スレッド「大阪の24㎡の物件」より。
9khteka6f9rc1
引用:Reddit

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主
大阪の24㎡の物件
自分は大阪在住の33歳男性だけど欧米以外の生活環境を投稿したいと思ったんだ
これは日本の大都市における典型的な一人暮らしの生活環境(最も効率的なレイアウト)
この間取りは1Kと呼ばれていて大阪だったら家賃8万円、東京なら12万円だ
x3qkkla6f9rc1
pjbrcka6f9rc1
c4i5esb6f9rc1


2No infomation万国アノニマスさん
素晴らしすぎる場所だな!


3No infomation万国アノニマスさん 
本当に本当に素敵な空間だ
君はかなり上手いことやってるな


4No infomation万国アノニマスさん 
家賃は大体月600ドルか、それは良いね
アメリカの寮の部屋を思い出すよ
若い頃の自分だったら凄く幸せに暮らせる、あと絶対にいくつかアートを飾るべきだ 


5No infomation万国アノニマスさん 
マジかよ、1月たった600ドルなら絶対にここに住みたい
賃貸にしてはかなりお得だ


6No infomation万国アノニマスさん 
月600ドルだったら喜んで住むかも
俺の住んでる都市だと3000ドル前後だから


 unknownスレ主
でも多分給料も3倍なんでしょ


↑ unknown万国アノニマスさん 
だから自分は日本を去った
何か凄い高需要なキャリアを積んでるなら別だけど日本だと年収4万ドルを稼ぐことすら大変
アメリカのようにそこそこ頑張って年収10万ドルが可能なら日本に残ったんだけどな

 
8No infomation万国アノニマスさん 
シャワールームが興味深いな
アメリカにこういうタイプは無い


 unknownスレ主
それはユニットバスと呼ばれるものだ
かなり簡単に掃除出来るから自分は凄く気に入ってる


9No infomation万国アノニマスさん 
こういうのは良いね
シンプルで清潔で整頓されてる、必要なもの全てに手が届く


10No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしすぎる
こういう部屋がカナダにあればいいのに
トイレもハイテクなやつなんだろうか?


11No infomation万国アノニマスさん 
壁に鏡があるのは何でだろう?
少しでも広く感じさせるためかな?


12No infomation万国アノニマスさん 
俺はここより家賃が高いのにもっと酷い場所に住んでるわ


13No infomation万国アノニマスさん 
ソファはどこの物なんだろう?こういうの本当に好き


↑ unknownスレ主
カリモクでググってみるといい、そこのソファだ


14No infomation万国アノニマスさん 
素敵だね
個人的にはベッドをソファ/リビングから仕切るためのパネルか何かを置くかも
それ以外はOKだ


15No infomation万国アノニマスさん 
大阪は去年行ったけどあの場所が大好きだ!


16No infomation万国アノニマスさん 
2016~2021年にドイツの大学に通ってた頃は25㎡のアパートに住んでた
家賃240ユーロだったけどスレ主のほうが遥かに広いように感じるし頑張ってるね
大都市で家賃490ユーロならリーズナブルに思える


17No infomation万国アノニマスさん 
狭い部屋を凄く素敵にしているな
折りたたみ式のベッドならさらにスペースを節約できそう


18No infomation万国アノニマスさん 
この空間に住みたい
筋トレしたりのんびりするだけなら十分なスペースだ
うちの猫にとっては少し窮屈かもしれないが自分は好きだよ!


19No infomation万国アノニマスさん
こういう配置は大好きだ