Ads by Googleスレッド「お前らが持ってる中で一番古いガンプラは何?」より。
引用: Reddit
(海外の反応)
5万国アノニマスさん
1995年のHGガンダムデスサイズならある
6万国アノニマスさん
最も古いのはMGデスサイズヘル
再販含めるならPGストライクフリーダム
最も最近買ったのはユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ
最も古いのはMGデスサイズヘル
再販含めるならPGストライクフリーダム
最も最近買ったのはユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ
7万国アノニマスさん
おそらく1996年のHGダブルエックスやGファルコン
8万国アノニマスさん
1981年のGアーマー
初代ガンダムの1/144のプラモデルが欲しいんだけど最近これを少し安く入手した
ホワイトベースは間違いなく再販、サイコガンダムも状態が良いから初期のものじゃないかも
1981年のGアーマー
初代ガンダムの1/144のプラモデルが欲しいんだけど最近これを少し安く入手した
ホワイトベースは間違いなく再販、サイコガンダムも状態が良いから初期のものじゃないかも
↑ 万国アノニマスさん
思い出が蘇ってきたわ…
9万国アノニマスさん
まあこれはパッケージアートだけどな!
現代のパッケージも好きだけどこういうのも復活させるべき
これが最高じゃないと言うのなら話にならない
まあこれはパッケージアートだけどな!
現代のパッケージも好きだけどこういうのも復活させるべき
これが最高じゃないと言うのなら話にならない
10万国アノニマスさん
MG 1/100 ガンダムF91
MG 1/100 ガンダムF91
11万国アノニマスさん
今まさに1980年代のゲルググ1/100を組み立ててるが太ましすぎる
今まさに1980年代のゲルググ1/100を組み立ててるが太ましすぎる
↑ 万国アノニマスさん
昔のガンプラはどれもちょっと太いね
そこがクールだし冗長な感じもしない
そこがクールだし冗長な感じもしない
13万国アノニマスさん
RG ゼータガンダム
RG ゼータガンダム
14万国アノニマスさん
発売日は分からないけどガンプラは31個持ってて
最も長く所有しているのはRX-79(G) ガンダムEz-8
発売日は分からないけどガンプラは31個持ってて
最も長く所有しているのはRX-79(G) ガンダムEz-8
15万国アノニマスさん
発売日で言えば2001年のMGケンプファーかもしれない
再販されていない長さなら2002年のストライクガンダム、ブリッツガンダム、クイックモデルデュエルガンダム
発売日で言えば2001年のMGケンプファーかもしれない
再販されていない長さなら2002年のストライクガンダム、ブリッツガンダム、クイックモデルデュエルガンダム
17万国アノニマスさん
バンダイのロゴが赤いガンタンク
18万国アノニマスさん
90年代後半から00年代初期のNGやHGの古いガンプラを父親から大量にもらった
なおトランスフォーマーの色で塗られている模様
90年代後半から00年代初期のNGやHGの古いガンプラを父親から大量にもらった
なおトランスフォーマーの色で塗られている模様
19万国アノニマスさん
HGエアリアルが一番古いんだけど
HGエアリアルが一番古いんだけど
21万国アノニマスさん
1999年バージョンのFGガンダムとザクII
PGのデザインをモデルにしてるがシャアのザクIIは未だに見つからない
1999年バージョンのFGガンダムとザクII
PGのデザインをモデルにしてるがシャアのザクIIは未だに見つからない
25万国アノニマスさん
1/60のウイングガンダム
26万国アノニマスさん
00年代初期のグレードなしのやつだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
休みの度にジオラマ素材を探しに行ったり撮影したり。ホビー雑誌に投稿もしてたね。
ある日、家に帰ったら、母ちゃんに全部捨てられてた。あれからだよ。俺が捻くれたの。
1「サイコーで〜す」
周り「サイテーで〜す」
初めてキッチリ完成させたのは1/100ドムだったなあ
小学生にしてはよくやった方だと今でも思うわw
一番はラウンドフェイサー 24部隊コーティマSP仕様
ゴールドスモーを当時買って待ってたけど
だいぶ前に捨てた、流石に何も持ってないなあ
次がシャア専用ズゴック
最後がドムとかグフとかそんなの
つ「バルディオス」
つ「レイズナー」
つ「ヒュッケバイン」
組み立てるだけで満足して色も塗らずに置いといたな
お婆ちゃんにとっては全部ガンダムなんだよ
察してやれ
今はもう無くなった志木市のららぽーとの開店と同時におもちゃ売り場にダッシュしたんだよな
小学校低学年で毎度出遅れてたけど箱がボロボロになって売れ残ったジオングを買えたんだよ
迎え酒します
コンドムってのが昔あったな
記事のイラストが気に入った人は開田裕治さんの画集探してみ
あれすごい遊びの幅があるんだよ武器も鎧も変えれるしケンタウロスになったり
持ってるので一番古いのはメタスとかドラグナーだな
実家に40年前に買ったまんまのグフ・ビグザム・ジオングがある。
ガンプラブームが凄くて、1つは作って1つはストックしていたのを思い出した。
当時、一番小さいスケールで300円だったな。
マクロスだがイマイのミリア専用機が未組立であるわ真っ赤のやつ
100円で30番まで出てたシリーズか
その為にスケールが全てバラバラなのがね
コスモファイターII と白色彗星帝国の超巨大戦艦だと雲泥の差だしな
お婆ちゃん「私がガンダムだ」
ジュアッグ「よ、お前ら何話してんの? 俺様も混ぜろよ」
リュウ「漢なら黙ってガンタンクだよなぁ、ブライト〜!」
ブライト「だまれ、リュウ!」
コメントする