海外大手フォーラムRedditのラーメン好きが集まるRamen板から様々な投稿があったので反応をまとめてみました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ラーメンキットを買っちゃった
2
万国アノニマスさん

トッピングは自分で用意するのがベスト
こういうキットは麺とスープの素だけだからね
こういうキットは麺とスープの素だけだからね
3
万国アノニマスさん

このポストのせいで5食入りセットを買ってしまった
見本と同じくらい美味しいことを願ってる
見本と同じくらい美味しいことを願ってる
4
万国アノニマスさん

ヴィーガン仕様のスパイシー担々麺を全て自分で作ってみたがどう思う!

引用:Reddit

引用:Reddit
↑
万国アノニマスさん

素晴らしいじゃないか!
ヴィーガンやってる姉が帰った来たら作ってみることにする
ヴィーガンやってる姉が帰った来たら作ってみることにする
↑
万国アノニマスさん

今すぐに担々麺を食べたくなった(泣)
5
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

トリュフを食べたことないんだけど知名度ほどの価値はあるんだろうか
↑
万国アノニマスさん

ここは予約なしだと3時間半待ちだったけど
友達と一緒に少し離れたホテルで順番を待ってた
一人だったらそこまで待たないが美味しかったよ
友達と一緒に少し離れたホテルで順番を待ってた
一人だったらそこまで待たないが美味しかったよ
↑
万国アノニマスさん

ゴージャスな一杯だな、卵もパーフェクトな出来だ
どこの何ていう店なの?
どこの何ていう店なの?
↑
万国アノニマスさん

インディアナ州ブルーミントンのヤタガラスって店さ
↑
万国アノニマスさん

サバには柚子胡椒を試してみるのもいいかもよ?
↑
万国アノニマスさん

サバは最も脂が乗ってる魚の中で一番美味いよな
皮はパリパリであることを願ってる
皮はパリパリであることを願ってる
↑
万国アノニマスさん

2019年に東京に行った時にこの店のために並んだよ
少し待ったけどそれだけの価値はあって凄く美味しかった
少し待ったけどそれだけの価値はあって凄く美味しかった
↑
万国アノニマスさん

俺は3時間待ちだったけどそれでも人生で一番美味しいつけ麺だった
また行くのが楽しみだ
また行くのが楽しみだ
↑
万国アノニマスさん

うん、インスタントよりも遥かの美味しいよ
店や地域ごとにそれぞれ味は異なるから少し調べてみることをオススメする
店や地域ごとにそれぞれ味は異なるから少し調べてみることをオススメする
↑
万国アノニマスさん

かまぼこorネギが具材として入ってるやつだけは美味しい
↑
万国アノニマスさん

まさに今日これを食べた!
自分は海苔、生ニンニク、唐辛子、ネギをトッピングして
トンコツの風味を少し深めるために豚の脂も使ったが本当によく合ったよ
自分は海苔、生ニンニク、唐辛子、ネギをトッピングして
トンコツの風味を少し深めるために豚の脂も使ったが本当によく合ったよ
↑
万国アノニマスさん

うちはこのラーメンを常備してるけど凄く美味しいよね!
↑
万国アノニマスさん

どこでこんなマシンを買ったんだ?どこのブランド?
↑
万国アノニマスさん

自分のはフィリップス製
銅製のアタッチメントを買えば全ての製麺機で使えるよ
銅製のアタッチメントを買えば全ての製麺機で使えるよ
↑
万国アノニマスさん

ラーメン+ガンボで略してランボーだ
↑
万国アノニマスさん

オクラの天ぷらも加えるべきだけどこれはグッジョブだ
↑
万国アノニマスさん

ちくしょう、こんなにも胡麻が大量なのか!
↑
万国アノニマスさん

こういうスタイルのラーメンを胡麻ネギと言うらしい
↑
万国アノニマスさん

卵の仕上がりが素晴らしい
↑
万国アノニマスさん

どうすればこんな豚バラ肉を作れるんだい?
↑
万国アノニマスさん

ヴィーガンでもベジタリアンでもないけど美味しそうなので手を伸ばしてみたくなった
↑
万国アノニマスさん

器の右側に驚いた様子の口ひげの生えたエイリアンがいるのが良いね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本のラーメンよりも面白いご当地ラーメンが沢山できると旅行の楽しみが増える
メレンゲが入った加熱しないお菓子等の
ソースやクリームなんかはどう感じてるんだろ?
19のようなきしめん風麺もいいな。
ところで5食セットでいかほどなんだろう?
海外の店なら日本円で5千円くらいの設定だろうか?
19のようなきしめん風麺もいいな。
ところで5食セットでいかほどなんだろう?
海外の店なら日本円で5千円くらいの設定だろうか?
面倒だから卵入れるくらいだわ
具沢山じゃないと足りないんじゃないかしら
ネットに上げるからってのもありそう
大学進学で関西に住んだ時に最初に食べた本格的なラーメンが金龍や神座だった。白菜の入ったラーメンはあっさりしてて今も好きですね。地元は家系が増えたけど、大阪のラーメンの方が好きになっちゃった。
そりゃネットで見て見て!とやる前提で作ってるんだから凝るだろ
逆に欧米人だって普段適当に食べてるマカロニチーズを、わざわざネットに上げないだろ
ベジタリアンにも色んな種類が有って、獣肉はダメだけど魚は OK てのがいたり、乳製品全般や卵も大丈夫 (インド系に多いイメージ) なんてのも居る。
中国からやって来て、日本で変遷したんだから、他に行っても変化していけるポテンシャルが有るんだと思う。カレーやカツレツみたいにね。
知らんがなw
だからベジタリアンwwwって笑われる
菜食主義を語るなら動物性は一切食うな
ヴィーガンも同じ、虫はOKとか解釈を広げるな
葉っぱだけ食って健康を損なえ
一蘭はどこか他に例えられる店ある?
豚骨相当少なめの超食べやすい感じなイメージだが
頭悪そう
インスタント袋麺で十分だわ。
海外の手作りラーメンニキには脱帽だぜ
元々アジアの国々の方が自然に沢山菜食主義者達がいたけど平和だったのに
世界のルールブック、神の代理人気取りで他人に自分の意見押し付けたがる白人達がヴィーガンヴィーガン暴れまわるようになって、菜食主義者のイメージが悪くなって
お前みたいに菜食主義者を嫌う奴らが出てきた感じだな
味は並だけど値段だけ高いってイメージ。
ある意味で千客万来の先駆者というか、インバウンドラーメンの宗家と思ってるけどなw
そういや世界のスープ料理、なんてトピックで日本のラーメンが入ったりするんだよな
海外じゃスープの延長なのかね
押し付けて来ないなら別に問題ない
食事の時に面倒だから身近に居てほしくないけど
マカロニチーズなんてアメリカ人しか食べない
いい加減に欧米とか言って一緒くたにすんなよ老害
もっと安くて美味い豚骨ラーメンはいくらでもあるのに
アメリカだけじゃなく、カナダオーストラリアイギリスなどでも定番飯になってるが?
欧州のイギリスも食べるんだから、間違ってはいないだろ
そもそも軽い例えにどんだけイライラしてるんだよ、老害さんよ
世界最高のKラーメンをご存知ない?
あんなのゴミでしょ。
クラムチャウダーやミネストローネみたいにスープにこだわりがあるからでしょ。
サッパリし過ぎだから、酒飲んだ後用なら通用するかも。
一風堂より味濃いめで少し鶏ガラも混ざってる感じがするよ。
好みによるけど、絶対天下一品より美味しいと九州出身校は言うよ。しかも自分の味の好み注文出来るからいいんじゃない?
そう、豚骨ラーメンの発祥は久留米だね。北に伝わり博多ラーメンや長浜ラーメンになり、南に伝わり玉名ラーメンや熊本ラーメンになった。細麺で替え玉は博多ラーメンで、熊本ラーメンは中太麺で替え玉無しのマー油かけだね。
博多系ラーメンは細麺だから麺が伸びない様少なめで、替え玉する前提だから。
だるま美味い。
うん、ないよ。
高価格帯インスタントも増えてきたけどあえてチキンラーメンやエースコックワンタンメンにたどり着いても欲しい気もする。
後者は濃い味好きには物足りないかもしれんが、半世紀これ好きが続いてるわ。
でもお高いんでしょ?
ラーメンに20ドル払う気にはなれない。
まぁビーガンも色んな種類おるしな
毎回、向こうのラーメンは「余計な物」があるよね。担々麺にコーン、味に多大に影響有りそうな極細きざみ海苔大量に散らしたり、椎茸丸ごとだったり…w
やっぱあの国がおかしいんだよな
ザリガニは釣餌で人間の食べ物じゃない気がする。
それはあなたの価値観、そして見識の狭さ。
世界にはザリガニフェスみたいに季節の風物詩として食べる文化もところもある。北欧などがそうだ。
日本でもその派生があるようだし、外来種ということでウチダザリガニ等を駆除して食べるパーティーなどは小規模でも行われてる模様。
玉子の1人分はベジタリアン表記
ヴィーガンより比較的穏健派
あと絶対出てくるよね一蘭ディスりするやつ。親の仇なの?
コメントする