Ads by Google
(海外の反応)
2
万国アノニマスさん

凄く素敵だし可愛らしすぎて糖尿病になるところだったぜ
3
万国アノニマスさん

次回はきっと勝てるよ
4

初心者狩りされてるじゃないか
5
万国アノニマスさん

最近日本を訪れた友達によれば競走しながら道路を横断するのが子供に人気の遊びらしい
人口密集地には子供達が遊べる場所が少ないので有効活用してるんだとか
人口密集地には子供達が遊べる場所が少ないので有効活用してるんだとか
6
万国アノニマスさん
日本では5歳児が子供だけで歩いてるの?

日本では5歳児が子供だけで歩いてるの?
↑
万国アノニマスさん

日本には銃を持って生徒を追いかけ殺すような狂人はあまりいないからな
7
万国アノニマスさん

子供だけで電車にも乗るし向こうではそれが普通
アメリカなどと比べると日本は世界でも最も安全な国の1つ
だからこれは驚くべきことじゃない
だからこれは驚くべきことじゃない
8
万国アノニマスさん
子供だけで歩いてるのが衝撃的だし心が辛くなった
うちの子供は4歳だけど公園に1人で行かせれられない、家のすぐ目の前にあるけど

子供だけで歩いてるのが衝撃的だし心が辛くなった
うちの子供は4歳だけど公園に1人で行かせれられない、家のすぐ目の前にあるけど
9
万国アノニマスさん
他の先進国でも子供だけで歩いてても普通だよ

他の先進国でも子供だけで歩いてても普通だよ
↑
万国アノニマスさん

うむ、フィンランドとクロアチアに住んでたけど
自分が子供の頃は一人で登下校してた
自分が子供の頃は一人で登下校してた
10
万国アノニマスさん
彼女達の小さなバッグが好き

彼女達の小さなバッグが好き
↑
万国アノニマスさん

高校まで使えるように出来てるらしいね
↑
万国アノニマスさん

だからこそ値段もめちゃくちゃ高いんだ
12
万国アノニマスさん
太平洋の反対側でこんなことしたら逮捕されてしまいそうだ
少なくとも厳しい目で見られるはず

太平洋の反対側でこんなことしたら逮捕されてしまいそうだ
少なくとも厳しい目で見られるはず
13
万国アノニマスさん
「勝たせてあげた」と言ってるけど
はいはいソウダナ~(笑)

「勝たせてあげた」と言ってるけど
はいはいソウダナ~(笑)
14
万国アノニマスさん
”変な白人が真っ昼間から子供を追いかける!”

”変な白人が真っ昼間から子供を追いかける!”
15
万国アノニマスさん
このキッズたちは可愛らしさでズルしている!
再戦を申し込ませてもらうぞ!!!

このキッズたちは可愛らしさでズルしている!
再戦を申し込ませてもらうぞ!!!
16
万国アノニマスさん
彼女達は流体力学なバッグを背負ってるしフェアじゃないよ!

彼女達は流体力学なバッグを背負ってるしフェアじゃないよ!
↑

でもあれって重いんじゃなかったか
17
万国アノニマスさん
アメリカ人からすると3人の少女が大人の監視なしで大都市を安全に歩けるってのが素晴らしい
こっちではこんなの想像出来ない

アメリカ人からすると3人の少女が大人の監視なしで大都市を安全に歩けるってのが素晴らしい
こっちではこんなの想像出来ない
↑
万国アノニマスさん

全く同じことを考えてたけどそれで悲しくなったよ
18
万国アノニマスさん
ああ、キュートすぎる
子供達もだけど男性のほうもキュートって意味ね(笑)

ああ、キュートすぎる
子供達もだけど男性のほうもキュートって意味ね(笑)
19
万国アノニマスさん
日本の若者は素晴らしいし礼儀正しいな
馬鹿な俺達より遥か先を行ってるよ

日本の若者は素晴らしいし礼儀正しいな
馬鹿な俺達より遥か先を行ってるよ
20
万国アノニマスさん

日本に2年住んでるけど敬意と礼儀の上に成り立ってる素晴らしい文化だ
絶対にまた住みたいよ
絶対にまた住みたいよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
人口密集地には子供達が遊べる場所が少ないので有効活用してるんだとか
嘘つきすぎだろ
ランドセルを高校まで使うとかね
嘘撒き散らさないでほしい
頭狂外国人が、女児を誘拐し、性暴行した事件もある。
日本の子供には、外国人に近寄ってはならぬ、と教えるべきであろう。
いつからお前らは左側通行になったの?
は?お前の住処なんて知るかよw
海外の反応あるある
Rabbitとか日本ユーザー少なすぎて誰も訂正せずにデマが流布しちゃうんだよな
人間は伝言ゲームが下手な生き物ですから
外国人が交差点で別れていなければ不審外国人としてLINE送信されていただろう
あまり公道で競争はしてほしくないな
事故に巻き込まれそうでこわいよ
お前みたいなやつは自分の不幸をずっと人のせいにしてればいいと思うよ
Kan国は世界最低出生率0.72の超少子化で子供なんか歩いてない
アメリカが特に特殊すぎる
ソウルの中心地ですら点字ブロックこんなしっかり敷いてないから
あの国はデザイン性を理由に視覚障害者から見えにくい灰色が主流ですし
「Tourist in Japan decides to have a race with some school kids」(投稿者のタイトル)
本当になんでも見境なく羨ましがるんだな
お前みたいなネグレクト親よりマシだよ
それで「ネットウヨ」とやらの定義は決まったのか?
こういうの広められたら格好の餌食じゃねぇか?
承認欲求のために何でもかんでもネットに上げんのやめてほしい
チビだけで登下校するのは日本だけではないんだがな
特にアメリカさんが特殊なだけで
ヨーロッパや中国みたいに治安以外に広さの問題で送り迎えやバスが必要になる場合もあるが、アジアや途上国ですらやってる
リメイクしてもらって使う事はあるけどね
まんまは使わないね
撮影してる人らが横にさらに数人いるからねえ
こういうのの撮影って、自撮りに見せてるだけだし
どうなんかねえ
「ネットウヨ」はおまえ
人によるだろ
小学生は半世紀くらい前の昭和時代から集団で登下校やぞ。
釜山へお帰り下さい
ここは、あなたの様なレイシストが居て良い国ではありません。
もっと昔は、小4位からランドセルは使わなかった。下げカバンに切り替えていた。
いつ頃からだったか、学校毎によるものなのか小6迄使わせるようになった。
こっちは、外国人のおじさんが知らない幼女たちに声かけて、親の同意も得ずに他人の子供を撮影し、ネットにアップロードし、信号で「レースしよっか?」といって誘いGOGOGO!といって左右確認もさせないまま煽って走らせる。日本の交通教育的な観点でもアウト。それに日本の男性が道路で同じことやって他人の子供の顔を出してネットにアップしたら問題になるのに外国人は許されるの?
子供が遊んでもらって楽しい思い出云々の話ではなく、遊んであげるのに交通量の多い道路でやらなくていい、自分の視聴者を増やすためだけに他人の子を利用してネットにあげなくていい、断る判断力のない子供を無断でネットに顔出しさせなくていい。
私72才、週一の土曜日のみ集団下校はあったけど、登校は個人で行ってた。都会では違っていたかもだけど。
芦田愛菜ちゃんも5歳の時は嵐の中で松潤しか見てなかった正直だわ
こういう小さな部分で見抜かれるんだよね。以前アメリカのマラソン大会?のテロを揶揄って、日本人のふりして自宅から動画の配信した時も、後ろのエアコンのコンセントと発音の特徴で見抜いた人達がいた。
そんなこといったら外に普通にたくさん子供いるっていうけど、外で物色するためにガン見はできないけど、何度もかわいい動画を見てるうちに、好きになったりその気になるということらしい。
ちなみにアメリカで同じ事すれば処罰対象。日本政府の「こども家庭庁」でも注意書きがある。子供のリスクはできる限り回避しないと。
ソウルにこんな綺麗な舗装の道路はないよ
30年前、私の地元も集団下校は週1で木曜日でした
同じく集団登校はなかったです。
ただ、1年生の5月末あたりまでは家が同じ方向の子供をグループにわけて、毎日そのグループの父兄が1人ついて登下校しました。
地域によって色々特色あるのかもしれませんね。
へぇ~
あれ重いからそっちのが良さそう
彼の名前はKANKOKU塵
嘘つきの慣れ果てだよ
勝手に5歳と決めつけるってどーゆー?
こいつの国では5歳から小学生なのか?意味分からん。
外国人相手には表面的な対応のみで、安易に心を許してはいけないと教え込まないとね
ホント、横断歩道は早足でだけだけど、子供の全力疾走は危険。運転する側からも恐怖だよ。
たとえ友達とやらがそう言ってたとしても走って横断は危ないし人口密集地なら尚更整備された遊び場があるんじゃないかとか何も疑問に思わないのかな、鵜呑みにして平気で嘘を広めるのが信じられないわ。
上級者はさらに手足にリストバンド型のおもりつけてたなwwwww
児童犯罪外国人が絶対でてくるぞ
日本人の社会だからこそ成り立っていたからな。犯罪だらけの国の連中が円安で日本に来だしたら成り立たなくなるものも多い。
信号無視の車もおるかもしれんのに飛び出しなんてもってのほかだわ、クソ外国人が迷惑だなぁ
知らない大人に声かけられたら秒で防犯ブザー鳴らせよ
白人男性でなけりゃ警察くるぞ
俺なんか小学生低学年に防犯ブザーの紐を引く準備した状態でバス停の場所聞かれたぞ
ムカついたから知ってたけど教えなかったけど、親の教育しっかりしてんなぁと感心もした
日本人だったら事案なんだろ
「あまり」いない、ね…
残念ながら絶対いないとは言い切れないのは事実だなぁ
日本のことを良く分かってらっしゃる
お前は家から出ろよ
もしこけてもたもたしてるうちに信号が赤になったらどうするんだよ
子供なんて常に走ってるようなもんだろ
自分だって子供の頃は横断歩道で走ってたと思うけどな
それが心配なら治安の悪い外国のように常に親が見てるしかない
そもそもK国ってランドセル使わないでしょ
ただでさえ子供は走り回るから、危ない場所や人ごみの中では走らず落ち着いて行動するように、幼い頃から躾ける。ましてや下校時、小さい身体に大きな手荷物、10の感想は当たり前だと思う。
転んでる間に赤になったら外国人が歩道までお姫様抱っこで運んでくれるよ
車も動かないだろうしね
他の先進国では大丈夫なのか?
曲がってくるアホな車にひかれたらどないすんねん
ましては低学年の子どもとか、何かの拍子に大事故につながってもおかしくない
マジであほ
そんな面倒なこと言われるんなら他人に話しかけないのが一番ってなって 何かあっても助けてもらえなくなるんだぞ
クレーマーガイシ゛めんどくさ
そもそも児童連れ去りとかは野良猫みたいに関わる事で家に連れて帰りたくなって起こるんだよ
ただでさえ児童犯罪が多い国って自覚してればこんな迂闊な行動しないだろうけどな
犯罪になったケースはほとんどこうやって近づいて起きてるんだけどな
何かあってからでは遅いんだよ
児童に不審な点があったらほとんどの大人は監視してくれてるから問題ないんだよ
それもわかるが、じゃあ話しかけないのが一番ってなるだけだ
子供が泣いていても下手に話しかけて誘拐や痴漢扱いされちゃたまらんしな
自分が生きるのに精一杯の貧しい日本人は、他人の子供の安全を気に掛けてるとは到底思えない
子供が誘拐されかかっても面倒なことに関わりたくないからスルー
1年生なのにナチュラルに英語でコミュニケーション取ってるね
公立も制服小学校あるよ
銀座近辺の金持ち地域とかね
制服ある公立小学校は一般的ではないでしょ
このオジサン臭いなぁ
アナタ?ワキガ?OK?
反論できずにレッテル貼りしかできない底辺
家族持ったことないだろ?(笑)
孤独死確定のクレーマー力”イジ効いてる効いてるw
配慮し合わないからこその個人主義だね
カナダ先進国じゃなかったのか
自分がこのくらいのころだったら絶対に無理
実際に外国人が子供に話しかけてる所を見たことあるけど、やっぱりヒヤッとしたよね。こうやって動画をネットに上げられちゃうのもどうかと思うし。
子供が途中でこけたら大惨事もあり得たでw
そうでなくても、普通に膝すりむくくらいはあった
責任取れんやろがw
平気で人を売り買いする国もあるんだから。
そして顔出しでさも良いことみたいにネットにあげる。
多分同じことしようと子供に声かける外国人が増えるよ。
本当に外国人って目先の事しか考えられないのかな。
男は年齢25歳位、身長170センチ位、白い帽子、黒色のミッキーマウスの書かれたTシャツ、半ズボンを着用していました。
そんなメンドクセーなら子供なんかいらんわってなる
そういうのが積み重なって少子化してるんだけどな
出来るだけ距離感は大事にしてほしいよね
最近は日本人でも神経使わなきゃいけないとこだし……
経済的に結婚できない男が増えたせいやろw
昔は自分に金は無くても周りも無いし女の好みも緩かったんやろ
今も経済的に余裕のある家は普通に複数人の子供がおる
メンドクセーと分かりつつ私立に行かせて悠々と暮らしてるがなw
金があれば結婚して子供ができるというのは嘘だ
世界的に先進国ほど少子化の傾向があるのがその証拠
だが国民に理由を尋ねれば「あー お金さえあればなぁー」って答えるだろうね それを真に受けるからトンチンカンなことになる
今のランドセルは重くないよ
わざわざ撮影してネットに上げるのは怖いと思う
過保護だな
歩行者側が青なのに曲がってくるアホな車になら歩いてても轢かれるだろ
つまりこの外.人がやったことは間違いだということだ
>これでこの少女たちが転んでケガでもしたらどう責任とるの?
子供が走ってころんだら責任w
過保護クレーマーキモ
同じく30年前の小学生
全校的には毎日集団登校、木曜のみ集団下校
1年生の下校は一学期中は1年のみの集団でした
隣の学区にトラックターミナル、学区内に国道が2本あるので交通量が多かったせいかしら
少子化は高等教育を受けた結果だよ。
お金を国が負担しまくる北欧ですら少子化一直線だし。
どうしようもない人類の進化だよ。
10年ぐらい前に配送車の鍵をかけないって動画が出た後盗まれたから
外国人って平気でよその文化に対する嘘ついた上で、自分が正しいと信じ込んだ状態ですり込むよな
そういう病気なんか
そういう面もあるかもだけど、日本の場合、結婚して子供を育ててるかどうかは、正規か派遣かで明らかに差が出てる
今すごく就職率上がってるけど、どうなるかな
それだとネットウヨという言葉のイメージが良くなるのでダメです
少なくとも人間がひとりで出歩けないような国は文明国とは認められない。
金持ちのほうが子供を産むという前提がまず違う
貧乏な国のほうが出生率が高いからね
少子化は欧米型の男女平等的価値観が原因
あとは女に教育を受けさせるほど少子化になる
こちらは毎日集団登校でしたが下校は自由下校でした。特定の曜日だけ集団下校と言うのはありませんでした。
大都市近郊地域だったけど交通量が少なかったので集団下校の必要性が無かったからかもしれません。
日本でも東京より地方の端ほうが出生率が高い
所得は東京がもっとも高いにもかかわらずね
実は少子化に金持ちであることは関係ないんだよ
あっても微々たるもの
日本も貧乏な時代のほうが沢山生んでたわけでね
日本でも嘘ついてるヤツおる
少なくとも50年前から、朝は交通量が多いので自治体の班ごとに登校班を作り、先頭は年長者、最後尾は次の年長者で一列に並んで登校してた
近いことを思った
いくら信号が青になったとはいえ、注意して渡らないと危ない
あの子達が、この後ずっとあんな遊びをしないといいけど…
中央区の区立は制服だ
ちょっと心配になるよね
無事にすんだから微笑ましいとも思うけど
でもバズりたい目当てで声かけて子供晒しものならやっぱり微笑ましくない
それしか知らないし、他の言語を覚える気も無いし、敬意も無いからね。
コメントする