Ads by Googleスレッド「日本の建築がこちら」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
2万国アノニマスさん
これは素晴らしい
ブルータリズム建築が小さく見事にまとまってる
もちろん万人受けするものではないけど
ブルータリズム建築が小さく見事にまとまってる
もちろん万人受けするものではないけど
3万国アノニマスさん
個人的には外観はキュートな普通の家、中はコンクリートと鉄で出来た家が欲しいな
4万国アノニマスさん
俺はこういうのが大好きだ
5万国アノニマスさん
こういうのは建築学や構造学の教授の家だな…
ヨーロッパで似たような家を何軒か知ってるけど全て建築学の教授の家だ
自分はブルータリズム建築のファンだからこういうの大好きだけど
外観は内部のように磨いたりしてもっと良い仕上げにしたい
ヨーロッパで似たような家を何軒か知ってるけど全て建築学の教授の家だ
自分はブルータリズム建築のファンだからこういうの大好きだけど
外観は内部のように磨いたりしてもっと良い仕上げにしたい
6万国アノニマスさん
ブルータリズム建築は…木製の家具や観葉植物と組み合わせても素敵だ
ブルータリズム建築は…木製の家具や観葉植物と組み合わせても素敵だ
7万国アノニマスさん
自分はこういうのが好きでもあり嫌いでもある
住む場所として温かみを感じない
住む場所として温かみを感じない
8万国アノニマスさん
内部は普通にかなり良いな
外観は刑務所みたいだけど😂
内部は普通にかなり良いな
外観は刑務所みたいだけど😂
9万国アノニマスさん
自分みたいな鬱の人間が住むのにぴったりの場所だ
自分みたいな鬱の人間が住むのにぴったりの場所だ
↑万国アノニマスさん
余計に君の鬱病が進行しそう
10万国アノニマスさん
自分の好みではないな
まるで掩体壕みたいで戦争を想起してしまう、この中や近くには住みたくならない
自分の好みではないな
まるで掩体壕みたいで戦争を想起してしまう、この中や近くには住みたくならない
11万国アノニマスさん
内装が凄く良くてとにかく驚いた
内装が凄く良くてとにかく驚いた
12万国アノニマスさん
音の反響が凄いに違いない
音の反響が凄いに違いない
13万国アノニマスさん
俺の国だとこういうのは”未完成建築”と呼ばれている
俺の国だとこういうのは”未完成建築”と呼ばれている
14万国アノニマスさん
自分はデス・ストランディングってゲームが大好きだから
もちろんこれも大好きだ
自分はデス・ストランディングってゲームが大好きだから
もちろんこれも大好きだ
15万国アノニマスさん
こういうのはマイノリティであるからこそ美しいんだ
こういうのはマイノリティであるからこそ美しいんだ
16万国アノニマスさん
ポータルを配置出来そうな表面をしているな
ポータルを配置出来そうな表面をしているな
17万国アノニマスさん
見た目は醜いな
まるで墓や変電所みたいだ
見た目は醜いな
まるで墓や変電所みたいだ
18万国アノニマスさん
ここに住む気にはなれないけど凄く興味をそそられる
普通の壁にする気すらないブルータリズム建築は今まで見たことなかった
ここに住む気にはなれないけど凄く興味をそそられる
普通の壁にする気すらないブルータリズム建築は今まで見たことなかった
19万国アノニマスさん
ちょっとペンキを使ってもいいかもしれないけどこれはこれで好き
ちょっとペンキを使ってもいいかもしれないけどこれはこれで好き
20万国アノニマスさん
俺はこれが大好きだ
明るい木のアクセントがあればもっと良くなるよ!
俺はこれが大好きだ
明るい木のアクセントがあればもっと良くなるよ!
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
redditは基本的に日本に悪意あるスレ多いからなー
でも住むと大変なのはよく聞くからな…
まあもっとツルツルしてるコンクリートで直に触っても痛くないし冷暖房も不自由なかったが。
打ちっ放しツルツルコンクリートにすると作るのに高くて意味自体は無いらしい。
解体する時に苦労しそう
左右が普通の家じゃない方がおかしいだろ
逆に普通じゃない家が並んでいればモデルハウスの可能性もあるが
それにこれが悪意あるスレに見えるのか?
寒そう
あと巨大なガラス割れそう
湿気も溜まるからやばいらしいね
モデルハウスはずらっと並ぶと思ってるっるようですけど
元々あった場所売られた後に、そこにポツンと一軒だけモデルハウス用に作られたりもしますよ
家、ガレージとしてはダメじゃね?????
湿気が凄いのよ 5年ぐらいね
5年以上の中古を買うのなら、有りだけどね
さすがに中身はちゃんと普通の家にしてたぞ
納戸、クロゼットには吸湿材をテンコ盛りね
5年間ね
自分には魅力がさっぱり分らんのだが、アレの何が良いのか教えて好きな人。
デザイナーズマンションはバカの一つ覚えみたいにそればっかりなんだけど。
アレは「綺麗な間」は洒落てるからな。
五十嵐敏恭 STUDIO COCHI ARCHITECTSが設計した、沖縄・糸満市の「西崎の家」です。
住宅街の幹線道路と生活道路に挟まれた敷地での計画です。建築家は、“街との距離感”と“快適な室内環境”を主題とし、道路と内部の間に其々の環境に対応する“緩衝帯”を備えた建築を考案しました。そして、生活の多様な行為を受容し“立体的に風と光の通る住宅”を造りました。
この住宅は夫婦と子供ひとりが暮らす住宅である。
通勤路にコンクリート打ちっぱなしの家があって、すごく不気味でお化け屋敷だと思ってたんだけど、あるとき昼間に表側を通ったら、普通に表札2つ出てる二世帯住宅で拍子抜けしたことある
理系だったが建物の大半がこんな感じだった
普通は表面を覆って隠すが打ちっぱなしで問題が起きないようにするのは高度な技術とか何とか当時聞いた気がする
誰も住んだことない家、とかテレビで作った家が売られてる写真あったね。情けないことにこうやって自国の伝統を破棄してゆくわけだ…
YouTubeチャンネルにたまに出てくるタイプ
こういう家はお金もちが建てられる高い家で
だから一般ウケは悪いけど個人的には好きだな
壁にコンセントが少ない、天井の照明も足りないようだし、エアコンはどこ?
なーんか夏の蒸し暑い夜とか壁に黒いGがチョロチョロしてそうだけどな
寒暖差もそうだけど、それよりも湿度の方がヤバい。日本の気候に1番不向きだわ。
ブルータリズムやバウハウス系な
建築デザイン、そういう流れだからでは?
瓦屋根が好き人もいればこれが好きな人もいるけど
まあ工程的にこっちの方が予算高いから、裕福な印象もつくとか?
寒そう暗そう天井高いと隅に何かいそう
あとダクトむき出しだったら最悪
ほ、放射線も遮ってくれるから
安藤忠雄さんが好きそうな設計ですね 。
サイトに行って平面図があったので見てきました。
北川 正面 が駐車場 2台分 そして 右手のドアが入り口で狭い通路を窓のある和室とトイレの 隔壁横を通ってリビングダイニングへ。
玄関からリビングへの通路は 吹き抜けで 2階の屋根はガラス 張りだから 屋外のような雰囲気。
ダイニングの一番奥の南左側から 螺旋階段で2階に上がって行って 2階の半分以上は リビングダイニング 1回の吹き抜け。 浴室、更衣室、洗面器、 部屋は寝室のみ。 寝室は和室と玄関の上にあり ベランダ付き。 そのベランダは 2階の壁囲いで外からは見えずに 玄関から入ってくる人が見える。
沖縄の 糸満市の埋め立て地 の新しい住宅街 だそうです 。沖縄は 台風対策でほとんどの民家が 鉄筋 だそうです。
コンクリは酸性雨による内部侵食から欠損を起こしやすいので定期的に補修しないと却って木造より脆くなる
装飾を全て廃したシンプル さ。装飾で見せるのでなくて 空間的な緊張感 を作り出し、そこにいるだけで精神を刺激するみたいな感じ。 近代博物館に多いですよね。
年中除湿機回してないと全部カビるとか嫌やわ。
当の安藤忠雄はデザイン性はあるけど住めたもんじゃないって言ってる
安藤忠雄さんの設計をほぼ丸パクリした個人住宅の工事に携わったことあります。灯りが少ない割には意外と窓が大きくて 吹き抜けがあって 全面窓があってかなり明るい。
だけど 照明は 蛍光灯を一切使わずに全部 エネルギー効率悪い白熱電球でした。
今では全て LED電球 に交換してる。 電気の配線 コンセントの配線は前もって 壁に 配管で埋め込む必要がありました。
しかし 壁が 屋根の天井まで なく 天井下で でガラスが入って 天井が浮いてるようなデザインにしてるから天井まである壁のところまで 配管を迂回しました。 安藤忠雄さん特有のスイッチ 、 コンセント をわざわざ 壁から窪ませないといけない 加工も 建築屋泣かせで 大変そうでした。
ガレージとかとは違ってちゃんと内壁と外壁の間に断熱材入ってるだろ
歌番組や音楽フェスで華やかなアイドルやバンドのパフォーマンスを観た後に、のそのそと弾き語りの汚いおっさんがギター片手に一人でステージに現れたら逆にカッケー!ってなるような
ありがとう。「緊張感」「刺激」ねぇ…
家とはゆったりとくつろぐ為の物と思う自分にはやはり理解できないな…
情報ありがとう。沖縄は台風多いから、基本的に住宅はコンクリート製。
こんな奇抜な見た目でも沖縄だったら浮かないのかもね。
こういうコンクリ打ちっぱなしの家が流行ったんだよな
しかし、ここでも書かれてるとおり夏は暑い、冬は寒いんで今は作る人が減った
今でもたまに見かけるけどあの時代の象徴みたいな感じがするわ
場所と家賃だけ見て決めたらんだけど、2連続コンクリうちっぱ物件だった。ちゃんと断熱剤入ってて暑さ寒さは今住んでるとこの方が酷い(今住んでるのとこもっと古いけど)
本土とは比べられ無いくらいに湿度に見舞われる沖縄で湿気カビ地獄になる打ちっぱなしをやる人間は人の話をろくに聞かない調べない覚えれないの三重苦が揃ってないとやらない
今の時季に見ると「寒そう…」ってなるね
結露がやばい
壁が常にしっとりしてるし水がこぼれてくる
同じく大学の校舎思い出した
美大だったがコンクリート打ちっぱなしが懐かしかった
暑さ寒さ強度で変な問題になることは特になかったと思う
アトリエが地下階になる学部だけは不満持ってたっけな
結露とカビで酷いことになってる
こういう部屋がどうなるか想像できるよ
隈研吾のデザインは綺麗な間でもしょうもないと思う
やってる事同じ過ぎる
壁の下から入れそうだね、、うーん
結構好きだけど、夏冬共に日本の気候に向いてなさそう
文句言っても嫉妬にしかならん
雨水対策してないなら、鉄筋と水気で内部劣化が早くなるし黒カビ・赤さびが外面を汚すよ
50年以上使う気が無いなら、みすぼらしくなる以外は問題ないと思うけど
考えなしなアホの選択
泥棒が泥棒収益で家を建てた時に、こんな感じで窓を作って無かったな。
服にしても同様にデザイナーって、
素材には拘っても、メンテナンスまでは頭にはないからね。
ひびに防水の塗料塗らなくちゃ中の鉄筋画像錆びるから手間はかかるよ
防水塗料も高いし
このスタイルの巨匠、安藤忠雄も自分が住むのは勘弁言うてたで、多分w
冬は寒さでギンギンに冷えきってどんなに暖房をつけても部屋の中は温まらない
断熱って大事だよね
若い頃にドラマで憧れて、賃貸で住んだ事あるけど 確かに最悪だった 木造30年目の実家の方が快適なぐらいだったなw
あと闇バイト達からの強盗被害からも強いと思うよ。
破られる窓やベランダが一切無いからね。
この建物はパッと見る限り、あんま断熱してなさそうやな。
見るだけなら満足感高いわ
竪穴式住居か?
そうですよね 。
日本中にあるマンション 全部 これと同じ建て方ですよね 。(タワーマンションは違は 重量鉄骨に 発泡コンクリートですが)
どこにでもあるマンションは躯体を鉄筋コンクリート、その屋内に 断熱材と木材の柱や角材で造作し、石膏ボード+ クロス貼り で 簡易バラックの木造建築を作ってるわけですから。
中国のマンションは 建物全体を鉄筋コンクリートで作って各戸の内装 造作 は全て個人で行う前提の販売方法だそうです。
この住宅のように 100㎡ ぐらいの1つの箱 の空間 に むき出しのコンクリートの壁と床と天井のみ。パイプシャフトに 電気幹線 、給水、 排水、 ガス管が来てるだけで、そこから先は自分たちの好みに合うデザインや間取りで 専門家を雇って作ってもらうのだとか。
台無しだよ
外気と同じ温度な塀じゃない冷暖房使ってるのに本当にそのままではカビてしまう。日本国内なのにカビだらけになってないなら対策してる。
施主の好みなのか、提案したデザイナーがいたのか
色々気になりすぎる
ふゆに
廃墟になったら一番雰囲気出るんだよな
そこそこ築年数いってる筈
オーナーのインタビューでもめっちゃオシャレだけど住みこなすのが大変って書かれてた
施主がこう注文したってより建築家に好きにやらせた感じだったよ
でも住むとなると冬は寒く夏は暑く湿気がひどいと聞くから、現実的じゃないね
金持ちの道楽家だな
しかも高いの意味分からん
コメントする