スレッド「みんなが思わず投稿したくなった旅行中の不運な出来事を見ていこう」より。
引用: Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

高速道路でフロントガラスをタイヤが突き抜けてきた
2
万国アノニマスさん

とんでもないな!
3
万国アノニマスさん

でも写真を撮れるほど生き延びてるならラッキーだ!
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

パリのシャルルドゴール空港
どこかの誰かが不運な日を過ごすことになりそうだ
どこかの誰かが不運な日を過ごすことになりそうだ
↑
万国アノニマスさん

多くの人が手荷物だけにしようとするのも頷ける
それでしか荷物を持って到着することが出来ないよ
それでしか荷物を持って到着することが出来ないよ
8
万国アノニマスさん
2時間かけた来た道がこうなってるなんて
Google Mapsは教えてくれなかった

2時間かけた来た道がこうなってるなんて
Google Mapsは教えてくれなかった
9
万国アノニマスさん
他の観光客を信用して写真を撮らせてはいけないという教訓を学んだ

他の観光客を信用して写真を撮らせてはいけないという教訓を学んだ
10
万国アノニマスさん
自分はそんなに旅行するほうじゃないけど
旅行すると全てが工事中だ

自分はそんなに旅行するほうじゃないけど
旅行すると全てが工事中だ
↑
万国アノニマスさん

こう考えてみよう
世の中には工事中じゃない写真なんてごまんとあるし
これなら異なる視点で物事を見れるよ
世の中には工事中じゃない写真なんてごまんとあるし
これなら異なる視点で物事を見れるよ
11
万国アノニマスさん
数週間前からホテルを予約してたのに自分達の部屋が無く
ソファとベッドを置いた会議室を提供してきた

数週間前からホテルを予約してたのに自分達の部屋が無く
ソファとベッドを置いた会議室を提供してきた
13
万国アノニマスさん
シチリア島でドライブ旅行してたら突然タイヤが爆発した
12時間前、前日の夜には食中毒になったばかりなのに

シチリア島でドライブ旅行してたら突然タイヤが爆発した
12時間前、前日の夜には食中毒になったばかりなのに
15
万国アノニマスさん
休暇を取ってビーチを向かう途中、フロントガラスにゴルフボールが飛んできた

休暇を取ってビーチを向かう途中、フロントガラスにゴルフボールが飛んできた
↑
万国アノニマスさん

無いらしい
すぐに電話したけど市に問い合わせるように言われた
生後4ヶ月の赤ちゃんの足に小さなガラス片が散らばってたし凄く動揺してるよ
すぐに電話したけど市に問い合わせるように言われた
生後4ヶ月の赤ちゃんの足に小さなガラス片が散らばってたし凄く動揺してるよ
16
万国アノニマスさん
片道4時間かけてジョージア州のレイディアム・スプリングスに来た結果(豪雨の後だった)

片道4時間かけてジョージア州のレイディアム・スプリングスに来た結果(豪雨の後だった)
17
万国アノニマスさん
1500マイルを移動して初めてファン・ウェイパークに来たのに

1500マイルを移動して初めてファン・ウェイパークに来たのに
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
この中で一番いい写真になってる🦙
事故も怪我さえしなけりゃ一生こすれるいい思い出ができたと思えばいい
明けるまで数ヶ月現地で待ち続けて、特別貸し切り状態でマチュピチュ入らせてもらった日本人観光客がニュースになってたな
まさに不運だけど幸運を手に入れたパターン
埠頭は何のガードも無いからあるある、海が近付いたら注意しましょう。
道路情報はVICSね、受信機も持ち歩きましょう。
今となれば工事中だからこそサクラダファミリア見たくて行く人いるんだろうな。
観光地で飼われてるのか気になる
人体の仕組み的に楽な姿勢ではないし脚の筋に負担をかけるし
何より不潔だと感じ無いのだろうか すごくがいじっぽく感じるわ
どっちも品種改良された「家畜」やねん。野生動物としてのラマは居ない。
放牧されてるからその辺ほっつき歩いてる。日本も戦後しばらくまで農耕用のウマとか牛とか農繁期以外はその辺ちょろちょろしてた。そんな風景を残そうと観光化したのが与那国馬。
そういう常識が無い奴はこぞって抗議しても素直に聞かないから面倒事になるよな
どうすりゃ正解なんだろう
他の客も寄り付かない静かなフロアだろうし
つか、合成?
大きな神社で日本の軍国旗を見たり電車で痴漢にあったり
非常に不愉快な思いをしたそうだ。
もうずっと工事中だよ
こういうレス好き
沖縄ツアー はい台風!ホテルに缶詰
でもそれはそれでいっぱいお話し出来て思い出らしい
コメントする