スレッド「お前らの国でこういう事って起きてる?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らの国でこういう事って起きてる?
2
万国アノニマスさん

本当に考えさせられるな
3
万国アノニマスさん

こんなことは起きてない
生まれた時からスマホと育ってる奴らはまだこの年齢になってないよ
生まれた時からスマホと育ってる奴らはまだこの年齢になってないよ
4
万国アノニマスさん

この話の教訓は白人、特にブロンドと結婚してはいけないということ
5
万国アノニマスさん

俺と妻は左下の2つの絵だったけど
そこから過疎サイトで偶然出会って今は右上に進んでる
そこから過疎サイトで偶然出会って今は右上に進んでる
↑
万国アノニマスさん

俺は真逆だ(笑)
子供の頃はガールフレンドがいたけど11歳からモテなくなった
子供の頃はガールフレンドがいたけど11歳からモテなくなった
↑
万国アノニマスさん
それはガールフレンドじゃなくてただの遊び友達だろ

それはガールフレンドじゃなくてただの遊び友達だろ
7
万国アノニマスさん

下段が俺だな、ただし女はいない
8
万国アノニマスさん
経験上、学生時代の彼氏/彼女と結婚する人達が最も幸せなのは確かだ

経験上、学生時代の彼氏/彼女と結婚する人達が最も幸せなのは確かだ
9
万国アノニマスさん
これ僕

これ僕

10
万国アノニマスさん
もちろんこんなことは起きない
上段のような人間なんて存在しないぜ

もちろんこんなことは起きない
上段のような人間なんて存在しないぜ
11
万国アノニマスさん
どうしてスマホでブサイクになるんだよ
どうして美人が美人じゃなくなるんだよ

どうしてスマホでブサイクになるんだよ
どうして美人が美人じゃなくなるんだよ
12
万国アノニマスさん
自分は下段側だ

自分は下段側だ
13
万国アノニマスさん
スマホが発明される前から下段のような人達は欧米に存在してた

スマホが発明される前から下段のような人達は欧米に存在してた
14
万国アノニマスさん
俺は上段のイベントが起きかけてたけど
コミュ障だったからすぐに女は強者男性と付き合うことになった

俺は上段のイベントが起きかけてたけど
コミュ障だったからすぐに女は強者男性と付き合うことになった
15
万国アノニマスさん
俺は環境のせいで25歳でキスもしたことないしもう手遅れだ

俺は環境のせいで25歳でキスもしたことないしもう手遅れだ
16
万国アノニマスさん
スマホのせいで女は駄目になる!っていうのは色々な事実を無視してる

スマホのせいで女は駄目になる!っていうのは色々な事実を無視してる
17
万国アノニマスさん
女が駄目になるのはスマホのせいだけど
自分の娘には10歳の誕生日にiPhoneをあげる模様

女が駄目になるのはスマホのせいだけど
自分の娘には10歳の誕生日にiPhoneをあげる模様
18
万国アノニマスさん
上段こそモテない奴のファンタジーだな
こんなカップルは存在しないよ

上段こそモテない奴のファンタジーだな
こんなカップルは存在しないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
いろんな所がおかしくなりそう
みたいな話をしてたんだけど、実際はそんな事は全く無くて
玉石混交の石の方が極端に多くなった今の方が、遥かにやりやすくなったという笑えない状況
EUのどこかが子供にスマホも持たさないみたいな話をしているけど
一律禁止にするのは正直賛成できるかもしれん
学校もスマホ内部で行ったこで対応攻められるの可哀想やろ
結婚しても互いに我を通し過ぎて不一致で離婚
ひとりでも楽しめる環境が出来た為にさらに悪化、少子化に歯止めが効いてない
目の前にいる人よりスマホを見てる人は下になりやすいってくらい
若い内から自己発信したり必要以上に見た目気にしたり他人からの評価に晒されるのは気の毒な気もする
あいつら家から一歩も出ない場合があるし
連絡手段無いしSNSとかもやってないから話題について行けないしむしろ持ってない方が不幸
ちなみに当時の蒸気機関車の最高時速は18キロだよ
今の子は大変よな
学校の成績はいいがネットや芸能、流行などについていけず話題が合わない変な人になる
少子化なら欧米先進国も全てだし(先進国どころかインドすら2切る間近)
日本の少子化例にその例えは無理があるだろ
高望みし過ぎて結婚できないということなのか?
海外の事情は知らんが、日本だと上段の女の方が自己アピールが下手で婚期を逃しそうだが
主なやり取りはメールだったけど友達が勝手にメールアドレス教えたりして知らない人から連絡きまくってたからこれも今のSNSとそんな変わらんしで、意識的にはそんな違いなかった気がする
そして30代も後半になった今、上の人もいれば下の人もいる
結局のところ人によるのでは
アップルは 日本の携帯電話を徹底研究しiphoneを作り上げたが、日本だけ発売を躊躇した、つまり売れないと踏んでた、お財布携帯じゃないしTV(ワンセグ無い)無、絵文字無などハードルが高かったが
損(孫)して得取れ正義ソフトバンクが手を挙げた「我々に売らせてくれ」と
ネットではポ.ルノ作品が無料で手に入り、SNSを通じて自己アピールも簡単に出来るし、直接の繋がりがなくてもある程度の年齢までは寂しさも感じない。
女性に至っても、男性と同じくポル.ノ作品が簡単に見られるようになったので自分で欲を解消するようになり、売り上げが減る一方の避妊具とは対照に女性用の玩具の売り上げが伸びている実情…
女性の社会進出により己で稼げるようにもなり、パパ活するような層とは別の、性でも経済的にも男性を頼らずに結婚適齢期を超えても独身を満喫する層が増え、しかし中年期で慌てて婚活しても思うようにいかず、結局生涯独身コースにインしてしまう。
そう言うご時世なんだろうけど、虚勢と加工だらけの自己主張、上辺だけの付き合いばかりになった現代社会を見ると、やっぱり少し寂しい気分になってしまうわ。
日本のガラケー時代欧米は日本の多機能携帯を無駄すぎwと馬鹿にしてたのに
自分達がパクって売り出す時は多機能スマホこそ正義!スマホじゃないと遅れてるという風潮で売り出した
アニメでの描写とかでもスマホ出てからしばらく、アニメ内のガラケー描写にいまだにスマホじゃないの?日本は遅れてるね
という欧米人のコメントよく見かけたわ
写真もそうだよな、散々日本のカメラ好きを馬鹿にしてたのに、写真狂いになってるけど
スマホどころか携帯すらない時代から画像の右下みたいなやつらは一定数いた
性欲なんて情報がなくても解消できてたと思うね、石器時代から人間の想像力は伊達じゃない
自己顕示欲オバケの映えは見なきゃいいだけ、ボッチ気質の自分の場合はいつの時代も下段確定
昭和の頃に同調圧力で恋愛結婚し、「国内市場を大きくする重要性」の教育をサボってきたから。
これによって平成時代に大量の氷河期世代を生み出したことを期に、モテない男性を大量に生み出し、同時に結婚できない女性も急増した。
日本人が減れば日本人向けの商品が売れにくくなり、外国人の購買力に頼らないと商売が成り立たなくなる事を教えなかった。
だから未だに「なぜ結婚しなきゃいけないのか?」「なぜ子供を産む必要が有るのか?」
に答えられない日本国民が多く居るんだ。
アホな家族ほど平気でyoutubeとか見せてるよね。
家庭を持って子供作るのは当たり前、そんなの日本に限らず世界中どこも同調圧力あったわ
そして現在人権ガーと喚いて自由な事ばかりして少子化になり、移民必要になったら移民に文句言う(日本だけじゃなく世界中少子化、左が大好きな福祉大国、自称幸福な国フィンランドなども出生率1.3)
相手を作れなければ親の決めた相手でも、結婚して子供を作るのと、移民入れるのどっちかいいかって話、どっちも嫌だなんて土台無理な話
そもそも国内市場も何も日米貿易摩擦で欧米が理不尽な日本経済潰ししてきたんじゃねーか
半年後くらいかな、家族全員がスマホになった
別に不幸になった感は無い
幸せも不幸も自分次第、「何かのせい」にすることが不幸なんだと思う
もうこれは間違いない
正直一般的に男より性欲が薄い女性にとって、好みじゃない男性との結婚って本当に精神的にキツイから、違う道があればそっちへ逃げるようになるのが当たり前なんだよね
ほとんどの女性にとって、昔は結婚しか生きる術がなかった
スマホ漬けが人生にプラスに働く可能性はゼロだろ
それすらできないのは今も昔も下段だよ。
でも現実の人間関係がスマホのない時代より希薄になってるともやっぱり感じる
付き合い方が理解できてる子供は逆にたくさんの情報収集と取捨選択できてるから差が広がってるかもしれん
自分の脳では何も考えてないのだが、それが自分の能力だと勘違いしてる
ゆうて一番上はもう中高生だぞ
自己顕示欲モンスターからのルッキズムにハマり
整形に走る女ちょいちょい見る
下段の3コマ目はライブ配信をしてアイドル気分をやってるんやろな
相手してもらえてない2コマ目が不幸すぎるけど….
いるいないじゃなくて多い少ないで見たらどうか?
メキシコ人「日本は治安が良いなんて嘘だ!日本にも殺人はある!」
みたいな話やw
某まとめサイトの米欄を見てると煽りに釣られて男女がお互い罵倒しあってるね
高度成長期は団塊ジュニアが生まれた頃(第2次ベビーブーム)で兄弟2人くらい。
一人っ子が増えたのはバブル崩壊後じゃないのかな。
ふと気になったことがあっても図書館行って調べるなりしないと分からないとか、想像しただけでもどかしい
卒業や引っ越しで会う機会が減るとスマホが無いとどうしても疎遠になるからな
個人的にはスマホの無い時代の人間関係は家族親戚以外は全滅してる
ガラケー時代が一番健康的だった思う
14、15で男とっかえひっかえみたいなのが増えているから、今親になるのは怖いだろうねぇ
その人にとって何が幸せで何が不幸かは、他人が勝手に押し付けて良い話ではない
「昔は良かった」て言いたいだけじゃん
スマホ依存症で人生狂わす人もいれば、スマホで人間関係を豊かにしてる人もいる
欧米は移民や難民を受け入れて少子化をごまかしてるだけ。
日本にも移民を押し付けてきてうざい。
コメントする