スレッド「お前らの人生で一番美味しかったハンバーガーを教えてくれ」より。
引用: 4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らの人生で一番美味しかったハンバーガーを教えてくれ
本当に美味しかったハンバーガーでもいい
本当に美味しかったハンバーガーでもいい
2
万国アノニマスさん

数年前に山羊のチーズのハンバーガーを南フランスで食べたけどあれは素晴らしかった
3
万国アノニマスさん

ウェンディーズのベーコンチーズバーガー
小さいと言う奴もいるけけど、だからこそ6個食べるんだ
小さいと言う奴もいるけけど、だからこそ6個食べるんだ
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

地元の店にはピーナッツバターバーガーがあるんだが
想像よりも遥かに美味しかった
想像よりも遥かに美味しかった
↑

糖尿病になりそう
6
万国アノニマスさん
家で自分だけのハンバーガーを作るのって可能?
こういうの作れるの?

家で自分だけのハンバーガーを作るのって可能?
こういうの作れるの?
↑
万国アノニマスさん

可能だよ、店ほど美味しくなることはないだろうけどね
7
万国アノニマスさん

Amazonの倉庫で13時間のシフトをこなした後に食べたマクドナルドのダブルチーズバーガー
食べながら泣いてたよ
食べながら泣いてたよ
9
万国アノニマスさん
美味いチキンバーガーは本当に満足出来る

美味いチキンバーガーは本当に満足出来る
10
万国アノニマスさん
俺的にはマックチキンが一番だ

俺的にはマックチキンが一番だ
11
万国アノニマスさん
薄い和牛のパテを塩コショウで軽く焼いて
良いパンに挟んだチーズバーガーが思い出に残ってる

薄い和牛のパテを塩コショウで軽く焼いて
良いパンに挟んだチーズバーガーが思い出に残ってる
↑

和牛を挽き肉にする意味なんてない
脂肪の多い牛ひき肉を買えばいいだけだ、君は成金に騙されてるよ
脂肪の多い牛ひき肉を買えばいいだけだ、君は成金に騙されてるよ
↑

それも良いのかもしれないが俺は自分の舌に従う
12
万国アノニマスさん
シューティングスターバーガー
パテが2枚と半分に切ったソーセージが入ってる
食事中、壁に飾られていたセントバーナードの頭の剥製を見るのが最悪だったけど

シューティングスターバーガー
パテが2枚と半分に切ったソーセージが入ってる
食事中、壁に飾られていたセントバーナードの頭の剥製を見るのが最悪だったけど
↑
万国アノニマスさん

1200kcalはありそうだな
14
万国アノニマスさん
燻製パテのハンバーガーは過小評価されてる
これが自分のお気に入りだし懐かしさを感じる
アメリカがまだアメリカだった頃、子供時代に野球場で食べた味だ

燻製パテのハンバーガーは過小評価されてる
これが自分のお気に入りだし懐かしさを感じる
アメリカがまだアメリカだった頃、子供時代に野球場で食べた味だ
15
万国アノニマスさん
高品質のハンバーガーは滅多に食べないな
そういう店はステーキなどもっと良い食事を提供してるからね
ファストフードや自作のハンバーガーなら食べるけどレストランに行くなら美味しい食事にする

高品質のハンバーガーは滅多に食べないな
そういう店はステーキなどもっと良い食事を提供してるからね
ファストフードや自作のハンバーガーなら食べるけどレストランに行くなら美味しい食事にする
16
万国アノニマスさん
マンション住みだから小さな炭火グリルを買ったんだけど
ハンバーガー4個分しか焼けなくても最高のものが作れた
スモークの味とジューシーさが素晴らしかったよ、チェーン店なんかよりも美味しかった

マンション住みだから小さな炭火グリルを買ったんだけど
ハンバーガー4個分しか焼けなくても最高のものが作れた
スモークの味とジューシーさが素晴らしかったよ、チェーン店なんかよりも美味しかった
17
万国アノニマスさん
ウェンディーズのベーコンプレッツェルバーガー
ウェンディーズが好きってわけでもないのに1ヶ月で10回くらい買った

ウェンディーズのベーコンプレッツェルバーガー
ウェンディーズが好きってわけでもないのに1ヶ月で10回くらい買った
19
万国アノニマスさん
ニューヨークのセブンス・ストリート・バーガー

ニューヨークのセブンス・ストリート・バーガー
古き良きハンバーガーでグリルドオニオンとチーズが入ってるしフライドポテトも素晴らしい


21
万国アノニマスさん
俺が地元のマクドナルドで働いてた時は
たまに自分だけのトリプルチーズバーガーを作ってた
調味料を多めにしてバンズもバターでトーストしベーコンも乗せる
自分はそれを糖尿バーガーと呼んでたが本当に素晴らしかったしあれがいつも恋しい

俺が地元のマクドナルドで働いてた時は
たまに自分だけのトリプルチーズバーガーを作ってた
調味料を多めにしてバンズもバターでトーストしベーコンも乗せる
自分はそれを糖尿バーガーと呼んでたが本当に素晴らしかったしあれがいつも恋しい
23
万国アノニマスさん
客観的に見ると具材が多すぎるクソみたいなバーガーだけど
この古き良きハンバーガーに勝るものはない
フットボールの試合を見た後に父親と食べたのを思い出すよ、最近ではあまり見ないけどね

客観的に見ると具材が多すぎるクソみたいなバーガーだけど
この古き良きハンバーガーに勝るものはない
フットボールの試合を見た後に父親と食べたのを思い出すよ、最近ではあまり見ないけどね
25
万国アノニマスさん

自分のお気に入りの店のベーコンスマッシュバーガー
バーガーが10ドル、ビールが2.15ドルだ
バーガーが10ドル、ビールが2.15ドルだ

↑
万国アノニマスさん

これはチェコだな
27
万国アノニマスさん

兄が俺のために作ってくれたハンバーガー
脂ギトギトだったけど美味しかったな
脂ギトギトだったけど美味しかったな
28
万国アノニマスさん

俺の父親が作るハンバーガーはいつも凄く美味しい
なぜなら愛する父親が作ってくれたものだからだ
なぜなら愛する父親が作ってくれたものだからだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
1300円とかするヤツ
食べたいと思いつつ、足が向かない
テレビで食べてるの観ると美味しそうだし、今度妻に相談してみよ
日本のフィレオフィッシュとはかなり違うなぁ
美味しくなればなるほど食べ辛くなる
冬のクソ寒い日に食べるマックのフィレオフィッシュは最高だよ。
あのバンズまでしっとり温められてるバーガーを食べると、心もしっとり暖まるのよ。
アボカドの上位互換。
話には聞くから食べてみたいけど、九州は遠いよ・・
家族が作ってくれたのが最高っていうのがぽちぽちあって、いいなって思った
アメリカマクドナルド、メニュー表見る感じ、フィレオフィッシュ日本と同じ四角い揚げもの使って同じっぽいけどな
というかスタンダードメニューは世界同一規格だし
画像的になんとなく違って見えてるか、フィレオフィッシュとは別の地域限定メニューとかじゃね
日本にも出店して欲しいけど家族経営やめたらクオリティ落ちるんだろうなあ
ジャンクフードはやはりアメリカが一番美味いわ
呼子のイカを食いに行く前に虹の松原で買って散策するのが定番の時期があった
マジで腹減るわ
加減しろデブ!
サーモンマック、学生の頃に食べて美味しかったわ
再販を望み続けてはや20年以上…
あのお手軽さがいいのよ(ハンバーガーはちと重い)
特にドトールのジャーマンドッグが最強だと思う。
ホットコーヒーとジャーマンドッグの2品で充分満足できるからコスパも最高、レタスドッグもアリ。
食べてる途中で具とかソースとかボロボロ落ちるのが凄くイヤなんだよな。
食べづらい時点であまり食べようと思わないし、ここ5年くらい食べてない。
でも美味しいって記憶に一番残ってるのはテキサスマックとサムライマック。食べた回数の関係で記憶に残る美味しさだとチェーン店とか学生時代に友達と食べた味になるのかも
滅多にお目にかかれない
でも土曜日の昼に母親と一緒に車で店に行ってテイクアウトした袋の中から漂うポテトの匂いにワクワクしながら帰宅して、と思い出の力が強すぎる…
俺はマックのチーズバーガーだったかな
東京だと何かしらイベントがあるたびに出店してる印象
勝手に全国のイベントに出店してるのかと思ってたけど、そうでもないのかな?
モスバーガー系はどれも美味しいがスパイシーモスチーズバーガーかな?後は昔ロッテリアでリブサンドってメニューが在ったけど知らない間に廃メニューになってたな。カツレツバーガーも好きだったのに無くなってた。ロッテリアが軒並み閉店した理由は人気メニューを片っ端から廃止にしてたからじゃね?
ホワイトキャッスルの長方形バーガーもう一度食べたくて仕方がない
あまりの厚さに串でぶっ刺して無理やり留めてるヤツとか。結局バラして食うはめに。
米軍基地のお祭りで食ったハンバーガーもまずくはなかったがリピートしたくなるかと言えば話のネタくらい。
普段はたまに利用する程度なのでマックでもモスでもどーでもいい感じ。
たまに食べに行く
定義がゆるいからな
注文を受けてから作り始めるってのが唯一絶対のルールであとは何やってもOK
スーパーに入ってるパン屋のエビ力ツとか牛力ツとかも食べた記憶があるが、それほどでもなかったし、マクドナルドは、どちらかと言うと苦手で、とりあえず間に合わせに空腹を紛らわせる為に食べたくらいだ。
佐世保バーガーとか函館ラッキーピ工ロとかのは食べてみたいと思ってるが、食べないままになりそうだ。
>脂肪の多い牛ひき肉を買えばいいだけだ、君は成金に騙されてるよ
こういう外国人の貧乏人の僻みって一定数いるよね。
脂身とサシが同じだと思ってるらしいんだけど。
飼料の違いだけでも脂の香りや味が全然違うし、処理や扱い方によっては臭みなるっていうのに。
ちょっと前に2日限定のポップアップストアがあったけど、4〜5時間待ちだったみたいよ…
大谷翔平の影響もあったんだろうなぁ
ミンチ肉というよりステーキ肉を崩した感じのパティが最高
最初に食べたのがテキサスだったからテキサスが一番印象に残ってる。
ただいまはもう胃が受け付けないかも・・・。歳は取りたくないものだ・・・。
アボガドが入ったハンバーガーがおいしかった覚えがある。
また復刻しないかな。
チキンフィレサンドが美味すぎて、家族でプルプル感動したよ。
撤退した森永LOVEの鮭ライスバーガーこそ至高
昔は低価格のレギュラーだったのに今は400円オーバーと中上クラスに
ジャンキーなものしかない
昔 佐世保に住んでいたけど、『らりるれろ』ってハンバーガー屋まだあるのかな?
メキシカンサンドって言う玉ねぎばっかり入ってどの辺がメキシカンなんかよくわからない商品があって、それに当時ハマってた
個人的には照り焼きチキンバーガーがお気に入り。
焼肉ライスバーガーは最強
照り焼きバーガーと焼肉ライスバーガーがお気に入り。
フレッシュネスのハンバーガー美味しいから好きなのだが店舗まで遠いのがネックになっている。
安定清潔とかその程度だろ
味とは関係ないじゃん
豪州デブ男がわざわざ食べに来てんだからそれに比べれば遠くねーべ?
らるろりれ?
れるろりら?
な〜んか、デブゴリラみてーだ
アメリカのファットバーガーをガイドに勧められて行ったけど、量が多いだけでカッスカスだった。
次の日からはマック通い
ロースカツバーガー好き。こういう話だと何故かあまり人気無いけど。
2度目に期間限ででたテキサスバーガーは塩っぱくなってて口に合わなかったけど、1度目のは何回も食べた
去年の暮れにバーガーキングのスゲェの食える健康なうちにトライした。ペロリといけたがしばらくしてから重いのなんのって晩飯食う気も起きなかった。食える人は前後の食事を野菜炒めとか運動とか言い訳出来るようにしてでも是非一度どうぞ
あれぞ文句無し百点満点のハンバーガーって感じ
何で日本に無いんやろ…
バーキンのワッパーが好きだけど
田舎にはないのが悲しい
クア・アイナは薄味すぎシェイク・シャックはしょっぱすぎると思ったから
雰囲気もオシャレ感が薄く入りやすいし
臭いだけでゲロる…
コメントする