スレッド「何でアニメの魔法って独創性が無いんだろう?」より。
1713027256689847
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
何でアニメの魔法って独創性が無いんだろう?
いつも元素魔法、ビーム、光の球のどれかだ
防御魔法やサポート魔法はさらにジェネリックになる
何か面白いものを引き出せてる作品は滅多にない


2No infomation万国アノニマスさん
黙れ、元素魔法こそ最高の魔法だ


3No infomation万国アノニマスさん 
ゲームのせいだな
創造が得意な漫画家はあまり多くない

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
なぜなら誰かが詳細に魔法を描いたら魔法オタクが粗探しをするからだ
魔法科高校の劣等生とか無職転生がそうだった


5No infomation万国アノニマスさん 
優れた魔法システムのあるアニメや漫画はあるけど
普通そういうのは”魔法”と呼ばれず能力ということになっている
しかし基本的にはただの魔法だ


6No infomation万国アノニマスさん 
”独創性”のある魔法って何?
人をカエルに変えるとか何も無いところから金を作るとか?


7No infomation万国アノニマスさん 
ジョジョの能力はクリエイティブな魔法だと言いたい


8No infomation万国アノニマスさん 
まどマギがあるじゃないか
1713039513858860


9No infomation万国アノニマスさん 
元素魔法、ビーム、光の球以外はダサくてつまらないからだよ
誰もスレ主みたいなアレンジへのこだわりは気にしてない
レーザーは格好良い


10No infomation万国アノニマスさん 
俺はクリエイティブな人間に感情移入出来ない
ボタン連打でビーム出せるような奴には感情移入出来る


11No infomation万国アノニマスさん 
宇宙で最も強いものは球体なんだぞ


12No infomation万国アノニマスさん 
個性に基づいた奇妙な能力のほうが絶対にジェネリックな魔法システムより上だ
1713033352398522


13No infomation万国アノニマスさん 
俺は元素魔法とかの描写は気にならないけど
ストーリーはもっと魔法の根本やシステムに踏み込んでほしい、そこに本当の魔法があるんだから
1713032438987120


14No infomation万国アノニマスさん 
しかしスレ主の言うことには一理ある
スレイヤーズやこのすばは爆発の魔法でこれを笑いにしてるが
ハリー・ポッターはどのアニメよりも魔法が創造的で多様性がある


unknown万国アノニマスさん 
ハリー・ポッターが日本で人気あるのは
4作目あたりから退屈なレーザーやビームバトルに発展するからだな


15No infomation万国アノニマスさん 
魔法科高校の劣等生は独創的だったけど一般人はその良さを分かってなかった


16No infomation万国アノニマスさん 
日本はドラクエとおそらくスカイリムしかプレイしたことないからだ 


17No infomation万国アノニマスさん 
最近のアニメファンは複雑で興味深い魔法システムを理解出来るほど集中力もIQも無いから
1713036592205653


 unknown万国アノニマスさん 
アニメが脳を腐らせてるのは分かってるけど
視聴者に情報を詳しく説明するべきではないな
全て自然に流れるようにすべき、そうじゃなきゃストーリーがクソになる


 unknown万国アノニマスさん 
ハンターハンターは少なくとも3回は状況を説明してるけどつまらないアニメか?


18No infomation万国アノニマスさん 
そこまで独創的な魔法は求めてないけど静かに巧妙に使われる魔法は好き
何でもかんでもぶっ放すのはウンザリだ


19No infomation万国アノニマスさん
魔法は別世界にあるものだから個人的には問題無い
凄くクリエイティブなこともあるし、いつも凄く興味深いよ!


20No infomation万国アノニマスさん 
転移の魔法があるなら海と繋いで洞窟にいる敵を全員溺死させればいいのに
1713041150201030


21No infomation万国アノニマスさん 
ロード・オブ・ザ・リングの魔法のシステムが似てるアニメとかあるんだろうか


22No infomation万国アノニマスさん 
この魔法トークにはウンザリだな
俺が最近のアニメに求めてるのは日常要素だ


23No infomation万国アノニマスさん 
西洋のファンタジーフィクションに登場するものよりもビームのほうが遥かに良い
これが事実


24No infomation万国アノニマスさん 
フィクションの魔法描写なら
うみねこの泣く頃にが
未だに一番だと思う
1713033235017990


25No infomation万国アノニマスさん 
魔法陣、杖、マナ、詠唱、魔法の巻物、ルーン文字を使ってたらクソ


 unknown万国アノニマスさん 
どうしてそれでクソになるんだい?


26No infomation万国アノニマスさん 
ユニークな魔法システムのある作品なら何が一番好き?
個人的には
LOVELESSだな


 unknown万国アノニマスさん 
自分はハンターハンターが一番好き
シンプルながら複雑だし同時に凄く公平な印象を受ける


27No infomation万国アノニマスさん 
能力やその説明に夢中になってしまうと
ストーリーが疎かになることが
呪術廻戦を読めば分かるぞ


28 No infomation万国アノニマスさん
オーバーロードの魔法は良かったけど
問題はダンジョンズ&ドラゴンズのパクリということ


29 No infomation万国アノニマスさん
スレ主がそういう考えなら独自のアニメ魔法を生み出せば
自分のクリエイティブさを世界に証明出来るぞ