スレッド「多くの中国人女子が公共の場でJKの服装をしている」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
多くの中国人女子が公共の場でJKの服装をしている
お前らの国ではこんなことってある?
JKというのは日本の女子校生って意味ね
お前らの国ではこんなことってある?
JKというのは日本の女子校生って意味ね
2 万国アノニマスさん
こんなことがあればどんなにいいことか
3 万国アノニマスさん
俺が近くにいたら彼女は無事じゃ済まなかったかもしれない
4 万国アノニマスさん
この子はお前らには手の届かない存在だ
バーバリーのスカートとバッグだぞ
バーバリーのスカートとバッグだぞ
5 万国アノニマスさん
何が彼女達を”JK”にするの?
学校制服は日本だけのものじゃないよ
学校制服は日本だけのものじゃないよ
↑ 万国アノニマスさん
中国の制服はそういうのじゃないから
↑万国アノニマスさん
中国の学校制服はこんな感じ
日本の制服のほうが遥かにKAWAIという風潮になってるっぽい
日本の制服のほうが遥かにKAWAIという風潮になってるっぽい
↑ 万国アノニマスさん
ジャージを制服にするのは普通に良いアイディアだ
7 万国アノニマスさん
俺の学校だと普通の制服と体育用のジャージの両方があったけど
快適だったからみんなジャージを着てたな
快適だったからみんなジャージを着てたな
8 万国アノニマスさん
ベトナム北部でもジャージが一般的だ
ベトナム北部でもジャージが一般的だ
10万国アノニマスさん
JKファッションは流行ってないけど
Z世代は韓国女子みたいに口を押さえて笑い始めてると聞いたことがある
JKファッションは流行ってないけど
Z世代は韓国女子みたいに口を押さえて笑い始めてると聞いたことがある
11 万国アノニマスさん
日本と中国がフランスとドイツくらい仲良くなることはあるんだろうか?
双方の平和を締結するためには何が必要なんだろう?
双方の平和を締結するためには何が必要なんだろう?
↑ 万国アノニマスさん
もし日中が大幅に軍縮してNATOに加盟しアメリカの防衛に頼るのなら平和が訪れるよ
12 万国アノニマスさん
イギリスだと女子校生の格好をするのは女子校生だけだ
イギリスだと女子校生の格好をするのは女子校生だけだ
↑ 万国アノニマスさん
何でヨーロッパ人の日焼けした肌って不自然に見えるんだろう?
イタリア人やスペイン人は自然だけどイギリス人やスウェーデン人はなんか違う
イタリア人やスペイン人は自然だけどイギリス人やスウェーデン人はなんか違う
↑ 万国アノニマスさん
北欧人は日焼けしても褐色ではなく赤やピンク色になる
こういう女の子はスプレーで塗った人工的な日焼けだ
こういう女の子はスプレーで塗った人工的な日焼けだ
14 万国アノニマスさん
確かに深センでJKファッションはよく見かける
16 万国アノニマスさん
学校制服の頂点はベトナムのアオザイ
↑ 万国アノニマスさん
学校制服の頂点はベトナムのアオザイ
↑ 万国アノニマスさん
ベトナム北部だとアオザイは禁止になってきて
中国人のようにジャージに切り替わってる
中国人のようにジャージに切り替わってる
↑ 万国アノニマスさん
マジかよ、何でだ?
↑ 万国アノニマスさん
女子だけが着ないといけないのは不便だし性差別的だから
多く北部の人間もこの論調を支持してる
多く北部の人間もこの論調を支持してる
19 万国アノニマスさん
JKファッションはクールだね
JKファッションはクールだね
20万国アノニマスさん
こんな流行があればいいのにと本気で思ったよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
髪型も日焼け具合いもメイクもリング系ピアスも
アオザイ制服廃止されてきてるのか
まぁ長くてヒラヒラしてるし、白いし汚れやすくて大変そうとは思ってたが
しかしジャージに置き換わるとかそれはそれで極端だな
アオザイJKはお国柄出ててカッコイイのに勿体ない
制服が無い環境だとそもそも認識が違うかもしれん。仮装や扮装に近いかもね。
街中をジャージで闊歩するのがオシャレってことで誰も疑問を持たなくなる。
何言ってんだこのアメリカ人
日本締め付けて日本が抑えてた中露の防波堤破壊しておいて
よその争いこそ飯の種のアメリカは本当にアジアを平和にさせる気なんてないくせに
次に動きにくい。ぴったりフィットしすぎて裾とか怖い。
汚れがすごく目立つ。間違ってもカレーうどんなんて食べられない。
あと男の目が嫌。
以上アオザイ廃止運動の現場からでした。
お値段がいい?遊戯王カードをアクセサリーみたいにしてるって話題になってなかったっけ?
調べてみたら高級カード限定ってわけでもないようだが
死者蘇生のカードをネックレスにするのが特に人気みたいだなw
なんということだ・・・
ちょっと勘違いしてるフシがあるけど、よく「日本女性はなんで笑う時に口元隠すの?」って言ってるし写真写るときに顎隠したり髪でフェイスライン隠したりとかしてるの日本だよね
日本も南宋滅亡までは中国と仲良かったぞ。
上海はもちろん、南京ですらめっちゃいた
関係ないけど男は90%以上がツーブロックで怖かった
アカだから仕方ない
なぜ死者蘇生カードなんだろねw
快適だったからみんなジャージを着てたな
ワイの中学もこんな感じだったな、どうせ体育やクラブで着替えるし
登校や普通の授業でジャージ禁止もされてなかったから必然的にそうなってた
ちなみに京都にある市立の学校
あのカードがアンクのモチーフだから、十字架のペンダントのように見えるということなのだろうか?
だが俺からしたらまだ地味だぜ、もっと腕にシルバー巻くとかさ!
>JKファッションは流行ってないけど
>Z世代はk国女子みたいに口を押さえて笑い始めてると聞いたことがある
K国の口を押さえて笑うのは日本のマネで最近の話やけどな
野生の本能を鋼の精神で抑えられるのは日本の男だけだからな
ジャージは体育の時だけ。
男子にアオザイ着せてでも残すべきだ!
私服だとバッグもお揃いにできるのはいいね
通学バッグ、ださいからな
何れ中国みたいになりそう
もしかしたら日本で制服文化を根絶やしにした上で
中国文化に摩り替えようとする勢力がいるかもしれんがな
女学生の袴は運動着だけど
アオザイは身体にぴっちり脇腹少し見えてて白だからな
思春期女子の嫌がるセットコンプリートしてると思うわ
だったら既に日本で根絶やしになっているブルマ文化を中国は取り入れるべきだな
自分の頃は当日仕上げのクリーニングなんてなかったからだんだん薄汚れてきて嫌だったわ。
白アオザイ制服
女目線で見ても、すごくかわいい
且つカッコいいけど、いざ自分達が着る立場なら大変だろうなと思うわ
透けは気になるし、生理中とか一触即発の危機と隣り合わせで無駄に緊張を強いられると思われる
実際、オバチャンの子供の時分は
スウェットやジャージが街着としておしゃれアイテムになる時代が来るとは思わなんだよ
であって着こなしの問題なんだがならなぜ香港が発信地にならなかったのか
自己表現ってのは自由であるべきだから別に良いと思うけどな俺は
例として出すには余りにも…
外からは何とでも言えるもんな
実際毎日着なくちゃいけない人からすれば大変だと思う
日本人だって和服好きだけど、外国人に「素晴らしい文化だから毎日着ろ」とか言われても不便だから着ねえよとしか思わない
アオザイが見れなくなるのも時代の流れだね
懐かしく思い出すね。
ヘアスタイルに小物そういった物にこだわったりね。
支持するぞ
でも正式な国交を結んでなかったけどな
国交を結ぶには国書に日本天皇と書く事になるので中国側が受け取るわけがないから
なんか笑うわw皮肉ならともかくチャイナってだけでバッタもんにしか見えないのに
そんな感じのなんちゃってJKファッションのおばさんとか姐さんを最近たびたび眼にして不思議だったんだよね。一様にペラッペラな安手の生地と雑な仕立てで違和感ありまくりのヤツ。
なるほど、海の向こうで流行ってるとすれば、本場に持ってって着て歩こう!とかはっちゃけちゃったんだろうな、と生暖かく理解した。
昔だとセーラー服がそういう扱いだった
それイコール男性に人気のあるファッションって事で学生じゃないのにこういう格好をするやつも出てくる
まぁAVなんかが典型だけど
我々さえ非難しなきゃ何でもできるんだよ~と。
ただ、いずれ消えるだろう。キンペーが国粋主義を推奨してるから。
中国は服装の自由も制限すべきだ
なんか、あっち系の人間がはいているイメージ。
仕事でもプライベートでも毎日着てるけど慣れれば不便じゃないぞ。和服不便って言ってる人は単に洋服ほど着こんでないからそう思い込んでるだけだと思う。
でもの意味がわからん。
国交結んでないけど台湾とは仲良いやん。
正式な国交なくても台湾とは仲良いよね
おいおい、中国人が世界に誇るチャイナドレス自体女真(満州)族の民族衣装じゃないか。
日本人にその気がないから無理だろね
中学時代はほとんどジャージだったなあ。制服着たのは学期の始まりと終わりくらい
ミニスカJK見れるのもあと数年やな
日本人なら空気を吸うだけで太る時期にオーダーメイドのスーツ以上に十箇所以上も測ってピッタリとしたシルエットに作り上げる衣服は制服には無理が有りすぎるわな。
中国からしたら朝貢しない生意気な国ということだぞ
だから足利義満が日本国王を詐称して朝貢した時は中国側は大喜びしたんだよ
その時の事が忘れられなかったらしく、秀吉の半.島出兵の時は明の代表が義満の子孫はどうしているのかと聞いてきた
中国から見れば日本はずっと生意気な目の上のたんこぶなんだよ
バラエティ番組で手を叩いて笑ったり、何度もお辞儀も。
フランスおよびフランス人はドイツに対していちいち難癖外交仕掛けたり領海を脅かしたり国内でドイツ人を不当に拘束したり外資規制による合弁会社を強要したりこーさく員や組織犯罪集団を送り込んだり漁船集団で威嚇、密漁したりドイツ人を標的にネット犯罪仕掛け放題やりたい放題だったりドイツで凶悪犯罪犯して国外逃亡→カナダと結託して凶悪犯罪者を匿ったり等々してるか?仮にフランス人がドイツに押し寄せて犯罪や嫌がらせしまくりだったり醜態さらしまくってたらどうなると思う?
将来を悲観する向きが多いのかしら
ロシアとイギリスが仲良くなる世の中がくるものなら可能になるかもな。大国に隣接してるだけで負荷が物凄いよ。
他人のファッションなんてどうでも良くない?
冬にミニスカ制服の下にジャージはくくらいならジャージだけのがマシと思ってた。
女性用の服なのか。
自分は男子の学ランが大好きだったから高校卒業したときこれが近くで見れなくなるのホントに寂しかった。
このおばちゃんは安っぽい生地を残念に思っているだけだと思うよ。
いや和服は不便だろ。
・裾をまくらないと、信号点滅などで駆け足ができない。
・難波歩きしないと着崩れを起こす。
・モノを取る時は、袖を押さえないと、周りの物まで巻き込み倒し、袖が汚れる(たすき掛けする手間)。
・着色済の化繊に比べて、色止めが不安定で、汗や雨で色移りのリスクがある。
・前身ごろを重ねるので、夏場は腹回りが暑い(発熱する肝臓の排熱に難がある、良く言えばお腹冷え難い)。
しれっと起源名乗るk国の得意技、卑屈さがDNAに染み込んでるやな
エンペラー吉田
お巡りさん!この人です!
ジャージが制服だと冬はどうするんだろう。
コートやジャケットは合わないし(特にズボンが)。
ダウンかベンチコートかな。
おじちゃんだと思う。
見るからにペラペラの生地は残念に思っちゃうねぇ。
ロシアの女子の制服が、エプロンドレス(メイド服)だったのは本当。
というか、これって有名だと思っていたけど、そうでもないの。
他人のきてるものにごちゃごちゃいうのが老害臭くて無理
逆に少し気を使えば良いだけとも言える。
制服も容姿も良いと思うのだけど。
他人のきてるものにごちゃごちゃいう主旨のスレタイだと思うけど全否定してて草
無理してわざわざコメント欄に来る意味あるの?
それとも肯定意見や同調意見しか受け付けないタイプなのかな
違う。鼻を隠すためじゃなくて日本は歯科矯正が遅れてるから
歯並びの悪さを隠すためなんだよな・・・
少なくとも80年代にはすでに笑う時に歯を隠す仕草は普及してたな
よし!ワイがこれを選挙公約にして立候補するわ
>多く北部の人間もこの論調を支持してる
グェン本国でもろくなことしてねぇな
あのぉ、平安時代からなってますが?
平安時代に歯並び気にしてやってたわけではありませんが
典型的な日本の歴史を知らずに日本をディスりたい勢力だなお前
日本に逆らったらシナは滅ぶんだよ
チアリーディング等々も良き
それなら男子はどういう服着てるんだろう
男子だけジャージかな
「難波歩きしないと着崩れを起こす。」
なんてことはありませんよ。
ちゃんと着られていれば、踊っても走っても大丈夫ですから、着物着てみたいなって思ってる人には、フォーマルじゃなくて、カジュアルから気軽にチャレンジしてほしいな♥
木綿、麻、ウール、ポリなど、洗える着物もいろいろあります。
夏なら襦袢省く方法も盛りだくさん。
おうちの中なら、やっすい割烹着で袖のお悩みは解決です!
ついでに明治初期の写真の本で見たけど、手を隠すのもお約束みたいだね。
萌え袖も古い〜〜
本物のJKも大して変わらんやろ(超偏見)
じゃあちうごくの覇権を阻もうというのは正しい判断じゃん
もし日本の学校で、ジャージが制服のところがあったら
生徒が集まらずにすぐに潰れるだろうな
JKは可愛いに命かけてるからw
滅多に着ない 着れる年頃が限られるという意味では振袖と似たようなものだな
週2日が制服で残り3日はジャージ登校が校則だったわ
コスプレにしか見えん。
俺が近くにいたら彼女は無事じゃ済まなかったかもしれない
さすがバイキングの国!w
K国は慶応JKのパクりだと思ってる
服だけ真似ても頭の出来は真似できないのにw
そして89の乗ったヘリコプターが墜落、まで見えた
逆に今までは酒飲む時に向こうの人は口元を隠してたんよな。なら笑う時も隠せば良いのにとは思ってたわ。
日本人は歯や歯茎を見せるのは下品みたいな感じなのが理由で笑う時は口元を隠してたけど、飲む時は口内見えないから特に何とも思わなかった。
アオザイ、あれ胴回りぴっちりで少しでも太ったら着られなくなるから成長期の娘さんには不向きだと思うわ
滅多にもなにも中国人(漢民族)はチャイナドレスなんて着ない笑 いわば征服されてた屈辱の歴史だからな。着るとしたら復元した漢服や唐装。
ちゃんと勉強してたら袖が汚れるし、食事は大変だし、乗り物にも乗れない(お尻の形で汚れる)
見た目はいいけど実生活に向かないから女性に不評なのはわかる
神戸にある有名な高校の制服が白のセーラーで、座るときにはハンカチを敷くって聞いたことあった
あの学校は今でも白のセーラーなんかな
横からだけど、88はそこまでディスってますかね?歯科矯正が遅れてるのは事実だったし、歯科矯正してる子や歯並びの悪い子が笑う時に口元を隠すのはよくある事。別に悪い事でもないのに、どうして急にディスってると思ったのか不思議でならない。平安時代からの歴史を関連付ける意味もわからないし、ちょっとあんた怖いよw
剛毛がコンプレックスだった親戚の女の子がアレで学校にちゃんと通い始めたので無碍にはできないんだよな
だから学校側も制服デザイナーに金を積んでるわけで
そういやJKファッソンって 1980年代から その時代・その時代の 「カワイイ」を
何世代にもわたって本気で追及してきた結果だからな。そらカワイイはずよな(笑)
なんか違う
そんな大昔のことなんか知らんがな
お前の周りの女の子は平安時代からの伝統を心掛けて笑う時に口を隠してたみたいだな・・・お上品にオホホホホって笑い声が聞こえそうだw
少なくとも俺の周りにはそんな上流階級の子はいなかったなぁ
ツーブロックがヤンキーファッションなのは恐らく日本だけだよ
でもリアルヤンキー(アメリカ兵)がよくやる髪型(GIカット)でもあるんで
まぁ男らしくて強そうな髪型ではあるよね
さすがに私立でジャージが制服のとこはないでしょ
女子いてそれはさすがに
男だけど、袴を穿くのが事前に分かってる時はトイレが面倒だからなるべく行かなくていいように食事とか水分摂取には気を付けてるわ
ジャージがお洒落アイテムになったのはRun-D.M.Cからか
危険は確かに。自転車のタイヤに裾がはさまらないのかなとは思う……それでゆったらスカートもそうか。
着物が楽とかゆってる人はどうやって自転車のるんだろう。
普通にみる分には楽しいし、オシャレとして着飾る文化は残ってほしいけど、普段用ではない。
日本の制服の可愛さも鑑賞する分にはいいが、着る方となるとジャージが最適化の極みなんだろうな……
Hurra Torpedo の、青ジャージで半ケツ出しながらセクシーボイスで歌いながらキッチンを叩く辺りからだと思ってた
歯科矯正とか歯並びとかは関係なくて、人前で大口開けて歯を見せて笑うのははしたないから駄目。ハンバーガーみたいにかぶりつく食べ物もはしたないから食べるなって、うちではそんな感じだった
めっちゃかわいいのにもったいねえ〜
いいな〜憧れる
そういえばうちの母親が自分の高校の制服をメルカリに勝手に売りに出したら秒で売れたって喜んでたんだよね
こういう人に着られてんのかな…
いや、人間工学として着崩れするのは立証済みの話。ひねる動作で起きるんだから。
ボタンやヒモで固定しない限り、着崩れの解決はない。
いじめで簡単に脱げないジーンズ。尚且つベルト2本締めがおすすめやわ。
ベルト2本締めはジャニー喜多川に襲われない方法らしく、
大人が小学生相手でもなかなか脱がせないらしい。
日本の制服は中国では危ないと思う。
ザーサイが流行っているらしい……
女子目線からするとスリム体型で胸がB以上ないと全然似合わないから不評かもね体のライン強調しすぎてるもんな
チー牛童帝中年が言いそうなコメント(泣)
80年代に中学生だったオッサンだけど学校のジャージ着ずにadidasの3本線ジャージ(9800円)やミズノのSUPER STAR(12,000円) でクラブ活動したり学ラン着ずに上木として規程
1980年代に中学一年生だったオッサンだけど当時adidasの濃紺に白の3本ジャージが流行って目立つ奴らは学校で着てたね。スポーツバッグも白のadidasが人気だった。
学ラン着ないで上だけアディジャー着てたりしてた。
俺も中一で親に頼み込んでadidas(9800円)とミズノのSUPER STAR(12,000円)を買って学校で着てたけど、スポーツクラブ入ってるわけでもないのにこれで放課後に街中を歩いたら貧乏人呼ばわりされたよね(笑)
ヒモで固定→胸紐・腰紐・伊達締がそれだよ。
上のインドネシア人がワナビーだしブスって言ってるけど、
彼女はフツーにかわいかったよ
安心しろ、日本の成人女性も制服コスで遊園地とか行ってる。似たようなもん
ほっとけ、どうせ何も考えてない。
別に日本人皆が歯並びが悪い訳でもないのに凄い決めつけだな。
自分がそうだからそれが事実だと思ってるのか?
シナの朝貢はプライドさえ無視すればかなり利益が出るからね。
足利さんは金に困ってたんだよ。
男のアオザイも面白いかもね。
地鶏チャイナ娘はみんなこんな格好してるよな。
それがファッション
流れがブルマの時と似ている…
日本の高校だって98%が不細工だぞw
若者なら特にそう
ネット上で使うアカウントが日本の人名とか
名作劇場の世界だ
同一県内や隣接県の制服とか校章付きはNGだったけどな
ジャージは恥ずかしいし部活の奴ら以外いないよ
酷い国があったもんだなぁおい
アオザイもいずれ本職ではない大人が回顧を込めて着る衣装と化していくんやろな・・・
制服デズニーの様にアオザイデズニーの時代が来るかもしれないwww
日本のは戦前の「歯を見せて笑うな」って風潮から来てる
前世紀の人間が現役を去って滅びたけど
コメントする