スレッド「まるで経営者かのように小さな商店で過ごしてる猫の写真を見ていこう」より。
引用: Boredpanda、Twitter
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

小さな商店を自分の場所にしている猫の写真を見ていこう
2
万国アノニマスさん

これは間違いなく生きた”招き猫”だ
中華レストランのカウンターに必ず置いてある小さな腕を振ってるやつ
中華レストランのカウンターに必ず置いてある小さな腕を振ってるやつ
3
万国アノニマスさん

名前はチャップリンとアドルフのどっちなんだろう
4
万国アノニマスさん


↑
万国アノニマスさん

自分も店の中で昼寝が出来るならこの場所を選ぶだろうな
↑
万国アノニマスさん

ナチョスのお菓子なんていらないから猫をくれないか?
5
万国アノニマスさん


↑
万国アノニマスさん

シャーと鳴いてるこの果物はいくらなんだい?
↑
万国アノニマスさん

この猫ちゃんにちょっかいは出したくはないな
6
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

この顔を見ると誰も全く歓迎されないと思う
↑
万国アノニマスさん

入店したら二度と退店出来ない体にされそう
8
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

キャンディを見るのに夢中になってて気付かなかったけど
よく見たら猫と目が合ったわ(笑)
よく見たら猫と目が合ったわ(笑)
↑
万国アノニマスさん

深淵をのぞく時、深淵もまた…
9
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

彼は人生のほとんどをキャットフードの楽園で生きているわけか
↑
万国アノニマスさん

これが人間用の食べ物じゃないことを本気で願ってる
10
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

商品が売り物にふさわしいか誰かが確認しないといけないからな
↑
万国アノニマスさん

この店の食品検査スコアはあまり期待出来ないな
11
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

猫ちゃんはニュースに飽き飽きしてるみたいだ
↑
万国アノニマスさん

クッキーが生暖かくなってそうだ
12
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

可愛すぎる、この猫ちゃんは凄く小さいな!
↑
万国アノニマスさん

遊び疲れてしまったんだね
13
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

猫ってオレンジ嫌いじゃなかったっけ?
↑
万国アノニマスさん

ビタミンCのCはキャットの頭文字
俺はそう言いたい
俺はそう言いたい
14
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

俺は地元の薬局の猫から全ての薬を買ってるよ
↑
万国アノニマスさん

どんな錠剤よりも猫のほうが効きそう
15
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

このぽっちゃりとした小さなお腹は撫でられるのを待っているよ(笑)
↑
万国アノニマスさん

店員さんは昼寝中みたいだね
16
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

猫「あれもこれも全てが自分のものだ!」
↑
万国アノニマスさん

猫「もちろんだけど入口の横にある消毒剤で手を綺麗にしたよ!」
17
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

さあ、肉を猫ちゃんにあげるんだ
↑
万国アノニマスさん

これは可愛らしい猫ちゃんに買ってあげたくなるね😋
18
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

ちくしょう、キュートすぎるよ
↑
万国アノニマスさん

これはサプライズだね!
19
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

あやうく2匹目の猫を見逃すところだった
↑
万国アノニマスさん

このジャムはなかなか取れないな
20
万国アノニマスさん
お知らせ:このエリアは24時間カメラで監視されています

お知らせ:このエリアは24時間カメラで監視されています

↑
万国アノニマスさん

最高の警備員までいるじゃないか
↑
万国アノニマスさん

これは店の安全を守ってくれてると信頼出来るよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
衛生的Autoだろ、俺は気にしないけど
でもやはり食べ物に寝転がるのは毛が抜けるから嫌だなw
招き猫は江戸時代からある日本の文化なんだけど
中国がぱくってんだよ
招き猫は日本の江戸時代が発祥
海外の物は日本ブームの頃に伝来したもの
宗主国が属国に影響されてんのかよ
みっともねえなw
エラ眼鏡キノコデブ
私は噛まれたブロッコリーはイヤw
オイ お前! ウチの店に何しに来たんだ? あ゛っ!?
中国が福を招くのは猫じゃなくてガキの絵だろ
中国人が金色の招き猫作って世界中で売り捌いてるよ
中国に猫食文化をやめろと言いたい。
オートなのか
かわいい~~~~~~~
スイスも今でも猫食合法で国民の数%が食べてて
そうやって俺ルール愛誤が難癖つけてるよだね
椅子の上とかなら全然可愛いよな、食品はちょっとアレだけど
しかし入口や、棚の奥や、みかん箱や、バーカウンターはよい
くつろいでるなあ
ただ体臭しない分、隠れてされる排泄物が犬の数倍キツいのもまた事実
野良猫にもおうちを作ってあげてる。
日本にもこういう八百屋や定食屋があって昔軽く炎上してたけど
猫好きが通うから潰れません!て擁護されてたな
今も同じスタイルでやってんのかなぁ
トルコはこれがデフォらしいからアレルギー持ちは生きていけないな
非衛生的かもしれないけど、洗って火を通せばなんとかなる(ぉ
中国塵、朝魚羊塵の頭脳なんて所詮そんなもんよ0から考え出す能力が皆無だから他国の文化をパクる事しか出来ない。
自分的には包装されてるならOKだけど丸出しは嫌だな。
可愛けりゃ何でもいいわけじゃないぞ
そうだワン
なんと不衛生な猫スケか
犬ならば、ご主人さまの命令は守るから賢いワンね!
この猫にとっては良かった
ただ買い物客としては最悪だな
自分の猫の餌に、他の猫の毛や唾液が混ざってる事になる…
命令は守れても、抜け毛は守れない‥換毛期に空気中を漂う細~い毛はあらゆる所に付着する
従業員のペットの抜け毛が私服から制服に移行し、異物混入をやらかしたことがある
お客様には「社員の毛髪でした、誠に申し訳ございません」と嘘をついたことを懺悔いたします
日本は招き猫の由来にいくつか説があってどれも猫が関わっていて、最初がどれかは明確には不明だけど、中国にも何かそういうお話があるの?(日本のはwikiにのってるよ)
文化を盗んではいないよ。
そもそも昔は中国に一般人が容易に行ける場所では無いから盗むのはそもそも不可能だよ。それに招き猫の持っている小判は日本の昔のお金だから中国の昔の貨幣とはそもそも形が違うんじゃ無いかな。
中国は…
昔はすごかったんだよ…
火薬も羅針盤も紙も中国人が発明したんだよ
不思議だよね
実は賢い猫ちゃんで、売り物は食べてないとか
コメントする