スレッド「最新のゲームはゴミだからお前らのお気に入りの3DS/DSゲームは何か教えてくれないか?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

最新のゲームはゴミだからお前らのお気に入りの3DS/DSゲームは何か教えてくれないか?
今のところプレイしたのはドラクエの海外移植版全部(4、5、8)
ゼルダの夢幻の砂時計(唯一の不満はダンジョン固有のBGMが無いこと)
真・女神転生ストレンジジャーニーリメイク(どうせアトラスならオリジナルより良い)
ゼルダの夢幻の砂時計(唯一の不満はダンジョン固有のBGMが無いこと)
真・女神転生ストレンジジャーニーリメイク(どうせアトラスならオリジナルより良い)
2
万国アノニマスさん

ストレンジジャーニーはやってみたけど好きになれなかったな
真・女神転生4や4ファイナルのほうが遥かに良い
真・女神転生4や4ファイナルのほうが遥かに良い
3
万国アノニマスさん
ドラクエモンスターズ1&2人め行くはいいぞ
このゲームが大好きな人と未だに出会ったことがないけどな

ドラクエモンスターズ1&2人め行くはいいぞ
このゲームが大好きな人と未だに出会ったことがないけどな
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

真・女神転生4、ブレイブリーデフォルト、パルテナの鏡が自分のお気に入り
メトロイド、ゼルダ、カービィ、ポケモン、ルーンファクトリー、どうぶつの森も10年以上やれる
メトロイド、ゼルダ、カービィ、ポケモン、ルーンファクトリー、どうぶつの森も10年以上やれる
6
万国アノニマスさん
ストレンジジャーニーのリメイクはかなりがっかり
もっとマシに出来ただろうに劣化しただけだった、追加の2ダンジョンもクソ

ストレンジジャーニーのリメイクはかなりがっかり
もっとマシに出来ただろうに劣化しただけだった、追加の2ダンジョンもクソ
7
万国アノニマスさん

3DSの隠れた名作ゲームスレかな?
俺は今ポケモンXで育成中だよ!
俺は今ポケモンXで育成中だよ!
8
万国アノニマスさん
俺はDSでシヴィライゼーション・レボリューションをやってる
最高難易度で全ての指導者を倒したよ

俺はDSでシヴィライゼーション・レボリューションをやってる
最高難易度で全ての指導者を倒したよ
9
万国アノニマスさん
これプレイしたことある奴いる?

これプレイしたことある奴いる?

↑
万国アノニマスさん

フル英語化パッチはあるからやってみようかな
10
万国アノニマスさん
妖怪ウォッチ2元祖と妖怪ウォッチ3
基本的にはポケモンだけどありふれたモンスターじゃないし通路移動ばかりでもない
たくさんのサブクエストやアクティビティを備えてるし日本の文化を凄く感じる

妖怪ウォッチ2元祖と妖怪ウォッチ3
基本的にはポケモンだけどありふれたモンスターじゃないし通路移動ばかりでもない
たくさんのサブクエストやアクティビティを備えてるし日本の文化を凄く感じる
11
万国アノニマスさん
マリオカートはどれも2回走ったら飽きる

マリオカートはどれも2回走ったら飽きる
13
万国アノニマスさん
どうか壊れないでほしい
古いXLモデルは画面の繋ぎ目が壊れやすいというのは本当なんだろうか

どうか壊れないでほしい
古いXLモデルは画面の繋ぎ目が壊れやすいというのは本当なんだろうか
14
万国アノニマスさん
遊戯王タッグフォースはブラックマジシャンガールとタッグ組めるのが良かった

遊戯王タッグフォースはブラックマジシャンガールとタッグ組めるのが良かった

15
万国アノニマスさん
ファイアーエムブレム 覚醒
真・女神転生4
ペルソナQ
進め! キノピオ隊長

ファイアーエムブレム 覚醒
真・女神転生4
ペルソナQ
進め! キノピオ隊長
スターフォックス64 3DS
17
万国アノニマスさん
逆転裁判要素だけでこれをプレイしようと思ってるんだが
レイトン教授が好きじゃない俺でも楽しめるんだろうか

逆転裁判要素だけでこれをプレイしようと思ってるんだが
レイトン教授が好きじゃない俺でも楽しめるんだろうか
19
万国アノニマスさん
すれちがい通信とかあったな…
ポケモンのむげんのチケットが欲しすぎるよ

すれちがい通信とかあったな…
ポケモンのむげんのチケットが欲しすぎるよ
22
万国アノニマスさん

ドラクエ7ってどうなの?
↑
万国アノニマスさん

あれはめちゃくちゃ長いぞ
23
万国アノニマスさん

29
万国アノニマスさん

チンクルのゲームはかなりおすすめ
想像以上に魂を感じるしきっとチンクルが好きになるよ
想像以上に魂を感じるしきっとチンクルが好きになるよ

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
根幹である機能を削った廉価版がでた時点で、その機能が失敗だったのは明らかだからね
とは言え考えたら分かる事でも、やってみなければ分からないって事でしょ
実際結構な確率で、失敗確実な物が成功するんだから…
ニンテンドッグスで同じ犬種に同じ名前付けてしばらく癒やされてたわ
そうかな…?
ファンタジックな世界観だし、各章末尾あたりにある裁判より探索中のレイトン要素のほうが時間的にはよっぽど多い印象だったわ
だったら壊れやすいよね
売り時か
音楽も良き
最近出た3より面白い
久々に世界樹やりたくなってきた
マジで3DSは宝の山だよ てかやっぱ携帯機ってほんと手軽でいいわ
VITAもせめてPSPソフトをそのまま遊べたらなあ まあUMD互換なんて無理すぎるけど
と、タコが何か言ってます
FC版の謎行動みたいなのあるんかな?
歩兵ユニットをヘリに乗せて何をする事なくヘリが燃料切れで墜落、歩兵ユニットもハイ、消えた!みたいな
NEW3DS専用のゼノブレイドとか世界樹の迷宮Ⅳとかステラグロウとか逆転裁判とか
あ、Switchにもあったわ
でも3DS版の方が難易度低いし操作性もいいぞ
それは絶対にないw
高いけどしゃーない
ちゃんとDSの機能も生かしてたし、ストーリーも良かったし、
クールでドライな世界観やキャラクターにマッチした音楽SEも最高だった
Cingが解散してしまったのが本当に残念だ
シリーズ多すぎてどれか一本!っての教えて欲しい
液晶気にせず最後として使い倒すから
人気で言えば4か
デジタル3Dが2005年のチキンリトルで始まって2009年のアバターでも話題に、最盛期は2011年ごろ、3DSの開発や発売時期とも重なってたしね、とはいえコスト的にもそんな雰囲気も味わえるかも、みたいなモンだったが
デビルサバイバーはメガテン好きなら割と好きだと思うけど
SRPGだからあんまりやってる人いなくて寂しい
最初の未知の怪物が襲ってくる感が最高にワクワクする
マイキャラ好きすぎて何周もしてる
45Xもリマスター出してくれんかな〜〜
でも3Dで独特の雰囲気味わえるのはこれだけだからな…
ある意味リアルだな、おそらくは腐敗した補給部隊の誰かが正規燃料を横流しして代わりにココナッツオイルでも詰めてたかも
ヘリは空中にいるから移動しなくても燃料を消費する
墜落したら兵士ごとお亡くなりに
Ⅳがオススメ
難易度とかシナリオの長さとかBGMの良さとかその辺のバランスが良い
Ⅳの後は続々と過去作のリメイクが出てるんだけど、やり込み要素を増やしたんでぶっちゃけシリーズ未経験者にはめんどくさいと思う
スプラは確かに面白いよな(未プレイ)
いつお亡くなりになるか分からないしもう一台確保しといた方がいいかなぁ
初代か4、というのも2や3になると開発が気をてらいすぎて追加された新ジョブが単体でとにかく使いづらく、他のジョブとの連携を見据えたパズルのような運用法を構築しないといけないのでオススメできない。
初代と4はジョブがシンプルで整理されてるし、4は2~3で複雑化、高難易度化の一途をたどったシリーズをいったん初期化して遊びやすくなってるので
いまだとswitchで1~3のリメイクが出てるので、初代に興味があるのであればswitch版を買うのも手
switch版はジョブを選ぶ際の「見た目」が男女とも1種類増えており、またペルソナなど別タイトルの見た目にすることもできる
2rと3も遊べるからMM専用機になってる
うちは夏前にいきなりお亡くなりになってしまった
中古買ってもデータ消えてたら…と思うと怖くてどうにもできない
人間がプレーしてたら燃料に対して基地まで戻れないと判断したら歩兵ユニットは近場に下ろけど、それやらないんだよな
IQ100でもIQ200にしても変わらなかった珍現象のひとつ
買って大後悔時代なアレですか
アトラス製のアトリエと牧場物語とひつじ村をミックスしたような作品
黒パンという救済措置が斬新だった
だがペルソナQ2,テメーはダメだ。
シナリオもアツいし要素も多彩だし、ぶっちゃけ本家シレンよりもハマれる
モンハンで水中戦やる時には役に立ったぞ、距離感を掴みやすいから
その後、水中戦がまるごとオミットされたけど
勿体ない
ただし4は除く
まずはリアルで友達5人を作ろうか
蓋を閉じるだけでスリープになって、開くとすぐに復帰するのがいい
隙間時間でちょっとやって閉じる、ちょっとやって閉じるができる
モンハンはP2Gが最高傑作、ワールド以降は知らん
とにかく砂漠を取って最高難度でも独走するのがストレス解消にピッタリだった。
3DSでもめちゃやってた
と思ってたら納戸の段ボールから買った事をすっかり忘れてた2台目の3DSと
大きめの画面でのんびりやろうと思って、これまた買ったことを忘れてた2DSが出てきた
でも充電器は行方不明のまま
コメントする