スレッド「ヒット作を3本以上生み出した漫画家ってどれくらいいるの?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
ヒット作を3本以上生み出した漫画家ってどれくらいいるの?
作者の大半が金のなる木を絞り尽くして次の作品でコケてることを考えると凄いことだと思う
ヒットの定義は難しいけどアニメ化されてるなら成功と言えよう
作者の大半が金のなる木を絞り尽くして次の作品でコケてることを考えると凄いことだと思う
ヒットの定義は難しいけどアニメ化されてるなら成功と言えよう
2万国アノニマスさん
矢吹健太朗とか?
3万国アノニマスさん
あだち充
彼の漫画は全部同じに見えるけどな
彼の漫画は全部同じに見えるけどな
4万国アノニマスさん
高橋留美子だな、漫画界の女王だ
↑ 万国アノニマスさん
らんま1/2と犬夜叉と何?
↑ 万国アノニマスさん
めぞん一刻、うる星やつらetc
実際には全ての作品がアニメ化して売れている(笑)
人魚シリーズも含めてね
実際には全ての作品がアニメ化して売れている(笑)
人魚シリーズも含めてね
5万国アノニマスさん
プリズマ☆イリヤ、プリズマ☆イリヤ ツヴァイ、プリズマ☆イリヤ ドライを生んでくれた人に感謝
↑ 万国アノニマスさん
全て無関係のシリーズであるべき
こんなこと言うまでもないけど
こんなこと言うまでもないけど
6万国アノニマスさん
せ、瀬尾公治
7万国アノニマスさん
だがしかし、よふかしのうたの人が近いうちに次の作品を出すはずだ
名前を覚えておかないといけないな
名前を覚えておかないといけないな
↑ 万国アノニマスさん
コトヤマな
9万国アノニマスさん
大高忍:すもももももも、マギ、オリエント
松井優征:ネウロ、暗殺教室、逃げ上手の若君
水上悟志:惑星のさみだれ、プラネット・ウィズ、戦国妖狐
大高忍:すもももももも、マギ、オリエント
松井優征:ネウロ、暗殺教室、逃げ上手の若君
水上悟志:惑星のさみだれ、プラネット・ウィズ、戦国妖狐
10万国アノニマスさん
冨樫
冨樫
↑ 万国アノニマスさん
笑わせるなよ
↑ 万国アノニマスさん
幽遊白書、レベルE、ハンターハンターを生み出した神だぞ
11 万国アノニマスさん
これは冨樫だな
12万国アノニマスさん
山本崇一朗:高木さん、パープル高木さん、くのいち
山本崇一朗:高木さん、パープル高木さん、くのいち
↑ 万国アノニマスさん
パープル高木さん(それでも歩は寄せてくる)は
200話以上もあったのに特に進展せず最後は義務っぽく終わった
サブキャラのほうがよっぽど進展してテンポも良かったな
200話以上もあったのに特に進展せず最後は義務っぽく終わった
サブキャラのほうがよっぽど進展してテンポも良かったな
13万国アノニマスさん
一発屋は恐ろしくないけど1つの漫画に1000話以上描く男は恐ろしい
心が死んでるが不健全なほど情熱的かのどちらかだ
一発屋は恐ろしくないけど1つの漫画に1000話以上描く男は恐ろしい
心が死んでるが不健全なほど情熱的かのどちらかだ
14万国アノニマスさん
車田正美
車田正美
↑ 万国アノニマスさん
成功したのは聖闘士星矢だけでしょ
↑ 万国アノニマスさん
ラテンアメリカ人かな?
リングにかけろは少年漫画に革命を起こしたし
風魔の小次郎は古典的な忍者漫画でNARUTOに繋がってる
B'T-Xも総合格闘技に影響を与えていて、これら全てアニメ化されている
リングにかけろは少年漫画に革命を起こしたし
風魔の小次郎は古典的な忍者漫画でNARUTOに繋がってる
B'T-Xも総合格闘技に影響を与えていて、これら全てアニメ化されている
16万国アノニマスさん
ここまで手塚治虫が出てこないなんて終わってるな
ここまで手塚治虫が出てこないなんて終わってるな
17万国アノニマスさん
弐瓶勉
弐瓶勉
18万国アノニマスさん
冨樫と高橋留美子しか思い浮かばない
でも大きくて歴史ある市場だからな
冨樫と高橋留美子しか思い浮かばない
でも大きくて歴史ある市場だからな
19万国アノニマスさん
水木しげる、手塚治虫、高橋留美子
水木しげる、手塚治虫、高橋留美子
21万国アノニマスさん
ONEは?
モブサイコ、ワンパンマン、魔界のオッサンを生み出してるぞ
ONEは?
モブサイコ、ワンパンマン、魔界のオッサンを生み出してるぞ
↑ 万国アノニマスさん
魔界のオッサンは聞いたことなかった
24万国アノニマスさん
篠原健太は3作品アニメ化してるが
スケットダンス以外は成功とは言いがたいな
スケットダンス以外は成功とは言いがたいな
25万国アノニマスさん
どうして誰も青山剛昌を挙げないんだろう?
26 万国アノニマスさん
古谷実
27 万国アノニマスさん
久米田康治:かってに改蔵、絶望先生、じょしらく
28 万国アノニマスさん
畑健二郎
29万国アノニマスさん
ガンツの作者に頭を下げろよ!
30万国アノニマスさん
真っ先に思い浮かぶのは高橋留美子だ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本人は知名度だけではチヤホヤしない
手塚治虫の漫画が現代で集英社に持ち込まれたら鼻で笑われて終わり
花郎(ファラン)ものは名作だらけだし
アニメ化してない好きな作品だらけや
つーか書くんだろうか。
そら今見て大友克洋の凄さがわからない勢と同じやな
モーツアルトの凄さもわからんだろうけど
同時代の他のものと比べると「これは確かにすごいね」ってなる感じかね
完璧だな
深刻に見る目がないな
からくりの君、うしおととら、からくりサーカス
アニメ3作の条件に当てはまるな!
せめて最低限のレベルの作家を上げてくれない?
日本に居たとしても歴代漫画家1000位にすら入れない様な作家を挙げられても知らんがな
百万部ぐらい売上てるの?
そうやね
織田信長なんて自衛隊一個師団で潰されそうやし、カール・ルイスの100mの記録はトップ10圏外
その他諸々、現代に来たら箸にも棒にもかからない過去の人間なんて全て過大評価(棒)
しげの秀一(バリバリ伝説、頭文字D、MFゴースト)
とか思い浮かぶな
言うて自分大友さんの作品、スチームボーイとメモリーズしか見たことないわ
でもスチームボーイは誰もが認めると思うぞ
動画枚数やばいから
カメレオン最高に面白かった
漫画村があった時に全巻読んだわ
うわぁ。モーツアルトとか言ってる時点で最高に気持ち悪いな
まぁ次にいって爆死する人もいるけど
某海賊ものとかもはや出版社の都合でストーリーを引き伸ばしてるんじゃないか?ってのはもう解放してあげていいと思う。
じゃないとこの作者の能力がただ一つの作品だけで終わってしまう。
多能な作家も大勢いるけど、原作と作画を分けて同じ絵でも全然違う作品になる方が自分は好き。
細野不二彦
外国人気って観点から見るとアニメがウケてないとあんま認知度は獲得出来んわなあ
4はバカにされてるのに気がついているかは疑問だな
やわら、キートン、モンスター、20世紀の人
流石にアキラは観ておいた方がいいぞ
天才なんて50年にひとりぐらいの基準じゃないと
うん
>畑健二郎
うん
>赤松健: 0件
うん……
高橋留美子がトップのような感じがするけど
(手塚治虫は時代が違いすぎてなんとも言えん、名誉なんとか扱いで良さげに思うが)
浦澤は作画だけやってる作品もあるから何とも言い難いが
多くのジャンプ作品は編集部が無理に引き伸ばしてると思うけど、その某海賊ものは編集部の都合って感じしないけどな
作者自身があと何年で終わる詐欺してるし、この作者は編集や読者の言う事を全く聞かないらしい
海外ではあまり知られてないようだが
押見修造とか押切蓮介とか
でも天才とは呼べんか
Dr. スランプはヒットって言っても良い
でもドラゴンボールはヒットなんてもんじゃなくて、特大級のホームランだよ
さてはキサマ
朝センの目を持つ男だな
細野不二彦はむかし少年漫画を描いていたけど、今は青年漫画メインだから
ターゲットが絞られるんだよな
ヒット作数で言えば圧倒的に
藤子不二雄だろ
石ノ森章太郎もいない
故人で、新しい作品が出ないということがハンデになる
ヒット数で言えば藤子不二雄がトップでしょ
CCさくら、東京BABYLON、魔法騎士レイアース他キャラデザ多数
ヒット4本目を連載中だけど
原作付きでないのは1作だけだ
女性もすごいってか女性の方が多いかもね
なぜか分からんが江川達也は否定したくなる
くらいしか思い浮かばない昭和の男です。
その一発がスーパーロングランで死後も続いてるという
さくらももこはエッセイが結構売れてた記憶はあるが
「アカギ」は「天 天和通りの快男児」のスピンオフ漫画なのは、知られてないよなぁ
…というか、三作品あげるなら「金と銀」だろ!笑
「モンキーターン」の利権でウハウハしてんのかなぁ…と邪推しちゃう
はいからさんが通る、ヨコハマ物語、あさきゆめみし
わかる もはや枯れ枝のレベルだしな
時代を築いたモノは一般に広まって凄さがわかりにくくなるって例えで別に普通じゃない?
天がアカギのスピンオフだと思ってた!
読者の言うことなんて別にきかんでええわ
マイナーすぎる
やっぱ少年ジャンプでの影響力ってデカいからな
自分が描きたいジャンルは勿論、狙ってヒットも出したって話だし、時勢を読むセンスがずば抜けてるんやろなあ
まあネウロのアニメ化に関しちゃ、汚点になっちまって可哀想だけどw
絵柄が進化してて同じ漫画家と気付かないって場合が俺にはある
アゴナシ源さんの人とか暗殺教室の人とか
漫画かて時代と共にブラッシュアップされていくんやから当たり前やろ
あの時代にあれらの作品を生み出した事がレジェンドたる所以やぞ
現代なんてそれこそ手塚やその後続漫画家達の影響を受けまくって生まれた作品だらけなんやからな
現代は過去の積み重ね
だから何
小畑は原作ありきやし皆川亮二は留美子鳥山富樫クラスと比べるにはやや弱いやろ
ワイは皆川亮二が大好きやが
想像力を育てようね
漫画の歴史って日本史上だとまだ浅い方だし50年ウンタラカンタラって言ってて恥ずかしくね
あだち充とか藤田和日郎とか伊藤潤二とかは得意ジャンルで勝負し続けられる強さがヤバいなと思うけど、浦沢直樹と高橋留美子は毎度題材バラバラでなおかつ大ヒットしてるのがマジでバケモノだなと思う
DRIVEや海王ダンデ大好きや
新作のヘルハウンドもワンちゃん可愛いで
浦沢直樹が出てこなかったねw
元サイトでは話題になっててほしいね。
俺的には、はっぽうやぶれは麻雀漫画の金字塔だと思う。
現代に影響及ぼしまくってるのに現代に持ち込んだらとかマジでバカの発想すぎるだろ
帯ギュ、モンキーターン、とめはね、どれも完結しているし面白い。
大友克洋は圧倒的な画力で「超能力をどう描写するか」「漫画においてアジア人の顔をどう描くか」の一つの正解を導き出したからな
それ以降の漫画家がモロに影響受けてこぞって真似したから今の若い層が見て目新しさを感じないのはしゃーない
↑三国志だけだと思ってそうだな
鉄人28号、バビル2世、ゴッドマーズとか知らないだろ
別にいいだろ
アニメ化して海外にまで認知されたってのはひとつの基準になるだろ
>高橋留美子が天才はハードル下げすぎ
アホ言え。アニメや漫画で定着したキャラクターの「属性」の基礎を作った人やぞ。色んなキャラクターを出してドタバタコメディを定着させたのも高橋留美子だよ。後世にかなりの影響を与えている漫画家の1人だよ。
さすがに横山光輝をマイナー扱いは無いわ
三国志、魔法使いサリー、鉄人28号、ジャイアントロボ、伊賀の影丸、バビル2世、ゴットマーズ…
ヒット作数だけで言えば日本でもトップクラスやぞ
今の若いもんにはマイナーなんだよ
偉大なことに異論はないが古典文学
バカ過ぎ
様々な乗り物一つ一つの設定だのなんだの集めて結構な時間やお金を消費した挙句に
バイク以外は1話で使い捨て状態だからよっぽどの覚悟がない限り無理やろうな・・・
ちな皆川は基本何でも自分で書いてしまうんで
結構な期間アシやってる人がやっとヘリを一機書くの任されて嬉しがるレベルだとか
長谷川町子の『意地悪ばあさん』は青島幸男の主演で定期的にドラマ化してて、その主題歌は、
・野島昭生(『ナイトライダー』のナイト2000の声)
・古谷徹(機動戦士ガンダムのアムロ)
・古川登志夫(機動戦士ガンダムのカイ、ドラゴンボールのピッコロ)
・三ツ矢雄二(タッチの達也、キテレツ大百科のトンガリ)
が演奏して歌ってたりする
それ単にお前がこの記事の外国人みたいに漫画全然知らないだけじゃん🤣
昭和の漫画家なら有名どころは全て該当するな
永井豪、石森章太郎、横山光輝、赤塚不二夫etc…挙げきれん
少女漫画だって花の24年組、ポスト24年組とか
まぁ釣りでしょ
「今電話を発明したってスマホより不便じゃん」
って言ってるようなもんだし
その古典の中でも手塚治虫、藤子不二雄、石ノ森章太郎などに並ぶ巨匠の1人だよ。
『まじかるタルるートくん』は、いい漫画だったな。
大甲子園とあぶさんもヒットに入れていいだろうし
荒川弘は今の黄泉のツガイも面白いよね
少女漫画家がでないね
CLAMP、田村由美、矢沢あいとか他にもいそうだけど
ネウロ
コロ先生
逃げ若
日本だけじゃなくアメリカやフランスで賞貰ってたりするからな
ハガレンの次に百姓貴族好きなんだけど地味なのかな…
寄生獣
七夕の国
ヒストリエ
まぁ、これは入れないってのはわかるから下限をどこにするか
K国の漫画家で日本の漫画家と互角に渡り合えそうなのなんて梁慶一くらいじゃね
死霊狩りや新暗行御史の
二人合わせるとそうかも知れないけど単独なら手塚治虫やろ
ここ20年のアニメ作品は、昔の作品に比べて視聴率が5%あれば良い方で、昔のアニメは一年間全40話前後は当たり前だけど、今は全12話で終わってしまう作品が多くて、その中でも3期以上まで続くのは稀。だから世間に作品が認知される前に終わってる作品が多い。そして3期以上になると、もはや何をやってるのかよく分からない作品になりがち。
かといって漫画版は田中芳樹の作風はどっかに行っちゃってるし
ハードルを上げて
50代までの漫画家 (若しくは60歳以下で亡くなった漫画家) に限れば随分少なくなるんじゃないか?
黄泉のツガイがその内ヒット作認定されるだろうからアルスラーン抜きにしても時間の問題
真島ヒロ全否定やん
普通にハガレン銀匙百姓で条件満たしとる
イタリア人男性は、ラムちゃんに初恋をするって言われるくらいイタリアでも人気ある
手塚先生以降のマンガ家は マジで全員手塚先生を下敷きにしている 誰一人その影響から自由でいる人間はいない(マンガ史をちゃんと調べれはこの程度は誰でもわかる)
対して手塚先生には『手塚治虫』はいなかった 影響を与えた作家は幾人かいるとしても それでも手塚先生が独立独歩のマンガ家であったことは断言できる 未踏の地を切り開いてきた張本人であり『マンガの神様』の称号は誇張でもなんでもない 『現代の』マンガは全てこの人から始まってる
マンガがほんの少しでも好きなら敬意を払え
かくしごとと絶望先生は一緒だとは知ってたが、アイスホッケー部はあまり好きじゃなかったから絶望先生やかくしごとも読んだことがないんだよね、絵柄が好きじゃなかった。アイスホッケー部は下ネタだらけのイメージがある。
大人向け作品も多い。NHKドラマ、小日向文世主演の幽霊、宴会で裸踊りの最中に亡くなってそのままの姿で彷徨ってる。
高橋留美子作品で覚えていたので、思わず見ちゃいました。
ヤマトを勘定できないとしても 999とハーロックと1000年女王で3本か 戦場マンガシリーズをヒット作に数えるのはさすがに躊躇われる
ぼーいち
熱っ!!
そら3作そこそこの長さの漫画描くだけでかなりの時間かかるしその中でヒット3本以上ってなったら必然的にほぼ大御所になるだろ ヒット2作ならゴロゴロいるけどさ
さくらももこはコジコジも当ててるから……
少女漫画だと全国的に大ヒットとかはそう多くないけど、少年漫画ほど長期連載化しない傾向があるからメディア化作品だとかスマッシュヒット数本持ってる人はかなりいるよね
漫画家で高橋って言っても留美子かヒロシか陽一か和希かよしひろか誰なんだよ!!
浦沢直樹。ピークは過ぎた感じだけど。
名前知らなくても絵を見たら「あ〜!」ってなる人だな
ただこの人は漫画家ってよりイラストレーターの印象強いけど
さすがにこれは、進撃を逃がしたとか
色々やらかしてる集英社に対する皮肉だろ?
のぼるを忘れるな
普通に銀と金、天、黒沢、零辺り入れるだろ辺ちゃんとか入れんなら
臼井義人も入れてあげて
AKIRAもそうだったか
見てたわ
でも自分はそんなに引き込まれるほどは印象に残らなかったな
バイクのシーンや取り込まれるシーン、街の作画ももちろん良かったけどね
絵は一級品だけど、ストーリーはイマイチ。でもあれだけ称賛されてるほどだから自分はおかしいのだろう
最近アニメのリメイクもあるのに…
「銀と金」な
他人に突っ込んどいて自分は作品名間違うなよ恥ずかしい
ヒット作3本以上の作家の話題なんだから足り前だろ
理屈で考えろよ
君がそう思ってないとしても 業界における影響の大きさでは同等以上といって差し支えないぞ
そう思えないんだったら認識不足だ ごちゃごちゃ言う前にその影響力について少しぐらい学んでこい
北斗と蒼天はシリーズ物だべ?
アニメ化された記憶はないが
海外勢的にはアニメ化しててくれないとヒット作のうちに数えられんのだろうな
沈黙の艦隊とジパングをシリーズ物だと認識してたりして
ドカベン・野球狂の歌・あぶさん
海外の反応まとめだから
一行目は4人な
最近は次回作コケる漫画家多いわ。東京リベンジャーズの新作もなんかありきたりなバトルもんだし
SAND LANDもアニメ化されてるから3作でいいだろ
完成された止め絵を動かしてどうするよ、と。
相当に多作かつバラエティ豊かだけど小品が多い 海外にはあんまり知られてないだろうな
なんか手塚を尊重しつつも過去の遺物みたいに扱ってるコメント多いように見えるけど、
仮に今連載してたとしてもヒットしそうな作品多くないか?
火の鳥とか尋常じゃないだろ
いじわるばあさんはアニメ化もされてた
けど原作の面白さはなかったな…
何でだろ
毒気が消えてたからか
複数あてた人なら何人かいるけどここであげてもね…
最近初めて火の鳥とブッダ読んだけど衝撃だったわ
ここ数年でもトップ張れる面白さ
つか、火の鳥のあの構成って小説映画ドラマ漫画含めて他にある?
樹なつみとか二ノ宮知子とか森本梢子と
か鈴木由美子とか東村アキコとか
ドラマ化複数回された人はけっこういるね
あいつらは昭和の漫画は古臭いって認めないからな
boichiの初期SF作品とか、ホントに凄い
ひたすらカッコイイ一コマを追求してるスタイルは秀逸やわ
まあサザエさんも原作の毒気は全部抜いてるし
ジャンル的にアニメ化向かないものもあるからね
動物のお医者さんは動物の作画が難しくて頓挫した
バレエ漫画とかフィギュアスケート漫画とかは技術的に難しすぎる
同性愛とか近親とか性のタブーに触れてるものもアニメ化向きじゃない…けど名作に多いんだよね
三原順みたいにものすごく台詞が多いものはアニメ化してもテンポ悪くなるだろうし…
手塚賞出してるの集英社なんだが。
某海賊はどう考えても尾田のやりたい様にさせてるの分かるだろ
今の展開は引き伸ばしどころか駆け足し思える
昔はもっと丁寧に描いてたのに
東大とおぼっちゃまとゴーセンか
強烈な個性だな
便所に帰れ、虫ケラ。
漫勉次シーズンはよ
かってに改蔵も忘れんでくれ。
なんで若いやつが知ってるヒット作って勝手に変えてんの?
ヒット作多数の漫画家を上げることになるんだから昔からいる漫画家になるのはあたり前やろ
ライト兄弟の試作機をロッキードマーチンに持ってっても鼻で笑われるだろうな。お前の言ってんのはそういう類いの事だと気づけよ?まあガキなんだろうけどさ
アルスラーンって面白いんだろうか。
アニメ見てたけど、何かこう、惜しいというか、面白くなりそうなんだけど…うーん、みたいな感想。
70、80年代の作家なら有名どころはスレタイの定義に当てはまるんだが本スレの外.人も正直最近(翻訳済み)のしか知らんのだろうな
人気ないと言うか知られてない
萩尾望都はいくつか英訳されてるし海外でも賞をとったけどアニメ化されたのが11人いる!だけなので海外の人が知るきっかけがなさそう
竹宮惠子は地球へ…とか風と木の詩とかアンドロメダ・ストーリーズとかアニメ化されてるけど原作は翻訳版がたぶん出てない
個人的に思春期少年には必読漫画だと思う
高橋留美子が凄いのはヒット作をコンスタントに生み出すところに加え、程々の長さで作品を完結させるところにある
作者それぞれに事情があるとはいえ、ダラダラとやらないのは読者にも編集部にも非常に有難いと思う
読者だけじゃなく、作者的にも。
アニメの話だけれども、日本国内に限ってはDr.スランプの方がドラゴンボールより瞬間最大風速は強かったくらいの大ヒット作だよ
アニメ歴代視聴率4位の36.9%は、ドラゴンボールの最高視聴率29.5%を大きく上回ってる
メディアに自宅の自慢ばかりしてるよなw
長編は毎回もう少し短い巻数でまとめたらもっと名作になるのではと思うけどね
読みやすくちょうどいい長さで終わったのめぞん一刻と1ポンドの福音くらいだと思う
同じ題材でヒットしながらずっと書き続けられるってのも凄いからね
俺はアニメ見てなくて漫画は読んでる
だけど面白いと感じてるよ
アニメと漫画だと改変が入ってるみたいだから漫画とアニメだとちょっと雰囲気違うのかもね
>1期序盤はほぼマンガどおり進んだものの、中盤からカットが増えた印象。
>たとえば、聖マヌエル城の内容は、アニメオリジナルに変更されました。
それに著名になると強烈なアンチが湧きそうだしなぁ。
石ノ森章太郎 サイボーグ009、仮面ライダー、人造人間キカイダー、さるとびエッちゃん(他にも マンガ日本経済入門、HOTEL)
永井豪 デビルマン、マジンガーZ、ドロロンえん魔くん、キューティーハニー(他にも ハレンチ学園、バイオレンスジャック、獣神ライガー)
この辺りのレジェンドの偉業が現時点でさえ伝わってないことは残念でありながらも、その後も沢山の漫画家が数え切れないほどヒット作を生み出している証明でもある
たがみよしひさ 軽井沢シンドローム 、 GREY 、 我が名はウルフ(狼)
その他にも、高橋留美子作品の短編の名作は多い。作者の同世代の私としては、話し続けても限りが無い。女性としても共感できる部分は多い。
つ コロンブスの卵
言うてベルばらとかエースを狙えとかアニメも大ヒットみたいな名作も多いし
短編は最近のサンデーうぇぶりでほとんどが公開されたので読みはじめたけど短編も上手だね
人魚シリーズも読んだけど留美子先生が萩尾望都のファンだというのがよくわかった
それら少女漫画の名作のごく一部に過ぎないからなあ
大半の名作はアニメ化されてない…
実写化や舞台化はされてたりするけど
『東京ラブストーリー』、『あすなろ白書』、『同級生』、『Age,35』
梶原一騎、小池一夫、狩撫麻礼
パチスロが美味しいとみた
藤沢とおるは艶姿純情BOYを含めればなんとか
あれハガレンの人だったのかー(どびっくり
アニメから漫画に入ったから展開が違って混乱したんやけど、アニオリだったんやね
少額館の編集者が手の描き方を教えて潰しました
岸辺露伴は動かない、は違う作品で良いのでは
ジョジョは全部で一つでしょ
板垣さんち 刃牙 餓狼伝 BEASTARS
冨樫さんち 幽遊白書 HUNTER × HUNTER セーラームーン
海外での知名度はあんまり無いんだよな
海外漫画ファンが今後古典名作を評価する時は来るんだろうか
ゲッターロボとかマジンガーとかロボアニメ面白いのに
特にファンって訳じゃ無いけど彼女のマンガ界への影響は計り知れない
吉田秋生先生:BANANAFISH、櫻の園、海街ダイアリー、吉祥天女など。
色々な作品をプチヒットさせてる気がする
いやいや2000年以前ならそれでいいけど、それ以降はクソみたいな漫画でもちょっと評判になれば何でもアニメ化されている(テレ東が悪い)
頭÷すぎ
下地があって進歩するんだから当時の価値観で評価しなきゃならんのに
現代の価値観で評価するのは頭÷い
そんなことを言い出したら、アインシュタインも今の科学では大学生レベルだからゴミになっちまう
半分くらいエ⬜︎漫画のような気がしないでもない
「鉄人28号」「仮面の忍者赤影」「バビル2世」「三国志」
石森正太郎
「サイボーグ009」「コメットさん」「仮面ライダー」「人造人間キカイダー」
いやアニメ化してくれるなら悪くはねーだろw
マンガ家さんとアシスタントさんとなんかも書いてる人もプチヒットの連続だよな
書く漫画のほとんどがアニメ化してるのに知名度はいまいちだけど
こんな感じで4コママンガ家にはプチヒットの人が結構いそう
OL進化論の人とかも
やっぱ面白い
よう考えたら十分にヒット作かw
とんでもない
だいたい「うる星やつら」が「がきデカ」の影響がすごいのも読んだことないから知らなかったり
そんなレベルで漫画史を語られてもね
「めぞん一刻」って「気になる嫁さん」のパクリじゃないのかな
遊戯王の作者とかw
「俺の彼女に何かようかい」もアニメ化して欲しかった
そこは圧倒的に諫山創でしょ
モーツアルトに反応しちゃうの可愛いな
誰?
昔の漫画家は凄いね
そこに星野之宣を入れたい
アニメ化って話だと厳しすぎねぇ?
ふたり鷹
エリア88
ファントム無頼
それだよ!
マンガ家じゃないけど 昭和のマンガ史を語る上で特に梶原一騎は絶対に触れておくべき存在だ
まことちゃんが映画になっとる。翌年以降しばらく夏休みになると昼間のアニメ枠でTV放送してた記憶。
一本入魂だったから
3本以上に該当しないのか・・・
アッセンブルインサート
究極超人あ~る
機動警察パトレイバー
鉄腕バーディー
手塚は過大評価と言うけど今の時代に生まれててもやっぱり売れたただろう
何か新しいことをやれる作家は少ないよ
ぶっとび!!CPU・・・
OVAでてるのよ
アニメ化が3つが条件だとってアッセンブルインサートがあったか
あーるとバーディーでパトレイバー抜きでも3つだな
天で晩年のアカギ(直感力と脳の障害により視力の低下)が出て、東西戦後に安楽死を選択
スピンオフとして中学時代に代打ちを行ったエピソードから後々の鷲巣麻雀にまでを作品化
この時にアカギがわずかな期間ではあるものの工場で働いた事を憶えてる奴いるかな?
ヒット作が多いと手塚治虫が考案したとされるスターシステムが使える
手塚作品だと特番作品でやってたし、藤子作品ならドラQパーマンとか(パーマンはなぜかメットの下に鼻が描かれてたけど)
2本アニメ、3本ドラマ
そんなの分かってるからスレ内にも書かれてるし日本人でも同じ内容でワイワイしてんだわ
頭悪いでしょきみ
それは一昔前
最近はWEB漫画が増えてテンポが早くさっさと終わる漫画が増えた
WEBだとよほどの人気がない限りダラダラやってるとすぐ読者が離れるから
っ言うなら
松本零士が出てないから何
いやテレビ言うたやん
アニメ化だけならクレオパトラDCとかファントム無頼だってある
原作がどれ程売れたか知らんが、攻殻・ドミニオン・アップルシード・マリオ66のアニメは伝説級かと。
アップルシードのフルCGは評判よくないけど、多脚砲台の描写はイメージ通りで好きだったよ。
Mr.クリスはヒット作とは言いかねるなぁ
海月姫、主に泣いています、東京タラれば娘、ひまわりっ
はいからさんが通る
あさきゆめみし
・・・・・ヒット作2本か?
3作ヒットさせてるうちに人生が終わりそう。
名作って、キチンと終わらせてこそだと思うのよな。
有終の美ってやつ?
賛否はあろうけど、そういう意味で描きたいことを描ききった進撃とか鬼滅とかってのは、映像化にも恵まれて名作の到達点の1つだと思うのよ(鬼滅はここからのクライマックス次第な部分もあるけど)。
大友に影響受けすぎた漫画家はみんな消えてるやん
守村大、福山庸治、高寺彰彦
吉田秋生も大友風の絵柄捨てたよ
鷲巣、はんちょー、黒沢、零とかめっちゃあるよね!おもろいのばっかりや
江口寿史もいるよ、って江口ももう漫画家やめてるか笑
赤塚不二夫 秘密のアッコちゃん、等
石森正太郎 さるとびえっちゃん、jun 等
松本(零士)あきら-銀の谷のマリア等
以上少女漫画でした
山岸涼子 アラベスク、妖精王、日出処の天子
それと漂流教室
なぜそこで「なあばすぶれいくだうん」が入らないんだ?
金田一少年やコナンより前、「マンガによるミステリー」というジャンルの嚆矢ともいうべき作品なんだが。
済まんが軽シン以外はヒット作と呼べるのか?
せめて平成以降にしてくれ
U•マイアはカウントしてもらえんのじゃろか
無知を自慢するのやめてくれる?
アホだなあとしか・・
大御所が無さすぎて…
らんま二分の一、犬夜叉、境界のRINNEとかね。テレビアニメ化されると言うのは
コアなファンじゃなく万人が見る前提だからね。うる星やつらやらんま二分の一は
映画化もされ、実写化された作品もあるよね。またOAV化された作品も多数あるし
寧ろ、高橋留美子以上の漫画家はいなくない??
坊主頭の泥臭い根性アニメは、合わないんだろうね。
ギャグマンガ系って、笑いの展開を考えるのに尋常じゃない体力を使うんじゃない?
ある程度の作品水準と、編集部の思惑があってプッシュした感じだけど
ローゼンメイデン、しゅごキャラ!、ゾンビローンがアニメ化されてる
あと安野モヨコとか
ローゼンメイデン、しゅごキャラ!、ゾンビロ.ーンがアニメ化されてる
あと安野モヨコとか
鳥山明がいるやん
でも映像化とは無縁だからなぁ。宗像教授が2時間ドラマになったけど、あれはもう別物だし。
ジョジョとかはじめの一歩とかゴルゴとか永久に描いて打ち切られない人気維持ももちろんすごいが。
老若男女問わずアンケートを取ったら、悟空よりアラレちゃんの方が絶対に認知度が高いと思う
でも日本人が上げそうな藤子不二雄とか
石ノ森章太郎みたいな大御所はでてこないんだよな
女だと大和和紀とかか
水木しげる カッパの三平(白黒ドラマしりーず)悪魔くん、
2人は絵も構図もまったく違う定期
さすがにガイシ”が過ぎると思う
進撃一つでヒット3本分はありそう
手塚治虫のの圧倒的ヒット率
おまえ、バカか?それとも嫉妬に狂ったK国人か?
長谷川町子先生を一発屋とは…水木しげる先生を鬼太郎だけってのと同じだぞ。
サザエさんの他に、いじわるばあさん、エプロンおばさんと皆、映像化もされてる
ベストセラーだ。
HOTELの作者かあれは別格や
個人的にヒロユキ先生はヒットメーカーだと思うわ
ドージンワーク、マンガ家さんとアシスタントさんと、アホガール、カノジョも彼女
全部読んでたがギャグのテンポがうまいと思う
カノジョも彼女で目の書き方が明らかに変わってキャラがより可愛く見えるようになって更に好きになった
ところが劇画畑の作家人は、手塚漫画に影響されていない(皆無ではないが)。
さいとうたかお、辰巳ヨシヒロ、佐藤まさあき、南波健二、川崎のぼる、白土三平、
さらに横山光輝系の関西漫画家で水島新司、劇画脚本家で梶原一騎、小池一夫、文村翔…
ちばてつやも手塚さんの影響はないと言っている。貸本時代の劇画を見ると、確かに
手塚漫画の要素はない。日活、大映、東映のアクション映画をストーリー漫画に
したのだ。
アニメ化がー現在がー過大評価がーって勝手に条件付け加えてる馬鹿どもは何なの?
小山ゆう:がんばれ元気、おーい竜馬、あずみ
特に大手の中で小学館はサンデーのようにベテランを頼り続ける傾向があるので自然と名前が出てくる
小山ゆう、池上遼一、髙橋ツトム、浦沢直樹、かわぐちかいじ、能條純一・・
一巻あたりの売上巻数が10万部位?
100万部で大ヒット的な?
自分も詳しくないからアレだけど
こういうところで少女漫画家の名前が全然挙がらないってことは
世界での少女漫画界の知名度?認知度?はまだまだなんだな
あんまり聞いたことないような短編まで
描いた作品が粗方アニメ化されてるところは化け物だと思うわ
コンパイラも入れてあげて
ガッデムとか左のオクロックとか砂の薔薇とかOVA多い
ファントム無頼ってアニメになってたか?
高橋留美子が過大評価だというならその通りだけど、
手塚治虫が『リボンの騎士』描いたのが70年前だと理解したうえで、
現代の女性向けなろう系漫画を見てこいよ
70年前にあれ描けるだけでどれだけ多くの人生を狂わせたことか・・・
70年代80年代の少女漫画が現代の二次元絵に影響を与えているけど、
そもそも少女漫画ってジャンルを確立させたの手塚治虫だぞ?
まだ出てないまだ出てないまだ出てない…あー出てきちゃった
サザンアイズ、ブルーシード、万猫、毎日が日曜日
ワイは葉介とツトム推し
逮捕、女神さま、エクスドライバー
なんでわざわざしなくてもいい犯罪自慢するかね
少女漫画自体向こうで知名度がない
漫画の翻訳も少なくて、濃いファンは自分で日本語を学んで読んでるらしい
範馬刃牙
刃牙道
バキ道
刃牙らへん
そこらへんは巨匠が幅きかせすぎて若手が伸びない時代だったからな……
アオイホノオとかでもやってたが、80年代になってやっと巨匠の時代が終わって若手にもチャンスが巡ってきた
山岸凉子3作品ならテレプシコーラ(手塚治虫文化賞)を入れたいが、アラベスクとジャンル被りか
赤塚不二夫も入れてあげようよ
それは近視眼的な考え
手塚先生が生み出したものの中には ストーリーマンガという概念やマンガ手法 様々な表現技法といった『環境』も含まれる 後続のマンガ家は全員その『環境』の中で創作をしている(手塚先生とは同期とまで言える水木しげる先生でさえ例外ではない)
手塚先生を長く苦しめたその『劇画』というものだって 根本的には支配的だった手塚マンガ(及びフォロワー)へのカウンターとして出現したものだ ちば先生などには失礼ながら 自覚していないだけで影響は必ずある
だよなーヒットしか出さないのどうかしてる
妖精王はアニメ化されたけど人気なくて打ち切りで終わったから…
アニメ化されたものならけっこう翻訳されてるけどそれも英語やフランス語スペイン語くらいだろうからね
続編じゃねえか
一応、出版社的には1巻あたり2万超えれば大ヒット作
一般的にヒットって言われるような作品は1巻あたり10万部オーバーだろうな
100万行ってると漫画に興味ない層以外は誰もが知ってる大ヒット作と言えるだろうな
このスレは定義決めてないうえに他の作家と比べたりしてるしちゃんとライン決めとけよって感じだな
1巻あたり10万オーバーでかつアニメ化してるならヒット作と言えるんじゃないかな
外国人にはまだ早かったか
あなたの人気に嫉妬!
あだち充批判はそこまでだ!
大友克洋(童夢、AKIRA、ショートピース)
あれだけ、長い期間第一線て連載を続け、全部ヒットさせてる高橋留美子が過大評価とか
林田球はどうだ?
影響を受けすぎたっていうか、あれをそのまま引き継げる人なんて皆無やろ
皆自分の出来る範囲で影響を受けた
ONE PIECEのことなら、描きたくて描いてると思うが
話をコンパクトに出来ないだけで
どれも大ヒットとは言い難い
好きだけども
なにか名作として推せるかというと、うーん
ゴッドマーズを横山光輝作品にカウントするのは
面白けりゃいいのよ
じゃあROMってろ
設定に繋がり(繋がらない)があるだけで、もはや別作品
アニメ化を条件に入れられると厳しい
決して劣るというわけではないが
最後まで見ちゃったんだろ
いつものことだよ
甲子園という文化から理解しないといけんし、野球がマイナースポーツだし、海外は難しいかな
連載中に絵柄全く変わったりしてるがな
年寄は十分知ってるし、それでいいんだよ
逆に最近のことは知らんだろ?
アニメ化三本かと思ったら売れてないとか言い始める
アニメ化されている時点である程度の人気(ヒット)だろうに
鳥山どうなんだ?と思ったけどアラレ、DB、サンドランドとか一応は三本クリアしているか…?
グレンダイザーやら鋼鉄ジーグは、海外での評価のほうが高いし、永井先生も日本だと昔の漫画家扱いがだが、海外だとVIP待遇
遊戯王カードで、いくら作者に入るのか入らないのか分からないが、お金の話なら、高橋和希のほうが儲けたんじゃないか
高橋留美子がいるからなぁ
元スレがアニメ化を条件に入れてるからだろ
本当に読んでないな
時代もあるし、発行部数であっても単純比較なんて元々出来んよ
定義決めても大して面白くならんし
俺の思う最強の漫画家でもあげて、あーだこーだ言う事自体を楽しめよ
アニメも大ヒットとはいかなかったし、知名度がまだないんだろう
条件キッチリ決めて、これは発行部数が足りないからダメとかやっても、同様にツマランと思うぞ
アニメ化は元スレから来てる条件だが、実際アニメ化はされてるけど、知ってる人わずかってのも微妙ではあるし
別に白黒上下つけるものでも、つけられるものでもないんだから、あーだこーだ言ってる事自体を楽しめよ
作家も代表作2つは持てたんだよね
最近のジャンプもダラダラ長期連載してると若い新規読者が入ってこないと気づいて
あまり長期間連載させなくなってる
エクスドライバーは漫画じゃないだろw
俺は好きだけどな
刺々しさではお前も負けてないぜ
少女漫画の中で海外でも知られてるのがセラムンくらいだし
歴の長い萌え層にCCさくらやフルバが知られてるレベル
今の萌え系絵やコミケにもつながってる系譜なんだがなあ
去年映画になってたね。
田村由美はどう?
ミステリと言う勿れ
BASARA
7SEEDS
7SEEDSが弱いか。
なに故にホワイトアルバムとキラキラ!を外す?
安達哲:ホワイトアルバム・キラキラ!・バカ姉弟
ホワイトアルバムからのファンだが、客観すればあの3本
というか、それほど熱心なのになぜ君は安達哲先生を挙げなかったの?
年寄りがネット掲示板に年中張り付いてるのなんて日本位じゃねーの?
アンカミスか?ってくらいちょっと何言ってるかわからない
ドラエもんやらキテレツ大百科やらオバQやらパーマンやら国民的な漫画いっぱい作ったのに
代わりに百姓貴族を入れておこう
5分アニメとはいえアニメ化してる(10月から二期スタート)
ただまあ現行の荒川アル戦。原作第一部の時系列で最終回にすべくたたみにかかってるけど、原作では第一部が第二部に繋がるようにもろもろ未解決な部分を残していたのを、荒川アル戦では全部片づけにかかっているから、そこは荒川さんならではだなとちょっと感じ入ってる。
大昔にやっていた角川版コミカライズではそこまでできずにやっぱり原作第一部時系列で完結だったから、現代では原作が第二部まで一応完結していて、終着点を参考にする事ができた令和のコミカライズならではだと思う
藤子不二雄の作品は欧米ではまったくウケないという
まあワンパターンだからな
やっぱ横山光輝は偉大だな
手塚は誰かの影響受けまくっててなんか違う
今敏、出崎統、長浜忠夫とかを舐めすぎだろ
ベテランなのに犬夜叉スピンオフのの作画担当を嬉々としてやってて楽しそうだよな
高橋留美子の作ったキャラを殺すのに苦悩していたがw
手塚以前の漫画も読めよ
過大評価とか馬鹿かてめえは
こういう馬鹿は手塚がどんだけパクリまくってるか知らんのか
コミックスだって単刊の売上とシリーズの売上(長期連載有利)とか色々あるんだし。
連載一作目でホームラン飛ばして延々連載してるのと、中期で終わらせて小ヒット続けてるのだって違うんだから。
>280
まだ近藤和久が残ってるw
基準の一つとして「アニメ化してたらヒット作として考えてもいい」という意味であって
「アニメ化してなきゃヒット作じゃない」とは書いてないぞ?国語苦手か?
手塚治虫とか横山光輝とか赤塚不二夫とかのレジェンドたちや
80年代から活躍してる作家ばかりになるんじゃないの
金田一連十郎は?
アニメ『ハレのちグゥ』
実写化『ゆうべはお楽しみでしたね』『ライアー×ライアー』
金田一連十郎は?
アニメ『ハレのちグゥ』
実写化『ゆうべはお楽しみでしたね』『ライアー×ライアー』
いうてビジネスだから一本ヒット出せば次の金集めが楽なんだよ
でもそれが一本目ほどヒットする事は滅多に無い
藤子不二夫が欧米受けしないのはキャラが他者に依存してる感じが駄目なんだそうな
逆にそれがアジア方面では家族や友達の絆としてウケる
とはいえドラえもんだけだよね
同系のパーマンやキテレツすら無くて笑うセールスマンとか全然だ
コメントする