スレッド「初めて生の馬肉を食べたけど本当に美味しかった」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
初めて生の馬肉を食べたけど本当に美味しかった
2万国アノニマスさん
バサシってやつか?
3万国アノニマスさん
自分は生肉は食べないけど君が気に入ってるようなら良かった
4万国アノニマスさん
これは自分が日本で最も好きな料理だ
5万国アノニマスさん
脳の寄生虫が美味しいと錯覚させてるのかもしれない
6万国アノニマスさん
こんなの無理無理無理
こんなの無理無理無理
↑ 万国アノニマスさん
美味しいのに何故?
↑ 万国アノニマスさん
美味しいだけなら別にハンバーガーでも同じだし
7万国アノニマスさん
好き嫌いが激しいほうではないけどこれは魅力を感じない
黄身だけならいいがタルタルは嫌だ
刺し身は大好きだから一口くらいは試してもいいいけど
黄身だけならいいがタルタルは嫌だ
刺し身は大好きだから一口くらいは試してもいいいけど
8万国アノニマスさん
馬肉のタルタルはモントリオールやトロントでもメニューで見かける
かなり美味しいよ
馬肉のタルタルはモントリオールやトロントでもメニューで見かける
かなり美味しいよ
↑ 万国アノニマスさん
馬肉が地元産で本当に美味しいよな!
↑万国アノニマスさん
カナダは最大の馬肉輸出国の1つらしいね
カナダは最大の馬肉輸出国の1つらしいね
↑万国アノニマスさん
その通り!
実はカナダに生きたまま馬を日本に輸出して向こうで屠殺されてる
その通り!
実はカナダに生きたまま馬を日本に輸出して向こうで屠殺されてる
10万国アノニマスさん
それでも食べる気にはなれないな
犬や猫だっておそらく食べたら美味しいんだろうけど
それでも食べる気にはなれないな
犬や猫だっておそらく食べたら美味しいんだろうけど
11万国アノニマスさん
俺が北海道に行って最初に食べたものが馬肉の刺し身だったな
たてがみの真下の部位が刺し身になってたけど信じられないほど美味しかった
俺が北海道に行って最初に食べたものが馬肉の刺し身だったな
たてがみの真下の部位が刺し身になってたけど信じられないほど美味しかった
12万国アノニマスさん
獣肉っぽい味がすると聞いたけど?
自分はアメリカで牛と馬を飼ってるが
エサによってどれくらい味が変わるのかずっと気になってる
獣肉っぽい味がすると聞いたけど?
自分はアメリカで牛と馬を飼ってるが
エサによってどれくらい味が変わるのかずっと気になってる
↑ 万国アノニマスさん
味はものによって違うのかも
イタリアで食べた馬肉は全く牛肉区別出来る気がしなかった、柔らかくて美味しかったよ
イタリアで食べた馬肉は全く牛肉区別出来る気がしなかった、柔らかくて美味しかったよ
13万国アノニマスさん
個人的には今まで食べた中で最も美味しい肉だった
神戸牛よりも上だ
日本以外でも食べられればいいのに
個人的には今まで食べた中で最も美味しい肉だった
神戸牛よりも上だ
日本以外でも食べられればいいのに
14万国アノニマスさん
フランスではよく食べられてるよ
フランスではよく食べられてるよ
15万国アノニマスさん
5年前にイタリア・サルデーニャ島を訪れて食べてみたけど
おそらく日本の調理法を用いると美味しくなる
5年前にイタリア・サルデーニャ島を訪れて食べてみたけど
おそらく日本の調理法を用いると美味しくなる
16万国アノニマスさん
トロントのレストランで馬肉を見たことがあるし多くの国で見つかると思う
トロントのレストランで馬肉を見たことがあるし多くの国で見つかると思う
17万国アノニマスさん
食べてみたくなってきたわ
18万国アノニマスさん
自分は好きじゃなかった
噛みにくすぎる
自分は好きじゃなかった
噛みにくすぎる
19万国アノニマスさん
自分が日本に行くことはほぼ無いだろうし
カリフォルニアで馬肉を食べることは出来ないよ(泣)
自分が日本に行くことはほぼ無いだろうし
カリフォルニアで馬肉を食べることは出来ないよ(泣)
20万国アノニマスさん
これは最高だよ!
東京タワー近くのレストランで生の馬肉を食べたのを思い出した
今まで食べた中で圧倒的に最も美味しい肉だったよ
これは最高だよ!
東京タワー近くのレストランで生の馬肉を食べたのを思い出した
今まで食べた中で圧倒的に最も美味しい肉だったよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ただ食う場所間違えたら地獄だろうなと思う
>噛みにくすぎる
サクラユッケなんだから噛まなくたって食べれるだろw
食べた事が無い人は食べた方がいい。
癖も無く本当に美味しいから。
本スレのコメにもあるタテガミも馬刺としてとても美味しいしトロが好きな人にはお勧めだけど、サクラユッケはその上を行く。
馬肉は大昔から世界中で食べらてるぞ
鶏牛豚ほどうまくはない
伊那路は馬が潰れやすいから、しゃーなしに根付いた説
にだはカタカナにしないと
って書き込もうと思ったらNGワードだったのか
馬肉の刺し身を始めとした鍋や焼き肉のアレコレも魚の塩焼きや煮魚でも、ウナギでも、米そのものでも、そしておそらくクジラでも。
ムスリムにとってはお忍びでトンカツや豚しゃぶを食べるのを楽しみに日本にやってくる人も居るんだとか・・だし。
北欧やアングロサクソン系の国は一部の食材を除いて、美味しく食べようとする努力をしない感じがする。
親かんブログたからねぇ
てかマジNGワード鬱陶しい
赤身はふつーに加熱したほうがンマイよセコセコ刺身で供するのは商売ゆえ湯江健幸
馬刺しでタテガミ(白いの)と赤身と生にんにくを一緒に食べるのめちゃくちゃうまいよな
あの甘い醤油って九州では馬刺し以外の料理にも使ってんの?
宗教ですな
美味しいだけなら別にハンバーガーでも同じだし
そんなこと言ったら、寿司の盛り合わせなど意味がなくなってしまう。
マグロとカツオで味が違うように、ヒラメとタイで味も食感も違うようにウマと牛・豚では味わいもまた違うのに。
旨かったなー
馬である必要性もないというか
いやもしかしたら何かあるのかもしらんけど
熊本で食ったレバ刺し旨すぎてビビった
イタリアは馬肉のベビーフードも売ってた
馬肉は食べてる国多いし、別に珍しくないのにな
馬肉ファンとしては安定供給してくれるカナダに頭あがんねッスw
馬肉は生の方が食べやすいんだよね
あとはジャーキーにするって手もある
別に馬肉がなくても構わんよ。
食べたいとも思わない。
日本人は馬肉を食べると言ったら
マジでドン引きされたよw
乗馬場のスタッフにわざわざそんな事をいう人間性にドン引かれたんじゃないの
伝統といっても、獣肉にあたるから、明治期以降なのだろうけど。
伝統といっても、獣肉にあたるから、明治期以降なのだろうけど。
競走馬だって人間の道具なのにな
ダブスタ
馬鹿だなあ
家畜は道具じゃなくて食糧だよ
馬肉専用の市場もあったくらいだし
牛肉が普及して廃れただけなんだよな
熊本、福島の方が有名だと思う
出荷量もワンツー
この記事読んで近所の彦西って馬刺し屋行ってみようと思ったんだけど、食う場所?部位?地獄とか言われて怖くなってきた
※6 >熊本馬刺し!(原産国カナダ)
仙台の牛タンも輸入ものが殆どなんやてな、これ知ったときは子供だったのでちょっと裏切られた気がしたわw
クジラと触れ合う機会がそうそう無いからね
イルカ、シャチが賢いから、賢いんだろうけど…
いまいちピンと来ないね
男「オネさん きれいネ コンヤ サケノミ いかないか?」
女「貴方 日本人?」 男「コりアンだよ」
女「興味がないわ、日本人ならね」 男「ニホンジン ウマ タベルぞ」
女「ゲゲッ でもあなたは嫌 日本人がいい」 君「・・・(-_-;)」
そんな妄想をした(^^)
お人形遊び楽しいね
国名がNGってもはや嫌かんだと思う
しっかりした物が食べられるならハンバーガーよりは健康にいいしね
これに関してはフランスが馬肉文化を守ってる功労者
不信心で宗教由来だと気付いていないから、性質が悪い。
ほぼ唯一、生食してもボツリヌス菌汚染が無いんだったかな。
反捕鯨はそもそも政治的なもの(ベトナム戦争からの米国のイメージ回復)に起因してるから可愛い可哀想なんてのは最初からどうでもいいのだ。日本が叩ければそれでいいので主張に矛盾が生じようがやつらは気にしない。
おま環以外のなにものでもないww
皆が食べてけば家畜として品種改良進んでコストも下がるんだろうけど難しいのかな
いや、ハンバーガーでも同じなら馬肉でもいいじゃんで終わりよ。そんなまともに考えることじゃない。
馬じゃなくてもいいなら馬でもいいじゃん
反捕鯨していた連中も、キリスト教由来だとは気付いていなかったらしい。
牛肉のレアは喜んで食べるのに馬は無理っていう価値観はよく分らんわね
牛や豚でやると、エライ事になる。
相手が嫌がることを
言わなくても良いのに本人に言うのは…ね
そうしないとコメ欄があの目障りな国名でいっぱいになってしまうのだと容易に想像できる。
なんと刺身醤油も甘い
四つ足は建前上食べてないことになってただけで普通に食べてたんだよ
たびたび飢饉に見舞われたりするし牛皮は貴重な資源なのに肉を食べないわけないっしょ
下人やヒニンに下げ渡されてたのは一部腐敗したもので食用というより皮、骨を利用するためだった
馬肉も当然同じこと、刺身は近代だろうがな
イタリアも食べる地域と食べない地域があったはず
だからイタリア人も馬を食べるのを嫌う人はいるかも
他の国も地域差があるんじゃないかな、日本でもそうなように
カリフォルニアの乗馬場って所が味噌醤油。
2カン食うと脂で胸焼けする
焼いても特に硬くなるって訳でも何食ったのか謎だわ
業務スーパーの冷凍馬刺しで試してみて。
ローストビーフが好きだし関東だから馴染みないし
食べたい人が食べればいいんじゃないかなと思うわ
つーても馬はクセが無さ過ぎて過熱すると固くなる。なんで焼肉にはイマイチだし、カツにも会わん。しぐれ煮とか塩漬け、刺身向きだなーとは思う。
むしろ食わないのは英国と米国くらいだな
馬刺しには馬刺し醤油で、刺し身にも合うし、冷奴とか卵かけご飯、唐揚げ白身魚を使う料理とかにも相性良い。
基本的に辛口の酒と相性良いから酒のつまみになるものか淡白な味の素材を使う時に使うぞ
馬はしっかり焼くと結構固くなるよ。日本の焼肉みたいに表面じゅっじゅってやるだけならいいんだけど、ステーキでウェルダンにしちゃうと美味しいって思わないと思う。
そもそも鎌倉時代から武士は食ってたし、焼く匂いにつられて農民もこっそり食べてたから伝統よw
焼酎片手にニンニクゴマダレで食う予定w 夏だぜ!
好みだろうけどそんなに美味しければ全国的にもっと普及してそうだし
みんな青森に馬を食いに行くべき
元々終戦直後のアメリカの駐在軍が多かった仙台に牛肉が大量に運び込まれたので食べずに余っていた舌を使い始めたのが元々のルーツだったので寧ろ規定路線……というのが定説だったんだけど、最近は違うんじゃね?って話も出てきている
賢いから食わないとかいうのもくだらん話だ
生命に差をつけるとか何たる傲慢か
でも今まさに、捕鯨問題でフランスがシーシェパードポール・ワトソンに肩入れして日本叩いてるけどな
自分達が食べないとなると、手のひら返して叩きに回るクズフランス
キ.ムチすらNGで笑っちゃったんだよね
走れない競走馬の末路を教えてやれよ
こんな無関係の記事ですらわざわざ話題に持ち出すのはもはや恋だよね
頭に浮かんですらいなかったわ
それは君の好みじゃないってだけでしょ
もしくはちゃんとしたものを食べた事ないのでは?
赤身に関しては牛より美味いと思ってる。もちろん個人の好みだけどね
サンプル少なすぎない?
なんかYouTubeで
サンフランシスコ講和条約で南極の権益は無いのに捕鯨してたのはズルい
とか言ってた外国人が居たから条文調べたら『戦前の日本が南極に調査隊を派遣した時に領有権を主張した地域』以外の放棄なんて書いてなかった
だから『日本の捕鯨をサンフランシスコ講和条約違反と反捕鯨国が提訴した事例が有るの?』と質問したけど具体的な事は何も答えてくれなかった
牛タンも海ぶどうも蕎麦粉や小麦粉粉もそうだから言わぬが花
もちろん海外の美食でもそういう事は珍しくない
豚や牛は管理してるけどクジライルカは違うだろ、とか言ってたから
クジラだって捕獲対象の種と捕獲上限は決めてる。無制限、無差別に捕まえてる訳では無い、持続可能な範囲内で管理してるぞ
とだけ答えた
必要性ありまくり
馬肉だから衛生的に生で食べられるんだよ
コロッケならあるよ
言うても売られた先で活躍出来なかった馬まで手厚く保護してくれるもんでもなかろ
毎日でも食べたいけどな〜
どうして低品質な嘘を平気で吐けるんだろうか
いや犬はともかく猫は不味いらしい
肉の美味さは、草食動物>雑食動物>肉食動物だからな
お寿司屋さんやってたときに、福岡出身のお客さんもさしみや寿司に地元の甘味料入りの醤油は無理!って言ってたなぁ
いや、馬は臭みがなくて美味しいよ!
関東住みだけど、「関東だと馴染みがない」とは思わなかった
馬肉専門店も普通にあるし
美味しくないのではなくて、牛と比べて高いから毎日は食べられないんじゃないのかな
そうなると益々スーパーに置かなくなる
馬の胃は1つで 胃が4つある牛みたいに反芻しないから生で食えるんだよ 牛はリスクがある
反芻の場合 稀に腸から大腸菌と一緒に口まで戻ってきた半分消化された餌で肉まで汚染されると聞いた
クジラは魚 ウサギは鳥 イノシシ肉は牡丹の花 馬の肉は桜の花
って事にして明治以前から食べてるよ
ちょうどついさっき焼肉屋でさくらユッケ食べてきたわ
美味い
初めて食べた息子も「何これ美味い」とビビッてた
松本の居酒屋で熱燗と一緒に食べた馬刺しめちゃくちゃ美味かった
その理論だと豚が生で食える事になるぞ。
牛の生肉が食べれる店は結構あるよ?畜産学部のある母校の学生食堂にも牛とろ丼がメニューにあるよ。
南九州の地鶏タタキも甘口醤油だね。
大手の醤油屋も、九州に卸す時は地域別に甘みを変えてる。
ほとんどのローカル醤油屋は甘口枠を設けてる。
それくらい世間に浸透してる。
クジラは知的生物だから可哀想だと言うのが奴らの方便。
とか言いながら調査船のあきらかにクジラより頭のいい
日本人に薬品の入った瓶を投げつけるという。
ただの人種差別。
刺身だと馬肉ってうま味や臭み渋味などの癖が少なすぎてたいして美味しくない、ただのタンパク質ってかんじ
食べるならクジラかな
正直沖縄の海ぶどうは美味いけど個体数が少なくてそろそろ幻の珍味扱いになりそう
馬はちゃんとしたものじゃないとそこらで売られてる牛豚鳥と比較できないの?
じゃあ勝ち目ないね
ちまちま食べるから美味しいってのも分かるんだけどいつかガブっと食べてみたい
こらこら、鳥刺しや鯨を忘れてるぞ。
あと、特殊な例なら植村直己のようにアザラシも。
このスレ上で鯨食べるの反対してる人いた?
思い込みが先行してるようだが、国民全員が同じ思考なら国内で喧嘩も起こらんだろう。
馬に抵抗ない人は鯨にも抵抗ないんじゃないか。知らんけど。
馬の価値は現代でいえば高級車。ほとんどが藩主などの武家の持ち物。農民は農耕用にレンタルしてもらってた。
だから年老いたり死んだりしたとしても勝手に肉にして食うなんてあり得ない。
馬が死んだら坊主を呼んで、供養をする。死んだ場所に馬頭観音の石碑を置いたりもする。
なので馬肉食が広まったのは明治以降。明治といえばまだ騎兵が重要兵科だったから全国で馬の増産をしてたし、同時期に牛鍋で肉を食うことが一般的になったから、多分その頃から馬肉食が全国に広まったんだと思う。
害JINはただの間抜けだからな
九州の真ん中住みですが、慣れているからか、醤油を甘いと感じたことないし、そう表現したこともない。本州とか行って味わったら「醤油、辛っ」て感じるのかな。
個人的にはシンプルにおろし生姜で食べるのがいい。
そうそう、覚えてるわ。
「生の魚? 未開な日本」
よくネットで、馬鹿にしていたな。
記録は残っていないのかな。
見せてやりたい。
おまえみたいな奴、ポーランドボール大好きじゃん
フランスの安食堂で焼いたのでも食ったんだろ
阿蘇に馬牧場あるっちゅうねん
無責任な嘘はやめなよ
福島へ風評被害を企てて何がしたいの?
>>↑
>>美味しいのに何故?
こういうやりとりは本当に嫌い、自分がおいしいことと他人は違うからな。
本当に肉が食べれない人とか好きだけどアレルギーで無理と言う人がいる。
コメントする