スレッド「頭はどこだ!」より。
引用: Reddit、Instagram
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

頭はどこだ!
2
万国アノニマスさん

頭のない肉体&肉体のない頭だな
3
万国アノニマスさん

彼女の頭はスマホの中にあるんだよ!
4
万国アノニマスさん

これは本当にフォトショップかと思ったよ
↑
万国アノニマスさん

このコメントを見るまでスクロールしてしまうところだった
↑
万国アノニマスさん

同じく!
ズームしてやっとどういうことか分かった
ズームしてやっとどういうことか分かった
7
万国アノニマスさん

画面の明るさを上げないといけなかったけど素晴らしい目の錯覚だ!
8
万国アノニマスさん
確かに帽子の色がややこしい

確かに帽子の色がややこしい
9
万国アノニマスさん
うちの弟に写真を撮らせるとこうなる
いつも人の体の一部が写ってないんだ

うちの弟に写真を撮らせるとこうなる
いつも人の体の一部が写ってないんだ
10
万国アノニマスさん
素敵な帽子だね、これは良い写真だ

素敵な帽子だね、これは良い写真だ
11
万国アノニマスさん
ちゃんと地面に頭が置いてあるのが好き
これは便利かもしれないな!

ちゃんと地面に頭が置いてあるのが好き
これは便利かもしれないな!
12
万国アノニマスさん
出来の悪いコラ画像かと思ったよ(笑)

出来の悪いコラ画像かと思ったよ(笑)
13
万国アノニマスさん
必要なことはズームして見ることdかえだな

必要なことはズームして見ることdかえだな
14
万国アノニマスさん
彼女の頭は間違いなく地面にあると思ったのに

彼女の頭は間違いなく地面にあると思ったのに
15
万国アノニマスさん
この2人は結婚するのにぴったりな気がする

この2人は結婚するのにぴったりな気がする
16
万国アノニマスさん
誰だよデュラハンに携帯電話を与えた奴は

誰だよデュラハンに携帯電話を与えた奴は
17
万国アノニマスさん
帽子の色のチョイスが見事だ

帽子の色のチョイスが見事だ
18
万国アノニマスさん
道端に頭が落ちてるだけじゃないか

道端に頭が落ちてるだけじゃないか
19
万国アノニマスさん
”ここまでだ”
※原文ママ

”ここまでだ”
※原文ママ
20
万国アノニマスさん
素晴らしい構図だった
騙し絵かどうか確かめるためにズームせざるを得なかったがよく出来てるね

素晴らしい構図だった
騙し絵かどうか確かめるためにズームせざるを得なかったがよく出来てるね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
かろうじて陰になってるとこだけ残ってる
こういう余計な画像補正で幽霊ができたり人の足が消えたりするんだよね
だいたいのオカルト現象はこういう錯覚とか思い込みとか勘違いだからな
>いつも人の体の一部が写ってないんだ
ハンドクラフト系のコンテストの写真審査をやってるんだが
作品全体が映っていない(端がちょこっと切れている)写真で
応募してくる人はものすごく多い
たぶんこういう人なんだな
アップにせんと分からんな
と思ったらよく見て納得、木も消してるのかと思ったら枝だけになってるだけだった
首あたりのマフラーを拡大したら顎だったわ
なんでそういうこと言うの
文句ばっかり言ってると徳を失うからやめた方がいいよ
横からだけど お前が何でそういうこと言うかの方が分からない
引用元に無い要素を勝手に盛り込んだら むしろ指摘する方が正しい行いだぞ
今回はまだ軽度だが よくあるのは、勝手に「日本さぁ」みたいに日本への煽り要素を盛り込んで
それにほいほい騙されてコメント数が伸びるという馬鹿みたいなことが頻繁にあるからな
ここの缶りNINはパ欲だから仕方ない
自分がクズな事に気付いてないタイプのクズがお前
>>24
実際K国の"かん"って漢字がNGの時点でお察しだわ
こんなサイト他に見た事ない
あの機能をなくしたり弱めたりすることができないだろうか
現場写真を写して送る時に、色やヒビが補正されて苦労してるんだ
表題の下に時計マークと今日の日付があるだけで、その横にリンク・カテゴリ・コメント(件数)がないです どこにも分類されない記事‥?(システムを知らないので無問題かも!)
感想というかオリジナルのタイトルというか
って気づいてからそんなに気にならなくなった
微妙な時もあるが、元記事にあるセリフは一応「」が付いている
「日本」という要素がないと見ないからな。馬鹿な奴は引用元すら確認しないから、勝手に海外が日本に夢中!みたいに都合良く解釈してくれるし。
帽子のトリックが分かった後でも自分の頭を撮影して確認してるみたいでフフッとなった
>>29 ですよね、記事末で一言コメで〆てるのとセット 怒る人がいるんだなぁとびっくりした
釣り記事って普通は怒られるもんなんだよ
びっくりした?
いや、さすがのあいつらでもそこまではしないよな…?
まとめサイト初めて見たの?
まあ落ち着けよ、どこでもそうだぞ
それは言う相手を間違えてるぞ
どこでもそうなのに、知らないでほいほい騙される人が多いから
きちんと指摘するべきと言ってるのだ
「眠れ、わが娘とともに」の後のシーンだw
服に帽子があってない気がする
ってか全体的に不思議な服装
どこが侍?
えー!ちゃんと説明しなきゃダメ?絵ヅラで空目した、ってことで本当にそう見えるわけじゃない
白壁の前に袴めいたシルエットの服で白足袋っぽい足下、斜めベルトは着物の袷(向き逆だけど)
時代劇みたいな印象を受けたのはたぶん白壁と史跡にあるような看板のせいなので、背景がレンガや近代建築なら「一瞬の空目」も成立しないはず
正式な侍というより「太秦で首をはねられた下っ端役が撮影中に休憩してる」ってな感じだけど、空目は私がゲームをやる人間でチラ見で判断するからかも 思わない人がいるのは当然かと
コメントする