スレッド「客観的に最も美味しい動物って何だろう?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
客観的に最も美味しい動物って何だろう?
シーフードも含めて
シーフードも含めて
2万国アノニマスさん
加工しないならラム肉、加工するならベーコンがある豚肉だな
3万国アノニマスさん
俺もラム肉と言おうと思ったけど
中国市場で売られてる珍しい肉を全て食べ終わるまでは何とも言えないな
中国市場で売られてる珍しい肉を全て食べ終わるまでは何とも言えないな
4万国アノニマスさん
素の状態だったら牡蠣だな
5万国アノニマスさん
牛だな
全く味付けせずに食えるのは牛肉だけだ
全く味付けせずに食えるのは牛肉だけだ
↑ 万国アノニマスさん
同意、俺も断然牛肉だな
脂身の多い牛ひき肉はそれだけで凄く美味しいし満足感がある
脂身はジグソーパズルの最後のピースのようにしっくり来る
脂身の多い牛ひき肉はそれだけで凄く美味しいし満足感がある
脂身はジグソーパズルの最後のピースのようにしっくり来る
7万国アノニマスさん
TOP3なら
1位牛肉:和牛は肉の理想形、レバーはビタミン豊富
2位豚肉:牛肉と同じくらい美味しい(脂肪が多く寄生虫リスクがあるのでヘルシーとは言えないが)
3位サーモン:鶏肉と迷ったしそれも分かるけどサーモンのほうが味が良いと思う
1位牛肉:和牛は肉の理想形、レバーはビタミン豊富
2位豚肉:牛肉と同じくらい美味しい(脂肪が多く寄生虫リスクがあるのでヘルシーとは言えないが)
3位サーモン:鶏肉と迷ったしそれも分かるけどサーモンのほうが味が良いと思う
8万国アノニマスさん
牛だな
いろんな部位がそれぞれに味や食感がある
これに続くのがエビとロブスター
牛だな
いろんな部位がそれぞれに味や食感がある
これに続くのがエビとロブスター
9万国アノニマスさん
人肉には生きていくのに必要な栄養素が全て含まれてるぞ
人肉には生きていくのに必要な栄養素が全て含まれてるぞ
↑ 万国アノニマスさん
実際には人肉ってかなり気持ち悪いんじゃなかった?
都市伝説かもしれないが基本的にはスパムとか安い加工肉みたいな味がするらしい
都市伝説かもしれないが基本的にはスパムとか安い加工肉みたいな味がするらしい
11万国アノニマスさん
一番はムール貝かも
美味しいムール貝のスープに適うものはない
一番はムール貝かも
美味しいムール貝のスープに適うものはない
12万国アノニマスさん
牛
牛
13万国アノニマスさん
鹿肉orウサギ肉
鹿肉orウサギ肉
↑ 万国アノニマスさん
美味いけど赤身が強すぎる
14万国アノニマスさん
しばらく食べてないけどバターフィッシュ(マナガツオ)は生で食べても最高じゃない?
魚とバターみたいな味がするし何も加えなくても美味しい
正直これより繊細なものは記憶にない
しばらく食べてないけどバターフィッシュ(マナガツオ)は生で食べても最高じゃない?
魚とバターみたいな味がするし何も加えなくても美味しい
正直これより繊細なものは記憶にない
↑ 万国アノニマスさん
凄く美味しいけど最も美味しい動物ってほどではないな
16万国アノニマスさん
ラム肉
ラム肉
17万国アノニマスさん
馬肉は最高だよ
馬肉は最高だよ
21万国アノニマスさん
控えめに言ってアサリ
控えめに言ってアサリ
22万国アノニマスさん
客観的にだったらトップはヘラジカ
次いでバイソンとサーモンがTOP3
次いでバイソンとサーモンがTOP3
23万国アノニマスさん
エビ
冷凍庫いっぱいにまとめ買いして1~2ヶ月で全部食べてる
エビ
冷凍庫いっぱいにまとめ買いして1~2ヶ月で全部食べてる
24万国アノニマスさん
キハダマグロ
キハダマグロ
26万国アノニマスさん
今日お前らの嫁が作ってくれたものが一番だ
家族への愛情たっぷりのな
今日お前らの嫁が作ってくれたものが一番だ
家族への愛情たっぷりのな
27万国アノニマスさん
当然だけど牛だな
当然だけど牛だな
28
万国アノニマスさん
タコ
29
万国アノニマスさん
豚と牛とカモだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
マダラかな
自分は上記に加えて羊・鹿・馬、鮭、鰤、イカ・タコ、甲殻類、貝が好き
ようは動物性タンパク質なら何でもこいなんだけど
噛めば噛むほど味が出る
凄く旨いのにあんま売ってないんだよな
脂だけで美味いもん
煮ても焼いても生でも美味い
刺身なら馬より鯨の尾の身が美味
もちろん加熱しても美味しい
牛とか豚とか鶏いらね
生食は鯨
一番飽きなさそうなのが鶏モモの唐揚げだわ
安物の肉の典型なんだろうなw
脂がとにかく美味い
〆方も良かったんだろうが人生で一番美味い刺身だった
レンチンしてわさびポン酢で食べるのが好き
どう料理しても失敗しないのもありがたい
これから一生、その一種類しか食べたらいけないなら鯖になるかなあ
一番飽きなさそうなのが鯖の塩焼きだわ
>トラウトは「マス(鱒)」、サーモンは「サケ(鮭)」のことですが、この2つの魚には生物学上はっきりとした区別がないと言われています。
かつては海水で生息できるものが鮭、淡水でしか生息できないものが鱒というふうに区別されていたようですが、個体によっても異なるため区別が難しいようです。
ええやろ別に
そんなにいろんな種類の肉食べてるわけじゃないけど
味もいいし香りもいい
うちはこそが忍界最強! 誰も止めることはできん
これから一生、その一種類しか食べたらいけないならラム肉になるかなあ
一番飽きなさそうなのがラム肉のステーキだわ
殆どがC国だから、食べたことはない。
「南の島のフローネ」無人島に連れて行った鶏は役に立った、お母さんが持っていたとうもろこしを栽培してできたとうもろこしでケーキも作れた。
これから一生、その一種類しか食べたらいけないなら豚肉になるかなあ
一番飽きなさそうなのがロース肉の豚カツか生姜焼きだわ
脂の融点が低いので、牛豚羊鳥の脂より良い。
鯨の頬肉もうんめぇ〜
動物系では牛肉とキジかな。
一生1種類なら豚肉。爺いになっても豚シャブなら食えそう。
脂ものってて美味しい
野菜や果物はそのまま食えるのも多いのに何でだろ?
シーフードも含めて
シーフード派の俺は刺身で石垣鯛かなぁ。
豚は美味いよな、回鍋肉や豚汁、角煮でもいけるしウインナーやベーコンにもなる
牛肉と迷ったけどやっぱタラバや
あーでも伊勢海老もあるな
もう全部食いたい!
知ってるわ鰻のカバ焼きだろ、常識やで
餃子豚カツ角煮酢豚チャーシューハムソーセージ、刺身鮭とば塩焼き鍋ちゃんちゃん焼き燻製…最高だ。
とは言え知らない美味しい肉はゴマンとあるんだろうな。
鶏肉は味付け無しで食う。
豚も味付け無しでも食える。
牛は塩、コショーしないと不味い。
どれも良い肉は美味しいが、安くてパッサパサでも食べられるのはまだ豚か鶏かな
牛のパッサパサはガチで飲み込めないレベルでまずいから
牛が一番好きなんだけど、一生だったら豚かもしれん
つ アンチョビフィレ
ホヤだよホヤ
一応動物だからな
これ以外の寿司はマズくて食えん
ブリになりました。
一番扱いやすく、はずれが少なくて、万人受けしやすい味。
牛もうまいんだけど、一部くどいところもあるからねぇ。
独特の臭みがあるんでちょっと飯に合わない
鴨肉?合鴨肉?
和牛なんてもってのほか 対抗できるのは本マグロの中トロくらいか
やっぱ牛肉なんじュね?
個人的にはウズラのローストが好きだけども
塩鮭(サーモンじゃなくて白鮭)と塩鯖、どっちにするか決められない!
鶏も体温くらいでとけるよ
コレだよ。
何カ国かに住んだけど、日本に帰れなくて最終的に食べたくて、食べたくて狂いそうになったのは鰻だった。
アカン1番は決められへん
なんかわかる。豚肉はアレンジの幅が広いよね
この回文よくできてるよね
子供の頃に食べたっきりだよ
早く安くなってくれ
其の条件なら、真鯛で頼む。
いい熊肉は10万ぐらい出さないと食べられないけど
寄生虫を怖がるやつっていないよな
火を通せば安全とかじゃなくて存在自体を怖がってるのに
羊とかそうだと思う
世界一食べられてるものが美味しいもの理論で言うと鶏肉になるけども
鴨は冬食べたいけど、夏のイメージないなぁ
季節感があるからね
季節で変わるな
本来日本語で鮭と呼んでいいのは銀鮭、紅鮭等数種類の魚であって、それ以外はすべて鱒である。
ちなみにキングサーモンの標準和名はマスノスケというれっきとしたマスだ。(持ち帰り弁当屋の鮭弁がこれだったりする)
現在では、英語でサーモンと呼ぶものをシャケと称するのが横行している
蒸すなら穴子だな
シーフードもいれるとわからん。
ツナとか一番おいしいってわけじゃないだろうけど便利に使うからなくなったら困るのは困る。
キングサーモンは国内海外問わず超高値安定でとてもそこらの弁当屋で出せる代物じゃないぞ…
サーモントラウトやギンザケあたりと勘違いしてないか?
うーん…しいてあげれば牛タン?タンの付け根の柔らかいところ
機会があったら是非宮城に
野田鴨、蔵王のバイオファーム、鴨出汁ラーメンのnoodleshopアラカワ、鴨肉を使ったせり鍋(通販もあり)
メッチャ美味い
鴨が抜けてた。不覚
鮭メインの居酒屋で生ハラコ飯や鮭レアカツ食べたけどメチャクチャ美味かった
宮城に旅行においでよ
塩釜の仲卸し市場で鯨関連の色々取り扱ってるから
牛より圧倒的に食べる機会が多い 次が鳥
JKの太もも肉
ダメだ決められない
牛は味の振り幅が広くて…
和牛は大好きだけどグラスフェッドのオージービーフはあんまり…
って書こうとしたら まさかの新せんの せん だけで弾かれた
海産の魚介って塩気ついてるからそのままでも平気だな
鯵や秋刀魚はただ焼いただけでいい
ホンビノス貝なんかは味濃いから醤油掛けたら個人的には塩辛すぎると感じる
火を通してるなら豚肉とサバやね
だから鶏が一番うまいはず
めちゃくちゃ甘い
特売モヤシよりも安い外国産の鶏肉とか売られてるが、味を確認するためでも怖くて食べる気になれないよw
1番美味しいのは魚やと思うし、その中でも鯛やと思う
自分は1匹買ったら、普通のお刺身、2日目の昆布締め、焼き魚、出汁に使って内臓以外は使い切ってる
そのおいしさは、日本が長年鯛をありがたがってただけはあると思う
個人の好み
シャチの白いところ
パンダの白いところ
喰ったことないけど
コメントする