スレッド「東京の荒々しい一面」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

東京の荒々しい一面
2
万国アノニマスさん

路上にゴミは落ちてないし
落書きも1枚のホワイトボードに収まってるよ
落書きも1枚のホワイトボードに収まってるよ
↑
万国アノニマスさん

俺も同じことを考えてた
落書きをする奴ですら他人の家の壁にはスプレーせずホワイトボードだけにしている
落書きをする奴ですら他人の家の壁にはスプレーせずホワイトボードだけにしている
3
万国アノニマスさん

残念な見た目の建物を除けば俺が住んでる都会の街よりもずっと良い
4
万国アノニマスさん

そうだね、綺麗すぎる脇道でママが自転車で幼児を保育園まで送迎してる様子は荒々しいね
5
万国アノニマスさん

誰か男が乗ってる自転車の値段も調べてくれ!
↑
万国アノニマスさん

自転車本体は分からないがホイールだけで660ドルだな
6
万国アノニマスさん

ロサンゼルスだったらこれが綺麗なストリートになるぞ😂😂😂
7
万国アノニマスさん

実はこの写真には見えない所にギャングが隠れていて
男性と母親の自転車は盗まれ、歩いて家に帰らないといけないんだ(いや冗談だけど)
男性と母親の自転車は盗まれ、歩いて家に帰らないといけないんだ(いや冗談だけど)
↑

実際、日本で最も盗まれやすいものは自転車だ(2位はおそらく傘)
↑

日本では傘が盗まれるわけではない
持ち主が変わるだけだ
持ち主が変わるだけだ
8
万国アノニマスさん
東京の荒っぽい地区=サンパウロで最も高貴な地区だな

東京の荒っぽい地区=サンパウロで最も高貴な地区だな
9
万国アノニマスさん
これがソニー本社か

これがソニー本社か
10
万国アノニマスさん
東京では荒っぽい地区でも家族で自転車に乗れるほど安全なんだね

東京では荒っぽい地区でも家族で自転車に乗れるほど安全なんだね
11
万国アノニマスさん
アメリカ人からするとそんなこと言い出すのがユーモラスだ

アメリカ人からするとそんなこと言い出すのがユーモラスだ
14
万国アノニマスさん
落書き専用の場所がある事実

落書き専用の場所がある事実
15
万国アノニマスさん
この通りにはゴミが一切落ちてないな

この通りにはゴミが一切落ちてないな
16
万国アノニマスさん
バンクーバー東部を見てから同じことを言ってほしいわ

バンクーバー東部を見てから同じことを言ってほしいわ
17
万国アノニマスさん
ここがヤクザを発見出来る場所か

ここがヤクザを発見出来る場所か
18
万国アノニマスさん
シェンムーでこういう場所に行ったことあるわ

シェンムーでこういう場所に行ったことあるわ
19
万国アノニマスさん
東京ではそういう場所でも俺の町全体よりも良さそうに見えるよ

東京ではそういう場所でも俺の町全体よりも良さそうに見えるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
依頼がない限り落書きはするな
あそこはグーグルマップが使えない国だぞ
ワキガ臭いし民度低いし
朝から晩まで日本日本日本…..
本当に珍パン爺だね
荒れてる所は100%アレやしな
閉店してご隠居さんがひっそりと暮らしているんだろ。
むしろ買い換えたいから自転車持ってってほしいんやが
駅で盗まれた自転車が隣の家に置いてあった事があったな
普通のサラリーマンに見えたけどり何で自転車窃盗は罪の意識軽いんだろう
10年位住んでつぶすなら鉄パイプと板で現代風デザイナーの家ができそう
台風が来たら知らんけど
まるけと言ったら岐阜のお方?
生まれてないけど昭和の風景も懐かしく感じるし
勝手口側と思われる壁に亀台車がぶら下がってるな
マンションの自転車置場に鍵かけずに放置してたら誰か盗んでくれるよ
防犯登録シール剥がした方がいい
それより写真の通りが都道なのには驚いた。
代田橋駅ってヤバヤバだよな駅前に暗い斎場が有るよ
日本はチラシの裏じゃねぇぞ
勝手に処分出来ないのはわかるけど他県で発見とか数年後に言われても要らんよってなるよな
うちも周りに学校がたくさんあって、自転車を買うたびに学生に盗まれる
防犯カメラをチェックしたら、近隣のバスケ部らしき服装の女子中学生2人
学校に「集会などで子供達にやめるよう指導して」と電話でお願いしたら「うちの生徒だという証拠はありますか?」だ
「防犯カメラ見ます?来てくださいよ」と言ったらうちの生徒の確証ないから行かないと言われた
先生がこれじゃ、生徒もあれだわ
配管まるけはどういう意味?
うちも父親がホームセンターで鉄の管を買って来て、庭にぶどうの棚を作ったなぁ
キウイを植えたらキウイに侵食されてぶどうはなくなってしまったが
センスなくて器用だと、プロに頼まないで安っぽいDIYするからボロ感が増してゆく
教師も左遷されますよ
「わかりました。証拠として被害届と一緒に警察に届けます」って言うと速攻で来るよw
あいつら教師は自分たちが責任取りたくないだけ。
なんちゃらタウンって言うけど、戦後の某外国籍の不法占拠した場所ね
うちもだよ
うっかり鍵忘れるとすぐ盗られる
買い替えたい自転車じゃなくて、買い替えたばかりのを乗っていかれるんだけど
文章には同感だけど、画像の場所はそう思わない
交番のお巡りさんに見てもらったけど、「解像度が悪いからねぇ…下手に言うと人権問題だなんだになりますから」とか弱腰なんですよ
交差点が八百屋の客の違法駐車場ばかりだと言っても「営業妨害だと言われますから言えないんですよ」と言い、
ポストにイタズラされて防犯カメラを見てもらっても「怪しい人はいませんでした。ポスティングと住人の子供だけです」っておい、住人が入れる側に行くのはおかしいだろうと思って自分で確認して犯人を見つけました
昨日は宅配ボックスの荷物盗まれたました
不法地帯かココ(´口`)↓↓
ビデオを警察に提出し被害届を出します。
って言ったら先生来るんじゃない?
もし来るようならカメラや録音機を用意しておいた方が良いかもね。そんな先生じゃ後日言った言わないで揉めそう。
小6で盗まれた自転車が7年経って警察により見つかったことあったわ
知らんおじいちゃんが乗り回してたと職質で引っかかったんだろうけど盗難届けだしてたのも忘れてたぐらいで
7年前のなんかいらんからそのおじいちゃんにあげてくれと答えたけどそれはできない犯罪ですからと、結局パトカーに乗っけてもってきてくれた
警察署に「どこそこ交番の某っていう警察官に相談しましたが、取り合ってくれないので。」と言って相談してみたら?
マジでしねよ社会のゴミ共
ある時点から消さなくなって、それ以降少しずつ落書きが増えていってる(自販機にもやられてる)
古いの見ると道挟んだ隣の店にも落書きされてたが、次のデータでは消えていて(店が変わった?)
それ以降は落書きは見られない。実際は落書きされててその都度消してるのかもしれないが
割れ窓理論的な印象を受けた。
東海地方の方言で土やほこり、何かにまみれた事らしい
たぶん配管がほこりまみれと言いたいんだろう
いやいや、京王線沿いなんてアブない奴なんて結構いるじゃん
たまにそういうの乗ってくるし
もしくは配管だらけ
まるで建設現場で鳶さんが足場を単管だけ組んでアンチを敷いてない状態みたいだな
所轄の警察署の生安課に行け。そこでも取り扱ってもらえなかったら県警(警視庁)の監察課に報告すればすぐ見てもらえると思う
本当は弁護士連れていくのが1番いいんだけど金かかるし知り合いでも無い限りはすぐに動いてくれないよな
いらんことわざわざ披露して日本を乏しめる工作・員はマジ消えろ
元電気屋さんみたいだし
DIYで適当に空調つけたんじゃね?
長年放置されているようだが少しずつ様変わりしている。
住んでる奴等もヤバいアウトロー組ばかり
「歩くの面倒臭い」と、その辺に停めてある自転車の鍵を壊して、乗り捨てていた
在学中に妊娠して退学になったけど、
そういう子は、やっぱり倫理観とか無いんだなと思った
ほめてるのか、けなしてるのかわからん。
通りと一緒で底辺住人の固まり
大げさすぎんか。
自虐ネタ楽しむくらいの余裕は持っといてもええと思うで。
海外ニキ「荒々しい?ww序の口www序の口wwwNYのブルックリンとかの画像検索掛けて見比べてから出直してヨロwwwww」
と云う感覚かね・・・?
ネットやメディアでごくごく一部を取り上げられ治安悪い認定される
→自分のことを上品な常識人だと思い込んでる下品な非常識バカがだんだん来なくなる
→どんどん治安良くなり街も綺麗になる
大阪とかマジで最近こうなりつつあるから、悪いことばかりではないな
日本に理想化された歪んだ憧れを抱く外国人移住希望者が増えるほうが危ない
毎日の様に自転車盗難のポストしてるよな。
それも大量盗難w
何でここで本通りが出てくるん?
ケーキを等分できない系のヒトだったんじゃね?
ソウル…別にNGワードではなさそう
東海地方の方言らしい。確かに静岡でも聞いたことある。~まみれとか、~だらけみたいな意味で、この場合は配管だらけが正しいと思う
ジャパンにもいる。
その人たちが傘や自転車を盗み合ってる。
大阪はねおりべ的な冷たさを取り入れたから、荒療治で浄化している印象がある。
公共施設前の家無し⇒「ええやんええやん寝かして置いてあげたら。気の毒やし」
から、「どけどけ、ここは役所の土地だあ!」みたいな態度に変えた。
気の毒な人もいるけど、気の毒な人を装って憑りついていた連中も除去できた
要は、甘えみたいなところがあるわな。
京都はまだ、テイヘンに優しいところがあるから、ぶんぶん暴走族が真夜中繁華街をほっつける。近年の大阪は、警官がそういう奴らを執拗に取り締まったり冷たく罵倒するようにした。
冷たすぎるのも問題だが、いっときの左派が強すぎて、どんどんダメな人がゆるゆるになってしまった印象がある。京都はまだそういうノリが一部ある。まあ、あそこは昔からそういう土地で、ダメな人に結構やさしい。
K人に対する「けんかん」なんかも、そういう揺り戻しの一環やわな
コメントする