(海外の反応)
1
(日本)万国アノニマスさん

みんなの国の現在のフォーマルな軍服を見せてほしい
歴史的要素が入ってるならボーナスポイントだ
歴史的要素が入ってるならボーナスポイントだ
2
(ロシア)万国アノニマスさん

彼らは素敵だね
3
(日本)万国アノニマスさん

ちなみに明治時代が美しさのピークだった

↑
(ロシア)万国アノニマスさん

同意、るろうに剣心にもこういうの出てくるけどクールな制服だ
↑
(オーストラリア)万国アノニマスさん

ゴールデンカムイの不死身のスギモトじゃないか!!!!
↑
(イギリス)万国アノニマスさん

確かに明治時代が一番良いな

4
(カナダ)万国アノニマスさん

5
(ポーランド)万国アノニマスさん

現在のフォーマルな軍服はこんな感じ

戦前ならこれ

↑
(フィンランド)万国アノニマスさん

帽子の形はナポレオン戦争からの名残?
↑
(ポーランド)万国アノニマスさん

いや、もう既にその時にはロガティフカ(軍帽)が定着してたみたいだよ
8
(オランダ)万国アノニマスさん

所属によって異なるのは確か


9
(メキシコ)万国アノニマスさん

これはメキシコの国防長官だか陸軍長官
海軍は完全に独立してるし空軍は戦闘機5機しかないし厳密には陸軍に属してる
海軍は完全に独立してるし空軍は戦闘機5機しかないし厳密には陸軍に属してる
10
(フィンランド)万国アノニマスさん

90万人の予備軍全員にフォーマルな軍服を支給する余裕なんてない
正式なものは将校のみに与えられる
正式なものは将校のみに与えられる

13
(マレーシア)万国アノニマスさん


↑
(カナダ)万国アノニマスさん

ナイスなキルト生地だな
14
(マレーシア)万国アノニマスさん
何でブルネイの儀礼用の軍服はマレーシアのと似てるんだろう


何でブルネイの儀礼用の軍服はマレーシアのと似てるんだろう

↑
(フィンランド)万国アノニマスさん

これは凄く綺麗だ
16
(アメリカ)万国アノニマスさん

これが最も象徴的で俺達の魂が詰まってる

↑
(イタリア)万国アノニマスさん

認めたくはないけどこのスレで一番良いな
19
(パラグアイ)万国アノニマスさん

ポンチョはチャコ戦争で必需品だった

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
盛り上がり方が一致団結してて面白かったな
米国人の知り合いが日本人と結婚する時、日本海軍礼装(但し複製)を着る予定だったが、結局米海軍の制服で登場した
近衛兵を混ぜるのは反則。
しかも儀仗隊と将校と下級兵とごっちゃになっとるやん。
なんだかんだ言ってカッコ良さ断トツだもんな、あの集団
それはビーフカレーだろ! 何でカツが乗ってんだよ!
普通にチーズがないとかラーメンと勘違いしてんじゃねーの?
ヒューゴ・ボスデザインの軍服はかっこよかったからなぁ
姉が海上保安官と結婚したときは、新郎は白い礼服で、五割増しで恰好良かった。
新婦側の関係者、多分顔なんか見てなくて、礼服ばっかり見てたよ絶対。
上司さんとか同僚さんも礼服で、なんか普通の結婚式より華があったわ。
ヨーロッパはどこともクリミア戦争~アフガン戦争くらいの頃のイギリス軍服を参考にデザインしてるんで似てる(ナチに似てるんじゃなくて、ナチがイギリス軍服に似てる)
っと観閲式の陸上自体の抜刀隊(抜刀隊の元は警察庁だけど)
でも、ナチス・ドイツの軍服は群を抜いている。あれはマジでカッコイイ。
場が引き締まるし格好良いよね
フィンランドとノルウェーは第一次大戦時の制服の流れかな
格好良い
実に洗練されて垢抜けている軍服に感嘆する
その後の軍服は何処かモッサリ感が拭えない
オリンピック入場の時に着る制服も、日本国は何処かモッサリしている
なんでだ?
それなw
やはりナチスの制服は出してこんよね。
最高傑作だと思うが。
良い軍服って単に着てる人の体格と外見が良ければたいていかっこよく見えるね
写真見てそう思ったわ
西洋の軍人さん、写真の人たちは背が高そうだし、がっちりしてるし
あのす
ごめんまちがえた
ヨーロッパは今でもマントを使ってる国が多いね
なんかカッコいいな
それと批判されると思うけど、ナチスの軍服も格好いいし、その時の行進映像もみんな揃ってて好き
男女平等なら、もっと増やすべき
今の男が不甲斐ない&性的暴行するクズだから、強い女(心も体も)を入れて、ケツをひっぱたけばいいんだよ
植民地の原住民だろ?
>確かに明治時代が一番良いな
イラストで明治6年なら足元は足袋に草履じゃないか
当時は馴れない革靴履いて西洋式行進だと上手く歩けない
前線では機能性のなさに不人気だったらしいけど
勿論着る人間の背格好も含めてだからアジア人がアレ着ても似合わないが
コメントする