Ads by Google
(海外の反応)
1スレ主
3年の契約期間が終わり、日本を離れることになったので
47都道府県のうち40都道府県を訪れた自分の写真を紹介していく
47都道府県のうち40都道府県を訪れた自分の写真を紹介していく
8.岐阜:城の一番上からの眺め
馬の背登山道からハイキングは日本で行ったことの中でクレイジーなことの1つだった
高さはわずか300mだけどほとんど垂直だったよ
9.広島:ありきたりな原爆ドームの写真だけど
平和記念公園を訪れた時、色んな感情が湧き出したのを覚えてる
馬の背登山道からハイキングは日本で行ったことの中でクレイジーなことの1つだった
高さはわずか300mだけどほとんど垂直だったよ
9.広島:ありきたりな原爆ドームの写真だけど
平和記念公園を訪れた時、色んな感情が湧き出したのを覚えてる
16.高知:オリジナルのまま現存する日本の12の城のうちの1つ
20.宮崎:普通の道路の真ん中に大きな鳥居がいきなり現れて面白かった
2万国アノニマスさん
本当に素晴らしい写真だった
後半も楽しみだ
後半も楽しみだ
3万国アノニマスさん
全ての画像に解説をつけてありがとう!
写真と一緒にダブルで楽しめたよ
写真と一緒にダブルで楽しめたよ
4万国アノニマスさん
行ってないのはどこなの?
↑ スレ主
東北の一部や沖縄県
(東北で訪れたことのある場所は本当に良かった)
(東北で訪れたことのある場所は本当に良かった)
5万国アノニマスさん
そんなに長く滞在してから離れるのってどんな気持ち?
↑ スレ主
2010年から色んな都市や国を転々としてて引っ越しには慣れてるのでそこまで感傷的じゃない
日本の自然の美しさや移動の便利さはきっと恋しくなるだろうけどね
日本の自然の美しさや移動の便利さはきっと恋しくなるだろうけどね
6万国アノニマスさん
40/47都道府県は凄いな!
40/47都道府県は凄いな!
7万国アノニマスさん
名古屋のどこなんだ?
川沿いの屋台は是非チェックしてみたい
川沿いの屋台は是非チェックしてみたい
↑スレ主
”なやばし夜イチ”で調べてみてほしい月1回だったはず
8万国アノニマスさん
良い写真をありがとう!
良い写真をありがとう!
9万国アノニマスさん
素晴らしい写真だね!
日本を旅行するのが自分の夢、しかも1週間や1ヶ月ではなく
少なくとも1年間日本全国を訪れて日本の文化を吸収したい!
素晴らしい写真だね!
日本を旅行するのが自分の夢、しかも1週間や1ヶ月ではなく
少なくとも1年間日本全国を訪れて日本の文化を吸収したい!
10スレ主
part211万国アノニマスさん
Part2も素敵な写真だ
Part2も素敵な写真だ
12万国アノニマスさん
素晴らしい写真だったし凄くクールだった
また日本を訪れたくなったよ
素晴らしい写真だったし凄くクールだった
また日本を訪れたくなったよ
↑スレ主
日本はすぐ恋に落ちてしまう国だしまた行きたくなるよね
13万国アノニマスさん
本当に良い写真だった
こういう体験を出来たことを自分も嬉しく思うし見せてもらえてありがたいよ!
本当に良い写真だった
こういう体験を出来たことを自分も嬉しく思うし見せてもらえてありがたいよ!
14万国アノニマスさん
最高の写真だね!
色んな旅行をしてきたが日本はずっと特別な場所だ
最高の写真だね!
色んな旅行をしてきたが日本はずっと特別な場所だ
15万国アノニマスさん
自分は29都道府県に行ったけど君の見てきたものを称賛したい!
残ってる7県はどこなんだろう?
自分は29都道府県に行ったけど君の見てきたものを称賛したい!
残ってる7県はどこなんだろう?
↑ スレ主
将来行く予定だけど新潟、秋田、山形、群馬、福島、茨城、そして沖縄だね16万国アノニマスさん
新幹線はやぶさの写真がクールすぎる!
新幹線はやぶさの写真がクールすぎる!
17万国アノニマスさん
3年間で40都道府県制覇を達成するなんて凄い!
自分も出来るだけ多くの場所に行こうとしてるけど
北海道は独立してるので定期的に他の県に行くのはかなり時間がかかる
3年間で40都道府県制覇を達成するなんて凄い!
自分も出来るだけ多くの場所に行こうとしてるけど
北海道は独立してるので定期的に他の県に行くのはかなり時間がかかる
18万国アノニマスさん
日本に留まりたいと感じたことは?それともいつかまた戻ってくる?
日本に留まりたいと感じたことは?それともいつかまた戻ってくる?
美しい写真だし自分の目で見たら息を呑むほど美しいと想像出来る
↑スレ主
今のところ日本は十分堪能したという気持ちだ人生の違うフェーズに進んだ時にまた長期滞在するため戻るかもしれないけど
それまでは年に1回、数日間だけ来日するかもしれない
19万国アノニマスさん
本当に君の投稿を楽しめたよ!
自分まで旅行したような気分だ
自分まで旅行したような気分だ
↑スレ主
君が楽しんでくれたのなら自分も嬉しいよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
僕は「通った事すらない県」が
沖縄、鹿児島、宮崎、四国4県、山口、和歌山、滋賀だな
「降りた事がない県」が
愛知、三重、兵庫、岡山、広島、佐賀
歴史や文化を学び、大切な記憶にしてくれていることに感銘を受けた
日本を愛してくれてありがとう またいつでも訪ねてきて欲しい
チーバくんが「定規」って言ってたビルだ
津々浦々まで観光し尽くしていて羨ましい
馬の背口登山道は、普通に小学生も登るし、それほど垂直でもないぞ
しかし、普通の日本人らよりも3年たらずでよくこんなにいったなと思うわ
俺自身も近畿以東で行ったことがないのは青森と秋田だけだが中国・四国・九州・沖縄は行った事ないからな
こんなに動けるのは羨ましいわ
でも年々気合がいるようになってくる
行ってない県って地元から遠すぎて高速使っても時間かかりすぎるて心折れるってのが最大の理由だからな
それがなきゃとうに行ってる
普通ビルの向こうの立山連峰に目を奪われると思う
どの季節に行っても素晴らしいよ
正午には法螺貝を鳴らしてるからタイミング合えば聴ける
いいよなぁ行ってみたい
自分は日本人だけど10くらいしか無いよ。何しろ端っこの九州もんだから・・・。
埼玉も名所はあるんだよな
樹齢1200年誇る牛島の藤や日本五大桜の一つの石戸蒲ザクラ、長瀞の渓谷に、清雲寺の桜とか
周りの県等がこの手で目立ちすぎて埋もれているがいいところだったよ
今はクルド人でどうなってるか知らないが
慣れない人には路面は珍しいからね
自分の地元にも路面はないから始めてみたとき感動して何枚も写真撮ったよ
ビジネス目的で行っただけっぽいし
致し方なしかと
地元の人間が散歩するだけの場所なのにすごいな
正直菜の花なら長野の飯山市のがインパクトありすぎたな
こっちは本当に一面だったから
埼玉がやっぱ埋もれるのは周辺県がもっと凄いの提供してしまうからだと思うわ
都会度も東京には絶対かなわんからなあ
味のあるスポットも多くていいね。自分もたまには旅行してみようかって気になってくるよ。
新潟は佐渡か長岡花火かスキー、棚田も良いよ
石戸蒲ザクラは国の天然記念物に指定された百年ほど前は
立派な樹形を誇っとったが、今は衰弱して枝も減っとるから
あまり期待して行くと肩透かしを食うので注意やな。
わしも九州だけど
前に経県値をやって見たら山梨以外全部訪れてたわ
ただ山形や群馬、富山は列車で通過しただけだから
本当に訪れたと言えるのは43都道府県、全国制覇はまだ先になるやろうなぁ
新幹線使わない人かな?
このスレ主、おそらく大多数の日本人より、日本国内を旅行してるだろうね。
多分、自分が40都道府県も旅行することは一生無いと思うもん。
そういう政治・経済・文化的な中心部では無くて、横浜市の地図上のちょうど真ん中あたりって意味の方の中心部じゃないの?
と、思って検索してみたら横浜市の結構北寄りだったわ。
山口は通った事あったわー
山陽は新幹線で通った
星峠の棚田はよかったわ
個人的には妙高高原が良かった
苗名滝に温泉やら
米どころなだけあって酒と飯が美味かった
30年以上日本にいてもちゃんと滞在したのは20くらいだわ
同じ県でも南端と北端で全く違うし無限の時間と金と体力が欲しい
ありきたりなのだと外国語講師とかかね。
俺は「通った事すらない県」が 沖縄、福井
「降りた事がない県」が 兵庫、岡山、富山、宮城だな
後は家族旅行か仕事で行ってるな、まぁもっとも残りが埋まる事はもうなさそうだけど
沖縄はそういう意味で仲間意識がちょっとある
あちこち行ってて羨ましい…
年取ってしんどくなってきたから歩けるうちにもっと行かなきゃなあ。
横浜市は結構広い
南は金沢八景や文庫の金沢区
西は大船の東半分の栄区、戸塚区、大和市の東隣りの瀬谷区
東は鶴見川で川崎市と西隣りの鶴見区や港北区
北は町田市と東隣りの緑区
失礼
追記
山梨、富山、長野、福島も行ってた
山梨は砂金取りに、富山、長野は黒部ダムに。福島は紫水晶を取りに。
改めて人生思い返したら結構行ってた
俺の30年も捨てたもんじゃないな
そう
新神戸駅降りてすぐのロープウェイで行ける布引ハーブ園の一部
ヴィッセルにいたダビドビジャがお気に入りで何回も行ってた
ここは忘れ去られし幻の地なのに…
神奈川も同じ印象
修学旅行以外では九州・東北・日本海側全般に縁がないな
そういや、割とよく広さの例えにも使われてるな。
>埼玉って名物とか観光の印象がない
川越市「」
秩父「」
グアムしか行ったことないけど
神奈川の観光地知らんてw
観光地ばっかりだけど。箱根、鎌倉、横浜みなとみらい。でも東京の人が遊びに来る所だからね。全国的には知らん人もいるか。
私は東京より東は通った事すら無いわ…
東日本ほぼまるっと手付かず
冬晴れの積雪深い蔵王山頂から太平洋と鳥海山(日本海)を一望した時は日本列島を俯瞰した気分で爽快だったぞ。ぜひ東日本へ。
奇をてらったところも芸術的にしようという変な気負いもなく、対象を素直にきちんと撮ってる感じがいい 一緒にいるような気になったし日本を離れるって情報のせいか郷愁まで感じた
大抵はかに道楽とグリコの看板と串カツの店だから
大抵はカニとグリコと串カツの店だから
なんか両方のっちゃった
46都道府県はマイカー移動だったが、さすがに沖縄だけは無理だった
江ノ島に材木座、小田原城
米主は神奈川に興味がないだけだろうぬ
岩湧山は府民でも知らん人のほうが多そう
行くまでがちょっとめんどくさいぶん、人も少ないし綺麗やけど
立山は晴れてないとな。
冬場+空気が澄んでる+快晴の条件が揃うと凄まじい。
むしろ期待通り!
まさかの小机城w 日本人でも訪れた事のない人ばかりでしょう
横浜市の新横浜駅から1駅の日産スタジアム横に遺る極めて良質な中世古城址で、太田道灌の和歌「小机はまず手習いの初めにて」で有名です
神奈川県で小田原城を挙げずに小机城を選ぶ外国人、堪りませんw
関東と東北に北海道行ったけど
西の方へ行ってないから行きたい
東北や沖縄も行きたいんだけど遠いからなあ。
北関東は最後でいいか。
グンマーは?
名古屋やるじゃない
福岡の屋台みたいなのかね、風情あるじゃないか
スレ見る限り、山好きでよくハイキングしているみたいなんだけど
でもかえって経験者が馬の瀬口で音を上げたのは信じられへんな
もしかしてルート間違えたんじゃないか?(確かに手も使ってよじ登らなければならない場所はあるにはあるが)
まあ、斎藤氏が何度も織田の猛攻を退けた堅城だからな
埼玉は住むのに適した県だよね
自分の名字のルーツになった地域なのでいつか行ってみたい。奈良にドライブ行った帰りに目の前の道路はよく通った。
地元の中心部は市の南側なんで市域の中心ならかなりの山間部なんだよね。7割を占める区がほぼ山林だから。
大学時代に住んでた身としては一番近いランドマークは太陽の塔だったな。学校も近かったし。少し自転車で脚を伸ばせば鳥飼の車両基地に新幹線も見に行けた。モノレールや近畿道と並行してる中央環状線は路上教習のコースだった。
埼玉行ったら一度は浦和レッズのあの応援生で観たいわ
行ったのなら、ソフトクリームでなく天守閣の写真を紹介してくれたらよかったのに。
名古屋に長く住んでるけど納屋橋で夜市やってるなんて初めて知ったわ
明治維新に関わるから歴史オタクはよく行く。
あとはシン・エヴァンゲリオンの聖地巡礼
俺も60年生きてきたがまだ10県程度だ。
さいたまと神奈川が同じ印象てw
細かい事にも気が回らい仕事出来無さそうな男だな
九州四国は一県ずつだけ。
山口は通過。
後は行った。
この十年できるだけ国内を旅しているけど、車運転できなくて東京住まいだと、こんなものかな。
東海道新幹線に乗ったことがない?
もし名古屋~京都間に乗ったことがあるなら滋賀県は通ってるはず
佐渡島、伊豆諸島、小笠原諸島、奄美諸島、琉球諸島、対馬etc.
多分残りの人生掛けても全制覇は無理だろうな。
少なくとも一泊はして名物や名産品も堪能したいね。
大阪の岩湧山!に驚いた。え?そこ?でてくるかなって。写真は滝畑ダムから上るコースの写真に見えた。山頂はススキの草原。春から初夏くらいの写真だね。
数えてみると自分は34都道府県に行ってた。
中国地方に住んでると北関東はなかなか行く機会がないというか、行かずに人生終えそう。
中心部って話から三溪園かな?って思ったけど、まさかの小机城址www
28年横浜市民やってるけど社会科で使う「わたしたちの横浜」っていう郷土資料で目にしたことがあるだけだわ
たしか第三京浜作る時にぶった斬っちまったんだよな
戸塚区北東部(すぐお隣が港南区と南区)に住んでるけど、白旗神社とか果樹園とか緑多いわ
家の裏手も竹林だし
飛行機で伊丹や関空に行って京都も巡ったとかな
まさか名古屋から関西本線経由とかは……さすがに無いよな?
帰りにクルド人に気を付けよーな
関東住みの自分も山陰とか全然行かんからなあ。
かろうじて鳥取砂丘に行ったくらいだわ。
なるほどバランス感覚に優れてはるお方どすなあ
長谷寺はぜひ。舞台造りの上からの景色は清水寺よりはるかに高度感があって良い
byウエストランド井口
見るべきメジャーどころも行ってるしビジネスはビジネスで割り切る場所を示すのも
ハズレもあるが、時期とか琴線に触れない場合もある意味で人間味あっていい
東京の割り切りが理解度高い モノは揃う拠点という暗喩と、日本における鉄道の重みを示すところ
tyousen臭いコメント
コメントする