スレッド「日本の空き家」より。
Untitled (1)
引用:Reddit

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本の空き家
埼玉県にあり2階建ての4LDKで住宅面積は119㎡、敷地全体で987㎡
1986年に建てられた物件で、ここ数年空き家状態だが入ってみるとコンディションは驚くほど良い

Untitled (1)

1階には畳の部屋もありゴージャスだ
Untitled (1)

リビングやダイニングはリフォームすれば良くなるが現状でも悪くない
浴室も時代遅れではあるが綺麗なままになってる
Untitled (1)

トイレはかなり新しくてトイレのマークまでドアにある
Untitled (1)

2階にはそこそこの広さの洋室が3部屋、畳の部屋、大きなバルコニーあり
立地は武州長瀬駅から徒歩16分、すぐ近くには城西大学がある
それでいくらか?なんと890万円、換算すると5万8000ドルだ
そんな少額で土地付きの家が買えるだなんて信じられるかい?

Untitled (1)


2No infomation万国アノニマスさん
これはクレイジーだ
日本のこの地域の平均給与はいくらなんだろう?


 unknown万国アノニマスさん 
日本の平均年収は4.5万ドル
ここは田舎だからもうちょっと低いかも


↑ unknown万国アノニマスさん 
マジかよ、かなり手頃な気がするぞ


3No infomation万国アノニマスさん 
日本の住宅の耐用年数は30年くらいしかない
崩壊しないようにするには金をかけなきゃいけないから空き家になってるんだ


4No infomation万国アノニマスさん 
なぜ売れてもいないのに家を出ていってしまったんだろう?


5No infomation万国アノニマスさん 
無料or実質的に無料で空き家を手に入れることも可能
古い家だから自分で維持しなきゃいけないがそれでも安いもんだ


6No infomation万国アノニマスさん 
もし日本への移民が難しくなくて簡単に馴染める文化なら
お俺はカナダ人として荷物をまとめて移住してたかもしれない


 unknown万国アノニマスさん 
移住自体は簡単だけど完全に同化して馴染むのは難しい


7No infomation万国アノニマスさん 
日本で6ヶ月過ごすとほとんどの人は自分が完全に馴染めないことに気付いて凄く孤独を感じるよ


8No infomation万国アノニマスさん 
この値段なら幽霊屋敷だとしても気にならない


9No infomation万国アノニマスさん 
ここは空き家じゃないぞ、屋根裏に誰かいる


10No infomation万国アノニマスさん 
こんな場所をその値段で買えるのなら幽霊が出てもいい、俺は気にしない


11No infomation万国アノニマスさん 
なぜ幽霊屋敷というコメントが多いんだろう?
紹介してる人はそんなこと一言も言ってないのに


 unknown万国アノニマスさん 
アニメのせいだな


12No infomation万国アノニマスさん 
こっちはシンガポールの42万ドルのマンションを25年ローンで買ったというのに


13No infomation万国アノニマスさん 
アメリカ人の俺、泣く


14No infomation万国アノニマスさん 
日本は人口減少に直面しているので経済の形が違う
なのでこれをEUや北米の住宅価格と比較してはいけない


15No infomation万国アノニマスさん 
俺は10年以上にわたって人口が減少してるアメリカの都市に住んでるけど
土地を含めなくてもこの家は余裕で100万ドルは超えるぞ


16No infomation万国アノニマスさん 
空き家なのに何でこんな綺麗なままなんだろう?
外国人でも日本の不動産を普通に買えるのかな?


 unknown万国アノニマスさん 
日本語が出来る人に書類手続きをやってもらう必要があるけど購入することは可能
自分の知り合いに空き家を探して購入する人がいて、手続きは日本の友人に任せてる


17No infomation万国アノニマスさん 
これは廃墟ってわけじゃない
間違いなく誰かが掃除しに来てる


18No infomation万国アノニマスさん 
今の為替レートを知らなかった…
890万円が5.8万ドルになるってのがヤバいね、滅茶苦茶円安だ


19No infomation万国アノニマスさん
テネシー州から今からここに向かうわ!!!


20No infomation万国アノニマスさん 
ちくしょう、日本に移住したくなったよ