(海外の反応)
1万国アノニマスさん
平均的な洋ゲーがゴミで
中国のギャンブル(ガチャ)ゲームが人気になってることに不安を感じ始めてるのは俺だけか?
中国のギャンブル(ガチャ)ゲームが人気になってることに不安を感じ始めてるのは俺だけか?
2万国アノニマスさん
ありがたいことに人気なのはヘンタイとアジア人の間だけだ
↑ 万国アノニマスさん
俺の知り合いの女はみんな原神プレイをしてるし
男も何かしらのガチャゲーをやってるぞ
3万国アノニマスさん
責めるべきは醜くて気持ち悪すぎる洋ゲー
4万国アノニマスさん
西洋vs東洋
↑ 万国アノニマスさん
西洋人は実際どんなものが好きなんだろう?
これなわけがないよな、何で好きなものを描かないんだい?
これなわけがないよな、何で好きなものを描かないんだい?
5万国アノニマスさん
ガチャで何十億ドル稼いでるんだろうな(笑)
まあ比較画像は千の言葉を並べるより説得力がある
まあ比較画像は千の言葉を並べるより説得力がある
6万国アノニマスさん
中国が全てを正してくれるんだから不安なんて無い
不安なのはむしろ経済制裁とか関税
中国が全てを正してくれるんだから不安なんて無い
不安なのはむしろ経済制裁とか関税
7万国アノニマスさん
最近ではガチャ以外のゲームに全く興味が無くなってしまった
鳴潮、原神、スターレイルが俺の自由時間の全てを占めている
鳴潮、原神、スターレイルが俺の自由時間の全てを占めている
↑万国アノニマスさん
もうそれらはガチャゲーとも言えないな
基本的にはガチャ要素もある簡易的MMO
基本的にはガチャ要素もある簡易的MMO
ゼルダとデビルメイクライと軌跡シリーズと何かを混ぜた感じ
8万国アノニマスさん
ネタ抜きで最近では他のどんなゲームよりもスターレイルに時間を使ってる
コミュニティも活発なので昔のMMOに参加してる感覚を味わえる
これと比較すると他のゲームは1ヶ月か1週間で議論されなくなる
ネタ抜きで最近では他のどんなゲームよりもスターレイルに時間を使ってる
コミュニティも活発なので昔のMMOに参加してる感覚を味わえる
これと比較すると他のゲームは1ヶ月か1週間で議論されなくなる
9万国アノニマスさん
日本ですら西洋面に堕ちている
自分が一番楽しみにしてたモンハン新作のトレーラーで嫌気が差した
日本ですら西洋面に堕ちている
自分が一番楽しみにしてたモンハン新作のトレーラーで嫌気が差した
最近だと毎日プレイしてるのは原神だけだよ
10万国アノニマスさん
これはあらゆる業界で起きてること
中国の車のほうが安くて品質が良いのでアメリカは中国の車を禁止にしようとしてる
これはあらゆる業界で起きてること
中国の車のほうが安くて品質が良いのでアメリカは中国の車を禁止にしようとしてる
↑ 万国アノニマスさん
安いのは同意だけど品質は良くないだろ(笑)
11万国アノニマスさん
俺はポリコレのクソゲーもガチャゲーも選ばない
俺はポリコレのクソゲーもガチャゲーも選ばない
12万国アノニマスさん
キュートなアニメ風の女の子が出てくる東洋のゲームが大好きだ
キュートなアニメ風の女の子が出てくる東洋のゲームが大好きだ
14万国アノニマスさん
制作するハードルが低いのならゲームはずっと良いものであり続けるゲームがテレビと同じ道を辿らない理由はそこにある
15万国アノニマスさん
西洋は完結してるが無駄に高いムービーゲー
東洋は全て無料だが全てに金がかかる
つまり答えはレトロゲームだよ
西洋は完結してるが無駄に高いムービーゲー
東洋は全て無料だが全てに金がかかる
つまり答えはレトロゲームだよ
16万国アノニマスさん
女キャラのデザインだけでなく洋ゲーは声優ですら最悪
吐き気を催すほど嫌悪感があるから聞きたくもない
吐き気を催すほど嫌悪感があるから聞きたくもない
17万国アノニマスさん
中国や韓国のゲーム(日本語吹き替え)こそゲームの未来
18万国アノニマスさん
洋ゲーは顔がユニークだけどアジアのゲームはジェネリックだ
洋ゲーは顔がユニークだけどアジアのゲームはジェネリックだ
19万国アノニマスさん
熱心にガチャを擁護する奴がこんなに多いのが恐ろしい
ゲームを金儲け出来るように作るのも不思議じゃないな
熱心にガチャを擁護する奴がこんなに多いのが恐ろしい
ゲームを金儲け出来るように作るのも不思議じゃないな
↑ 万国アノニマスさん
現実を見よう
欧米がLGBTプロパガンダをやらない限りガチャゲーは楽しいぞ
欧米がLGBTプロパガンダをやらない限りガチャゲーは楽しいぞ
20万国アノニマスさん
確かに最近は原神とDotaしかやってねえ
確かに最近は原神とDotaしかやってねえ
21万国アノニマスさん
ガチャを叩いてる奴もプレイするとすぐに黙る
ガチャを叩いてる奴もプレイするとすぐに黙る
22万国アノニマスさん
欧米の活動家が自ら首を絞めていることを心配すべきだよ
関連記事
日本からも世界単位で人気のガチャゲーが出ればいいのに…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
クオリティ高いのはいい事なんだけど
それが海外で売ると言う事
そりゃないわ
今のCKからは何も生まれない
毎月OTMの屑オプション買ってる方が100倍楽しいぞ
自制心ある人間ばっかならいいけど、明らかに商品と価格が釣り合ってなさすぎるものに射幸心煽られて歯止め聞かなくなる人間多いからな。
で、日本風が受けたんならうちらもいけるやろって感じの中華風カルチャー推しが強い
和ゲーの終わりがー洋ゲーの終わりがーと言ってる間抜けって自分でやりたいゲーム探す能もないだけでしょ
萌えって言ったら散々低俗な文化扱いされてたのに
実質的に全てのコンテンツへのアクセスが不可能(借金までしてやるバカか石油王かくらい)なゲームとかクソゲーにも劣るゲーム未満だわ
日本パクリ萌えクソゲーが産まれる
本編がなかなか進まないのも多いしなんだかんだ買い切り方が好きだな。
ポリコレ汚染されてるゲーム、マジでクソだからなあ……
ソシャゲが「コト消費」だってわかって金使ってる分には、まあ悪くはない
ただソシャゲは新規客取りやすいけどその分離脱も多い、反面据え置きゲーは新規客来にくいけど顧客離れも少ない
そもそも顧客層違うだろうし同じ土俵で戦う必要無いと思うわ
それゲームが面白いのではなくガチャをひかせ射幸心を煽ってるだけだしね
中国は一般ゲーム市場が死んでるからそこで出す以外ない
他の国はソシャゲ専業は少ない
その差もあるだろ
後そもそもの話ポリコレてるのが受けるわけないわな
いやゼル伝のガワ変えただけやんけ
中華風って仙郷だっけ?
あの謎の歴史混ぜ混ぜの世界観苦手
そんなものは中世の魔女狩りと変わらない、ルネッサンスが起こるまで芸術を退化させた教会のように、何かを制約した閉鎖的な社会では文化的な進歩は絶対に起こらない。(これは中国共産党による思想統制もまた然りだ。
元々文化らしい文化がない中華圏が取り込まれるのはある意味自然
中小はしにまくってんぞ
バブルは崩壊したんだよ
一部が何とかやってるだけでそれが陳腐化した後に次も同じ客取れるとは限らない
パイが完全に固定されてて奪い合いになってんだよ
ゲーム自体そもそもモノ消費じゃないだろ
手元にクリアした触ることももう無いであろうゲームが残って何の意味があるのか
ポリコレ要素って話が面白くなる点皆無だもんなぁ
これほどまでに中身空っぽでつまらない儲からないテーマが創作のメインストリームを牛耳ってしまう欧米の方がむしろ社会主義的だよ
結局ソシャゲのプラットホームじゃスペック的にやってけなくてPCゲーの範囲に移行してるがPCゲーと比べるとお粗末なんだよな何もかもが
だからPCでやるほどのものではないわ
見てて不快感の方が勝るゲームとか苦行でしかない
結局日本の作ったテンプレートに沿ってるだけなんだよな
だからそこそこ売れることはあっても他を駆逐するまでには絶対にならない
連中は一から創造する能力が欠けすぎている
そのキョロオタクフォローしてるお前は何なんだよ
その実体はボタンポチポチゲーなんで進化全くしてないんだよな
ガワ変えただけ
ワシゃソシャゲは千年戦争アイギスしかやってないでよ
クリーンアップ作戦と言いつつゲーム内にゴミまき散らして掃除させるみたいな矛盾を平気でやってのける
虚構と現実を区別できていない
ブルアカやnikkeの売り上げの7割は日本だよ
原神も日本が2位だし、日本はソシャゲ天国だぜ
そうそう
それから西洋と中華、どっちにしても、カジュアルゲームを取りこぼしている状態だからな
道理で任天堂に誰も勝てない訳だわ
欧米がポリコレと心中する分には構わんのだけど、白人の悪癖から来る過干渉で周りに撒き散らすのが害悪。
今年だけで2、3本予定されてるけどどれも世界観は古代から中世の中国で
キャラは中国人が大好きな仙侠・武侠チック
ってのが共通してて笑える
実際、今回のデザインって露骨にカプコンっぽさ丸出しだよな
どこにポリコレがあるんだかね
一部のアンチポリコレユーザーの認識って、結構歪んでいるんだよね
日本→漫画・アニメ・和ゲー
C国・K国→絵やデザインは日本の漫画やアニメ及び欧米のアメコミなどを丸パクリ。ゲームシステムは欧米日のゲームを丸パクリ。オリジナル要素皆無。
なぜCとKはオリジナルの物が作れないんだろうか?今の彼らにはその技術や知識も持ってる筈なのに。
それな
C国・K国からオリジナルを感じた事無い
昔はC国は映画とかのコンテンツでカンフー映画だの良い物作ってたのに
その稼いだ金使ってポリコレ無しの面白い大作ゲーム作ればいい
プレイヤー層ももあまりかぶらないし、ふたつを同時に割り切ってやればいい
原神って海外で売れてると見せかけて売り上げの大元は中国だからな。やっぱりアジア圏ってソシャゲ好きが多いんだろうな。
あれ流行らないと思う理由が中国の歴史って深すぎるから一つだけ切り取っても何言ってるか分からないんだよな。鳴潮もマジで何言ってんだこいつってなる時あるし、金使いまくってアニメーター囲ってアニメ系作ったほうが絶対売れるわ。
海外はポリコレで自滅
もう終わりだよ
その綺麗なガワ程度が日本には作れないってことだろ
実際ゼルダ見た時何これブッサって声出たし
宣言した割にゴミしか作れてねぇじゃん
の宝庫で、長く遊べる和ゲーに出会ったことがない。
でw出たーw海外はポリコレで落ちぶれてなんていないんだああああって奴〜w
触ることももう無い、てのはかなり人によるのでダウトかなあ
昨今のレトロゲーブーム見てると、殊更に
fateと付いてるけど作ってるのはコエテクだからガチャゲーの資金で作ってるわけじゃない
C国とK国?模倣途上国?日本や西洋よりもゲームを良くしてる?ふさけんなww
綺麗っつーのはオタク的観点でしかなくて言えそれだとニッチ層にしか売れないんだわ
顔真っ赤なオタクが書く文章って気持ち悪いよね
中華アニメが日本で受けたことは一度もない
ただの一度もだ
もうこれから先の未来で彼らオリジナルのものは出てこないんだろうなと
今後どんどん景気後退して行くであろう中国がどこまで粘れるかね
アレは中国の影響が少なかった頃の香港だから今の香港とは別物
性能無しのスキンとかでガチャがあるなら良いけど、キャラや武器、性能がガチャで入手ってのは本当にゴミ
10連に3000~5000円払ってゴミしか出ないで天井まで何百連とかやるのに、普通の買い切りゲームの価格や~1000円程度のDLCのキャラ追加とかはなぜか財布のひもが固いんだよね
ああいうのプレイするタイプはゲームを楽しみたいんじゃなくて実力ではどうしようもないから金で解決できてそれでいて他人より強い優越感に浸りたいって層が多いんだろうなと思う
それかギャンブル依存症
ゲームやらない層ややれない層がガチャゲーというゲームもどきを遊んでるだけだからな
逆だよ
本国だと規制で作れないから日本版で異常に露出まみれになってる
あいつらはキャラデザから何まで日本のコピーしか出来ない
まあ完全に文化侵略されちゃったよね
そりゃキンペーも規制したがるわな
文化が流入するという事は考え方や価値観まで流入することと同義だからな
間接的に日本に侵略されてんのと変わらん
基本暇つぶしだしな
ガッツリ腰据えてやるようなもんじゃないし
なぜなら完結してエンディングを迎えないから
なあなあでサービス継続してグダグダになっていって、ああそういえば昔にそんなソシャゲあったねって語られるくらいになると思う
お前がどれだけやらない理由垂れても日本のソシャゲは中国の物に勝てないし後進国になってくだろうね 理由分かる?わかんないだろうな
そもそもの認識が間違ってるな
CSとネトゲでは客が求めてるものが違うんだ
ネトゲはリアルタイム性と拡張性がウリだ
CSは発売当初は話題になってもコミュニティが維持できることはまずない
一方ネトゲは遥か昔のMMOの頃からコミュニティ重視でやってた
それがソシャゲに変わっただけなんだよ
ジャンクフードを崇めるアメリカ人のような思考だな
この記事でホRUホRUしてる奴らを見ればわかるように、
日本製であることしか誇れない節穴さんがたくさんいるからね
ものの良し悪しを客観的に見られなくなったらオタクですらない
原神スタレぐらいしか中華産ゲー知らないんだけど具体的にどれのことだ?
上記二つに関しては大陸日本で違いとかないんじゃないの?
ただ課金するやつが謎に多すぎてなぁ
そんなに楽に儲けさせたら腐るだけだろ
買い切りのゲームと同じ土俵に立つことはないだろうけど、ソシャゲとしては本当に面白いゲームとして評価されるんじゃないの?
中国のソシャゲが中途半端って話だよ
CSと比べたら明らかに劣るのに主戦場のスマホ切り捨ててPCの方に向いてるのは戦略として意味不明としか言いようがないわ
規制が強すぎてプレイヤーまで日本版に流れてる点には触れないもんなぁ
日本人がやってることにしたほうが会社にも都合がいいというひっでえやり口
日本のソシャゲはイラスト違う量産品だらけだし
しっかり金かけてるからいいものは作れてる
まぁ個人的にはガチャゲーの時点でやる気せんがね
日本だともうガチャは終わってる、そこに未来はないよ
エ.ロやるために日本に来たとまでいったアズレンとかケツゲーのニッケとか
どれも本国じゃ規制されてるようなのばっかだ
ただ無責任なだけのゴミが何を上から言うてまんねん
中国はそもそもまともな娯楽がないから一極集中するのは当たり前だし
当局が規制しやすいように数絞ってんだよ
ゲイポップしか知らない人と同じww
ブルアカはやってるんだ割とガッツリ
最近自分のスマホだとカックカクになること多いからね、何にそんな怒ってるのか分からないけど言った通りだよ、裏も表もなく
グラフィック中心になりすぎて、本来のゲームの楽しさが蔑ろにされてる。
そら超線人や品人やからやろ
国辱と受け取ったんじゃねーの
翻訳元もかなりそういうの多そう
それなのにこんな擁護が大量に湧くってことはまぁ仕込みなんやろな
この翻訳記事どこまでわかっててやってるんかは知らんけど
「むしろ」って部分はいらんけどな
大統領批判するAI消されたりとかはアメリカではないしなぁー
ほんコレ
この事実隠してるとかバイトなんかね
ちなゼルダの人気は原神なんか比べもんにならんよ
ソシャゲと媒体ゲームを混同せずに話そう
まぁ癇国人さんなんやろ
ウケるのは品風日本アニメだけよな
薬屋についても品人から見ると言動や心遣いが日本人らしい
10年ぐらい同じこと言ってないか?
そもそも日本でも人気落ちてきてるしなぁ
バカみたいにスペック積んでハンコゲー量産して落ちる時は一気だぞあれ
ほんコレ
これだよなー
楽しみ
寄生虫だよなあ
日本では売れ行きで7位以降で落ちていくだけやけどな
ゲームしてるとアッチ系が管理してるXでわざわざオススメに流してくるんやろ
気持ち悪いスタッフはクビにすべきよね
いうてかなり売れてへんか
プロ野球のガチャゲーとか
叩きもそんなに見かけないが
王子がいて草
47も64も相手を日本人と思って叩いてるあちらさんやと思う
中国にスカウトされて向こうで作ってるよ。急に日本のメーカーっぽくなっただろ。
そらそんな技術も知識もないからだぞ
彼らが誇ってるものは新幹線もアニメ絵ゲーも全部盗んだものやパクリばかりだから
日本では所詮売り上げ7位以下やからそんな流れてないんだよな
そうだよ
ムリ
中国もすけべ路線やで
正論すぎる
無駄にキレすぎ
ソシャゲの勝ち負けとか誰もそんな話してないし見えない誰かと戦ってホンマ哀れ
そりゃパクってるもん
重いとユーザーからも呆れられてるゲームがクオリティ高い?
むしろやりたいこと整理できずにゴミ化しつつあってレベル低いやろ
全部ズッコケてますやん、コンマイのソシャゲ…
日本人と戦ってる中共戦士様やぞ
そもそもあれガチャゲーやないぞ?
ガチャゲーてインフレし続ける限りランキング入るからな
売上ランキング至上主義の弊害だわな
害JINは頭が弱いから
助かるよ
ワキガ臭いし最悪だけど
大して知りもしないであろうゲームやアニメの文化を嫌いな他所の国を叩くための叩き棒として使ってる感じが不快
すぐ飽きてやめる人が多い
つまらない承認欲求満たしてた時もあったが
辞めた時には何も残らないどころか異常なまでの後悔
もう二度と中華ゲーには課金しないと誓った
それは>>35に言ってくれ
結局スマホゲームも中国に負け普通のゲームも全くおもんなくなった
なんかポリコレ嫌いすぎてポリコレが好きそうなキャラが出た瞬間に
「これはポリコレに迎合したからダメだ!」って言い出す奴が
英語コメとかみてると発生してんだよなぁ
逆にそういうのが出ないだけで「よしこれはポリコレじゃないからやるわ」って言ってみたり
そのあたりすぐどこそこ人が!って言い出すあの手と同じでちょっと笑う
一回仏門にでも入って己の執着を清めてこいっつか
だいたい日本に置く運営会社は意図的に赤字もしくは僅かな黒字決算でほぼ税金払わず
本体に利益が行く構造なんだよな
消費税さえろくすっぽ納めないのがほとんどなんだぜ
ブルアカは技術不足くさいな
そもそも元々昔から評判悪いネクソンだし
色々やらかしてるしで技術は大したことない
ソシャゲキャラ豚きっしょ
あっちでも「日本風ゲーム」と言われてる
プライド捨てて儲かればそれでいいのか?共産党よ
逆に言えば西洋はそれだけ"個"があるけど中国にはない
マジで今の中国には文化がないんだなと感じる
あまり真に受けない方がいいよw
これだけ長い時間掛けてあれだけの人口がいても中国が先進国になれない理由分かる?分かんないだろうな🤪
アニメ美少女ハァハァの豚は自分の感覚が中央値やと思っとるからな。女目線で見たら普通にキモいわ
ステラーもダクソ+AUTO股だしな。まあポリコレ蹴飛ばしたのは気分いいけどさ
お前とか>60見てると原神オタが嫌われる理由分かるわ
それっていい事なんだよな。AAAみたいな予算規模では博打できなくて無難なものばっかになるし、予算かけなくてもおもろいもんはおもろいという証明になる。ソフト開発の敷居は低い方が絶対いい
原神ではないがDMCのバージルモーションパクったりもしてたよな
レス先間違えてますよ?
どこで間違えてしまったのか。
キャラクリが可愛くなれないよう設定してるし意味が分からない
ストーリーも復讐や皆殺し等の精神的苦痛を与えることが優先で楽しくとか気軽にと言う概念が無い
ゴアやダークな世界観が好きな人以外は見向きもしないよ
3が入ってるのって製作開発の話だろ?ちょっと理解力ヤバくないか。
それ中華関係あるか?
自分の性質の問題だろ
①イラストはまんま日本のキャラ絵です②根本的なシステムは艦これから変わってません③声優は日本人使ってます④シナリオはn番煎じです
これのどこに未来とオリジナリティがあるんだって話よな。結局あいつらが出来るのは日本の後追いでしかない。
未だに、パズドラやモンストがランキング上位に来る時点で察しろ
国内ではもうとっくに終わってる
だから、ゲーム会社の大手はソシャゲから手を引き始めてる
シナエラが寄生している現状
欧米人はもう子供頃からアニメ・漫画を見ている層が30代くらいに達しており
完全にアニメ絵に抵抗がなくなっている
ゆえに一部のナードのみが見てるニッチは過ぎ去り大きな市場が形成されている
そんな中、日本の大手ゲーム会社は欧米のポリコレ路線に迎合してきている
日本の強みを捨て今まで築き上げてきたものをシナエラにくれてやる愚行
だって創作能力ないんだもん。他人が作ったものをちょい変えてビジネス運用するのに長けてるだけ。あの国からペルソナみたいな「独自性・個性」のあるゲームが出てこないのには理由がある。
そりゃ日本のコンテンツかのようにふるまって向こうの人気を獲得したからな。ジャパンエキスポで日本になりすましたk-popと本質は同じ。
これもあるだろう。
若い女性をわざわざぶこつなオバサン風に描く洋ゲーはホントもったいない。
日本コンテンツのオタクが作ってるから!って言い訳聞いたことあるけど
アメリカとかみたいにオリジナルのもの一切ないのはなんで?って気持ちがあります
いやTwitterの頃から
閲覧履歴やフォロー、フォロワー
リプ、リツイとか抽出されたデータから
カスタマイズされてるから、必ずしもゲームしてるからといって
それがでまくるわけじゃないんだけとなあ
何もかも中国に追いつかれ追い抜かれてゆく日本w
テキストというかゲーム内用語
そう考えると
LGBTソシャゲの放サモは今年8年目になる
コミケに出てた人と人が立ち上げた会社のゲームだが
今も数100万から数千万の稼ぎがまだあるから奇跡なんだな
アニメの世界ですら英語圏とか
ヨーロッパとかでも日本風の絵柄によってきてて
アクションとかモーションとかもテクニックも日本風になってるからね…
❌深すぎる
⭕️同じようなバカなこと何度も繰り返してる歴史が無駄に長すぎる
ここでごく一部が誉めそやしてる品ゲーはその二つにすら惨敗してるんだよな
いうて「投げ銭」よりはまだ分かるわ
あとはアイドルとか芸能人とかにプレゼント送るやつ、これも昔からあるけどガチャの方がまだ手元になんか残るやろ
そもそも中国はまともなゲームを作る気なんて最初から無いよ
他国の既存製品をコピーした類似品で楽に金を儲けたいだけだから
仮に奇跡的に面白いゲームができたとしても共産党に睨まれたらその時点で理不尽に潰されるから、大ヒットゲームなんて中国の環境ではまず無理だと思う
年収ウン千万あって数万円程度は駄菓子買うくらいの感覚だっていうなら兎も角
ソシャゲなんてサービス終了したらなんも残らないのに
どうぶつの森・エルデンリング・ティアキンが世界的に流行ったことを都合よくスルーしてるな
自分が思い付いたここ数年の怪物タイトルだけでもこんなにあるのに
てかバクチ好きが多いから合うんだと思う
中国が正しくれるとか、中国のヤバさをわかってないまだまだ奴多そうだな。
キャラクターランキングで調べろよw
中.官なんぞ鼻くそレベルだから
文化的土台がないからです。CとKは江戸時代の町人文化にあたるような庶民の娯楽が歴史的に全く発達しなかった。それに加えてKは軍事対立と貧困、Cは文革(実態はそれ以前から)による文化人根絶。創造力というのは民族全体による長い積み重ねや支持があって生まれるものであって、近代に碌な大衆文化を生み出さなかったCとKにオリジナリティのあるものを作る力はない。
パズドラやモンスト以下じゃんw
カンフーは香港であって中国ではない
破壊っていうのは元々あったものに対して使われる言葉だぞ。中国に二次元文化などない。
残念だけど原神とかは若い子の方がやってるよ
老人らは受け入れられないみたいだけど
頭を使わない、テクニックも要らない、お金を払えば勝てる。
これではゲームとは言えないよな。
元スレにいるの多分ワキが臭くなくてコチジャン臭い人らだと思うよ
どっちもやらなきゃええんやで(呆)
それはオタクの祖国のことやん
ねーよ
もうちょい頑張ってほしい
もう大分人気落ちてるよ
>何も残らないどころか
そらチベットやウイグルの子供を撃つ弾丸の資金に変わるなんて知ったら後悔するやろ
品ゲーならではの問題やわ
まぁ149はいつものアッチ系の人なんやろ
胸の谷間やらエッチゲーム規制はアップルやクレジット会社が押し付けてんだよ
前に散々騒ぎになったのに知らん奴がおるんやな
大陸ゲーの悪口はそこまでだ
規制が無いも同然だし、ぼろい商売だよね
誰が、とは言わないけど
ガチャはゲームにおいてのスパイスであってゲームを分類するフィルターにはなりえない
見た目の印象って大事だし基本無料でとりあえず始められるならそりゃとりあえずやってみよってなるよな
せめてもの抵抗や
中国人と隣国人のこういう傲慢さが嫌い。
プーと黒豚の奴隷のくせに。
代わりに答えよう…ズバリ、国民性だな。
普通の西洋人ならヴァロとかエペとかやってるのに名前すら出てこないし
ガチャゲーって、開始後一定の時期からくじ引きとコレクションアイテムになる気がする。
倉庫を見ると、過去に引いた型落ちのキャラたちが累々と…。
だからどうしてもリアル寄り、しかも悪い意味でそっちに向かって誰も得しない事になってる
中かんは日本がアニメの下請けのために技術指導したから絵だけは描ける
〉洋ゲーどころか日本の全てのゲームより面白くて感動的で優れてると断言できる
ガチャゲームしか知らず、コンソールやPCなどの他のプラットフォームのゲームを知らないのですか?
自称中国の文化財である原神でさえ、日本と西洋の2級ゲームエンジンとグラフィック素材を使用して作られてい
それでも、近年の日本と西洋の大ヒットゲームに比べると、知名度はまだ低いw
>>225
ひろゆきのような所有者がいる4chanは5chと同じクソだw
まあ、6が言いたいことも分かるよ。
ゼルダを作った発想力と技術力、圧倒的なキャラクター産業を持つ日本からこそ、こういうゲームが出るべきだったってことでしょ。
でも、日本だと任天堂以外がそれやるとパクりって叩かれるし、そこを手癖が悪くて手の早い中国に掠め取られたって嘆いてるんじゃない?
そういう点、中国や隣国は恥も外聞もないから鬱陶しいよな…。
日本は終わりと言いたいだけの癇国人さん
いっつもテンプレなこといってるよな
何でそう萌え依存を正当化しようと必死なのか
癇黒人いつもの妄想で日本下げ
癇国老人さん、品ゲーのイヌしててくさ
品ゲーはそれに負けてるけどな
どこを縦読みすればええんや?
品ゲーって基本デザインパクリやぞ
以前に比べてファンタジー味が薄くなってリアル寄りになってる気がするけどね
ポリコレ云々というよりは方向性の話で
個人的にもPVはちょっと違和感あったわ
まぁワールド路線からあれだな
でもリアルに寄せるほど没個性になってる
立派な洋ゲー化
受付嬢にしても大不評だったジョーの方が個性があって良い気がする
重要なのは見た目なんだよ
そうでない人もいるしそうでないゲームもあるけれど
同じようなものが二つあったら見た目の悪い方を選ばないのは生物として当然の話だよ
でもどうすりゃいいんだろうねぇポリコレ問題...
C国もだいぶ経済難なのに今までみたいにジャブジャブ課金出来ないやろ...
やめたれ
あたおかに何言っても通じんよ
なぜ?
ソシャゲという括りの中ではトップでしょ
結局文化がないせいでまともな物語つくれんのだわ
中缶ゲーの内容の薄さはヤバいぞ
それプラス要求クオリティが上がりすぎて維持と開発に馬鹿みたいに金がかかるようになった
正直楽して儲けられるみたいなのは過去の話で今やかなりきつい
景気後退していく中国はキツいだろうな
正直当たるかもわからんのにろくにIP育てることもせず新タイトル出しまくってるし
「ただ思想強いだけのエアプ」が自分の好きなジャンルに首突っ込んできたら普通は不快に感じるでしょ。この感覚がわからないなら色々と察する。
あれも今思えば他所から奪い取りたい物には、まずボロクソにこき下ろして、価値を毀損してから乗っ取る大陸のやり口だったな
向こうの美意識がそうだから仕方ないけど
俺もソシャゲに課金するとこはないけど、サービス終了して何も残らないのは別に良くないか?
好きな絵はスクショすれば良いし、ファンになったらグッズとかも買うだろうし
蒐集家とか後で売れるモノなら物を残したいってのも分かるけど
日本のAAAはここ数年元気ないしソシャゲはフラッシュゲームから進化してないし終わりだよ
ガチャしてる時間以外に面白い部分どこだよ
総プレイ時間見直してみろよ
SNSなんてものが発達してから人類はどんどんバカだらけになってるわ
必死にエアプってことにして擁護するの品や癇国の手口よね
7位以下ですが?
日本ではパズドラモンストパワプロドッカンFGOウマ娘に負けてて7位以下のゴミ重ゲーに未来なんかねぇぞ
時代も変わったもんだ
これで必死に原神やスタレは日本の萌えキャラデザパクったんだぁぁぁ日本のてがらなんだぁぁぁって言ってんの草
じぁあポリコレブス崇めてろよ笑
日本の萌文化やゲームシステムをパクったから原神の人気は日本のおかげだ!←K国人にそっくりな精神的勝利で草
ソシャゲ開発に力を入れる価値がないから日本から原神みたいなのは生まれないとか言ってるパカもいるけど実際は愛されてたIPソシャゲ化で潰しまくって日本が撤退を余儀なくされただけっていう
いまだに深夜アニメはオタクだけが見るものだと思ってるおじさんおばさんかな?
もうとっくに深夜アニメは深夜に見るものではなくなってますよ
普通の人はそんな噛み付いてきませんよフェミおばさん
何も擁護してないが?あとエアプってのが随分効いたみたいだけど別にどっちでも良いよ。思想強いだけのご老人がゲームの話に入ってくるのが不快って話。
それ国内の話じゃないの?
じゃあなんで日本が作らなかったの?
デフレの問題が単に出ただけ、正直中華特有のオリジナリティはない
で中国は景気後退してるし政府があれだから普通に未来はないよ、内容も取り締まってくるから
ユーザーとしては面白ければなんでもいいから歓迎だけど
なんで、サイゲが態々外注してまでグラブルやウマ娘をコンシューマ進出させてるか考えてみ?
他にもニケの制作元だってステラーブレードでコンシューマに来てるし
またか
翻訳から声優まで全て中国人でやってるから、どこかおかしい日本語になってんのさ。
中国以外の国で工事を請け負うと現地人使わず中国人連れて行って工事してるだろ?それと同じ事やってんのさ。
スクショした絵もデータでいずれネットの海に消えて行く。グッズはゴミへ。
「何も残らない」ってのは多分もっと深い意味があるんじゃね?知らんけど。
そのふたつ、根っ子は同じなのに何故か区別して考えている奴が多い
フェミの大半は北のやつやからこんな話では品ゲーキムチ擁護に回るぞ
ゼルダ作ってますが何か?🤔
品癇パクリの萌え絵とポリコレどちらも嫌われてるだけと気づけよ
擁護してるの誰の目からも明白すぎてバレてないつもりなのがウケるな
しかもエアプが効くと思ってるのも10年前の感覚でジジイなのがバレるよね!
日本のゲームに負けてて草
「ゴミはゴミ箱へ!」
なお7位以下で人気続落中
何でお前らエラはなりすましがヘタなんだ?
そもそもオマエラ尻出しゲーム売れ行き日本以下やろ
チャイナは最も簡単な方法で大金を稼ぐのが大好きなので、
結局売れてるもののパクリになり、いいものが生まれないと思う。
何で売れてるのかわからん
ぱっと見よさげに見えてもソシャゲはサイクルが速いからすぐ陳腐化する
だからソシャゲ本体よりIPの質を高めてIP全体で商売していく必要があるんだが、中缶はそれがマジでヘッタクソ
だからサ終するとすぐに消えてしまう
そもそも面白い話を作れないから仕方ないんだろうが
スマホでプレイできるソシャゲにしては見た目がそれなりに綺麗だったから
でもあくまでソシャゲにしては、なのでゲーム性は二流以下だしストーリーも意味不明
さらに最近は重すぎてPC必須扱いだから結局CSと比べられるしで、そうなると全く勝てない
正直方向性間違ったとしか思えんな
サイゲはIPを育ててて、あくまでそれぞれのゲームはコンテンツの一つってスタンスだからなぁ
ゲームしかない中華ゲーとはコンテンツへの向き合い方が根本から違うよ
後スマホゲームって大半は暇つぶし用途なんで、ガッツリ腰据えないといけないようなのとは相性が悪い
操作性クソのスマホでアクションゲームは正直キツいよ
アクションゲームやるなら素直にCSやった方が面白いしな
わざわざソシャゲをPCでやるとか言う奇特な層向けの謎なゲームになってる
中華は海賊版のせいでCS市場死んでるから中華のCSなんてもんは存在しないが
日本のソシャゲ市場は隙間産業というか、大半が中小なんだよ
だからソシャゲバブルの時に大量に流入してきた連中は資金力なんてあるわけないしそんなに大作も作れない
だから要求レベルが上がった昨今では即死しまくってる
そろそろ淘汰されると思うぞ
ソシャゲ市場でまともに成功してる国産はサイバーエージェント系列が殆どでまじで他は全然だ
まあ後に何も残らんというのは正直CSも大差ないから的外れな意見だとは思うわ
ゲームは体験を買う物であってカートリッジを収集する趣味ではないからな
それ言いだしたらゲーセンのゲームなんてソシャゲ異常に何も残らない虚無ということになってしまう
結局ソシャゲって本体がガチャだもんな
たぶんどのソシャゲも皆ガチャにはまってるだけだと思うんだよね
凄い綺麗って言われたからやってみたんだけど別に映像が綺麗とか全然思わなかったし
スマホとしてはって言われたら納得かも
方向性の話に関しては間違ったろうねPC起動するならsteamでCSゲーやるもん
中国人と隣国人とここのコメ欄のこういう傲慢さが嫌い😠
何を擁護してることにしたいのか不明。純粋に「実際にゲームをプレイしていない人」というニュアンスで使った「エアプ」というワードになぜか食いつき、指摘すると謎のジジイ煽り。そしてそもそも266の主張に対する反論になっていない。何か具体的な反論ができるならどうぞ。
ポリコレは正しいかもしれないけれど、それは虚構の世界に持ち込むべき要素じゃない。
いい加減現実と虚構の区別をつけろよ低脳。
国内の利益が中国に吸われるって事は…まぁアホに説明するだけ無駄か。
×東洋
⚪︎日本と偽日本
それ世界史を履修して思った。
クソつまらない、発展しない国。
ずっと中身は古代のまま。
チンクちゃん
そういうとこなんだよ
ゲームかどうかより暇潰しの娯楽としてどうか
どこを狙った方がより大きな利益を得られるかが重要
出来る事が制限されて多様性を
失ッてるのが哀れだな。必ずデブ、ゲイ、ハゲ、黒人、トランスジェンダー、不細工を盛り込むので どれも同じよーな内容になッてる。日本人とは美的感覚が正反対なので美少女やスタイリッシュなキャラは生み出せない。
ストシリーズなンか黒人ばッかりだもンな。ダルシム、DJ、バイソン、豪鬼、バーディー、ダットリー、エレナ、ショーン、ユリアン、リリー、キンバリー。
黄色人種でも黒人扱いなんでしょう?
コメントする