいい。
下は慣れてないと拒否感出やすい絵柄かもね
歌舞伎の防犯ステッカーと同じで人の顔には視線誘導効果がある
視野の中から注視して貰えるように作るなら人間でも絵でも顔を使うのは効果的
雪の中でコカ・コーラは絵になる
あれよりはこっちの方がまだマシ
配信中に画像出してコカコーラ飲むだけなのか
アニメに罪はないが女しか出さないキモヲタには罪しかない
分かる、床の間で出てきた時の謎の気まずさよ
サブカルはアンダーグランドだからこそ良かったんだよな
Vtuberのスポンサーやるのも一緒だよ、コカコーラを誰が飲むのかって話
複雑に解釈する必要はない、ただの合理的な判断
こういうのすごい増えるだろうな
そのぶん引退がふえてるみたいだけど
普通にキモいよ
現実の人間と萌え絵には巨大な差がある
萌え絵はひたすらキモい
大量の売れ残りが晒されるっていう違いがありますよ
CMとは意味合いが違う
女性が女性向けコラボに金落とせばそっち系も増えるだろ
キモヲタ叩くのはお門違い
ちょうど1ヶ月前に、ステラおばさんのクッキーの女性向けコラボで
問題起こしまくりの女性タレントが、コラボキャラをキモい男言って炎上してたが
まさに女が女の足を引っ張るパターン
どこの誰かもわかんねえ有名ヅラしてる黒人はいいの?
女性差別ですね
たまにペプシも飲むけど味とか爽快感の物足りなさが好みじゃないんだよね
映画ブッシュマンでは白人が捨てたコーラ瓶が揉め事の原因になるんだけどね
アァァァーオゥ!
腐向けの絵柄やキャラも気持ち悪いやん
二次元は幼児向けとかキッズ向けとか中高生向けとかビッグコミックみたいな壮年向けとか……もっと一杯ある筈なんだ
健全な宣伝だったらキモヲタも腐女子もコア層に置いてないそういうコンテンツとコラボすればいい
多分刻人アレルギーが行きすぎてるだと思う、ポリコレによるうざいくらいの押し付けでより悪化したな
キンキンに冷えているのを表現しているんだと思う
温かい、暑い場所だと氷や結露とかないと冷たさが伝わり辛いだろうし
発達障害用のキャバクラとはよく言ったもんだ
知名度中堅以下とはcmの意味あいが違う
例えばドジャースの試合を全く観ない人と、全試合観てる人、どちらが語る大谷翔平を信用できるかなんて言うまでもないわけじゃん
「全く興味ないがネットを通して色々と知ってるから本質は見抜いてるぞ」という理屈って、通らないよ普通は、変な人にしか
暖かい屋内で窓の外の雪を眺めながら冷えたコーラを飲むなら違ったけど
というより日本のはキモい
普通のアニメ絵ならいいんだよ
キモオタだけが好む萌え絵を一般人に見せびらかすの止めてほしい
しっくりきた結果印象に残らないなら宣伝としては駄目なんでは?
自分もオタクだけどV豚とか声豚とは一生分かり合える気しねぇわ
そもそもみこちって最近マツコ...おや?誰か来たようだ
グラコロはCM
爺と婆が何言ったところで結局はV以下の存在でしかないんだよなあ・・・
各国のコーラを飲み比べしてるYouTubeがあるので観てみると面白いよ。メキシコ→本物、日本→味が薄い、c国→漢方の味で、アジア勢はコーラに似てる別なものを飲んでるみたいな感じらしいw。
元々アニメ関連企業はともかく、一般企業がやるとさすがにキモって感じるほうが多いわ。
ゼネコンとかでも夢だの希望だの言ってやってるやつあるし、土建なんておっさんとブラックのコラボなのに何言ってんだって思うよな。
言うほど何も思わんやろ
Vtuberはスパチャとかいう真じゃのお布施システムがあるからキモいけど
それに関してはフェミじゃあるまいし過剰に反応しすぎやろ
大体企業が企業イメージ良く見せようとする事の何が悪いんだよ
ブラックなのに『みんな仲良く楽しい職場です!』って言ってんのいくらでもあるだろ
誤字訂正
真じゃ→信者
ポリコレ芸能人がいつも炎上の時に言うやつじゃんw
岡村隆史風味が強いがさらに日焼けした時任三郎という自己暗示をかけると
スポーティーでとても爽やかだ。
これアニメじゃなくてVtuberでしょ?
冬山下山後のコーラは最高やで
山頂では凍っていて飲めないから下山後なんやww
>本来あるべき焼けるような味がしないからな
コイツはいつもタバスコでも飲んでるのか。
ペプシとコカコーラのスタッフが殴り合うCMがドストレートで笑ったなーw
服装との色合いがコーラと同じだからや
背景も夜と赤系のライトだし
それも含めてスタイルもコウコクも何十年と変わらないんだな
炭酸が抜けたコーラがあったら、豚肉を醤油とコーラで煮るとおいしいらしい
え?ゲップしそうな方が好きなの?
コーラ色が赤い服を着てて擬人化かな
それはない
もっと美男美少女なら良かった
ペプシのCMがいい
CMに出てるもの同士を比べてるのに、すぐ視聴者というか一般人を土俵に乗せるヤツいるけど論理がおかしい
アニメは高卒向け?
高卒が多い頃はアニメオタクに人権はなかった
大卒が多い今の方がアニメが一般化してるのはなぜ?
バカなの?
昔のコカ入り
コーラ前面に出してアピールしてるし黒人の目線もコーラで視線もそっちに誘導される
下は何なんだ?
コーラが主役には見えない
何でもかんでも差別って言えば済むと思ってるのかよ?
オマエみたいな奴がいるから話しが進まなくなるんだよ。
ペプシ「わいもコーラなんやけど・・・」
あ、ペプシ(コーラ)と(ペプシ)コーラを名前隠して飲み比べさせたのか。それなら解る。
ぺぺッペプシッ♪ぺぺッペプシ♪
イチローさんがCMに出てたときは自分もペプシ派だったなw
CMって重要よね、しかしアメリカのCMって黒人ばっかりなんだな
マックは、少し前は太ったトランスジェンダー黒人が顔を歪ませながら政治的なメッセージするCMだったよね、
おもいっきり食欲なくなるわ。
お年寄りがまた差別的なコメント書き込んでる😑
VTuberとアニメの違いも分からんようだけど🤭
そもそもアニメも普通にCMに使われる時代だぞ
年寄りが公然と差別して喜んでた時代は終わったんだよ、理解しようねお爺ちゃん😝
VTuberってポリコレみたいにゴリゴリに政治的主張して
それを他人に押し付けて、言うこと聞かないと発狂する人達なん?
逆に日本国内のCMで
太った黒人トランスジェンダーが変な踊りしながら電車内でコーラ飲んで
Yummyー!コーラオイシイデスッ!ってCM流したら、ちょっと面白いかも知れないw
まぁ電車内はいかんよねw
単に興味無いからコカ・コーラのイメージ的に合ってるってだけなら上の方かな
逆に下のアニメ調の絵柄ならアメリカのメーカーイメージ強い物よりも他の人も挙げてるようなカルピスやファンタ、鍋物とかの日本のイメージ強い物なら合うと思う
単に商品イメージの違いだな
「コーラが主役に見えない!」って文句言ってるアホが多くてウケる
そりゃそうだ、あくまで主役はVでコカ・コーラはサポートなんだから
中身は本物の女(の子?)では?
このCMのターゲットから外れてるだけだよ
個人の好みでしかないな
所詮僕が嫌いだからみんな嫌え!でしょそれ
コーラのCMではない模様。
番組のスポンサーにコカ・コーラが付いたから横に置いている。
もうちょっと寄せないと手で持てる距離に見えないなw
爺さん偉いやん
ここの奴らは喚き散らすからなw
豚って誰のことを指してるのか分からんが
いきなりそんな暴言を吐く人の方が市民権無いよ
マックもファンもそれを知ってるからCMのオファーに繋がったのよ
で、そういう背景を知らない・知ろうともしない層は最初から相手にされていないってわけ
なんならグラクロ自体食ったことも無さそうな保守層を相手にしてたら共倒れするからな
黒人は夏の昼間に合う。白人は冬の夜に合う。外が暗くてコーラも黒いのに肌も黒いと絵が地味になる。
意外とブルーカラーってホワイトやぞ
残業もパワハラもほとんどないし
コメントする