スレッド「誰かワサビの隣にあるものが何か教えてくれない?」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1スレ主
誰かワサビの隣にあるものが何か教えてくれない?
2万国アノニマスさん
食べてみれば分かるさ
3万国アノニマスさん
これはいわゆるガリってやつだ
4万国アノニマスさん
生姜だろ?
↑ スレ主
ありがとう、助かったよ
5万国アノニマスさん
寿司を食べるのは初めてかな?
寿司には生姜の漬け物が添えられるのが当たり前だよ
寿司には生姜の漬け物が添えられるのが当たり前だよ
↑ スレ主
寿司を食べるのは初めてじゃないけどこれは初めてだった
寿司を食べるのは初めてじゃないけどこれは初めてだった
他の店に行ったこともあるけど添えられてなかったな
6万国アノニマスさん
自分は生姜が添えられてない寿司を食べたことないけどなぁ
自分は生姜が添えられてない寿司を食べたことないけどなぁ
↑万国アノニマスさん
同じく
残念な店にもたくさん行ったことがあるけど
色や質は違ってても必ずこれは添えられてる!スーパーの寿司でもな
残念な店にもたくさん行ったことがあるけど
色や質は違ってても必ずこれは添えられてる!スーパーの寿司でもな
7万国アノニマスさん
地元のスーパーだと十分な量を提供してくれない
まあ魚をケチられるよりはマシだけど
まあ魚をケチられるよりはマシだけど
8万国アノニマスさん
生姜なしで寿司を提供するのは違法だよ
生姜なしで寿司を提供するのは違法だよ
9万国アノニマスさん
生姜が添えられてない寿司は食べたことない気がする
これは口直しの役割があったはず
生姜が添えられてない寿司は食べたことない気がする
これは口直しの役割があったはず
10万国アノニマスさん
生姜とワサビがセットじゃない寿司は食べたことないな
無いと違和感がある
生姜とワサビがセットじゃない寿司は食べたことないな
無いと違和感がある
11万国アノニマスさん
ピンク色のガリもある
寿司を食べたことがある人なら見たことあるはず
ピンク色のガリもある
寿司を食べたことがある人なら見たことあるはず
12万国アノニマスさん
クリームチーズ入りの寿司を頼んでるし仕方ない
落ち着いてもっと良い店を探そう
クリームチーズ入りの寿司を頼んでるし仕方ない
落ち着いてもっと良い店を探そう
13万国アノニマスさん
これはフライドポテトに付いてるケチャップを知らないようなものだぞ
これはフライドポテトに付いてるケチャップを知らないようなものだぞ
14万国アノニマスさん
ウォルマートの寿司でも生姜は付いてるというのに
ウォルマートの寿司でも生姜は付いてるというのに
15万国アノニマスさん
ガリは大好き
寿司や刺し身だけでなく、どんなしょっぱい食べ物にも合うと思ってる
ガリは大好き
寿司や刺し身だけでなく、どんなしょっぱい食べ物にも合うと思ってる
16万国アノニマスさん
これは生姜…
少なくとも今まで50軒以上の寿司レストランで食べてきたけど
生姜が出されなかったことは一度もない
これは生姜…
少なくとも今まで50軒以上の寿司レストランで食べてきたけど
生姜が出されなかったことは一度もない
17万国アノニマスさん
これは白ワインと合う
これは白ワインと合う
18万国アノニマスさん
寿司は異なる魚を食べる前の口直しになる
寿司は異なる魚を食べる前の口直しになる
19万国アノニマスさん
普通の鮮やかなピンクのものとは違ってこれは人工的な着色がされてないだけ
基本的に地球上の全ての寿司店で生姜は出てくる
普通の鮮やかなピンクのものとは違ってこれは人工的な着色がされてないだけ
基本的に地球上の全ての寿司店で生姜は出てくる
20万国アノニマスさん
自分が初めて寿司を食べた時のことを思い出したわ
自分が初めて寿司を食べた時のことを思い出したわ
21万国アノニマスさん
これは口直し用の生姜の漬け物だよ…
これは口直し用の生姜の漬け物だよ…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
今度試してみよう
アメリカだとピクルスの天ぷら(チップス)って似たようなもんが有るらしいから食べてみたいな
寿司などの生魚や白身魚は一般的にはスッキリしたブランク(白)が合うと言われてるが、個人的には相手選ばずなロゼ(赤)もアリかと
ガリが無いと途端に口さみしくなるな
待てよ・・・が以外の人にに口さみしいってわかるのかな
昔そーだったけど、最近はガリ・わさび・醤油がセルフサービスのスーパーも増えたよね?自分アホだからしょっちゅう取り忘れて食べる段になって気づいて発狂してるw
が以外>海外
早く夏休みの宿題をやってしまいなさい
お前にはまだコメントを書くのは早すぎる
悲しいあるある、醤油ワサビは家にどうにかなるのがあるがガリだけは無いんよな
ガリよりももっと大事な寿司が寿司である要素が海を渡ってほしい
外国人はみんなただの口直しだと勘違いしてるけど
あ ガリ!
あ ガリ!
あ ガリ!
あ ガリ!
あ ガリ!
ガリガリガリガリ
そんなのが出てきたらすぐに店を出て二度と行くな
当たり前のように食中毒レベルの寿司が出てくるから
口ン中ぜんぶワインの味になっちゃうだろうに。せめて白にしろよw
手袋で手酢無しで握る方がはるかに不衛生
画像を見ておかしいと思わないのか?
寿司にはガリは「入ってない」んだよ。別皿で添えられてるんだよ
別に殺菌目的で使われてない
そもそも寿司が保存食だった時代なんて大昔のハナシであって
そんな店あるのか・・・店員が振袖で寿司握ってそうな店だなwww
口直しに良いとされているが、ちっともおいしいと思えない
他の人も勧めてるけどロゼをマグロとかカツオとかサーモンとか赤身の強い魚に合わせるか、あるいは醤油じゃなくて塩で食べるならかなぁ
基本白の方が良いのはそうなんだけど
飯が外に露出している巻物は何で海苔を使うのか理解出来ていないとしか思えない
先日訃報のあった小原乃梨子さんの名セリフ「やっておしまい!」を思い出させるからやめてや
そらそらそらそら そらそうよ!
>飯が外に露出している巻物は何で海苔を使うのか理解出来ていないとしか思えない
海苔を食べた事が無い人でも抵抗が無いようにと「日本人」が考案したんだけどな
わかりみが深いw
考案も何も裏巻き自体は昔からある
本来は具材や色合いの都合に合わせて使ってたのを
海苔が食べ物に見えない毛人に合わせて、なんでもそうしたってだけの話
コイツみたいに中途半端に情報を拡散する奴が一番迷惑なんだよね
作り置き出来るから、家で作るのもあり
スライスして酢、砂糖に漬けるだけだから
好みで何か足せそうだし
生姜だから豆腐や素麺の添え物に出来るし
結構便利よ
新生姜でつくるとピンク色の可愛いやつになる
棚にあるのが目につかない事が多くて、パックに入っとるやろと思い込んでしまうわ
始めて納豆巻きを食べたときは裏巻きだった。
当時は納豆食えなくて裏巻の珍しさで食った。
マグロやカツオ、サーモンを漬けにしたり炙り焼いたネタにはワイン醤油合いそう
香港の吉野家では紅生姜の代わりにガリが出てくる。
これ豆な
17これは白ワインと合う
ガリのことだよ
紅しょうがもガリも一切受け付けない
さび抜きが一般的になったのも悲しい。子供に配慮してなのだろうけど、自分が子供の頃は出前でもわさび入りで握られていたけどね。
唐辛子漬け → キ⚪︎チ
やめとき
前に正月の残り物で晩酌しようと、白ワインのアテに数の子食うたらむせた
存在してる次元が違うんちゃうかと思うくらい合わん、とにかく口の中の違和感が消えん、最終的にご飯食べた
寿司は日本酒が一番、もう過ちは犯さない
わさびは殺菌目的の面もあったから
衛生面がしっかりしてきた現代では
あまり重要ではなくなったからね
何でも、屋台江戸前寿司に於いて、出された握りのシャリが手にくっ付いてしまう為、濡れたお絞りの代わりにガリの酢で指を濡らして握りを食べ易くする為の工夫がガリが添えられる起源なのだそう。
刻んで胡麻と共に酢飯に入れてお稲荷さんを作ると美味しい
自分はパック寿司のガリを余らせた時によくやる
で、寿司はどこにあるの?
だからイクラとワインも合わないんじゃあないかな…
江戸っ子は寿司を食った手を店先ののれんで拭って帰るので
「のれんが汚ければ汚いほど美味くて繁盛してる寿司屋」という
訳の分からない評価基準になってた
自分はそんな手間は取らずに、軍艦巻きは底にちょこっと醤油をつけるか、醤油なしで食べちゃうけどねw
外国の SUSHIって玉子のクオリティ低いよな。(ダシ入ってねンだ・・・) って事がほとんど。
あとかっぱ巻きも。日本人なら祖母から教わるレベルの下処理――キュウリは縦に切って
種の部分をカットし塩水に漬ける。水 500mlに塩は小さじ2杯。昆布を一切れ入れておくと
旨味がアップ――この程度の知識が向こうのプロにはない。
某Aトキンソン 「江戸っ子がすべての寿司屋の のれんで食った手を拭って帰った海老デンスは?」
それはどうだろ…自主的に追加で保健所の人を呼んで検査してもらったりしてるけど、
器具や作業台なんかの他にいつも無作為に選んだ従業員三人の素手も寒天シャーレにサンプルを取って行くんだ。
その寒天は黄色ブドウ球菌検査用なんだけど、
いつもくるおじいちゃん検査員がいつも素手と黄色ブドウ球菌の常在具合を話していくんだよね。
もちろん手袋しても顔なんか触ったら意味ないけど、素手はエタノール消毒した上で信用してはいけないって指導されてるから少し疑問を感じる…。
江戸時代にはもちろん立派な殺菌方法だったろうけど鮨酢のパワーはそこまでではないと思う。
そうだよね!
スレの19の人工的な〜ってのが気になっちゃって書き込もうかと思ってたら仲間が居た
赤はルージュでは?
ヴァンブラン(白)
ヴァンルージュ(赤)
ヴァンロゼ(ピンク)
ヴァンムース(スパークリング)
ガリなんて単なる口直しだから別に付ける義務なんてないし
国によってワインは呼び名が違うから
フランスがそりゃ一番だとフランスの人は思ってるかもしれんが
黄色の奴?
ああヤスケの脇の下で
七日間熟成した
ティッシュだよ
OK?
赤紫蘇由来なのに
ガリのことなら何か勘違いしてない?
生姜を甘酢で漬けるとピンク色や黄色になるんだよ
赤字そなんて使わない
梅干しじゃないんだから
ああ、白ワインは数の子には合わないのよ
腐敗の防止じゃなくて、お腹の毒消しみたいな意味で食べるのかと思ってたわ
葉蘭(バラン)で区切って寿司に直接付かないように入ってるし
黄色ブドウ球菌って手に傷があるのでは?
手袋なら他の菌はいても黄色ブドウ球菌はいないだろうね
あと、23の言う手酢というのは鮨酢(合わせ酢)じゃなくて、握る度に手をつける酢入りの氷水のことだと思う
風呂好きの江戸っ子は綺麗好きなのか不衛生なのかわからんな
本当に知ったかぶって嘘を拡散する外国人が多いな
おにぎらずみたいだよな
胡瓜は桂剝きして細く千切りしたカッパ巻きがめちゃくちゃ美味しい(胡麻や青葉を入れると更に)
種の部分をとるのって大事だと知った
赤紫蘇(赤梅酢)で漬けるのは紅ショウガだよー、ヒネ生姜の皮を剝いて、丸ごと茹でてから赤梅酢に漬けるんだよー
梅雨が明けたら梅干を干すんだけど、その時に赤梅酢をちょびっと分けて紅ショウガを作るの
新ショウガが出回ってるときに作るのがガリで、新ショウガは着色しなくても甘酢に漬けると綺麗なピンクに発色するんだよー、作ってごらん、魔法みたいで楽しいよー
たまねぎスライスに刻みガリを混ぜてマヨネーズ和え(おかか乗せ)すると、ビールがめちゃめちゃ捗るよー
もしかして寿司のつもりか?
あれって氷入ったお酢なんだ!知らなかった!
みんな知ってるのかな…だったら恥ずかしいな…ありがと
面白エピソード感謝です😃
家で作るならいいけど店で出すような具材じゃねーだろ
反応かわいいな…殺伐としたネットの米欄でなんて良い人なんだ…
大丈夫、あまり知られてないと思う
コメントする