スレッド「女の子がブスだったらプレイを避けてただろうなってゲームはある?」より。
引用:4chan、4chan、4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

女の子がブスだったらプレイを避けてただろうなってゲームはある?
2
万国アノニマスさん

俺はゲーム性がゴミだったらプレイを避けるぞ
3
万国アノニマスさん

女の子をコレクションしたり恋愛するゲームならそうなるだろうな
4
万国アノニマスさん

アニメ風の女の子がちゃんと可愛いゲームなら何でもプレイするよ
5
万国アノニマスさん

ブスだと避けるけど明らかに露骨だった場合も自分はプレイしない
もう既にそうやって日本の作品をかなり排除してきた
もう既にそうやって日本の作品をかなり排除してきた
6
万国アノニマスさん
これはほとんどの異性愛者の男性に当てはまる
でも普通はゲーム性のほうがもっと重要だ

これはほとんどの異性愛者の男性に当てはまる
でも普通はゲーム性のほうがもっと重要だ
7
万国アノニマスさん

男キャラでも女キャラでもブサイクを見たがる奴なんていない
そんなのは現実で十分だ、これってそんなに難しい話かな?
そんなのは現実で十分だ、これってそんなに難しい話かな?
8
万国アノニマスさん

必ずしもそうなるわけじゃないけど
魅力的な女性キャラがいればゲームをプレイする可能性は高まる
魅力的な女性キャラがいればゲームをプレイする可能性は高まる
10
万国アノニマスさん
YES だから俺はアニメっぽいゲームしかプレイしない

YES だから俺はアニメっぽいゲームしかプレイしない
11
万国アノニマスさん
洋ゲーの”ブス”は本当に史上最悪レベルだけど
日本ゲーの”ブス”は10年前のアニメにちょっと負けるくらいの美少女だ

洋ゲーの”ブス”は本当に史上最悪レベルだけど
日本ゲーの”ブス”は10年前のアニメにちょっと負けるくらいの美少女だ
↑
万国アノニマスさん

笑ってしまった
12
万国アノニマスさん
ゲームでブスな女は見るのは好きじゃない
だから俺は欧米のゲームを買わないんだ

ゲームでブスな女は見るのは好きじゃない
だから俺は欧米のゲームを買わないんだ
13
万国アノニマスさん
女の子がブスだったらまず存在すら知らないかも

女の子がブスだったらまず存在すら知らないかも
14
万国アノニマスさん


俺はMOD入れてないスカイリムをプレイしたくらいだからブスでも構わない
とはいえこのゲームは登場人物がみんなブスだから
男だけハンサムとかだったらまた違う感想になるかも
とはいえこのゲームは登場人物がみんなブスだから
男だけハンサムとかだったらまた違う感想になるかも

15
万国アノニマスさん
醜悪さや嫌悪感があってそれが女の子に及んでるなら
金を払うのはなかなか難しいな

醜悪さや嫌悪感があってそれが女の子に及んでるなら
金を払うのはなかなか難しいな
16
万国アノニマスさん
ゲームがクソで女がブスならもう話すことは何も無い
ゲームがクソでも女の子がキュートなら少なくともまだマシ

ゲームがクソで女がブスならもう話すことは何も無い
ゲームがクソでも女の子がキュートなら少なくともまだマシ
17
万国アノニマスさん
食事のようなものだと考えてほしい
見た目も匂いもゴミだったら当然食べようとも思わないだろ
注目を集めるためにはまずは見た目が重要

食事のようなものだと考えてほしい
見た目も匂いもゴミだったら当然食べようとも思わないだろ
注目を集めるためにはまずは見た目が重要
18
万国アノニマスさん
女性キャラだけに注力してるゲームのほうが俺は避けるかもしれない

女性キャラだけに注力してるゲームのほうが俺は避けるかもしれない
19
万国アノニマスさん
何で自分の妄想の世界でブサイクとやり取りしなきゃいけないんだ?

何で自分の妄想の世界でブサイクとやり取りしなきゃいけないんだ?
20
万国アノニマスさん
意図的に残念なデザインにする奴らがいるからな

意図的に残念なデザインにする奴らがいるからな
24
万国アノニマスさん
必ずしも避けるわけじゃない、ゲーム性が良ければね
でも女の子が魅力的なら喜んでそのゲームをプレイする可能性が高くなる
ビジュアルがちゃんとよければガチャゲーでもMMOでも許容出来る

必ずしも避けるわけじゃない、ゲーム性が良ければね
でも女の子が魅力的なら喜んでそのゲームをプレイする可能性が高くなる
ビジュアルがちゃんとよければガチャゲーでもMMOでも許容出来る
25
万国アノニマスさん

女の子がブスでゲームを避けることはないけど
自分好みの可愛い女の子がいるなら興味を持つ可能性は高くなる
自分好みの可愛い女の子がいるなら興味を持つ可能性は高くなる
26
万国アノニマスさん
どんなゲームでもブスは最も分かりやすい危険信号だ

どんなゲームでもブスは最も分かりやすい危険信号だ
27
万国アノニマスさん
ケースバイケースだけど全般的にはそうだな
ただ女の子が全員セクシーで男も全員彫りの深い彫刻みたいな奴だったら危険信号

ケースバイケースだけど全般的にはそうだな
ただ女の子が全員セクシーで男も全員彫りの深い彫刻みたいな奴だったら危険信号
28
万国アノニマスさん

避けるけどそれは俺が美少女目当てだからってわけじゃない
ブスってことは厄介な西海岸のポリコレがゲーム全体に散らばってる兆候だからだ
ブスってことは厄介な西海岸のポリコレがゲーム全体に散らばってる兆候だからだ
↑
万国アノニマスさん

同意
美少女がいなくても許容は出来るけどポリコレを投げつけてくるのは許せない
美少女がいなくても許容は出来るけどポリコレを投げつけてくるのは許せない
29
万国アノニマスさん

Vermintide2は女が罪深いほどブスだったけど3000時間プレイしたぞ
30
万国アノニマスさん
美人をキャラクリ出来るからという理由でスターフィールドを買ったけど後悔してる
31
万国アノニマスさん

意図的に避けてるわけじゃないけど
AAAタイトルをプレイしないから避けることになる
AAAタイトルをプレイしないから避けることになる
32
万国アノニマスさん
始めるのに60ドルの金を払うならキュートなほうがベターだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
見た目大事だよね
大事
男女は関係なさそうだけど
女性の方がブスにした時の破壊力がありそうな印象
コリアの美人率がうらやましい…
整形顔が美人に見えるのか?
多分K国人なんじゃない?
ああ、ノースコリアはね
生まれついての美醜で人生変わるものな
プレイすれば結構面白いんだが、キャラが美人ならもっと面白かった
どんなに面白いゲームだったとしても女出川は操作したくないわ
ゴブ李ンどもはブス率100%だから差別されないってこと?それは違うなぁ
奴等はブスの中のブスを選び出すぞ
そして金ある奴は整形して元ブスになるぞ
まぁ何してもブサイクだから哀れだけど
ゲームが面白いことが大前提だけど。
むしろ男キャラが綺麗すぎたり整い過ぎてるほうが苦手…
ニアオートマタが良い例だな
逆にゲームの内容が面白ければブスやブ男のキャラばっかであってもプレイできるしそのゲームを好きになれる
VRゆえ、眼前に従者のブサイクな顔が突然ニュッと出てくると、
びっくりして殴り殺すことが何度もあって
そのたびにロードするはめになった・・・
ポリコレ対応か世界観にこだわりがある場合だろうが、普通に売上落ちるだろうし
skyrimのMODだってネタを除けば常用するのって操作性向上と美人MODとかだし
結局最後までプレイ出来なかったよ
ニーアオートマタとか2Bを操作してるだけでくっそ楽しいのにな
DEAD OR ALIVEのバレーのやつ
グッズ展開とかの商業的な可能性を捨ててる気がしてならない
ゲイはむさ苦しい男を好むらしいけど、
ノンケからすれば男女共キレイな方がいいんだよ
たまにドストライクのキャラがいて何も考えずに買ってしまうことがあるけど
ぶっさって言われてるのもまだ許容範囲だったりするし
PS3の時代はマシになってた。トゥームレイダーですらゴリラでなくなってたし。ポリコレのせいで先祖返りした。
BLではなくガチホモの田亀源五郎作品は蘇民祭みたいにむさ苦しい熊系の兄貴しか出てこないしな
PS3時代のトゥームレイダーはスクエニ傘下だったのがでかいと思う
わざわざ登場人物を全部醜くして満足してるような人間性の奴らが作ってるってことだからな
何言ってんねん。
若い日本人女性が美人だらけすぎて、
私はよう街歩けんねん。
なんせ、男が世界一、女の若さと美しさとしとやかさにうるさい国なんだから、昔から女のレベルは高いの。
ゲームと現実の区別がつかないのは深刻だな
早い帰国をオススメするよ
分かる。やり込み要素とかもあったら数十時間プレイすることのなるゲームなんだから操作キャラは不満なく操作したい。
まだモンハンワールドのあの受付嬢程度の登場時間ならまだ耐えられる。......それでも俺は途中でハンマーで吹っ飛ばしたくなったけど
腐の力は男以上が定説
あんなのはどう雑に扱っても大丈夫だろう、という安心感があって
逆に言うと普通のゲームでもそこまで主人公に没入してないと言えるんだろうけど
完全な違和感って言うレベルで統一感がない、って程じゃなきゃ顔とかどうでもいい。単なる記号
でも通りすがりの村で沙悟浄みたいな汚いモブ中年のおっさんにペンダントをあげたら結婚イベントが発生したので怖くなってセーブデータを消した(操作キャラはノルドの男戦士)
てか海外版がある事自体このスレで初めて知ったゾイ!
登場人物の8割ぐらいが自分にとって好まない要らない娘
キャラの見た目が気にならないゲームか…
なんやろ、三国志とかああいう系か?
コンセプトアートもモデルも美人なのに、ゲームではブスゴリラと化してるって話聞いてなんか切なくなったわ
あとソシャゲ臭いやつとか
Steamで面白そうと思ってページ見て、顔見てやめる羽目になる
よくねーから記事できる程度の話題になってんだろ
確かに
釜覗く時のクチビルゲみたいなショット見てアンチスレに愚痴ってたけど、今思うと懐かしい
ポリコレに配慮しちゃったのかな
その主人公より、とってつけたようなアジア系恋人(レズ)の方が酷い
いかなレズビアンでもさあ、相手の美醜にはこだわるやろ
スターウォーズもそうだが、WOKEな連中って、アジア系女性をブサイクにしないといけない病にでもなっているんかね
まあ、CMモデルとかだと黒人もボディーポジティブ要素を詰め込まれて大概(NIKEとか)だが
俺そもそもああいうはすっぱな感じの娘好きなんで受付ジョー扱いがちょっと嫌
ポリコレ·フェミでルッキズムだ性の商品化だと息巻く方々は、ブサイク(基本、女限定)な主人公はリアリズムの追求だ、と言う
けどさああ、それ言っちゃうと、男性と互角以上に動けるヒロイン自体が、空想の産物なんよね
現実は、歴代No.1と言われるテニスの女王が男子100位の相手にもならず、男性競技で400位くらいのトランスジェンダーが女子競技で無双、国家代表チームが中学生男子のチームにフルボッコ
リアル言うたら、女性主人公自体がまず無理だろう、と
顔だけリアルを求めて実在のモデルを不細工にして出す意味がわからん
自分もそう思っていた時期がありました
アニメ顔やマネキン顔が苦手ってのはあるけど、じゃあヒロインがブチュでもいいんかと問われると、ね
バイオ4のアシュリーがホライズンのみやぞんだったらとか、そこまで極端じゃなくとも、伝説の世紀末でも筋肉ダルマことラスアス2のアビーがヒロインのモデリングとかだったらとか
キチイと思う人、多いと思うぞ
女の子が登場しないゲームは別として1番最初にふるいにかける項目だわ
当たり前だろう
例えばパズルゲームとかレースゲームとか野球ゲームは
女の子が出てこないからどうでもいいよな
だからどうでもいいと言い張れるんだよな
分かる分かるよく分かるよ
でも今はそういう話をしてるわけではないので空気読めよ
あれは可愛くても許されないレベルのゴミ
まずパッケみて不細工だったら手に取らないからな
顔見えないとかそもそもクリーチャー操作するとかでも無い限り
ブスのレズはホンマキツい
アシュリーがブスだったら誰も守りたくないわな
勝手に死んでろってなるわ
でもすぐ飽きるからすぐに捨てられるぞ
おそ松とか酷かったじゃん
ゲーム性ありきでその上でどうかってだけやな
自分はホライゾン1はやったが2はやらなかった
1のアーロイは別にブスじゃない全然普通だぞ
ウケツケジョーは肌汚すぎるのが悪い
アレでかなり嫌悪感マシマシ
肌綺麗ならそこまでブスって程でも無い
画面のUIがあまりにショボすぎて触る気が起きないってのと根本は同じだからなブスは
目を引く要素の一つをわざと醜くするメリットがなさすぎる
バタくさいデフォルメがブスなのはそういう画風なんだなでまあ許せるが、現実に寄せまくってんのにブスにするのはわざとやってるとしか思えんからだろ
洋ゲーはドンドン写実化して言ってるんだから美人をモデルに使えば美人になるはずなんだよ
コリアは感性がおかしいからあんな整形丸出し顔が美人に見えるのか
さすがに女はゲームにウン千万円突っ込んだりしないだろ
ホストになら貢ぐかもしれないが
競馬ゲーとか
>DEAD OR ALIVEのバレーのやつ
自分はこれこそやってない、それこそSteamだと無料だけどそれでもやらんよ
ゲーム的に面白いわけじゃないし
なんかたまに「まともなバレーゲームはこれくらいしかないんだ!」とか言ってる人とかいるみたいだけど絶対目的ちゃうやろ
どこにでもいる2Bさん…
それよりも政治的思想でゴリ推してるのが気持ち悪いからポリコレ迎合ゲーはやらないって感じやろ普通
共産主義者が家族の価値観を破壊しようと思ってやってる事だからな
だったら美化MODなんて作られ無いんだわ
下手なホラーゲームより恐ろしいな
だから俺は洋ゲーをあまりやらない
ブスにするくらいなら汚いおっさんにしてほしい
トレバーは許せるけどアーロイは無理
わかる
わざわざブサイクである必要はないが下着姿の未成年みたいないかにもな絵のデザインものは手を出せない
どうぶつの森の人間くらいのキャラデでいいわ
ビジュなんか脳内補完しるし
それがいるんだわ、身近に
かなりの課金してても本人は嵌ってるので周囲の忠告を聞く気一切ナシ
これまでの経験上、ネタに走る以外で真面目に作ったブサイクな顔の自キャラを操作してる人なんて滅多に見ない。つまり、面白いキャラには十分な需要があるが、見るのが不快なレベルの不細工キャラに需要はほぼ無いという事をゲーム会社は認識すべき。
女が多いゲームだとノーマル男、ノーマル女、百合男、百合女が全部同じ文脈でいけるけど腐だけは絵柄の方向性が違いすぎて路線がかぶらない
そして逆ハーレムになると主人公の女を敵視し始めるので乙女ゲー路線とも被らない
結果パイがすごく少なくなる
まぁとはいえレズ向けに特化で売ってるなら男出すと愛想尽かされるけどな
バイオ4とかバイオ1リメイクとかデメントとかな
超美形だけど有り得そうな顔ってレベル
まあそれらはブサイクにはデザインされてないからこの趣旨とはちょい外れるけどね
それにしても国産タイトルだと意図的に醜悪な外見にされるのは悪役くらいだから
主役をブサイクにする昨今のポリコレ云々はちょいと理解しがたい
ブス・ブサイク・美形・美少女・美女、選べるなら、こんな問題起きてないかも??
というかたとえドット絵時代でもブス設定でパッケージとか説明書の絵がブスだったら売り上げがガタ落ちしてた可能性はある。
ゲームも漫画もヒロインのルックスは大事だよ。
探せばブスだけど、ゲームは楽しいって作品はあるんだろうけど
そんなギャンブルをしてでもプレイしたいとは思わない
あったとしても全員が美化MOD入れてるわけちゃうやろ?
そら需要がある事は理解してるが、だからと言って全員なんでもかんでも美少女を求めてるとか思ってるのはそれもちゃうやろ
バレーボールゲームはだいたいゲーム部分がアレなのばかりだから、
DOAXVVくらいしかないってのは割とマジ
アーロイブスは
ターンエーガンダムカッコ悪いと同じ印象を受ける
いいかお前ら
ブスからしか得られない栄養があるんだよ
そういえば三国志とか好きだけど武将とかがナヨナヨしいキャラだとやらんわ
アーロイは性別が男なら楽しそうなゲームなのにってのは思う
いや結婚して子供もいるけどJKの頃からムサ苦しいキャラ好きだわ
好みは人それぞれだから
ぷよぷよはアルルやルルーとか絵柄が可愛くなかったらここまで続かんかったかもな
前者はモデリング悪くても可愛げを感じたりする事も間々あるが
後者は出てくる度に制作者側にゲームではなく説教や講釈垂れられてる気分になる
K国人は日本人よりブサイクだから全員整形しなきゃいけないんだよ
K国では芸能人の整形前の顔晒すのが恒例の遊びになってる
稀に整形してない芸能人がいると奇跡だと言われるw
図々しいブスが馴れ馴れしくつきまとってきて手柄半分盗んで相棒っ♪
殺意わいたよね
あれに耐えた自分を褒めたい
カン国人女性が生まれつきの美人なら、大人になった途端にほぼ全員が整形して顔を変えたりなんてしないだろうに
別人レベルに大規模な整形手術をすると一生定期的なメンテナンスが必要になるし、高齢になってから崩れてきたりするものだと聞くけど、カン国で社会問題になりそうだね。御愁傷様
ゲーム部分は毎日毎日同じようなダビスタのプレイで苦痛だった。
美少女MOD入れたら違和感がでかすぎた
クソみたいなゲームでも見た目が良いって事は少なくともそこで魅力は担保出来てるわけだし
外見下げて他の魅力アピールしたとこで相対的でしかないんだし内なる美の優越性が証明できるわけでもないし
表面的なんじゃなく表面における魅力なんだから敢えて要素として否定する意味はわかんないな
多様な外見による世界観構築やテイストなんかが容姿が美しい事での魅力より優位するならそれはそれでいいんだし選択肢としては肯定すべきだよね
テトロドトキシンは栄養じゃないよ?
ブスとブスがいちゃいちゃする姿を見せられる拷問ゲー
二度と買わねえ
ひどいブスしかいないから整形が流行ったのがK国じゃん。
しかもモンゴルとチャイナの雑種。
ぺっ、たんこじゃなく、ばくにゅーお姉さまがいい
おもにソシャゲだが国産ゲームでぶっ壊れってぺっ、たんこのち、んちくりんばっかりで萎える
コメントする