(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

トーストに塗ると一番美味しいものは何だと思う?
個人的にはリンゴ風味のマーマレードが大好き
個人的にはリンゴ風味のマーマレードが大好き
2
万国アノニマスさん

バター
3
万国アノニマスさん

ヌテラorストロベリージャム
ベジマイトは何してもツッコミが入るだろうあれはクソ不味い
ベジマイトは何してもツッコミが入るだろうあれはクソ不味い
4
万国アノニマスさん

あんこ+バター

5

ヌテラだろ
6
万国アノニマスさん
自家製のジャム

自家製のジャム
7
万国アノニマスさん

バター+マーマイトは美味いぞ
↑
万国アノニマスさん

同意
バターもマーマイトも大量に使ってこそだ
バターもマーマイトも大量に使ってこそだ
8
万国アノニマスさん
ベイクドビーンズ(煮込んだ豆)は食欲がそそられる

ベイクドビーンズ(煮込んだ豆)は食欲がそそられる

目玉焼き
11
万国アノニマスさん
フォアグラ

フォアグラ
15
万国アノニマスさん
アメリカの定番はピーナッツバター

アメリカの定番はピーナッツバター

16
万国アノニマスさん
溶かしたバターとかアプリコットジャム

溶かしたバターとかアプリコットジャム
17
万国アノニマスさん
ライ麦パンにバターとハックルベリージャムを塗るのがベスト

ライ麦パンにバターとハックルベリージャムを塗るのがベスト
18
万国アノニマスさん
シリア出身だがチーズとハムが一番好き

シリア出身だがチーズとハムが一番好き
マーマイト

23
万国アノニマスさん
バターorラズベリージャム

バターorラズベリージャム
24
万国アノニマスさん
トーストなんて一切食べない

トーストなんて一切食べない
25
万国アノニマスさん

何でロシア人はトースト食べないんだろうな
26
万国アノニマスさん

ハーゲルスラッハ(チョコレートのふりかけ)

27
万国アノニマスさん
バター、ハム、チーズ
もしくはマーマレード

バター、ハム、チーズ
もしくはマーマレード
28
万国アノニマスさん
塩がたっぷりはいったバター
29
万国アノニマスさん

塩がたっぷりはいったバター
29

ガーリックバターが一番美味いよ
30
万国アノニマスさん

普段はピーナッツバターのトーストを朝食にしてるけど
それでも一番好きなのはやっぱりベジマイトだ
それでも一番好きなのはやっぱりベジマイトだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
意識高そう
同じく
近年はレモンのが特に好き
せっかくのマーマレードでリンゴ味って人は、よく分からん
牛乳や豆乳と合わせるなら、チョコ系や豆系のクリーム
炭酸とかワインなら、パスタ用のガーリックトマト系+チーズ+バジル+生ハムorスモークサーモン
甘くするなら焼かずにふわふわな食パンにマーガリンジャムかな
普通にあんことパンに牛乳でもいい
ケチャップ+チーズ+サラミ+ビーフ+ピーマン+マッシュルーム
まぁあんぱんにバター入ってるバージョンも売ってるし
あんバター自体は美味いが
わざわざ家にあんこ常備してまではやらんな
「塗る」と「乗せる」の境目がわからないが、あん肝とかコーンビーフとかを塗りたくったり、スモークサーモンをペーストにして塗れたら美味しいと思う。
塗る・乗せる・吸い込ませるw
ヌテラと言っていいのはイタリア産だけ
オーストラリア産は木工用ボンド
苦いやつがいいな
セビルオレンジマーマレード
こればっかりは輸入品のイギリス製じゃないと
以前は日本でもマーマイト売ってたけどなくなったね
売らなくなった理由は想像つくから仕方がない
ビールでいただく
市販のあんぱんに切れ目入れてしゃぶしゃぶ用の薄い餅を挟んで、一欠片のバターと共にホットサンドメーカーで焼いてみて
炭水化物+糖分+油脂という罪の味
あんこ帝国だから仕方ないw
名古屋人じゃないけど普通にうまくね
トーストにチューブのあんこ塗ってバター乗っけるだけで簡単に作れるし
新玉ねぎのトースト美味しいよ
マヨネーズ、新玉ねぎ、胡椒と、シンプルで簡単に出来るからオススメ。新玉ねぎの甘さがよく出る。
フレンチトーストかな?
納豆トースト好き
チーズ+マヨネーズで更に美味くなる
ほおずきジャム
一見カッコつけてるようでただのピザトーストで草
アヲハタのもおいしかったよ
東京でも結構見るよ
ちょっと前から定番になりつつある
豚箱入ると目覚めるという話は聞く
豆とういう意味ではほぼ同じ感覚の持ち主だった?
はちみつかけて食べる
食感が良くて噛めば噛むほど濃厚な味が広がる
小学校の頃、こっそり食パンに板チョコ乗っけてチンして食べてたくらいチョコが好きだから気になる
うまそう
塗れる?
サラミ以降は難しそうだぞ
塩気が強そうだが、そんなこともないのかな
甘さが絶妙で少し溶けてうまい
バターナイフ的な物で伸ばすのが「塗る」だと思う
バターとか塗っちゃうと流れやすいから蜂蜜だけ塗ってざりざり食べるのがおいしい!
同志よ
何かえらく旨そうだな
ふりかけってかチョコが細かくバラバラになったやつはお菓子系作り用に売ってるな
それ使えば良いんでない
美味しいよね~
私も時々作る、メープルシロップとバニラアイスをトッピングして紅茶と一緒に
油と糖と、背徳の味よな
アンチョビかオイルサーディン乗せようぜ
トーストより白米が欲しいわ
まずチューブのあんこが家にねんだわ
過去に一度も買おうと思ったことがない
それはそれとしてあんバターは好き
東京だけど、普通にあるよ。
オサレとは無関係のスーパーにもトーストに塗るようの売っているで。
関西に行ったときもあるし。
青森の美味しいパン屋さんにもあったね。
まずチューブのチーズ入バターとクリームチーズを伸ばさずダマで乗せて焼く
焼き上がったらてんさいオリゴをかけてシナモンふって、わずかに塩をふって出来上がり
異論は認める。
溢れ出る加齢臭
恐らくトーストに塗っても癖になるだろうと思うが、この1ヶ月は食パンは買っていないので早く試したい。
れっつコンビニ
ピーナッツバターはメーカーによるけどジャリジャリしてたり、上あごにいつまでも残るネタネタした脂肪分が大嫌い。
木工用ボンドは流石に言い過ぎw
せめてクソ甘い粘土
日本人でもマイナーなのに「あんこバター」の画像まで付けて意気揚々とコメントして、外国人に完全スルーされてるのが痛々しくて見てられないわ
酸味の強いジャム大好き
ヤマザキのつぶあん&マーガリンは全国どこでも見るような気がする
愛知民はあんバターじゃないからな 小倉マーガリンだから
某大手ピザチェーンも昔あんこピザ扱ってたしな 試してみたけど普通に旨い
昔自販機でこれ売ってて美味かったなーポテサラも入ってたかな?
マーマイトはまだ試したことないけど、取り扱わなくなることに納得するような味なのね……
一斤食べれる
それ良いね!ビールは飲めないけど!
今まで同意できるものはなかったけど、やっと出会えた!
蜂蜜だけというのもいいけど、どうせ挙げるなら、プロシュートとかイベリコにルッコラとかバジルとかいいよね〜
私も食欲そそられたのそれ一択だわ
豆とか溢れてて見た目良くない…
じゃあたっぷりのバターで!
何故ジャム類は決まって瓶なんだろう
こういうのであんまし挙がってこないのもそういうこと
「孤独のグルメ」特番名古屋のモーニングではトーストにあんことホイップしたマーガリンだったかな?
酢飯は勿論、酒や焼酎にも最高だが、コーヒー、紅茶、ミルクには合わないしな・・。
トーストしたパンにバターを塗って「海苔の佃煮」もイケるよ。
外国人はあんこ苦手だったり嫌いだっての多いしな。豆が甘いってのが理解し難いらしい。
あんパンと牛乳は一昔前の刑事ドラマで張り込みの時の定番だったな。
ピザで良くね?
あ、挟むの方だった。
ないならイチゴジャムとバター
小さい頃その紙パックのジャム食べてたんじゃない?子供の頃に食べてた懐かしい味が1番美味しいんだよ結局
他の食材的な物を使うのはちょっと反則のような。
ディスペンパックのもあるけどあんまり売ってないかな
やってみよー
→うっすらと砂糖を振りかける
→きな粉(黒豆のきな粉)
これが至高、少し青のりを振っても相性が良い
すぐ飽きるけどたまに食うとくっそ美味い
ありあり
ブルーベリーも作ってるが酸味が強いこっちが好き
細かいこと気にしすぎだろ
日本人かよ
たまにチーズのせる
というかあんこの常備がない。
ワイ的にはマヨで四辺に土手を引いてその内側に溶き卵流し込んでハムとチーズ投入して
トースターで焼くのが一番好き
日本に対して、白い食パンは貧乏とか言ってたから(分量とか材料とか物が違うのかもしれないけど)、海外もあるけど不味くて、早い話、何か塗らないと美味しくないんじゃないかな。
名古屋人か
食パンはあるわ当たり前だろ
日本ほど甘くないパサパサの味気ない奴ってだけ
苺ジャム、ブルーベリージャム、こし餡も同じくらい好き
中身は全部同じ小倉
毎朝モナカを剥いでトーストに切れてるバター10g載せ その上から 中身の小倉をトッピング
12個入りだったけどこの方法でなんとか食べきった
流石に良い小豆で美味しかった
余った最中を消費するなら、お椀に入れてお湯を注いで簡易おしるこにすると、最中とは違う食感で消費しやすいよ
最中の皮って餅粉のウェハースで餅と味は似てるから、わざわざ捨てるなんてもったいない
私も大好きだよ
家なら目玉焼のせ、喫茶店やホテルならシンプルにバターのみ
結局子供の時からずっといっしょやな
普通にヨーロッパでもアジアでもあるけど日本で普通のふわふわしっとりみたいなのは見たことないな
基本8枚切りをパサつかせたみたいなの
良い事を聞いた、と思っていつものスーパーで羊羹を探して買ってきた。横着者なのでスライスせず小さいヤツをそのまま乗せた。同日、パンのお供売り場にコメダのあんこが売ってたので買って食べてみた。どちらも美味しかった。ただ甘味制限が必要な体質だから常食するのは控えたいw
無糖のピーナッツバター使うらしいよ
コメントする