Ads by Googleスレッド「お前らの国の最も典型的な食事ってどんな感じ?」より。
引用: 4chan
(海外の反応)
1
(ブラジル)万国アノニマスさん

お前らの国の最も典型的な食事ってどんな感じ?
ブラジルならこんなもんだけど
ブラジルならこんなもんだけど

2
(イギリス)万国アノニマスさん

イギリス料理+ライスって感じだな
3
(カナダ)万国アノニマスさん

これは奇妙な食事だ
タンパク質が3種類、炭水化物が2種類、そして野菜が足りない
俺にとってシンプルな食事はタンパク質も炭水化物も1種類、新鮮な野菜をたっぷり食べることだ
タンパク質が3種類、炭水化物が2種類、そして野菜が足りない
俺にとってシンプルな食事はタンパク質も炭水化物も1種類、新鮮な野菜をたっぷり食べることだ
4
(アメリカ)万国アノニマスさん

サムネでもうブラジルと分かったわ
米国ならこんな感じ


7
(インド)万国アノニマスさん

↑
(スウェーデン)万国アノニマスさん

パンをソースにつけて食べるのかな?
奇妙な食事だけど食べてみたい(玉ねぎは除く)
奇妙な食事だけど食べてみたい(玉ねぎは除く)
↑
(インド)万国アノニマスさん

そうだよ、パンをレンズ豆のスープと一緒に食べることもある
11
(ルーマニア)万国アノニマスさん

↑
(スウェーデン)万国アノニマスさん

黄色いプリンみたいなものは何?
↑
(ルーマニア)万国アノニマスさん

それはポレンタ、クリーミーなトウモロコシの粥だ
長時間調理するとクリーミーさが無くなり冷ますとコーンブレッドみたいになる
スモークチーズと豚肉を加えて焼く場合もあるよ長時間調理するとクリーミーさが無くなり冷ますとコーンブレッドみたいになる

12
(ロシア)万国アノニマスさん

俺はこれが大好き
父親が作ったものなら満点だ
父親が作ったものなら満点だ

↑
(ベルギー)万国アノニマスさん

ボリュームの多いフランス料理を思い出した
母親の得意料理だったよ
母親の得意料理だったよ
15
(フランス)万国アノニマスさん

俺はモロッコ人だけど


↑
(スウェーデン)万国アノニマスさん

これってバター、鶏肉、オリーブの実、ジャガイモ、バジルだけ?
↑
(フランス)万国アノニマスさん

鶏肉、オリーブ、ジャガイモ、ニンニク、玉ねぎ、漬けレモン
バターオイル、生姜、サフラン、コリアンダーだね
バターオイル、生姜、サフラン、コリアンダーだね
16
(ブラジル)万国アノニマスさん

フライドポテトを週2回以上食べるのは馬鹿だけだ
19
(メキシコ)万国アノニマスさん

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
コンビニ弁当でももう少しバリエーションがあるぞ
僕はお姉さんのお胸にしか目が行かなかったわ
ランチとかそういう質問?
きっと反応したのは女性だよ。
俺はアリだと思うな♪
ホカ弁屋の唐揚げ弁当はもっと色味を考えて見栄えがいい
女でも「わぁ良い乳だなー」って思ってよ
今このクラスのからあげ弁当が700円とかだろ
クソ物価高くて生きられない
俺もそう思う
英語サイトに現れる自称日本人が挙げるものってだいたい偏ってるよな…
その通り!豊かなのはいいことだ 顎だけでもドヤ顔してるように見えるのがちょっと面白い
昼食なら、牛丼ほか丼系、カレー、蕎麦・うどん系、ほかは幕の内とかだろう。
絶対美味しいじゃん
色んな串を用意したくなっちゃう
日本に住んでる外国人の可能性も
ブラッドソーセージは別のものに替えてほしいけど・・
基本的にご飯、汁物におかずが数品ってのが定番でしょ
独身だと唐揚げは自炊ではしないけど唐揚げ弁当食べるにしてももうちょい具材いろいろあるからこの画像の唐揚げ弁当じゃなければ賛同したな
おがくずが乗ってるように見える
後ろの女ツッコミ待ちであえて画像選んだんだろうが
最近はコメ不足で冷やし中華、冷やしうどん、ソーメンになってるわ。
最近はコメ不足で冷やし中華、冷やしうどん、ソーメンになってるわ。
ホテルのモーニングセットだけなのかのう
吉野家とかにもあった記憶だが
野菜ゼロは珍しいよね
298円のヤバそうな弁当でも萎びたキャベツくらいは入ってる
メニューは兎も角として、主食って概念は日本固有と。
そんなのあるの?!
ブラッドソーセージは炭の味しかしなさそう
そしてそのガキが終わってる問題
誰だよこんな悪意のある画像上げたの 唐揚げしかないじゃん
絶対に日本に悪意を持ってる民族だな
お節料理は一般的かなぁ
みんな知ってはいるけど、最近は食べる家庭も減ってるんじゃないかな
伝統的ではあるだろうね
育ちが知れるってやつですね
日本人の食卓はバリエーションが多すぎて当てはまるメニューがないな
緑が欲しい
揉んで欲しそうな巨、乳いいよな
まぁ弁当と言ったら唐揚げ弁当なところはある
爺しか食わんやろw
おひたしか煮物がほしいな
付属のごま塩をかけたことを後悔するぐらい米と梅干しだけで美味いらしい
一度試してみたいものだ
個別に盛るだけでずいぶん違うだろうに
外に出たことないのか
k国で売られてる奴かもよ
海外にあるホカ弁屋じゃないか?
梅干しが手に入らなかったので省略したのであろう
焼き魚定食とかがスタンダードだろう
まあ翻訳元のスレタイを知らんからここの人が意訳した結果意味がちょっとズレてる可能性もあるけど
反唐揚げ運動してきたらいいのにw
スタンダード弁当なら、海苔弁当か幕の内弁当だろjk
焼き鮭定食が良いなぁ
日本らしさ
リンク踏んでみたら 404 not found.なんで、もう無いみたいデス
まあおにぎりやろな
ブラジル人は頭弱いからなあ
臭いし
にわか乙
そういう罪悪感軽減みたいなモチベーションで唐揚げ弁当選ばんだろ
緑なんか入ったところで葉っぱ一枚とかマズいキャベツの千切りとかパセリがせいぜいなんだから最初から無しで良い
普通の女なら思わないだろ
盛ってるの分かるから
よく考えるとオッサンが勝手に代弁してるの気持ち悪い
典型的っつーとご飯、味噌汁、焼き鮭、卵焼き、漬物とかってイメージやな
そうだな
前にいてくれればもっと見やすかったのに
唐揚げ弁当はもっぱら昼晩で朝から食うやつあまりいないだろう
別に朝食って言ってなくないか?
それだと典型的な朝食のイメージになってしまうから
ご飯、味噌汁、漬物+おかずが広義での典型的な食事と言えそう
日本はおかずを限定するには種類が多すぎる
割と一般的な層やん
こんな感じだったな
唐揚げ以外作れないので漬物くらいしか入ってない
デブに言われてもなぁ。
同志よ!我々は非常に健全だな!
何も言い返せなくなって決め付け、中傷、論点のすり替えの黄金パターンだな
反論出来ないなら一旦素直に相手の話を飲み込むのも知性だぞ
中国通貨の50円だよ。日本円だと千円くらいだよ。
パートのおばちゃんであんな感じの人、いるんだけど‥胸元にカップが入ってればそんなもんじゃない? 大きくて悩んでる人もいるから否定的な決めつけよくない
コメントする