スレッド「最初、彼らは景品を補充してるんだと思ってた」より。
orpw6k92daqd1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主
最初、彼らは景品を補充してるんだと思ってた


2No infomation万国アノニマスさん
いや、彼らは景品を抜いているんだぞ


3No infomation万国アノニマスさん 
一方俺は1つもゲットできないのであった(泣)

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
秋葉原の路上で赤いカートで安いフィギュアを売ってるのはこういう人達なのかもしれないな


 unknown万国アノニマスさん 
そうかもしれない
昨日見かけたけど1個2000円くらいで売ってたよ


↑ unknown万国アノニマスさん 
あそこで買えるフィギュアのほとんどは高価だと思う
自分が行った時はクレーンゲームで手に入るフィギュアを1500円くらいで売ってた


5No infomation万国アノニマスさん 
フィギュアを買う人にとって秋葉原は観光客トラップになってる
クレーンゲームの景品が5000~6000円で売られてるのを見かけるし
1年半前、2000
で買ったフィギュアが2万円で売られてるのも見た
観光客のカップルが母国語で普通サイズのスパイファミリーのフィギュアを
4万円以上で買おうか話してるのも耳にした、こんな滑稽な景品にも人は金を払うんだ


6No infomation万国アノニマスさん 
安くフィギュアを見つけるなら川崎とかのハードオフを探すといいぞ


7No infomation万国アノニマスさん 
マジかよ、俺がいたコロナ禍の秋葉原と比べて高くなってるな


8No infomation万国アノニマスさん 
フィギュアのレア度や人気にもよるけどメルカリでかなり稼げそうだね
自分の友達は一番くじで五条悟を当てて1万円で出品したら3秒で売れてた


9No infomation万国アノニマスさん 
俺もこんなにゲット出来るコツを知りたいよ


 unknownスレ主
しばらく見てたけど彼らは3~4回の試行回数(約700~1000円)で1箱ゲットしてた
毎回特定の方法で獲ってたはず、誤差が生じたら店員を呼んでリセットしてた


10No infomation万国アノニマスさん 
厄介な景品のリセットを頼めるとは知らなかった


 unknown万国アノニマスさん 
普通の人はスタッフに良い感じのポジションにしてもらうが
リセットは玄人だな


11No infomation万国アノニマスさん 
俺は今日これをゲットした
もし欲しい人がいるなら譲るよ、母国には持ち帰れないしね
kfnbb90szcqd1


12No infomation万国アノニマスさん 
先週、フィギュアに1700円費やしてゲット出来なかった
もう二度とクレーンゲームはやらない


13No infomation万国アノニマスさん 
ダークソウルのような達成感なんだろうな


14No infomation万国アノニマスさん 
まとめてゲットしてメルカリで売るなんて本当に馬鹿げた時代だな


15No infomation万国アノニマスさん 
ブックオフだと1体200円、最新のものなら300円程度だから
彼らは秋葉原で売ってるに違いない
正直、フィギュアを大量にゲットしてどうやって元を取ってるのか分からない


16No infomation万国アノニマスさん 
ブックオフは売るほうが悪い
人気のプライズフィギュアならメルカリで3000~5000円だ


17No infomation万国アノニマスさん 
彼らは録画してたかい?
彼らはクレーンゲーム系YouTuberじゃないかな


18No infomation万国アノニマスさん 
転売ビジネスは現実にあるし、頑張ってるね


19No infomation万国アノニマスさん
マシンを1台レンタルして毎日練習したいわ


20No infomation万国アノニマスさん 
日本に行った時はこういうマシーンが大好きだった
おそらく安物だろうけどフィギュアは簡単にゲット出来るので自分の休暇にストーリーが追加された


21No infomation万国アノニマスさん 
何個かゲットするために大金を無駄にしたからこういうクレーンゲームが凄く恐ろしい
これを見ると俺の財布が震え上がるよ