スレッド「自分が日本で夜遅くに買い物する理由はここにある」より。
449074032_462361929867357_3796488316032531708_n
引用:Facebook


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
時間ヨシ、値段ヨシ
自分が日本で夜遅くに買い物する理由はここにある


2japan(埼玉在住/出身不明)万国アノニマスさん
同意


3No infomation万国アノニマスさん 
これは共感出来る

Ads by Google
4Philippines万国アノニマスさん 
他の国はどうなの?
夜になったら同様に割引ってある?


No infomation万国アノニマスさん
普通は無いよ


5Indonesia万国アノニマスさん 
Dai Suki no jikan


6United States of America(USA)万国アノニマスさん 
自分はいつもこれを狙ってたよ👍️


7No infomation万国アノニマスさん 
アメリカではもうこんなことしないな
閉店時間に食品を安くしてたら通常価格の商品が割りを食ってしまうからね
小売は利益率を上げるために食品の廃棄を選択するし訴訟を恐れて寄付もしない
株価を上げるためには利益率を上げることが不可欠だが
日本は過剰に欲張ってない良い社会みたいだな


8No infomation万国アノニマスさん 
91円ってのは割引額?それとも最終的な値段?
下の98円ってのは何?
u51fjytm080d1


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
228円ってのは元の値段、248円が税込価格
それが割引されて91円(税込み98円)になってるんだ


9No infomation万国アノニマスさん 
凄く興味深い価格だ


10Germany万国アノニマスさん 
でも全てその日のうちに食べないといけないぞ😂


11No infomation万国アノニマスさん 
立川で年老いた父親の面倒を見ていた頃
19時以降に甘エビの刺し身の値引きをする地元の店に自転車で行ってた
あの頃が懐かしいよ…そして亡き父も…


12No infomation万国アノニマスさん 
これは真理
必ずお買い得になるんだ!


13No infomation万国アノニマスさん 
夜遅くのカイモノは大好き、節約になるよ


14No infomation万国アノニマスさん 
これは素晴らしいね


15No infomation万国アノニマスさん 
自分が東京に行った時、ローソンが値引きしてたのを覚えてる
通常500円のサーモンと漬物のセットが割引されて350円だったな…


16No infomation万国アノニマスさん 
フロリダの2つのスーパーで12年働いてるけど
こっちはいつも早朝に値引きを行ってる
冷凍の肉、ベーカリー、生鮮食品などをね


17No infomation万国アノニマスさん 
どこで150円でスイカが手に入るんだ??


 unknown万国アノニマスさん 
これはヨークベニマルという店だね


18No infomation万国アノニマスさん 
スイカが安すぎる


19Germany万国アノニマスさん
オーマイガー、これは最高だね!