スレッド「ネットに晒された行き過ぎたチップ文化を見ていこう」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
近所の公園に景観を楽しんだ人に5ドルのチップを払わせるカードリーダーがあった
2万国アノニマスさん
カードリーダーがあると景観が台無しだな…
3万国アノニマスさん
これはチップではなく維持費やメンテナンスなどに使われるから寄付と言おう
4万国アノニマスさん
「あなたの対応をしたウェイターが給料を貰ってないことは忘れないでください」
↑万国アノニマスさん
これは酷い、いつからアメリカは奴隷制を再開させてたんだ?
5万国アノニマスさん
この店はデフォでチップ込みになってるので注意だ
↑万国アノニマスさん
30%を飛ばして35%か
昔は10%、15%、20%だったのにな
仕事内容は変わってないのに15%の上乗せを正当化できるものってあるのか?
昔は10%、15%、20%だったのにな
仕事内容は変わってないのに15%の上乗せを正当化できるものってあるのか?
7万国アノニマスさん
↑万国アノニマスさん
あなたの上司がそれを変えられることを知っていましたか?
↑万国アノニマスさん
これはうちの家族が外食しなくなった理由の1つだ
ウェイターに給料を払わない文化に加担するのはうんざり…気分が悪いよ!
ウェイターに給料を払わない文化に加担するのはうんざり…気分が悪いよ!
8万国アノニマスさん
Amazonの出品者までチップを求めてきた
Amazonの出品者までチップを求めてきた
9万国アノニマスさん
セルフレジでもチップの選択肢
セルフレジでもチップの選択肢
↑万国アノニマスさん
次はATMにチップを払うのを忘れないでと言われるぞ
↑万国アノニマスさん
さらに次は引き出しから自動的にチップが差し引かれるんだ
13万国アノニマスさん
俺が行ったレストランでは普通のチップとコックへのチップに分かれていた
俺が行ったレストランでは普通のチップとコックへのチップに分かれていた
14万国アノニマスさん
流行りのバーのレシートで提案されたチップの額
流行りのバーのレシートで提案されたチップの額
15万国アノニマスさん
遂にガソリンスタンドのトイレにもチップを置いていけるようになった
遂にガソリンスタンドのトイレにもチップを置いていけるようになった
16万国アノニマスさん
ハンガリーのウォーターパークのセルフサービスでドリンクやアイスを販売する売店で
0~20%のチップを要求されてしまった
ハンガリーのウォーターパークのセルフサービスでドリンクやアイスを販売する売店で
0~20%のチップを要求されてしまった
17万国アノニマスさん
床屋にいくらのチップを払うべき?
床屋にいくらのチップを払うべき?
19万国アノニマスさん
民泊にチップ入れがあった(宿泊料も安くなかったのに)
民泊にチップ入れがあった(宿泊料も安くなかったのに)
20万国アノニマスさん
チップ文化は手に負えなくなってる
ボストンのビアガーデンのトイレにもこんなものがあったよ
チップ文化は手に負えなくなってる
ボストンのビアガーデンのトイレにもこんなものがあったよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
>これは酷い、いつからアメリカは奴隷制を再開させてたんだ?
そりゃ奴隷解放後からずっとだろ、リンカーンがヨーロッパからの輸入を減らし内需を増やすために奴隷にも金を持たせたいと奴隷解放したが(差別自体は戦後も白人に席を譲らなかっただけで逮捕したり続いてた)
元奴隷にまともな賃金払いたくないと最低賃金以下でも良くなったチップ制度だし(チップ貰っても最低賃金いかなかったら経営者に要求できるが、クビになる可能性あるので実際はほとんど言えなかった)
その負の遺産がさらに酷くなってるアメリカの現状
良いサービス受けた特にプラスアルファで金払いたいって思った時に出すものなのに経営者側がチップ前提の給料支払ってるのが問題
向こうの経営者のいい加減さに開いた口が塞がらんわ
でもおそらくピンハネされるであろうシステムで払うのはナンセンスだな
単に経営者が給料を払えばいいだけ
「文化の形骸化」とは正にこの事。
出来ねぇよそんなこと許したら何でもありになるだろ
料金に載せてこい
価格設定も満足に出来ないなら商才無いから商売辞めろ
逆にするべきだな。
客は店員に給与を直接払い、店や会社全体をいいところだと思った客が、追加で経営者にチップを払う。
チップ文化みたいなのあるからな
それは日本だけなのかもしれんな
昔は旅館の中居さんとかに心掛けをポチ袋に入れて渡したりしてたな
本当これ
ちゃんと経営者が給料を払えばいいだけ
アメリカはおかしい
NHKの放送料強制徴集もな
店が従業員にきちんと賃金出さないんだから
まあ、歴史手的事情とかで特例になってんだろうけど
あ、間違った
心掛け→心付け
従業員がチップ前提の給料とか悪習でしかないが
ミュンヘンは超超超物価が高いからなぁ
それ以上の価値はないやろ
給料を貰えないような店でウェイターが働くかね?
その分、オマエらがウェイターにチップを出せってか?
まぁ、普通の人だったら、こんな店には2度と行かんだろ。
形を変えていまだに残っているんだろ
さっさとアメリカでもどこでも移住して喜んで大好きなチップを大量に払う生活してこいよと
チップはイギリス発祥。バーで頼んだドリンクの順番を飛ばして先に出してもらうように促すためにチップを渡したのが最初。日本の心付けはまた違う。旅先の旅館で仲居さんに(お酒が入って、あるいは事情が分からずに)粗相をしてしまうかもしれないから、事前に「大目に見てね」って渡す。後はちょっとやましい旅行(不倫旅行とか、駆け落ちとか、その他訳あり旅行)の場合に「勘繰らずに、事情を察してね」って渡す。日本も昔は故郷を捨てて逃避行する人が多かったからな。
米国に渡ると事情がまた複雑になって、富裕層が貧困層を小間使いとして使って、お小遣いを渡してたのがチップ。因みに、ここで言う貧困層は必ずしも有色人種とは限らない。後からやってきた移民もそういう対象だった。例えば、飢餓を逃れて移民してきたアイリッシュとかね。
こんなみっともない物を文化と言う事すら腹立たしい
どうして店が満足に払わない給料を客に払わせるんだ?
中卒なら今からでも勉強して大検は取っといたほうがいいと思う
まともな給与を払っていないという証拠じゃないか
これだけチップが高騰すると、ノーチップをうたう企業が生まれて発展しそうだけどな
チップを取るような所であまり相手を侮辱するようなことをしない方が良い。国によっては訴えられるぞ。
料理の単価高い=客はそれなりの接客求めてくるのに、バイトに最低時給しか出さない店とかは、今思うとアメリカより最悪と言えたな
給料低いのにサービスだけ求められてやたらやること多くて、そして日本だから当然チップもないわけで、すぐやめたわ
アメリカ在住者の話で、テイクアウト専門店で支払い終えた後に
注文確認のために店員と一緒にレジ画面確認する必要があって
他の客の支払いチップ状況も表示されて、自分だけチップ払ってなくて驚いたと言ってたな
配膳レストラン形式じゃないのにチップ要求するようになったり、わざわざ他人のチップ状況見せて
こうやってテイクアウトですら絶対チップ出さないといけないような同調圧力かけていくんやなぁ
ノーチップにする > ウェイターにちゃんと給料払う > 飲食物の値段が高くなる > 「あの店高いよな」って噂されて客が来なくなる…
という流れだ。
サービスの良くない店が蔓延る一因になりそう
テキトーにやっても貰えるなら「どうしたら喜んでくれるか」とか頭回さないでしょ
原田たつろうの「とつげきリトルズ」でそういうネタがあったな。来る客来る客皆が
「チップだ!チップだ!」と言って、ホテルのボーイに次々ポテトチップ渡すネタ。
アメリカとかだとチップ業は法的に最低賃金以下でよくなってるし合法だからなぁ
まず法案を変えないとだけど
飲食店業界大手達が法案改正なんかを妨害してるんじゃね
アメリカは車なんかも路面電車潰して超車社会にしたロビー活動大国だし
政治家も飲食店業界にロビー活動されて甘い汁吸い続けてるんだろ
よく訴訟沙汰にならんもんだわ。
ちなみに先日実家の整理したときに他の業者より20万円以上安く迅速丁寧に荷物の整理してくれた業者の人にチップ1万渡したわ。チップとはそういうもんだろ。
給料ちゃんと払えよ
>>ボストンのビアガーデンのトイレにもこんなものがあったよ
アメリカ人なら大きいブツを入れそうw
お前は日本語勉強した方か良さそうだな
最後にチップ払ったのは15%くらいだったと思う
最後にチップ払ったのは15%くらいだったと思う
いや普通にチップ払わないための方便でしょうに....
何が自由だよ同調圧力まみれじゃねえか
一応日本も戦前にチップ制度を導入しようとしたんよ。
結局経営者が従業員に給料を払わなかったり、不当に減額したりするのが問題になって中止消滅したって歴史がある。
詐欺までするのか
と思ったら真ん中にクソ小さい字で書かれてる59.0が本来の値段か
んで20%のチップとシャドウチップ33.8%が上乗せされてるのね
どの道悪質すぎる
その郷の人間が文句言ってて日本人はバカな文化だと呆れてるんだが
クソみてーな文化だ
チップ雇用時のバカみたいな最低賃金(2ドル程度だった)は今年廃止された
雇い側が払うか運賃として明確な金額を定時すべき
変な文化を日本に持ち込ませないようにしなきゃ
これってアメリカの最低賃金が低すぎるからチップ文化と同棲してる仕組みなんだっけ!?
最低賃金の見直しからチップ習慣を無くす事は出来ないのだろうか?
郷に従ってチップは出すけど、チップがないと生活が成り立たないなんて雇用者が労働者にしっかりした給与を払ってやれよとは思うよ
仲居さんと引っ越しぐらいかな
仲居さんと引っ越しぐらいかな
弱肉強食、資本家は労働者を安く使いホーダイが国是のアメリカ資本主義社会の体裁をなんとか維持させてる"神の見えざる手がチップ文化。あとあれだけ拗らせた"アカ"アレルギーなのにちゃんと維持してる労働争議。
小泉政権以降、歴代自民政権の下で劣化アメリカへの道を突き進んできた日本にはアメリカですら機能してる労働者の団結すらないんだから。
もう何やっても実質賃金上がらないんだから、お得意の同調圧力利用して社会の下層に回るカネを増やすしかないよ。
これはアスヘ゜
セルフレジでチップ要求してるレベルだからもう笑えないよ
その本場アメリカはチップ制度導入時なら最低賃金以下でもいいんだぞ、そして須くそうしている
最低賃金を下回る可能性がない分アメリカよりも有情では?
アメリカ人の人権はもうボロボロ
同調圧力に屈するのも自由なんだろ
チップというものが存在すること自体が意味が分からない
本場アメリカだとつい最近までチップ制度採用時の最低時給が2ドルだったって知らない?
作られた料理を運んできただけの奴に20%もの金を払う ←はあ?誰が払うか。自分で運ぶわ
真っ先に多国籍語に対応しそうだな
ほんとコレ
配達員さんに感謝はしてるから必ずお礼は言うけど
チップは絶対に払わん
適正な報酬は契約主が払え
大工さんとか家の何かをやってくれる業者さんには
金じゃなくてお寿司や食べ物や飲み物の差し入れはする
お前は手帳貰ってこい
それを強要するなよ
そのチップにも税金がかかって申請しなければならないわけだけど、こんな非効率で不確かな方法ある?と思っちゃうよね。サービスが一定ではないという事になるわけで誰トクなのか…
チップなんてやると実質二重価格やり放題だからな
日本はその辺は滅茶苦茶厳しい
明朗会計が一番だわ
「無意味になったチップのアメリカで日本のおもてなしを導入してみた」
日本円で3000円とかなんやろ?
それプラスチップって月ナンボ稼いでるんや?w
ヘイ!二ガ!
これでスイカでも買いなw
ガハハハw
豊かな上流階級が、下流階級の奉仕に金銭で報いる文化が「チップ」なんだからw
つまりtipは上流へのれい属と、生まれによるさべつを正当化する劣った文化である
アレは悪い言い方をすれば、「防はん」みたいなもんでしょう。
お宿もそうだけど、生活空間に他人が思いっきり入り込んでくるのだから、「これだけ持てなすから、きちんとやってよね」
っていう感じかと。
いつも通り精算時に10%払ったけど頼んだ料理がグチャッてたことがあって、お腹空いてたし文句言う気にはならなかったけど、これならせめてチップくらいやめとけば良かったなぁ…って残念な気持ちになったことがあった。
それからUber Eatsでのチップはやめた。
っていうのがマジで外国人だからな
>>105
それってネガティブスパイラルだよなぁ
10年前アメリカのチップをやたら擁護してたやつ元気かなぁ^^
日本も笑ってられないけど
先進国の人権がいつの間にか途上国の労働者以下なのは草
もうなってるやん
チップ渡さないとクソみたいな接客するのが当たり前
あいつらは守らないと麻薬作り出すから
ハンバーガセットが3000円するんだから、わかるだろ?
それをせず注文時にいくらチップ払うかでサービスに優劣を付ける。昔はサービス終了時の評価だったからまだ健全だったな。
その様な慣習が無いので助かります
絶対違うものが入ってるわ
言及してることをなぜ知らないと思ったの?
日本語苦手??
コメントする