大谷翔平、胴長短足のイラストが物議 ポケットには札束、アメリカ老舗雑誌の表紙に「理解」「不快」反応飛びかう
米国の老舗雑誌「ザ・ニューヨーカー」最新号の表紙に、ドジャース大谷翔平選手(29)のイラストが掲載された。だが、ポケットに札束を入れて胴長短足に描かれた姿に対し、賛否が割れている。「ザ・ニューヨーカー」は1925年創刊の雑誌で、政治や文化芸術などを幅広く扱う。5月13日号の雑誌は、ユニホーム姿の大谷のイラストが表紙に登場した。同誌の公式サイトには、このイラストを手がけたマーク・ウルリクセンさんの「彼はどのリーグでも最高の投手であり、打者であり、最速の走者です」とのコメントを掲載。一方で「大谷が金銭スキャンダルに巻き込まれたことも、良くも悪くも彼の注目度を高めている」とも記されている。(Yahoo)
6akjieudctyc1
引用:RedditFacebook


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
マーク・ウルリクセンが手掛けたThe New Yorkerの表紙の大谷翔平がこちら


2No infomation万国アノニマスさん
聖書の大谷の記述をを忠実に再現するとこうなるらしい


3No infomation万国アノニマスさん 
ポケットに金が入ってるぞ(笑)

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
ポケットの中の金は記録破りの契約を説明するものだと思う(笑)
彼の通訳が関与したギャンブルスキャンダルとは無関係だ


 unknown万国アノニマスさん 
俺は間違いなく関係してると思う
大谷は打つことに忙しすぎて後ろから金を気付かれずにお金を拾えるという格好の的って意味だ



↑ unknown万国アノニマスさん 
うむ、これがそういう意図なのは明らかだよ


5No infomation万国アノニマスさん 
後払い契約のせいでこれが彼の今年の年俸って意味もあるだろう


6No infomation万国アノニマスさん 
スキャンダルに巻き込まれたという意味なのか
それとも簡単に盗まれてるという意味なのか


 unknown万国アノニマスさん 
後者じゃないかな


7No infomation万国アノニマスさん 
足の筋トレをサボって蜂に顎を刺されたらこうなりそう


8No infomation万国アノニマスさん 
Mr.インクレディブルの体型になってるじゃないか


9No infomation万国アノニマスさん 
まるでクラッシュ・バンディクーみたいだ


10No infomation万国アノニマスさん 
俺がこれくらい高身長だったらどんなにいいことか


11No infomation万国アノニマスさん 
ニューヨークの人間は凄く辛口だ
ヤンキースファンから見てもそう思う


12No infomation万国アノニマスさん 
これはダサいし哀れだ
野球界で最もエキサイティングでニュース価値のある人間なのに
意図的に彼のキャラクターを貶すためにデタラメなことを詳細に描いてる
彼は事件に関与してない、関与した奴は処罰を受けてるのに何でこんなことする必要があるの?


13No infomation万国アノニマスさん 
ギャンブルのことではなく7億ドルの契約のことだと思う


 unknown万国アノニマスさん 
誌面できっぱりとギャンブルのことだと言ってるぞ
https://www.newyorker.com/culture/cover-story/cover-story-2024-05-13


 unknown万国アノニマスさん 
Oh それは最低だな、こういうのはゴミだ


14No infomation万国アノニマスさん 
才能ある12歳が描いた絵に見える


15No infomation万国アノニマスさん 
後ろのポケットの金が一平のことならこの表紙は1ヶ月くらい情報が遅い


16No infomation万国アノニマスさん 
大谷を変形性脊椎症にしやがって😭


17No infomation万国アノニマスさん 
大谷がニューヨーカーだとは気付かなかった


18No infomation万国アノニマスさん 
ポケットの中の現金は面白いけどAIが描いてるのか?


19No infomation万国アノニマスさん
子供に輪郭を描かせてから才能ある大人に色と陰影をつけてもらってるように見える


20No infomation万国アノニマスさん 
彼の契約やギャンブル論争が中心になってるのが残念だ