Ads by Googleスレッド「ハリー・ポッターだけど舞台はソ連時代のロシアでみんな酷い暮らしをしている」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ハリー・ポッターだけど舞台はソ連時代のロシアでみんな酷い暮らしをしている
2
万国アノニマスさん

ヴォルデモートがロシアの若者みたいな服装してるのが大好き(笑)
↑
万国アノニマスさん

ジャージはマストアイテムだからな!
3
万国アノニマスさん

この世界観だと誰かが線路から金属を盗んでハリーがホグワーツに辿り着けなさそう
そして徴兵に駆り出されるんだ
4
万国アノニマスさん
そして徴兵に駆り出されるんだ
4

ブルータリズム建築のホグワーツ城が素晴らしい
↑

ラトゥーレット修道院に似てるし間違いなくそれをインスパイアしてるな

5
万国アノニマスさん

ハリー、お前がいるのは強制収容所だ!
6
万国アノニマスさん

俺はソビエトホグワーツ特急が大好きだ
7
万国アノニマスさん

皮肉抜きで心からこんな作品があればいいのにと思った
↑
万国アノニマスさん

数年後にはAIで映画1本作れるようになるさ
8
万国アノニマスさん
ヘドウィグはまともだな

ヘドウィグはまともだな
9
万国アノニマスさん
ロシア版のヴォルデモートのほうが10倍恐ろしい

ロシア版のヴォルデモートのほうが10倍恐ろしい
10
万国アノニマスさん
ヴォルデモートは全てにウンザリしてるようにも見える

ヴォルデモートは全てにウンザリしてるようにも見える
11
万国アノニマスさん
奇妙なことだがヴォルデモートは鼻があったほうが怖いわ

奇妙なことだがヴォルデモートは鼻があったほうが怖いわ
12
万国アノニマスさん
タイトルは『ハリー・ピョートルとチェルノブイリの国家機密』だ

タイトルは『ハリー・ピョートルとチェルノブイリの国家機密』だ
↑
万国アノニマスさん

ハリー・ピョートルとアズカバンの反体制派もあるぞ
13
万国アノニマスさん
スネイプは同じままじゃないか

スネイプは同じままじゃないか
14
万国アノニマスさん
奪える幸福が無いからディメンターはとっくの昔に絶滅したらしい

奪える幸福が無いからディメンターはとっくの昔に絶滅したらしい
16
万国アノニマスさん
これはただの2024年のイギリスが舞台のハリー・ポッターだ

これはただの2024年のイギリスが舞台のハリー・ポッターだ
17
万国アノニマスさん
なんかロンはさらに貧しくなってるな

なんかロンはさらに貧しくなってるな
18
万国アノニマスさん
ハリー・ピョートルとアゼルバイジャンの囚人か

ハリー・ピョートルとアゼルバイジャンの囚人か
19
万国アノニマスさん
ハーマイオニーの敗北感のある顔が好き

ハーマイオニーの敗北感のある顔が好き
20
万国アノニマスさん
ドビーはただのプーチンに違いない

ドビーはただのプーチンに違いない
21
万国アノニマスさん
みんな辛い暮らしをしてるというのは言いすぎ
ヘドウィグは完全に満足してるぞ

みんな辛い暮らしをしてるというのは言いすぎ
ヘドウィグは完全に満足してるぞ
22
万国アノニマスさん

ロシア版ハリーはしっくり来る!良い画像だな
23
万国アノニマスさん
HAHAHAこれは素晴らしい
彼らの陰鬱な気持ちを感じ取れるよ

HAHAHAこれは素晴らしい
彼らの陰鬱な気持ちを感じ取れるよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
草
真に受ける🐎🦌がいるから
何が違うのかわからんLevel
より人間のエゴが丸出しになるという
みんな死んだ目をしているが、スネイプ先生はあんまり変わってないなw
あとヴォルデモートさんが、疎開を拒絶したウクライナの人みたいだ
ハリー・ポチョムキン「く、くそ!!密告したなダドリー!!」
ダドリー「魔法なんて平等を重んじる共産主義の理念に反するんだよ!!」
原作読んだことないのか?
いや普通に明るい雰囲気もあるわ
金属バット振り回してそう
不覚にもワロタ
って言いたくなったw
DVDあるからお盆にもう一度全シリーズ観てみよう
最後の死の秘宝は確かにこんな感じだけど、これよりもマシだな
心象描写がガチなやつ
マクゴナガル先生は認知症で施設に入った最晩年って感じ
各国版で作ったら楽しそうだな、日本だと…薩摩ホグワーツか。
原作は「暗すぎ」より「陰湿」
物語の始まりが階段下の虐待部屋だし
10年、20年後には一体どうなっちまうんだろうな
画面の暗さと背景の廃墟具合だけでイメージ操作されている感じ
むしろ無秩序でカオスなAI画像の方が好きやわ
海外ではソ連の通称もロシアなんじゃなかったっけ?
大人がみんなアル中になってそう
元デスイーター居るし闇の魔術学べるし凄くロシアっぽい
アゼルバイジャンの囚人に吹いた。
人が無惨にいっぱい死にそうw
逆らうとシベリア送りだぞw
ホグワーツ特急はそのままシベリアに行きそうだな
元々あからさまにAIってわかる画像にだけ気がついて馬鹿にしてただけで
前々からガチめのAI画像は存在してるけど気づかれてないだけやで
プロパガンダでも何でもなく、色んなバージョンのハリー・ポッターを作るシリーズでYouTubeでわりと有名やで
ソ連以外にも色々あるし、もちろん日本もある
ダームストラングはノルウェーかスウェーデンにあるらしい
ロシアにある魔法学校はコルドフストリーツだよ
国際魔法使い連盟に登録している11の魔法学校の1つ
コメ42
>こういう国がかつて存在してたことは人類の不幸だね。
それに加えて「列車が時間通りに駅に着かなかったら車掌が客に謝罪アナウンス流さなきゃいけない」国があるそうだ。そこでは始業の30分前に職場につくと、上司に「おまえは怠惰だ」と叱られるという…ソビエト以上の人類の不幸、さながら地獄だな。
コメントする