(海外の反応)
1 (パラグアイ)万国アノニマスさん
お前らの国には大型のネコっている?
2 (メキシコ)万国アノニマスさん
なんかデブに見えるな
3 (ブラジル)万国アノニマスさん
この子は短足だね(笑)
4 (ロシア)万国アノニマスさん
5 (アルゼンチン)万国アノニマスさん
たまにジャガーが道に迷って田舎の村に行き着くことがある
6 (フランス)万国アノニマスさん
フランス領ギアナならこういう動物はいるぜ
7 (フランス)万国アノニマスさん
パラグアイの唯一良い部分だな
8 (アメリカ)万国アノニマスさん
ボブキャットなら生息してる
11 (アメリカ)万国アノニマスさん
アメリカにはクーガーもいる
13 (フランス)万国アノニマスさん
オオヤマネコなら
14 (オランダ)万国アノニマスさん
たまにこういうペットの大型のネコが逃げ出してる
15 (チリ)万国アノニマスさん
俺達の国には面白い見た目のネコがいる
16 (アメリカ)万国アノニマスさん
↑ (ノルウェー)万国アノニマスさん
これは何ていう種類のネコなの?
↑ (シンガポール)万国アノニマスさん
メインクーンだけど俺は好き
でも猫カフェにいる子は注目ばかり浴びてよそよそしかったな
でも猫カフェにいる子は注目ばかり浴びてよそよそしかったな
18 (スウェーデン)万国アノニマスさん
そんなに大きくはないけど…
24 (アメリカ)万国アノニマスさん
俺の州だとたまにクーガーが出没してニュースになってる
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
みる分にはかわいいんだろうけど、実際にいたら今の熊みたいな扱いになってたんかな。
ツシマヤマネコだそうだが、大きなネコにカウントは……無理か。
クマはいるが雑食だし
・ピューマおるで!
・クーガーおるで!
節子それみんな同じ種や!
熊はネコ目クマ科
食肉目がネコ目なんて改名されたから勘違いしたんだろうが、豆知識じゃなくマチガイ智識だったな
ネコ目(食肉目)は大きく分けてネコ亜目とイヌ亜目に大別され、クマ科は後者で系統上はネコよりもイヌに近い。
もし、トラやヒグマが生き残っても戦国時代ぐらいまでに狩り尽くされて絶滅していそう。そもそも日本列島は大陸のような大型獣の生息には狭過ぎかつ山が多過ぎて向かない。
日本でクマが生息できるのは植物食寄りの雑食だからだろうなあ
日本の狼も犬じゃんて大きさだったし
ねっこひろし!ねっこひろし!
犬なら柴犬で無双できるが猫じゃ勝負にならない
ツシマヤマネコはカワイイよ。
同じヒグマでも有史以前は肉食・捕食性の傾向が強くて、人類の台頭と共に肉食寄りの個体・個体群は人間の手で淘汰され、雑食傾向の強い個体の子孫だけが生き残っていると何かで読んだわ。
数年前に話題になった「OSO18」も、牧場の牛を襲うことに執着したヒグマだって言うし、
獲物に執着するのがヒグマの本能だというなら、人や家畜を襲わずに山の中の獲物だけを狙い続けるヒグマがいたから、絶滅せずに済んだのかもしれないね
だって、大型猫じゃないでしょ、どう見ても。
そういうとこ真面目だからww
最近は絶滅の危機だって聞いたぞ?
全てのネコ科動物の剥製集めたとか
あれは山の中で他の熊との縄張り争いに敗れて、他の熊が捕食した食い残しや猟師に駆除されたエゾシカの死体食うようになり、そこから更に追いやられて牧場の牛を食うようになった末路。
たぶんジェネッタて品種かと
ベンガルとマンチカンのハイブリッドだったかな
もうすぐ。日本チソ没🥴
あれはパンパスキャット。名前通り南米大陸南部、チリやアルゼンチンの草原地帯(パンパ)に生息する小型のネコ科。あとは現地語でパジェロともいう。
昔からなぜか一定数は見かけるし、今現在も同じで絶滅する気配はない
>もうすぐ。日本チソ没
日本列島の半分はユーラシアプレートに載っかってるから
日本が沈む程の地殻変動が起きたら一緒に腸賤犯島も沈むで
あのでっかい脚先といったら
交雑のせいで固有種がいなくなるのは悲しいね
そらタイトルが「大型のネコ」やからやろ
日本のヤマネコはイリオモテもツシマも普通のネコサイズやし
かわいいけど野生にしておくには心配な体型…
まあ地図から消える国で最速はおとなりだろうけど
ネズミ大量発生してるけど猫は増やせないもんな…
そもそも外来種にゃーん!
猫は平安時代より前からいたにゃーん!!
外来種って明治以降に日本に来た生物のことにゃーん!
ナイトスコープを着けたハンターにコヨーテと一緒に狩られて駆除されてたな。
こーこはーまさにせいきーまつー
よどーんだーまちかどでぼーくらはであえであえくせものじゃものどもであえ
日本はなんで大型が少ないのかと思ったけどそういうことなんだ
虎はともかく豹がいても良いと思うけど
小型ならツシマヤマネコとイリオモテヤマネコがいるけど大型は今はいないね
ところで絶滅しただけで石器時代には虎は普通にいたらしいよ(豹もたぶん)
うちの近所の根堅遺跡(浜北人がいたところ)で虎の化石が8体分、見つかってる‥‥いやん
大型って書いてあるやん。マーゲイやオセロットといった東南アジアや南米のカワイ子ちゃんズもいないし。
>>35
どっちかってーと車に跳ねられたシカを道端に放置してるせいだよ。冬の間ロードキルされたシカが冬の間カチコチに凍ってて、春に冬眠から目覚めた時に解凍鹿という栄養たっぷりのご飯を食べれるようになった。さらにシカが増えてるから森に餌の無い5~6月も生まれたての子鹿を食べれるようになったから飢え死にするヒグマが激減してる。
道歩いていてピューマに出くわしたら「確実にヤバい」となる。オオヤマネコが出てきても「ヤバい」となる。ボブキャツトぐらいから微妙だよね。対馬ヤマネコなら「可愛い」となってしまうね。
外来種にそんな定義はない
それは外来生物法で主に対応する外来種の事であって人為的に入って来たものはすべて外来種
コメントする