スレッド「高予算のガチャゲームが全て中国産なんだけど何で日本からは出てこないの?」より。
GdhGg0OXMAAJkwV
引用: 4chan4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
高予算のガチャゲームが全て中国産なんだけど何で日本からは出てこないの?
日本は諦めちゃってる?


2No infomation万国アノニマスさん
中国の開発会社は新規タイトルに賭けることを厭わないが
日本は儲かることが確定してないと投資しないから


3No infomation万国アノニマスさん 
このゲームはかなり面白そう
情報が増えてきたらチェックしてみることにする

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
日本は本物のゲームを作るから


↑ unknown万国アノニマスさん 
その通り
中国も最近になってやっと黒神話悟空
のような本物のゲームを作り始めたが
それ以前は量産型のガチャゲーしか出てこなかった


 unknown万国アノニマスさん 
でも最近の日本はほとんどがリメイクで手を抜いてる気がする


5No infomation万国アノニマスさん 
プレイするガチャゲーム増やす利点って何?
1つ選んで遊んでればそれで十分じゃない?
売上が悪くなったらサービス終了して、かけた時間と金がパーになる
買い切りのゲームに金を払ったほうがよくない?


 unknown万国アノニマスさん 
こういうゲームをどこも作ってないのが問題なんだ
日本が作ったアニメ風のGTAなんてどこにあるんだ?



6No infomation万国アノニマスさん 
日本は欧米の馬鹿みたいなコンサル会社に耳を傾けてしまっているから


7No infomation万国アノニマスさん 
日本はマリオだけ作っていたい馬鹿な高齢者ばかりで
大人子供の消費者もそれに忠誠を誓ってるから


8No infomation万国アノニマスさん 
任天堂がガチャゲー作ったらお前ら発狂するだろ


unknown万国アノニマスさん 
7年前にファイアーエムブレム ヒーローズってゲームを出してたけどな
88371_b01


9No infomation万国アノニマスさん 
日本は搾取的で安っぽいガチャゲームではなく良いゲームを作りたいんだ


10No infomation万国アノニマスさん 
何で中国のガチャゲーのキャラってみんなホヨバ(原神の会社)みたいになるんだろう
中国人は同じAIを使ってキャラクターデザインしてるの?


11No infomation万国アノニマスさん 
ガチャゲーは現実逃避しないといけない人のためにある
そういう意味では中国は日本に勝ってる


12No infomation万国アノニマスさん 
NTEも無限大も
ガワが違うだけの原神に見える
俺はどれもプレイするつもりはない、原神のゲーム性はクソだから
003


13No infomation万国アノニマスさん 
日本人は日本人のためのゲームしか求めてない、韓国人も大体同じ
中国は対照的だから大きくなっていくだろうね


14No infomation万国アノニマスさん 
こういうオープンワールド系のアニメ調ガチャゲーって見た目もゲーム性も同じで
必ずキャラ切り替え、各キャラにスキルと必殺技が1つずつあるよな


15No infomation万国アノニマスさん 
日本は静止画コレクションゲームで日本人を搾取するだけで満足してしまったから


16No infomation万国アノニマスさん 
日本は完全に諦めてるよ
1733409150927665


17No infomation万国アノニマスさん 
日本のポケモンカードアプリは最初の1ヶ月で2億ドルくらい稼いでなかった?


18No infomation万国アノニマスさん 
中国がガチャ以外のゲームを作ったことある?
お前らガチャの宣伝しかしてないけど


 unknown万国アノニマスさん 
一般的にガチャのほうが稼げるからね
黒神話悟空みたいな例外もあるけど


19No infomation万国アノニマスさん
何で台湾のガチャゲームが無いのか本当に気になる
検閲とか無しで中国流のガチャゲームを作りまくれるよね?Win-Winな気がするけど


 Unknown万国アノニマスさん 
(ガチャじゃない)本物のゲームを作っててそんな暇無いから
1733417035865058


20No infomation万国アノニマスさん 
アニメ調のゲーム市場はかなり大きいけど
3Dで見た目も良いアニメ
調ゲームを作ったのは中国だった
それ以前は不気味の谷現象が起きてたりモデリングが悪かったよ


21No infomation万国アノニマスさん 
日本は諦めたわけじゃない
人気が出なさそうなガチャゲーに大金を投じる価値はないと判断してるだけ
だから日本のガチャゲーは低予算で回収しやすい


22No infomation万国アノニマスさん 
ガチャは土俵がモバイルゲーム部門
日本はゲームオブザイヤー部門で競争してる


23No infomation万国アノニマスさん 
高予算でガチャのないアニメ風アクションゲームとか二度と出てこないんだろうな
1733426421506277


Unknown万国アノニマスさん 
グラブルリリンク2を待とう
次こそはプラチナゲームズによる完全なオープンワールドだ


24No infomation万国アノニマスさん 
アイドル系のガチャゲーだったら日本が独占しているはず
欧米のオタク向けのガチャゲーだったら中韓が強いね
1728537176728


25No infomation万国アノニマスさん 
日本は常に世界から10年くらい遅れている
やっとSteamやアンリアルエンジンを見つけたみたいだし
ガチャを理解するのにあと10年猶予をあげよう


 Unknown万国アノニマスさん 
Gachaって日本語なんだけどな


26No infomation万国アノニマスさん 
日本人はガチャに入れ込んでないだけ
彼らは普通のゲームが好きなんだ


No infomation万国アノニマスさん 
それは現実を分かってない
日本人は世界の誰よりもガチャに金を注ぎ込んでるぞ


27No infomation万国アノニマスさん 
日本が原神ライクのゲームを作ろうとしなかったことに驚いてる
例えばキャラチェンジしながら戦うFateの3Dアクションゲームがあれば大ヒットしてたはず


28 No infomation万国アノニマスさん
基本的に日本はこのジャンルを永遠に独占できる前提で惰性でやってきた
なお現実はガチャゲープレーヤーは流行ってるものなら何でも飛びついてしまうからこうなった


29 No infomation万国アノニマスさん
良いガチャゲームなんてないから
日本があまり投資しないのなら俺達もあまり損せずに済む


30 Unknown万国アノニマスさん 
中国や韓国では業界トップの企業がガチャゲーを作る
日本では業界底辺の企業がガチャゲーを作るからだな