スレッド「これは爆死ゲームオブザイヤー2024か?」より。
GaJFCksXwAA2Juo (1)
引用:4chan4chanTwitter


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
これは爆死ゲームオブザイヤー2024か?
俺はフォーブスの爆死記事を見るまでこの作品聞いたことなかった 
見た感じ結構良さそうだし
皆が求めてた昔ながらの3人称の一本道アクションアドベンチャーだが実際には誰も買ってない


『Unknown 9: Awakening』要約
・バンダイナムコのカナダスタジオが開発した新規AAタイトル
・メタスコア63点、IGNで5/10点、Steamのレビューも不満のほうが多い
・Steamの同接は200人前後でCONCORDを下回る爆死っぷり
・多少ポリコレ要素が論争になっていたもののマーケティングもほとんど行われてない



2No infomation万国アノニマスさん
もうゲームプレイしてる奴よりSteamの同接見てる奴のほうが多いだろ


3No infomation万国アノニマスさん 
聞いたこともなかったしそりゃそんな同接にもなるかもな

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
スイートベイビー(ポリコレコンサル)の脚本家が白人男性を殴るインド系女性を描いてるからな
結果は大体予想通りで全く売れてない
ユービーアイソフトみたいな現実逃避なメッセージを出すと確信している


5No infomation万国アノニマスさん 
特に何かが起きたわけでもない
全くの予想通りだよ


6No infomation万国アノニマスさん 
バンダイナムコは完全にDEIを受け入れたからね


7No infomation万国アノニマスさん 
彼らがこれで売れると思ってたのが信じられない


8No infomation万国アノニマスさん 
なおメディアミックス展開するつもりな模様(ゲーム・コミック・Podcast・小説3部作etc)
1729230498240739


 unknown万国アノニマスさん 
明らかに爆死するシリーズなのにどう説得して大金を出資させたんだろう?


↑ unknown万国アノニマスさん 
壮大なメディアミックスプロジェクトの計画を立ててるのに
核となるコンセプトが平凡でゴミ、何を考えてたんだろう?


9No infomation万国アノニマスさん 
バンダイナムコはブチギレしてるに違いない
こんなクソみたいなものに金を注ぎ込んだのに
スイートベイビーはどうやって納得させてるんだろうな


10No infomation万国アノニマスさん 
バンナムは今年多くのゲームを中止にしたのにこのゲームは発売させたというのがポイント


11No infomation万国アノニマスさん 
バンダイ「アニメ風ゲームや任天堂とのプロジェクトはキャンセル、これのほうが重要だ!」


12No infomation万国アノニマスさん 
バンダイナムコが5年前にリリースしたCODE VEINのほうが
現役プレイヤーが多い始末だが何やってんの?
GaNt_eqbUAEB7J0


13No infomation万国アノニマスさん 
ストーリー設計がスイートベイビーだからな
要するにポリコレの爆死ゲーってことだ


14No infomation万国アノニマスさん 
これもう経済的テロだろ


15No infomation万国アノニマスさん 
ワンピースやNARUTOのゲームをキャンセルしたのにこっちのほうが売れると思ってたのか


16No infomation万国アノニマスさん 
アンチャーテッドに似てるゲームだけど主人公がブスだな


17No infomation万国アノニマスさん 
新しいゲームはプレイするよりポリコレ主人公で爆死するのを眺めてたほうが楽しい
悲しい時代になったものだ

1729236520660688


18No infomation万国アノニマスさん 
既に30%割引されてたわ(笑)
1729241490301830 (1)


19No infomation万国アノニマスさん
黒神話悟空が一時期同接200万だったのに
このゲーム今見たら126人だった、126人だぜ


20No infomation万国アノニマスさん 
コードヴェイン2ではなくこんなクソ作りやがって


21No infomation万国アノニマスさん 
新しいマザーボードやグラボとこのゲームが同梱セットで販売されてるってのが一番面白い


22No infomation万国アノニマスさん 
同接プレイヤーも9割は社員だろ(笑)