スレッド「アサシンクリード シャドウズの公式トレーラーが公開されたぞー」より。
akxjosgw8m0d1
引用:RedditReddit

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
アサシンクリード シャドウズの公式トレーラーが公開されたぞー



2No infomation万国アノニマスさん
これは爆死しそう


3No infomation万国アノニマスさん 
黒人サムライなんていたの?


 Unknown万国アノニマスさん 
一応は実在する(正式な武士ではなく半分解放された奴隷のようなものだけど)
とはいえ歴史上の重要人物ではないし
面白いストーリーを作りたいからという理由で彼が採用されたとは思えない



4No infomation万国アノニマスさん 
ナオエ(女主人公)をメインとしてフォーカスしてほしかった
日本人男性が消された上に日本人以外のキャラにスポットライトの大半が当たるのは奇妙だ


5No infomation万国アノニマスさん 
2024年のアメリカが日本史で唯一の黒人を見つけたら
それは主人公にするってことさ


unknown万国アノニマスさん 
ユービーアイソフトはアメリカ企業じゃないけどな…


6No infomation万国アノニマスさん 
残念な理由で酷使される彌助がかわいそう…
日本人の主人公を作れず黒人サムライというカードを切らないといけなかったんだ…
 

7No infomation万国アノニマスさん 
オーノー、彌助が主人公になりそうなの?
俺はこれにウンザリしてるよ


8No infomation万国アノニマスさん 
みんなずっと日本が舞台のアサシンクリードを求めてきたけど
ゴーストオブツシマが出てそっちのほうが最近のアサシンクリードのゲームより良かった
(アサクリも駄作ってわけじゃないが当初とは完全に違うシリーズになってる)
なので頑張って何とかしないといけない


unknown万国アノニマスさん 
ゴーストオブツシマはシンプルで取っつきやすかったから戦闘を引き締めるべきだな
アサシンクリードヴァルハラはちょっと微妙だった


9No infomation万国アノニマスさん 
今回は何かが違うな
ユービーアイソフトは歴史上の人物をプレイアブル主人公にしたことはなかったが
今回初めて日本で日本人以外の男を主人公にしたわけだ


10No infomation万国アノニマスさん 
(暗殺者として)彌助はあまり溶け込まなさそう笑
彼はより直接的なアプローチが必要になるミッションに向いてると思う


↑ unknown万国アノニマスさん 
ストアページによれば好きなキャラでミッションが出来るらしいぞ


11No infomation万国アノニマスさん 
実際のゲームプレイ映像を見せてほしいわ


12No infomation万国アノニマスさん 
ここより小さなスタジオが作った4年前のゴーストオブツシマのほうが遥かに良い作品に見える


13No infomation万国アノニマスさん 
舞台が違うだけでアサシンクリードオデッセイと全く同じだな
ユービーアイソフトはもうグラフィックを進化させることが出来ないんだ


14No infomation万国アノニマスさん 
良い所:クールなニンジャの女の子としてプレイしたい
悪い所:それ以外の全て、あまりにもジェネリック過ぎる
結論としては大幅な値下げがあれば買うかもしれない


 unknown万国アノニマスさん 
まあユービーアイソフトのゲームだし1年後には15ドルくらいになってるよ


15No infomation万国アノニマスさん 
何で黒人サムライにしなきゃと思ったんだろう
普通に武士をテーマにしてキャラクターをその民族にすればいいだけなのに


16No infomation万国アノニマスさん 
”俺達もゴーストオブツシマやるか”って雰囲気を感じる…


17No infomation万国アノニマスさん 
10年以上待ってやっとユービーアイソフトが日本舞台のアサシンクリードを作ったけど
アサクリ全盛期と比べると熱なんて冷めきってる


 Unknown万国アノニマスさん 
ツシマやSEKIROの後だと余計にそう感じるね


18No infomation万国アノニマスさん 
CoDのコラボスキンに見えなくもない


19No infomation万国アノニマスさん
2015年のゲームに見える


20No infomation万国アノニマスさん 
Rise of the Ronin、ゴーストオブツシマ、SEKIROでいい


21No infomation万国アノニマスさん 
ゲーム画面を見るまでは判断はしないでおくよ