スレッド「何でこのお菓子には黒い子が1つしか入ってないんだろう?」より。
a7fbdaiqslzd1
引用:Reddit

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
何でこのお菓子には黒いグッピーが1つしか入ってないんだろう?
背景に文化的な理由があるのかな?
母親が日本で買ったものなんだがたくさんある中で
黒いグッピーが1つしか入ってなかった、Why?
migmr9iqslzd1
5efru9iqslzd1


2No infomation万国アノニマスさん
これはレイシズムに違いない、何だかんだで日本だから


 unknown万国アノニマスさん 
何で文化=人種になってしまうんだ?


3No infomation万国アノニマスさん 
これはただのコーラとアップル味であり
レオ・レオニの子供向けの絵本、黒いグッピーが主人公の『スイミー』が元ネタ
人種差別的なお菓子ではないぞ😂


4No infomation万国アノニマスさん 
これは凄く有名なスイミーという絵本をモチーフにしてる
タイトルの”スイミー”はオレンジや赤の魚の中にいる小さな黒い魚のことで
彼はサメに追われ一人で冒険に出るが
最終的には再び自分の群れを見つけて協力し大きい魚に見せることで捕食者を遠ざける
彼は群れの中で目の役割をするんだ、物語の中で彼は唯一の黒いグッピーだったはず


5No infomation万国アノニマスさん 
今、裏面の画像があることに気付いたが
「スイミーグミで一ぴきの大きな魚を作ってみよう」と書かれてるから
意図的に1個だけにしてるんだろうね、これは凄くキュートだ!


6No infomation万国アノニマスさん 
偶然にも現在、著者レオ・レオニのキャンペーンがアトレで行われている
あと物語の中で彼は昔の群れではなく新しい群れを見つけていたはず
以前の群れは食べられたと確信している


 unknown万国アノニマスさん 
ああ、それで間違いない…
普通の子供向けの物語としてはエグい始まり方だな!(笑)


7No infomation万国アノニマスさん 
まあファインディング・ニモも
ニモのママと兄弟が全滅するところから始まるから


8No infomation万国アノニマスさん 
70年代にこれを読んだのを覚えてるよ!


9No infomation万国アノニマスさん 
スイミーが目だったのは覚えてる


10No infomation万国アノニマスさん 
これは凄くキュートだな!
解説ありがとう


11No infomation万国アノニマスさん 
ちょっと素敵だけどコーラ味が1個しかないのは奇妙だ


12No infomation万国アノニマスさん 
ポケモンのヨワシはこれをモチーフにしてるよね
CpkRGYxUIAIx90g


13No infomation万国アノニマスさん 
自分はドイツ出身のアラフォーだけど
幼稚園の頃にこの本を読んだのを覚えてる…


↑ unknown万国アノニマスさん 
それは興味深い!
自分が日本にいた頃、この物語を生徒に教えてたけど1年生か2年生の教科書に載ってたと思う
いくつかの物語が世界を結びつけてると思うと面白いよ!


14No infomation万国アノニマスさん 
本の画像を見て幼稚園頃の忘れていた記憶が再び蘇った
ちなアメリカ出身


15No infomation万国アノニマスさん 
英語圏における同様のお話、醜いアヒルの子よりも遥かに良い物語だ


 unknown万国アノニマスさん 
スイミーはイタリア系アメリカ人が作者だしオリジナルは英語だけどな


16No infomation万国アノニマスさん 
オーマイガー、レオ・レオニのグミだ!!!


17No infomation万国アノニマスさん 
日本はお菓子に特別な味を入れるのが大好きで
ほとんどの場合は1個かそこら、彼らはガチャシステムを愛してるんだ


18No infomation万国アノニマスさん 
イギリス在住だけどコーラ味のお菓子が一番美味しいのに何故か詰め合わせでは一番少ないんだよな
そこが本当に悩ましいよ