スレッド「この人気の富士山スポットである夢の大橋も日本当局が封鎖することになりそう」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

この人気の富士山スポットである夢の大橋も日本当局が封鎖することになりそう
理由は観光客が写真を撮るために2車線の道路の中央分離帯まで行くからだ
中にはスーツケースを持ち歩きながら道路を横断する人までいる
場所:静岡県富士市蓼原 国道139号線
理由は観光客が写真を撮るために2車線の道路の中央分離帯まで行くからだ
中にはスーツケースを持ち歩きながら道路を横断する人までいる
場所:静岡県富士市蓼原 国道139号線
2
万国アノニマスさん

もう富士山も隠したほうがいいな
3
万国アノニマスさん

みんな、ちゃんと他の国の文化を尊重してくれ!
このままだとまた観光客が入国禁止になってしまうぞ
このままだとまた観光客が入国禁止になってしまうぞ
4
万国アノニマスさん

ルールに従うだけで全ての観光客が日本の美しさを見る機会があるのにね…
自分はもう一度日本に行きたいよ
自分はもう一度日本に行きたいよ
5
万国アノニマスさん

また写真撮影スポットに人が集まってるのか!
日本に限らず全ての国でルールを尊重するべきだよ!
日本に限らず全ての国でルールを尊重するべきだよ!
6
万国アノニマスさん
マナーの問題だね…

マナーの問題だね…
7
万国アノニマスさん

日本人は規律を重んじるからな
9
万国アノニマスさん
これが日本だ!
彼らには彼らの価値観、考え方、政策というものがある

これが日本だ!
彼らには彼らの価値観、考え方、政策というものがある
10
万国アノニマスさん
富士山を同じくらいの高さの壁で囲えば問題は解決なのに😅

富士山を同じくらいの高さの壁で囲えば問題は解決なのに😅
11
万国アノニマスさん
まったく、封鎖するのではなく普通の国のように正式な観光地にすればいいだけ
アクセスを規制して料金を取ってその金を地域コミュニティに使えばいい

まったく、封鎖するのではなく普通の国のように正式な観光地にすればいいだけ
アクセスを規制して料金を取ってその金を地域コミュニティに使えばいい
12
万国アノニマスさん
日本から帰国したばかりだけど日本人が必要としないものが1つあるとしたらそれは外国だ
彼らの歴史を思い出してみよう、数千年も俺達がいなくても上手くやっていたんだ

日本から帰国したばかりだけど日本人が必要としないものが1つあるとしたらそれは外国だ
彼らの歴史を思い出してみよう、数千年も俺達がいなくても上手くやっていたんだ
13
万国アノニマスさん
日本の観光庁はこの問題を解決するために別の方法を考えるべき
観光客にどこで写真を撮れるのか告知したり
周辺エリアに指定の撮影スポットを設けるh値右葉があると思う

日本の観光庁はこの問題を解決するために別の方法を考えるべき
観光客にどこで写真を撮れるのか告知したり
周辺エリアに指定の撮影スポットを設けるh値右葉があると思う
15
万国アノニマスさん
幸いもう訪れたけど…
彼らは自分達を求めてはいなかったようだ!

幸いもう訪れたけど…
彼らは自分達を求めてはいなかったようだ!
16
万国アノニマスさん
安全が何より重要
他人への迷惑や事故を避けるためにも全員がルールを守るべき

安全が何より重要
他人への迷惑や事故を避けるためにも全員がルールを守るべき
17
万国アノニマスさん
今の日本はトキシック(有害)な観光客が多すぎるな

今の日本はトキシック(有害)な観光客が多すぎるな
18
万国アノニマスさん
いつか日本は観光客を受け入れなくなりそう

いつか日本は観光客を受け入れなくなりそう
19
万国アノニマスさん
観光客が全面的にOKで
富士山を見るのに一番良いスポットはどこなんだろう?

観光客が全面的にOKで
富士山を見るのに一番良いスポットはどこなんだろう?
↑

交通がある場所で突っ立ってなければどこでも大丈夫
富士山はデカいからな
富士山はデカいからな
20
万国アノニマスさん
もうエンドレスでこんな話が出てくるね

もうエンドレスでこんな話が出てくるね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
>日本に行きたいよ😭
まさかのドット絵で草
>アクセスを規制して料金を取ってその金を地域コミュニティに使えばいい
生活道路なんですよ。誰が観光客か地元民かの区別をつけるんですか?
一時のブームに終わる可能性が高いのに料金徴収システム構築にコストは掛けられない。
またもなにも観光客全般を入国禁止にしたことなんてないだろ
付近は住宅地だし、大体こういう観光客って声がでかいし、
住人としては正直言って望まれざる客なんだと思う
というかなんでそんなにテンプレ写真を撮りたがるんだろうか
たぶんコロナ禍でしょ
もしかしたら鎖国かもしれないけど
↓以下、※1と関係ない目立ちたがり屋烈士様のツリーをご覧下さい
ガンガン罰金とったり名前控えりゃ良いだけ
職質でパスポートを警官がチェックする姿をその場所で頻繁に見せるだけでも効果はあるやろ
観光庁がスポットを授けろとかほんとしょーもない難癖だよな
頭が悪すぎてなんも言えねえ
そして日本人が観光客の安全のためにやった努力を笑う風潮になってるのが2重でクソ
いくら注意したところで効果ないから立ち入り禁止にするしかないって話しなのでは?
そのほとんどがアジア人()アルよ
迷惑外国人の本場に倣えばいい。
また髪の話かよ
デジカメ、スマホ、SNSの弊害か?
観光地に金を払いたくないからタダで写真を撮れる観光地でもない生活区域に行ってるだけ
もしかしてカメラを使いたいだけなの?w
やることが同じ写真撮るだけってのが心底ダサいと思うわ
自分の意思がなくてSNSで勝手に同調圧力感じて見栄張りにきてるだけじゃねーのか
オジサンの顔を除いて、始めて富士山の見方が判っている写真を見た感じ。
日本中の観光地は多かれ少なかれ被害に遭ってる
最後の写真でわかった
まあ十中八九中国人だし気を使えなんて言ってみても無駄だよ
これはいいアイデアかも
タダだから来ているって部分はかなり大きい
A.お前
これで電子マネーにして使い切らなかった分は出国時に国に入れるとかしてほしいな
こういう害悪観光客は居なくならないだろうけど安旅で迷惑しかなくメリットの無い客は多少減らせるし
ルール以前の問題なんだよなあ
まさかそんなことする奴らがいると思ってないからいちいちルールなんか決めもしないこと
これが抑止力ってやつか
そもそもあんな所に群がる観光客はタダだから集まってくるのであって、集金するならすぐ消えるというね…
一番手っ取り早く平等なのは超高額な入国税を課すこと
諸外国ではセレブでないと享受出来ないインフラなのだから最低5万はやるべき
とりま観光税200万以上は取らないとな
わざわざユニクロのある方に遠回りしないといけないのが、マジでめんどくさい
>アクセスを規制して料金を取ってその金を地域コミュニティに使えばいい
こういう外国人の意見が散見されるが、観光地ではなく生活の場
人の家の庭にずかずか入っていって大声で騒いで踏み荒らし迷惑をかけている
それを庭を金とって観光地にすればいいだって?腹立たしいという感想しかないね
自分たちの希望や都合に合わせろという身勝手な外国人にはうんざりだ
まあ害JINはワキガ臭い
ただのチンパンジーだからね
まともな教育受けてない
カメムシよ
ハハハ!
観光客がこれでもかと押し寄せてもびくともしない人だけ横断できる有料の橋を作れば財政も潤うのになぜ日本人は商売が下手なんだ?
そのために警察にコストをかけろってのか?
そのコストは当然最終的に俺らの負担になるの分かってるのか?
観光客が迷惑をかけないという当たり前の事を意識すれば良いだけなの分かってるのか?
つまりここで偉そうにコメントしてるやつもこっちからしたら迷惑観光客なんだよ
お前ら外、人自身がマナーをよくする努力をする以外に解決法はない
あと富士山自体を覆えとか日本人にも迷惑がかかるような事しか考えられないアホは2度と日本に来んな
こっちはすでにとんでもない迷惑をかけられっぱなしなんだよ
日本がこういう対策を実行するって事は相当我慢した末だからな
雑魚供の自己顕示欲を肥大化させて、セレブ気取り・主人公気取りにさせる麻薬
ほとんど中間を中心としたアジア系ばかりだな
聡明な見識を持つお方とお見受けした
そんな貴方に是非お聞きしたい
有料になった途端に外国人は霧散すると思うんだけど貴方はどうお考えで?
でその立派な橋を作る財源は当然外国人から徴収したものだよね?
単にSNSにアップして褒められたい羨ましがられたいってだけの自己顕示欲バカ
で自己顕示欲が強いヤツはこれらの行為を批判されると
大抵「差別だ」「自由だ」「多様さだ」という御託を並べて自己弁護をする
生活圏に入ってルール守らない人が多いのが問題
なんですよね
で、現代はその逆になっている
結局外国人観光客なんて世界中どこでもそんなもんってことなんじゃないか
普通にsnsかゆーつーぶで人気になった場所。俺もいったぞ、、とアップしたいアホ。なんか承認よっky
じゃあそこを観光地化しますってなってもまた次の知る人ぞ知る場所に注目が集まってまたそこを観光地化して~とかイタチごっこになるだけ。
そんな橋、誰が使うんだ?
すぐ横にタダで通れる橋があるのに
写真ではなく記憶に残せばいいのにな
車道はみ出して通行の邪魔になるようなアホなんて金もらっても来てほしくないって言ってんだよ
自業自得だ。
それは現金だけのお店がクレーム食らうから・・
遵守ではなく尊重!
ルールを尊重してどうすんだよw
道の真ん中三脚撮影、通勤帰宅時の歩行者無視
それでは先進国なら規制されるのは当たり前
君達後進国みたいに胡散臭い奴がフラフラして勝手に金取ってもいいんだけど先進国だからねぇ
路上のルールなんてないようなもんだろあいつら
他国の侵略の心配さえなければ、日本は鎖国したって日本にある物で楽しく何とかやっていくと思う。食糧問題もしかり
外国人に空気よめっていっても無理だろうしガチガチの規制、罰則無いと何でもやってしまう民度なんだから相容れない
なぁなぁでゆるゆるだった日本は、外から来た物達によってこれから変えられていくと思うもう夜道も平和に歩けなくなる日が来るよ
外国人ってマジで規制されてなければ何をやっても良いやろ精神だからねぇ、あれは駄目これは駄目と子供に教えて上げるようにしないと理解できないし何ならキレるからたちが悪い。
観光庁が動かなくてもすでに観光用に整備された富士山展望スポットはあるけど、
それじゃ奴らは満足しないと思う
誰かが見つけた着眼点の面白い場所で二番煎じの同じ写真を撮るのが目的だから
喜んで撮るやつが出てくる予感
私有地に入るな。
座り込んだりゴミ散らしたりすんな。
たったこれだけのことができないなら、規制されるのもやむなし。
単にマナーの問題であって観光地でテンプレ写真撮るか否かを問題視する必要は無いと思うけどね
日本人でも観光地に行ったら大体はテンプレ写真撮るやろし、修学旅行や家族旅行なんでもそうだけど、世界中どこでもそうだと思うぞ?変な所を斜に構えた目線で批判するのはちょっとダサいかと
ほんとこれ。
富士山の見える地域なら似たような所はたくさんあると思うから、わざわざ同じ場所行かないで旅行に来た地域を歩いてる時に自分なりのスポット見つけて欲しい。
そもそも外国人観光客の4分の3はアジア人やし。
映えだか何だか知らんがお前らこそ自分の頭で考える脳みそないやんけ
見知らぬ外国に行って有名な山が見える良スポットをそう簡単に見つけられると思う?
殆どの人は短い期間で観光スポットを回ってると思うんだけど
自分が得られる情報の有名スポットをわざわざ除外して旅行できる余裕のある人がどれだけいると思ってんの??金銭的にも時間的にも君らそれ海外で実行できますか??
単純にマナーの問題ですよ
観光スポットでやれっつってんだよ
生活してるところに来るの自体おかしい
マナーマナーうるせえな
富士山の住宅街での撮影問題は主に東南アジア系なんだよね。東南アジアで人気の芸能がSNSにアップしたのが始まり。
また差別ですか?
日本人は白人には何も言えませんね?
実際に日本を訪れてる観光客の9割はアジアからですよ?
誰のおかげで観光業が成り立ってると思ってるのですか?
日本は欧米からは人気ないからね
コロナ禍時期の入国制限の事だね。ビジネス以外入国禁止にしてた。アジア圏は結構厳しかった記憶がある。去年の3月頃に京都行ったけど、外国人少な目で殆んど日本人で平和だった。
インバウド前みたいに観光であろうとビザ発給にすれば良いのよ。ノービザだから底辺がワンサか入ってくる。
倫理観のレベルが違う。都内の朝の横断歩道で日本人は信号待ちしてるのに、スーツ姿のビジネスマンらしい白人が堂々と渡ってた。外国人エリートが集まる神谷町あたりでこのレベル
単純に観光スポットじゃないからこぞって来る場所じゃないんですよ
5>というかなんでそんなにテンプレ写真を撮りたがるんだろうか
これに対してのコメントですからね。何をそんなに熱くなってるのか知らんけど、外国人観光客を擁護してるようにでも見えたのかな?観光スポットでやれに対しては同意ですけどね。ただ※80でそんな話はしてない。もし仮に※5が観光スポット以外でのテンプレ写真について言及しているのであれば言葉が足りない
あなたの主張には同意ですが論点がズレてますよw
※7と※82読みましたか?むしろこの二人は観光スポットに集まらず自分で探せと言ってるのですよ?少し話の流れを読んでからコメントして下さいね。
一人100万円の入国料を取れば観光公害の大部分は解決する
自給率30%の日本でそのリスクは小さくないですよ。石油や鉄鉱石・食料・肥料・飼料までストップしたら工業製品も国産のお米も野菜も食肉も生産不可能になります。日本人にこの地球上から消えろと言ってるようなもんです。
だからお前に言ってるんだよハゲ
観光地でテンプレ写真撮るか否かの話なんかしてないのわからないの?住宅街とか住人とか招かれざる客ってワードあるのに?
そこに来てまでやるなって言ってるんだよ
では※5の主張は
「なんでそんなに観光地"以外"でのテンプレ写真を撮りたがるんだろうか?」って意味なんですか?観光地でならテンプレ写真撮りまくってもいいって主張がこの文に含まれてるとでも?とてもそうは読み取れませんよ?勝手にあなたが脚色してるだけですよね?
>そこに来てまでやるなって言ってるんだよ
もう一度言いますけど、私は「観光スポットでやれ」に対しては同意してるんですよ。ひょっとして日本語不自由なのかな?
消えろ、底辺
自分でいいね押すなよw
昔は日本人観光客は何でも写真撮るって笑われてたのに今や海外連中の方がパシャパシャとそれもみんな揃って同じ構図で取る能無しになってしまったな
南北チ・ヨ・ンこれはもっと人気なさそうだなw
観光地に話の焦点当て続けてるのお前だけなんだよボケ
規制や禁止するより歩道歩行料金や撮影料金を取ったりした方が
地元のためになるよ言う声が実は多いんだが
地元人に迷惑をかける観光客を規制し罰金を徴収しても仕方ない
ネットない時代と気軽に外国行けなかった、他国がどうなってるかも分からないガイド本しかない時代でカメラもフィルムの時代。あとそれは何人くらい?その頃外国行けた日本人で侵入してた日本人は何人くらい?歯医者のとこは2年あんな感じだと。
そんな難しい話でもなくて
インスタ蠅然り撮り鉄然り、誰かと同じ写真を撮りたがるのは何でかなって思っただけ
スラダンとか散々問題になってるけど、誰も彼も同じ写真を撮ろうとするから
混雑して迷惑したり危険になったりするわけで
そういうのをあえてしないようにしてくれるとありがたいと思う人は少なくないのではと
その料金をどうやって取るのかは議論されてるのか?
むしろテーマパークの方が民度が高いぞ
迷惑行為をすれば出禁になるからな
日本はそういう対応が甘々だから舐められてるだけ
誰かと同じ写真を撮りたがるのは、修学旅行での記念写真然り大昔から根付いてるでしょ
記念になるから同じような場所で写真を撮ると言えば理解できるかな?
だからテンプレ写真が悪いのではなく、撮る人のマナーが悪いだけ
それな。件の夢の大橋も最近ちゃんと柵を設置したけど
それまでは中央分離帯には申し訳程度のポールが立ってるだけだった
でも常識として「中央分離帯は入ってはいけないところ」なんだよ
なんで奴らは文明人らしく振る舞えないのか。
横だが、観光地以外での話には同意してるのに、観光地の話を掘り返してるのはどっちだマヌケ
彼は最初から観光地の話ではなくテンプレ写真の話をしてるだろ
脳筋で読むからそうなる。少しは思考してくれ
>観光地でテンプレ写真撮るか否かを問題視する必要は無いと思うけどね
>もし仮に※5が観光スポット以外でのテンプレ写真について言及しているのであれば言葉が足りない
日本人でも観光地に行ったら大体はテンプレ写真撮るやろし、修学旅行や家族旅行なんでもそうだけど、世界中どこでもそうだと思うぞ?
>観光地でならテンプレ写真撮りまくってもいいって主張がこの文に含まれてるとでも?とてもそうは読み取れませんよ?
読めよ
もう一度問うが、君は観光地以外での話をしてるんだろ?
観光地以外での話に彼は同意してるんだから
観光地でのテンプレ写真の話に対して、君が首を突っ込む時点でおかしいんだよ
散々言われてるけど、論点がズレてるんだよ
追記。例えば、喫煙所でタバコ吸うくらい世界中どこでもやってるだろって話をしてる人がいて
その人は喫煙所以外でタバコ吸うな!って話には同意してるわけだ
君はそんな彼に対して、喫煙所での話はしてない!喫煙所以外でタバコ吸うなっつってんのッ!と喚き散らしてるのよw
こういう奴らってその土地で生活している人が普通に使えなくなるとかそういう所まで頭回らないんだよな
>>121を読めっつってんだよ
ある程度平均の高い、そこに入るはずもない(余程の外れ値以外)日本人基準で整備しているのであって、そうじゃない奴らの保護、しかも外国のそれなんて税金でやらなくてもよい。
肉片になればよい。そっちのが安上がりよ。
ここでは、教育で、道路に入らん、っていうミニマムなところを習得させるし、それで99%以上は理解するわけだ。そしてハンディキャップ系もペアレンツがある程度抑えることになってる。
そこに漏れた奴の安全(それもよその人間)のために、99%以上のための び観を放棄するのか? 間違っていると言わざるを得ない。肉片になるのは、かなりの例外だ。それは橋で落雷されたようなものだと捉え、なかったことにするべきだろう。
コメントする