スレッド「何で本物のSFアニメって無いんだろう?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
何で本物のSFアニメって無いんだろう?
アニメにおけるSFは元からある概念の上にしか成り立ってない
SFとはイノベーションのジャンルだ(誰も尊重してないけど)
アニメにおけるSFは元からある概念の上にしか成り立ってない
SFとはイノベーションのジャンルだ(誰も尊重してないけど)
SFコミュニティでは最近この使い古しのSFジャンルをネイティブSFと呼んでいる
2万国アノニマスさん
君が自分でそういうのを作らない怠け者だからだ
3万国アノニマスさん
船は元から存在してたから『海底2万マイル』も本物のSFじゃないってことになるぞ
4万国アノニマスさん
最近で革新的なSFの例を挙げてみてくれるか?
↑ 万国アノニマスさん
弐瓶勉の作品全て
↑ 万国アノニマスさん
PSYCHO-PASSはカウントされるんじゃないか?
5万国アノニマスさん
最近だったら銃夢だな
作品の全てにおいて世界観が構築されててる
作品の全てにおいて世界観が構築されててる
↑ 万国アノニマスさん
30年前の漫画だから最近ではないぞ
6万国アノニマスさん
日本人にはSFが出来ないから
SFをするには科学に精通してて得意で星を征服したいという強い願望が必要
この地球上でこの定義に当てはまるのは白人だけ
日本人にはSFが出来ないから
SFをするには科学に精通してて得意で星を征服したいという強い願望が必要
この地球上でこの定義に当てはまるのは白人だけ
↑万国アノニマスさん
科学に精通してないとSFが作れないわけではないぞ(笑)
8万国アノニマスさん
SFは未来への大きな希望と結びついてる
現実逃避的なファンタジーはその逆で、それが最近のトレンドだ…SFは未来への大きな希望と結びついてる
9万国アノニマスさん
銀河英雄伝説はSFを意図してたわけじゃないのでは?
他にこういうユニークなアニメが無いのは残念だけど
銀河英雄伝説はSFを意図してたわけじゃないのでは?
他にこういうユニークなアニメが無いのは残念だけど
10万国アノニマスさん
銀河英雄伝説はスペースオペラ
本当の見所は登場人物とその群像劇にあって宇宙は単なる舞台装置にすぎない
どんな設定だろうとあのストーリーは進められるはず
特にハードSFを求めてるならそんなアニメは無いよ
本当の見所は登場人物とその群像劇にあって宇宙は単なる舞台装置にすぎない
どんな設定だろうとあのストーリーは進められるはず
特にハードSFを求めてるならそんなアニメは無いよ
11万国アノニマスさん
問題は銀河英雄伝説だけでなく本物のSFと言えるアニメが1つもないことだな
問題は銀河英雄伝説だけでなく本物のSFと言えるアニメが1つもないことだな
↑ 万国アノニマスさん
星界の紋章、スターシップオペレーターズ、マクロス、ガンダム(大部分)
カウボーイビバップ、蒼き鋼のアルペジオ、BLAMEがあるじゃないか
カウボーイビバップ、蒼き鋼のアルペジオ、BLAMEがあるじゃないか
↑ 万国アノニマスさん
スターシップオペレーターズは好きだったわ
12万国アノニマスさん
SFというのは未来版の異世界だ
13万国アノニマスさん
アニメ版のロックマンエグゼがあるじゃないか
アニメ版のロックマンエグゼがあるじゃないか
↑万国アノニマスさん
インターネットは宇宙以上にテクノロジーの最前線なのに
インターネットテクノロジーを掘り下げたSF作品が少ないのは残念だな
インターネットテクノロジーを掘り下げたSF作品が少ないのは残念だな
15万国アノニマスさん
PSYCHO-PASSってSFアニメ?
PSYCHO-PASSってSFアニメ?
↑ 万国アノニマスさん
アニメ版のマイノリティ・リポートみたいなもんだね
16万国アノニマスさん
涼宮ハルヒや化物語はSFアニメだ
涼宮ハルヒや化物語はSFアニメだ
17万国アノニマスさん
そもそも本当のSFなんてものは存在しないし
ハードSFを求めるのもお門違いだよ
そもそも本当のSFなんてものは存在しないし
ハードSFを求めるのもお門違いだよ
文学板の住民によれば
本物のSFはページを通して架空の世界の計り知れない驚異を想像出来る作品という定義
スレ主の定義は根拠がない
本物のSFはページを通して架空の世界の計り知れない驚異を想像出来る作品という定義
スレ主の定義は根拠がない
21万国アノニマスさん
本物のSFに出資すればいい
誰も君のためだけにアニメを作ってくれないよ
本物のSFに出資すればいい
誰も君のためだけにアニメを作ってくれないよ
22万国アノニマスさん
革新的なジャンルって相反してない?
本当に革新的ならそれが独自ジャンルになるはず
本当に革新的ならそれが独自ジャンルになるはず
23万国アノニマスさん
SFアニメを挙げてもいいけど
言ったらそれはSFじゃない!と否定されるんだろうな
SFアニメを挙げてもいいけど
言ったらそれはSFじゃない!と否定されるんだろうな
24万国アノニマスさん
新世界よりがあるじゃないか
SFは宇宙戦争だけじゃない
新世界よりがあるじゃないか
SFは宇宙戦争だけじゃない
26万国アノニマスさん
ここまでコブラが無しとかどうなってるんだ???
ここまでコブラが無しとかどうなってるんだ???
27万国アノニマスさん
星野之宣の作品がアニメ化されるならそれで構わない
短編が多いけどブルーホールとかコドク・エクスペリメントは面白くなりそう
短編が多いけどブルーホールとかコドク・エクスペリメントは面白くなりそう
28
万国アノニマスさん
29万国アノニマスさん
まあ本物のSFを求めるなら本を読んだほうがいいよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
復権の日はあるのだろうか?
PSYCHO-PASSや図書館戦争みたいな社会系もあるし異能系ならもっと沢山
原作ありだとだめなんだろうか
まあ実際に作ったとしても、他の誰かにとってはそれも本物じゃないんだろうな
でももう10年前なのか…
あ、銀英伝とか、戦闘妖精・雪風とか、星界の紋章とか、あと図書館戦争とかも受賞作か。
こう見ると結構アニメ化してるんだね
お前、sf知らないだろ
SNSがSFを殺したと言っていい
ジャガイモ警察みたいにファンタジーすら殺そうとしてる層が居るしね
最近ではフリーレンの揚げ足取りまくってたし
とくに外国人
そこに日本人差別意識まで絡んでくるから
核心的なのがないって大昔からその手のもの作りまくってるがな
それこそそれがデフォになるぐらいには
それとも藤子・F・不二雄式の「少し不思議」がお望みか?
とくに外国人
そこに日本人差別意識まで絡んでくるから
核心的なのがないって大昔からその手のもの作りまくってるがな
それこそそれがデフォになるぐらいには
それとも藤子・F・不二雄式の「少し不思議」がお望みか?
しまいには設定と定義と範囲でいざこざになって、結局ファンとアンチの戦いに落ち着いてしまう
そしてそういう争いをいくつも生み出し、何度も繰り返してきたのがSFというジャンル
なので言えることは「楽しめ、それが出来ないのなら作れ」
・無双航路
・目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい
・航宙軍士官、冒険者になる
ここらへんが最強SF格だよ
バカだろお前なんでSF(笑)が衰退したかわかってないのなw
日本人にはSFが出来ないから
SFをするには科学に精通してて得意で星を征服したいという強い願望が必要
この地球上でこの定義に当てはまるのは白人だけ
見てるこっちが恥ずかしくなる傲慢ぶり
すべての外国人が日本人差別丸出しで得意げになって日本には何々がないって場合はだいたい
当人が知らないだけってパターンだよな
なんでこうも外国人って馬鹿な言いがかりばかりつけるんだろ?
意味が分からない
革新的なSFとやらはその過程で切り捨てられて消え去った後だろ
はい論破
そもそも本物のSFってなんやねん
本物かどうかは未来になるまで解らんわ
Science fictionなのかSpace fantasyなのか
日本がSFを作ったとこで現実で追い付くだけだしな
今の時代マンガに限らずどんなSFものだってこいつのいう「革新的な」という新機軸は出てこない
サイエンスフィクションを名乗る以上、科学的に(将来的に)実現可能な物に限られるんだがそういうのは有限
単なるフィクションじゃねーんだよ
文句を言うんならとりあえず「革新的な」アイディアのかけらでも出してみろ
すこしふしぎ のことかー
世界の変容の面白さがあるんだけど、実はそのあたりはファンタジーでもできるというか
そもそも「そういう法則の世界」として自由に作れるから相互に侵食しあっていて
”未来世界”に限定するSFが喰われちゃってるというのはあるのだよね。
むしろ、「こういう世界だから」って世界のロジック重視って流れはSFから輸入されたので。
士郎正宗ならアップルシードとかブラックマジック(OVAじゃないほう)とかドミニオンとかどないや?
仙術超攻殻ORiONは・・・何になるんだろうな?
スターウォーズのEP7・8・9(震え声)
映画でも小説でもいいから上げてほしい
海外勢は2010年ごろから日本アニメ見始めてる人が多いから知らんだけだろう
兎にも角にも自己主張()が大正義な文化だから、日本の感覚だと信じ難いような知ったか野郎や逆張り野郎が腐るほどいる
労働力となったAIが自我に目覚めて人権問題に
とかやられてもそれ手塚が50年以上前になってるってなる
ギャラクチカのドラマの特撮監修に日本のアニメーター呼んで効果的な見せ方タイミング指示してもらったり
パシフィックリムなんて監督が日本特撮ファンだしな
少なくとも小文字ではないな
伊藤計劃はともかく円城塔だとそもそもビジュアル化可能なのか?ってところで躓く予感
設定の解説だけで副読本が数冊出るような
勿論ファンタジーでもそれはできるがあくまで科学らしいものを下敷きにして
って大声で叫んでるチンパンジーを眺めるスレか
もっと馬鹿なチンパンジーどもを見せてくれよ
「日本人にはSFが出来ないから」
とりあえず、この人には「小松左京と光瀬龍と山田正紀を原書で読め」と言いたくなる。
「描けるものなら描いてみろゴルァ!」がが筒井康隆だと思うので
今敏レベルの天才じゃないときっと無理なんだろう
統治者じゃないんだから一段下げろって、女王に対する王配みたいな概念の敬称をつくりあげてるんだろう?
扱い方的に日本だと時代劇がそのポジションに居ると思う
あれはSFじゃないこれもSFじゃないって喚き散らして有りもしない本物のSFとやらを求める化け物だからな
多分だけど言ってる本人も何を持って「本物のSF」とするのかさえ、理解できてないのでは
突き詰めていくと大抵は「自分がのめり込める作品が見つからない」とかそんなんじゃないの、とは思う
攻殻機動隊スレが立つとすぐ荒らしに来るSF厨と同一人物かしら
宇宙空間で音が鳴るスターウォーズやスタートレックなんて、真っ先にこういう面倒くさい
自称SFオタに日本からもアメリカからもぶったたかれてるよw
宇宙空間で音が鳴るスターウォーズやスタートレックなんて、真っ先にこういう面倒くさい
自称SFオタに日本からもアメリカからもぶったたかれてるよw
サイエンス・フィクションなら
攻殻機動隊やPSYCHO-PASSが外される意味が分からんし
自分が考えるSFの範囲からはずれたものを知ろうともしなければ調べもしないでどうして生み出せないんだとかどうしてそう思いあがれるのかがわからない
本当に外国人って日本人のことを嫌いだよね
そんなにいうなら自分で作って日本関連のものに触れなければいいのに
ただ正直最近はほとんど作られてないからリアルタイムで近年のアニメを見てる人からすれば日本がSF作品を作ってないと思うのはしょうがないんじゃないか
特に宇宙モノなんて長いことクオリティの高いものを見てない気がするわ
ハヤカワ文庫系のガチSFアニメはあまりないか
コメント主は多分スーパーマンとかバットマンとかはSFにカウントしてないんだよな。
こういう人に限ってスタートレックとかが化学考証出来てるとか言いそう。
でも映像化に耐えれるものが少ない
海外でもエルリックサーガとかやってないじゃん
良質なアニメのSFは本スレでも有ったけども新世界よりを推す
長編なら進撃かな
わたしは新世界の方を推すかな
あのラストシーンは劇場の大画面で全身で堪能したい
銀河鉄道999は?
サイボーグ009は?
鉄人28号は?
鉄腕アトムは?
日本のSF・宇宙モノって大抵はロボットアニメばかりじゃない?
自分がどんなものを要求しているのか分かってたら、具体的に作品名上げてこれがどう物足りないのか説明するはず。
彼の言う革新的が分からない限り探しようもない。
最近だとブラックホールやビッグバンとかかねえ
昔ほど新仮説が出て来なくなり新理論も少ない
その中で小説に取り入れられそうなものは更に少ない
つまりはSF自体がネタ切れ・・・
>本物のSFに出資すればいい
>誰も君のためだけにアニメを作ってくれないよ
草
コメ欄も含めなんでこれが出てないのか不思議だ
多分これだろうね
スターウォーズを革新的なsfとか言い出したらsfマニアは絶対怒ると思う
革新的なsf映画ではあったかもしれないが
こういうSFファンの面倒臭さをわかってないな
Sfはイノベーションのジャンルであるべきって事はイノベーションを起こしたシリーズがSFって事になる
ファーストガンダム以外ガンダムじゃない的な価値観に似たタイプで物理的な正しさがどうこうってのは、談義のネタでしかないのよ
こう言う人には言ってあげたい。阿部工房を読めと。
外国人は自分たちでろくなアニメも作れないくせに文句だけは垂れる
日本人はアニメのセンスがないと過去のスレでも言ってるのが居たけど消費してるだけの奴が恥ずかしげもなくよく言えるものだと思うよ
そのとおり
SFは、実はもうシんだんだよ
SFという百年以上前の文芸ジャンルは、20世紀中の徹底的な刷り潰しのなかで、その生命を終えたのよ
革新的なSFを、なんていう輩はもう盲目なSF原理主義者に過ぎないよ
宇宙ものならガンダムがそうじゃん。今でも作ってる
SFって今現在も作られてるよ
この外国人が知ろうともしなけりゃ調べもしないだけ
『プルートウ』やら『AIの遺伝子』やら去年のことでも直球のSFあったし
タイムリープ系のものならそれも入ってくるからね
わかりやすい形でのSFじゃないから外国人は理解できず日本アニメにSFはないって馬鹿なこと言ってくるんだよ
それを原作としてアニメ化出来るかどうか問う方がいいんでないか?
SFアニメを挙げてもいいけど
言ったらそれはSFじゃない!と否定されるんだろうな
本文でもこう言われてるやん、正直何を言っても無駄なんだと思う
宝石の国もSFに入れていいのかな?
それはスペースファンタジーじゃね
SFはマトリックスとかインターステラーとかだろ
20世紀末に夢見た未来像に現実が追いついちゃったからな。2001年宇宙の旅まで行かなかったし、ドラえもんやアトムなんて作られなかった。もう、あの頃夢見た未来像とは違う世界線に入ったのよね。娯楽として新しいSF未来像を描くには、現代科学の発展がもう一歩必要かな。
シリーズ開始当時は間違いなく革新的な作品だったでしょ
アメリカだとSFファンの最大勢力がスターウォーズとスタートレックのファンだったりする
SF小説好きとはまた違う層っぽい
チャイニーズやインディアはSF好きが多いからそこら辺が力付けてくると名作SF生まれてくると思う
スターゲートだったなあれ以上は知らない
アニメには確かにない、ってか自分が知らないだけかもしれないけど
しかしあのまどかの画どこから拾ったのだろう、面白すぎる
サイエンスフィクションの意味わかる?
2001年宇宙の旅と🐵の惑星だ
それから約10年後、1977年に登場したスターウォーズはSFとしては後退してしまった。ジョージ・ルーカスがアイディアを話した時周りがみんな反対したというエピソードがあるが、確かに悪の銀河帝国からお姫様を救うなんて、当時でも古臭くてベタなテーマで反対は当然だったろう。だが映画は大ヒットし、パッとしないジャンルだったSFを一大メジャーとした。
映画会社はSFだったら何でもいいから作れとなり、エイリアン(1979)、マッドマックス(1979)、ブレードランナー(1982)、ET(1982)、遊星からの物体X(1982)などが次々と作られ盛り上がることになる。(007までムーンレイカー(1979)で宇宙へ行った)
スーパーマン(1979)はアメコミをガチに実写化する先駆け。マーロン・ブランドやジーン・ハックマンなどの超大物俳優がこんな作品に出たのもスターウォーズ成功がなければ実現しなかったろう。
アニメのSFで何か挙げろって言われたらドラえもんだと思いますけどねえ
竹取物語が世界最古のSFらしいよ
あなた達の反応見るのが
面白いんだがw
まだまだ有るぞ。外国人だから仕方ないけど、ちょっとで良いから調べろよっと。
現実寄り宇宙兄弟みたいなのもあるけど、外国人アニオタはやたらと口では硬派アニメ好きなふりするくせに
実際はこういう作品には金を落とさない
結局原作もアニメも日本人が支えてる
あなた達の反応見るのが
面白いんだがw
SF作品なら腐るほどあるだろ
アニメいまいちだったわ
でも直近にデデデデがすくなとも前編はおもしろかったので、挙げる
原作なしだと、アリスとテレスの廃工場とか面白かった
スレ主がいうとこの全く新しい何かが出てこないとSFじゃねーっていうならSFなんてジャンルは存在しないことになるな
ロボットとか宇宙とか現代の科学力から予想して十分将来的に実現出来そうなものは革新的とは言えないだろうし、あまりにぶっとんでるとそれは科学じゃなく超能力とか魔法だろって感じになりそうだし。
あらすじすら知らんけど
法律や倫理系ならまだ行けそう
>サイエンスフィクションの意味わかる?
ドラゴンボールはスペースファンタジー要素もあるので、そっちで言ってるのなら意味は通ってる
特にSFの場合。小説の漫画化、あるいはアニメ化には、
莫大な付加創作が必要なのであって、
漫画やアニメが先鋭的な創作を行うのは、
小説より百倍困難であるということ。
せいぜい先鋭的な小説をアニメ化出来るかどうかの問題。
実は当主が言ってることもそういう意味らしいが、当人がそれを良く分かってない。
古典のSF小説からの影響を除けば、完全に日本人作家がオリジナルと言えるはず。
むしろ90年代あたりから米国の映画は日本アニメの影響を受けすぎていると思う。トランスフォーマーとマーベルが収益柱という時点で
サイバーパンク?デストピア?っていうSFのサブジャンルに当てはまりそう
最近はガチ物理ってよりは哲学系SFが多いね
ニューロマンサー(攻殻機動隊やマトリクス他派生作品多数)とかフーコーの監獄の誕生の世界観だしエヴァンゲリオンだって人類補完計画等も含め当初の予定だとどう考えても実存主義的な話
AIの遺伝子は攻殻機動隊のパチモン感がすごくて…
あと日本でアニメ化するSF作品ってテクノロジーバランスがちぐはぐな事が多いんだよね
その技術はオーバーテクノロジーなのに他は現代の文化や技術のままとかだったり
そのテクノロジーの応用で他の部分も進歩してるはずなのに、その着眼点がないから
進歩してないとか日本の一般的な創作界隈ってハードSFが少し苦手な気がするわ
ドラゴンボールの重力コントロール装置でトレーニング、ポイポイカプセル、個性的な宇宙船デザイン、スカウター、仙豆、どれも新しい発想だが
これらはサイエンスフィクションに入らないの?
そして聖書が最古の国際的な流行ファンタジー小説ですね 笑
さすがに日本には本格SFアニメが無いなんて言うのは単なる無知でしかないよ
そもそもその程度の知識のやつがよく偉そうにこんな事言えるなってとこだな
スターウォーズのフォースが有りなら剣と魔法の世界が実は未来の世界でした系も全部SFだよね…
バスタードもSFだぜ…1話のネタバレ(笑)
僕のお眼鏡に合わなきゃ本物じゃないですからなアイツラは
受け手側がなろう系とかコピペみたいな
ライトな内容の作品を好んで行ったというのもあるからね
俺が子供の頃にやってた小学生低学年から小学中学年向けの
天才てれび君のバーチャル3部作はハードSFで当時としては異様で話題だったらしい
まあ今でもあんなハードSFを低学年の子供向けに作る監督はそう多くはないと思うけどw
というより、例を出してくれないと何も言えんよって感じ。
あと革新的なsfについては、言っちゃ悪いが日本どころか、世界的にも2000年代以降出てないやろ。
個人的には本物というか、好きなsfはアシモフとか星新一とかの作品です。
成人してから日本語覚えても百億の昼千億の夜なんて理解出来ないよ
少なくともヘンテコであっても科学的な部分はないとな
手塚プロ制作のものとか地球へとかスペースコブラとかオネアミスの翼とか
あと幻魔大戦はSFになるんか?
全般的にはあまり大衆受けはしない傾向あるね。
日本の子供に四次元って発想を定着させたのはドラえもん
おかげでなろう系ではアイテムボックスやら空間転移魔法やらはこの亜空間をどうこうして〜的な説明で成り立たせるくらいには定着させてる
本格SFかは知らんが次元がどうこうとかの話はドラえもんありきな気はする
問題なのは出来以前の話として、映像になると視聴者がアナログハックを受けてしまうので、
作中のアナログハックが伝わりにくいという点
庵野も言ってたけど宇宙空間での爆発なんて誰も見た事がないから想像で描くしかない
宇宙空間を移動するためには架空の技術を作らないと地味に慣性の法則だけで移動しなきゃならなくなる
要するに嘘だらけのSFの方が圧倒的に面白いんだよ
とりあえず今現在知られている物理法則を無視しているのはSFとして歓迎されてないんじゃねえの?
歴史ものでも史実を完全に無視してる作品に対し文句を言う人は腐る程居る
何もSFに限った話では無い
そういえばマトリックスとかアバターあたりはSFだと思うけどそれ以降は全然思いつかんなぁ
流行が過ぎて久しい
作っても売れないから一から作りたくない
スレ主のようなSF原理教徒がいて新規が界隈に近寄りにくい
新規参入が減ってさらにSFが廃れる
コアなSFが生まれにくい土壌完成
見識不足が思い込みで意見を持つのは悪いことだよ。
あまり出てないのだと
エヴァ、ガンダム、シュタゲ、ハルヒ、君の名は、天国大魔境、時をかける少女
これらとかはsfっぽい要素あるんじゃない
恐竜惑星・ジーンダイバー・ナノセイバー懐かしいわwリメイクして欲しい
萩尾望都が漫画にしてなかったかな
確か少年誌に連載されてたよ
確か脳科学か心理学者がアナログハックで論文書いてたな
なろうでも多いけどVR系の作品はSFだよね
wikiのSFとは「科学が進んだ未来の社会とか宇宙とかを舞台とする、空想的な小説。空想科学小説。」って定義に当てはめるとだいたいの物はちょっと先の未来の話で当てはまるだろね
あの辺りで宇宙戦争的なものがちょっとブームになったことはあったな。
アニメに限らずだが。
攻殻もアップルシードも好きだけどアップルシード映像化にほんと恵まれてなくて悲しい
(某監督が関わってるから、なお攻殻2045にもその監督が関わり作品少しコケ気味で悲しい)
特にOZは時代遅れと言われようが名作だと思う
何年か前にオープンになってるNHK公式サイトの要望掲示板に
やっぱ定期的に再放送の希望やリメイクとかの書き込みがあったけど
希望に添えずごめんなさい的な公式返信があって何かの権利問題とか関係してて
再放送は少し難しいそうだったけど、ならフルアニメでフルリメイクしてほしいよねw
客が望んでないとか出資者たちに想像力や情熱がないとか色んな要因で
SFに限らず新機軸が生まれない土壌だと思う
どんな燃料でどうやって推力を生み出しているか分からない各種宇宙船は目をつぶるとして、宇宙空間で慣性を無視した機動を行えるロボットや戦闘機はやっぱり無理があるよな
聖書は世界でもっとも発行された書籍の上位に入るけど、
アレ無料配布もあるから、流行と言われると違う。
スタートレックって本国アメリカだとスターウォーズなみか
それ以上にトレッキー、ファンが多いSF作品シリーズだね
それ言ったらスターウォーズもダメになるぞ
鼻で笑ってヴァンドレッドで魅せてやろうぜ
百合&ゲイで繁殖してるSF(笑)
まあ、冗談じゃなくて百合界にもBL界にもSFはあるから見過ごしてる人も沢山いると思う
日本のSFの火は全然消えてないと思うけどなぁ
現実世界でAIやVRといった技術が発展してきたからこそ問題視され始めてる部分もあるし
ハリウッドのSF(SFに限らないけど)はポリコレやエコカルトの捩じ込みで自滅していったな
人形ロボットも追加で
古い時代の話だ
アニメになっても人気がないから人気萌えアニメしか翻訳しないアホ外国人の目に入らない。
以上。
主人公はミドルティーンの少女でオンボロ宇宙船の運送屋と活躍する話
今は早川で出てるけど初出は富士見ファンタジア文庫のラノベだった
90年代の出版だから現代の科学考証やらには矛盾があるかもしれないが、かなりSFしてるんじゃないかなと思う
>人気がないからアニメ化されない
これよく言われるけどさ、毎回誰がこれをアニメ化しようとしたんだろ、って作品多くないか
人気とは別の力がはたらいてるとしか思えないような酷いの結構ある
ケロロ軍曹とか・・・
良作だと思うんだけどなぁ…
シリアルエクスペリメンツレインという作品があるぞ。
アニメは延期延期でコケたけど。。
ゲームは海外でも評価高いし知名度あるでしょ
インターネットの概念がない頃のSFって雰囲気が良い
横からだが望まれてるものではないとおもう
しょうもないツッコミなんぞ流行りの異世界系にも過去の偉大な名作にもなんぼでもあるやろ
なんかの間違いがあってバルドスカイが映像化の日の目を見たりしねーかなー
近未来+宇宙な作品だけを指すとしても結構な数あると思うんだが…
シンプルに客の質が低いからウケてるのがしょうもない物ばかり
日本だろうがアメリカだろうがほとんど存在しねーよ
スターウォーズはもちろんスタートレックだってクリアしてるとは言い難い
とりあえずオネアミスの翼でも見ると良い。
SFをするには科学に精通してて得意で星を征服したいという強い願望が必要
この地球上でこの定義に当てはまるのは白人だけ
宗教によって歪められない分、日本の方が科学的思考できる人多いと思いますけど
それにしても、科学に精通してて得意で~のあとに続く条件が、星を征服したい願望だってw かつて植民地の資源を吸い上げて独り占めした我欲まみれの白人なら、確かに当てはまりますね
そこまで言うなら、本物のSFをどうか白人が作って見せてください~
後半目茶苦茶面白くなって驚いた
でも超能力もSFジャンルなのか?
それで話が終わるのにソフトなSFを必死に挙げてるコメ欄が地獄
そしてその分野の重要な人物は白人しかいない
アニメそのものは面白いSFを作れてはいるが、それはどこからか大元のアイディアを借りてきてるだけだ
日本のいいところは、欠点を認めて精進することだから現実から目をそらさずに頑張って欲しい
そらしたら隣国のように虚像の世界で去勢を張ることになる
フィクションの一ジャンルが廃れるのは大体それ
異世界やゆるファンタジーものが大流行してるのは、
正確な知識も経験も不要で作れるし、なんならツッコミ入れた方が負けくらいのぐだぐだな世界観構築でも許されるから
SFが廃れるのがよくわかるコメント
スターウォーズ本編とクローンウォーズのSFとしての違いを述べよ
SF(科学小説)・・・実現性が大事。過去に遡ったりしたら、まだ過去に行く方法は確立されてませんがなとSFファンから突っ込みが入る
まあ両方わからなくもない
いずれにせよ、「何故(ワタシの求めるモノが)無い?」と文句垂れるくらいなら、まずはテメーで創れと言いたいね。
考えなんて人それぞれなのにやたらハードだソフトだハイだのロウだの馬鹿はいちいち言葉を作りたがる。
正直議論が成り立たない 僕の言うことだけが正しい君。
だいたい日本はもうSFという固まったジャンルにとらわれていないだけだということが何故わからないのか。面白ければSFでもファンタジーでもなん作るよ。いつまでも固まった考えから抜けれないから未だ一神教なんて2千年まえの宗教から離れられないんだよ。
入らねえんじゃねえかな。それってただの小道具じゃん。小道具出してりゃSFとかちょっと馬鹿にし過ぎじゃねえかな。SFって社会的なifを描く理詰めの物語でしょ。
あと新しい発想ではないな。大概のキテレツは山田風太郎の著書に出て来るからなあ。
SF警察がひどいのか、おもしろければ科学なんてどうでもいいじゃんが主流になってSFの意味がなくなったのか
誰が望むかは貴方だけが決める事でも無いと思う
否定するならば、望まれているものとは何かを提示するのが礼儀だとおもう
因みに何が望まれている事なんですか?
ていうか仙豆はまごう方なく魔法畑だろ。
それともただの無知か
個人の心情を描いてるからファンタジーじゃねえの
だったら、自分の国の本物のSFアニメを見たらいいだけでしょ。
なぜ、他国のアニメに文句を言うんだろうか。
お前らはずっとSFだけ見ていればいい。こちらにちょっかいかけんな。つうか押し付けんな。
>SFとはイノベーションのジャンルだ(誰も尊重してないけど)<
自分で言ってるじゃん。ロボットものだって。
SFってことなら今季だけでもシンヂュアリティノワールとかメタリックルージュとかブレイバーンとか遊戯王ゴーダッシュとか結構あるじゃないか
オリオンは確か帯にも書いてあったと記憶してるけど冒険活劇じゃないの
宇宙戦争は必須って思ってそうだなと思った
サイエンスフィクションの定義の話しでしょ?
現代には無い技術のアイテムの話しでスカウターも仙豆も、重量変動装置、キテレツであるなら何話目にあるんですかね?
「社会的なもしも」って言ったら枠が広過ぎてバカにしているのは貴方だと思いますが?
科学と技術は切っても切れない関係だが
社会的なもしもとか大分離れちゃってるよね?
麻酔だって昔の人から見たら魔法だろ
素直に軟派になった奴らが成功した
頭良いふりして未だに硬派SFオタなんてただのバカだよ
あれ言うほどサイエンスフィクションかね?
何に一番近いかって考えたらチャンチャンバラバラの冒険活劇じゃない。スペースオペラ。
電話もな
嘘じゃないならフィクションではない
となると厳密に詰めていくと矛盾点が必ず出てくるそんなこと言い出したらそもそもSFなんてものは存在できないし、設定厨みたいな作品は小説ならできるが時間制限があるアニメじゃ無理なんだよそもそもの話
富士見ファンタジアなら『時の果てのフェブラリー』が良いなあ。作者が香ばしくなっちゃったけど。
そもそもハードSFがどんなもんかイマイチわかんね
自分は高尚だと思ってる害悪アニメオタで草
パプリカはたしかにSFだったな
スポーツ漫画ですら今や本数自体少なくなって斜陽ジャンルになりつつある
日本のトレンドがベースにあってアニメが作られてんだから嫌ならお前が勝手に作れ
スレ主みたいな俺本物知ってますみたいな原理主義者が、そのジャンルを衰退させる原因ってのはその通りだなって思った。
これは違う、あれも違う、俺はこういうのしか認めない。新規の若造は何も分かってないって言ってる姿は滑稽で悲しいな
池から外に出ろよ
スレ主は初代攻殻も認めないのかな?
それでいてマトリックスのことはどう思ってるんだろう。
スレ主も文句言うならもっと具体的に言えよって思う
頭ごなしに日本がだめだとか言ってるわけじゃないし
「ないよね?」って話をしてるだけなら別にいいじゃん?
色んな見方をする人間がいていいし
こういう見方の人間を排除しようとするやつのほうが狭量だわ。
海外の反応系のピントのズレた自己保身的脊髄反射コメには呆れる。
科学の進歩が早すぎたからでしょ。新しい発見が次々と創作を翻弄して殺したんだよ。
ようするに差別意識丸出しのヤツが、今のアニメブーム気にくわないってだけだろうしな
AIの遺電子はどちらかというと手塚治虫系だろ?
攻殻機動隊の前に手塚作品みてくれ、AIの遺電子は手塚治虫のパチモンとは言わんが後継者だと思ったよ
つまらない作品の見方だよなぁ、伏線とかに拘りすぎて勝手にこれは伏線のはずとか言い出して素直に楽しめないヤツもホント作品楽しむ才能ないなって感じる
あれこそスペースオペラアニメの極北だと思ってる。
楽しみにしてまっす!
マトリックスがまさに攻殻機動隊の影響から生まれた作品の時点でなぁ…
ロボット物とSFは別に相反するものじゃないと思うけどな
ロボットアニメのロボットって現在の科学で可能なの?
未来になっても科学敵に絶対に不可能なの?
これってSFじゃない?
有名なSF作品は誰の個人の心情が全く出てこないの?
タイムマシンは個人の心情があった気がするのだがSFじゃないってことか
マジで昔の作品も見てからアニメは語れと言いたくなるよなぁ…年寄りが知らないくせに知った気になってるティーン相手に語っても無駄ってのが現実なんだろうな
プラネテスとかムーンライトマイルも好きだけど
SF作品は現実の科学知識でツッコミいれられるという白ける層が現れるせいで駄目になるのようちの国の場合
もうちょいフィクションであることを理解して他の人間に迷惑にならないように口閉じててほしいって思うよSF作品関係のコメント見ると
フィクションを否定してて草生える
叩き棒にされたSFが哀れでならない
> SFをするには科学に精通してて得意で星を征服したいという強い願望が必要
> この地球上でこの定義に当てはまるのは白人だけ
SFを作るのに星を征服したい願望は必要ないし無くても生み出せる
黄色人種(日本人)の方がよっぽどマトモなSFを生み出してるよ
白人はどうだ?マトモなSFを作ってるのか?
サイエンス・フィクションは技術の発達による文化、社会、価値観などの変化が重点だから、いくら不思議アイテム出てきても、その技術がどう社会に変化を与えたかが書かれてないとただの「すこし・ふしぎ」なんだよなぁ
それ以上時代を進めると、日本人ついてこれない。
無知、偏見、差別…まさに悪しき白人文化の負の遺産そのものなんだよなぁ…
俺も昔はSF読んでたけど、はっきり言って他のエンタメ作品の方が面白いし、何か生産するわけでもないくせに出された物にケチ付けるだけの評論家様が多くて、我慢してついていくほどのものではないと気付いて離れたよ。
まともなコミュニティも作れんコミュ障ジジイがでかいツラしすぎやねん。
新理論にしても一般人が理解できない訳わからん机上の空論みたいな部分が主になってるからそれだけで話なんて作れるわけないわな
例えば素粒子でアニメとかどうやってつくれってんだよ
スーパーカミオカンデでのお仕事アニメにでもするか?
シュタゲとかは普通に人気あるし、こういうのはSFではないのかな
コロニーがどういう物かある程度理解されてるのはガンダムのおかげだよね
スペースコブラはハードボイルドものであってSFなんてトンデモしかないからこいつのお眼鏡には敵わんだろうよ
アメリカの映像化されたSFこそその辺で止まってるやろ。
ほんまお前何も知らんな。
日本には小松左京、谷甲州、小川一水、伊藤計劃他山ほど優れたハードSF小説家がおるのにその辺りのことも知らんのやろな。
終末ハーレムもSFだよな(笑)
AIは恐ろしい表現しがちな海外
AIは友人としがちな日本
その白人の生み出した近代文明は地球全域に行き渡ったし、もう白人様(笑)は役目を終えて用済みだよw
科学(サイエンス)を売りにしてる以上科学(現実に基づいた理論)を無視したらイカンだろ。
SFの歴史は古く19世紀には既にありフィクションという言葉が付いたのは現実にある話では無くて御伽話と同じ架空の話ですよ、つまりは現代で言う所の小説って意味だ。
主の定義によるとイノベーションがないとダメらしい
バタフライエフェクトがそれ以前にあるからシュタゲは多分該当しないんじゃなかろうか
だいたいこの人のSFのハードル高すぎるのよ
ハリウッドはそれの焼き直しとポリコレ()で自滅していった
これはホントそう、下らないイチャモンのせいで新規が好きに作品作れず育たなくなるのはホントSNSの悪い面だな
最高のScience Fact アニメだった
全てはスレ主がSFとして認めるかどうか次第だからなぁ…
そもそもスレ主が日本のアニメ 対して知らないだろうし
例あげろよ
結局嘘でもある程度外連味きかせた方が話として面白いものになるからな
そこをやれ嘘だとか科学的におかしいとか突っ込むのは野暮でしかない
逆にそういうのにガチガチに縛られてるせいでハードSFは一般受けしないつまらんものにしかならん
そもそも硬派なSFオタなら小説読めよ、漫画やアニメ見ながら俺様硬派されてもなぁ
存在するなら具体的な作品名を挙げられる筈なのにそれすらせず、
「日本には…」って言い出すのはおかしいだろう
1920年とかネットワークすらないSFしか日本には無いんだ
ていうかそもそも革新的なSFアニメって言うけど、それってただ単に書き込んだ奴好みの話かそうでないか、ってことだろ? こういうナチュラルに自己中なこと向こうの奴平気で言うよな。
日本人には作れないとな
世界中どこ探してもスレ主の求めるものはなさそう
まぁ要は「自分がそう思ったらそうなんだよ」って程度
SFは社会的なifに対する思考実験を物語にしたものだからぶっちゃけ科学とか技術とかなくても良いんですよ。ただ我々の生きてる現在を視点の基準にして時間の経過が必要だから未来を舞台にせざるを得なくて科学や技術てんこ盛りになるだけで。
あとキテレツ大百科の話はしてないです。
昔の人じゃないんでね。
結局、知らないとか新しい発想に外国人がソレと認知できてないだけで
とりあえずなろうVRモノでよくある、VRゲーム以外の技術水準がほぼ現代日本な作品はSFと呼びたくない
あれ6割ほどイデオンじゃん…
エンタメのアニメとしては「すこし不思議」が正解
理詰めで構築された物を魔法扱いするのがよく分からんですよ。
科学に精通してたら4年前にコロナであんなに死なないと思うの。結局あいつらの衛生観念はスペイン風邪どころか黒死病や天然痘の頃から学習してない
まともなSFアニメ作品が存在しないのは事実なんだから
ガンダムも「宇宙の戦士」に影響受けたということだけど、70年代~90年代の日本のアニメはアメリカ等の古典的SF作品の影響を受けた作品が多いと思う
SF自体の黄金期が50年代~70年代ということかもしれない
プラネタリウムの丸い天井で見ると滅茶苦茶立体的に見えてビックリした記憶。
あれは良かった。つくばで見て帰りにJAXA寄ってはやぶさのレプリカ見てジーンとしてた。
懐かしい…
心情がメインならサイエンスフィクションじゃないでしょ。『宝石の国』なら鬱漫画よ。ジャンル分けするならちゃんと主題で分けるべき。
ヒューゴー賞始め各賞総なめにしたけど『キリンヤガ』はサイエンスフィクションとは言われないじゃん。心情を描いた物語だから。
その「まともなSFアニメ作品とはなにか」という話を、海外本コメも含めてしているんだと思うが
海外も含めて幾つも作品は上がっているが、※331にとっての「まともなSFアニメ作品」は海外の作品も含めてなにか挙げられるものはあるのかい
SFってのは現在確認されている範囲の科学的考察の未来予測を基本にするものだろ
革新的な新しいものは既存の科学じゃないじゃん
ドラえもんはある意味で革新的だね。子供向けSfショートコメディーだし。インターネットテクノロジーの核心は攻殻機動隊だし。戦艦が空飛ぶヤマトや銀河鉄道もある意味革新だね。
現代風のかなり面白いSFやってるのにあまり注目されてないよな。
星を継ぐもの以降でこれはってSF作品を知らない。
宇宙ものでなかったら、新世界よりと最果てのイマはSFとして面白かった。
まぁ本スレのタイトルは「「何で本物のSFアニメって無いんだろう?」より。」となっているから、日本に限らず海外の作品も含めて「本物のSFアニメがない」っていうのがスレ主の主張みたいね
それに対してスレ主の「本物のSFアニメ」に対する定義に対して、海外のコメも含めていろいろ議論をされている訳やな
「外国人「何で日本は革新的なSFアニメを生み出せないんだ?」というのは、ここの管り人(←漢字不可)が付けた人寄せの為のタイトル
ステータスだの敵のレベルだのが見れるのは
全部SFに入れてやれよ!
実際問題、高度に発達した世界では
魔法と科学の区別なんて出来ないからなw
無理じゃん。それは天才の出現を待てとしか。或いは自分で作れ。言える事は以上だ。
アレって文字情報から読者が内容を各々想起してるから成立してる小説向きのジャンルであって
アニメに限らず映像作品に向いてないからな
相反するとは言ってないよ。ロボット物かつSFは成り立つけどどっちが主題かって言ったらロボットでしょ。多少恋愛要素あるからって『プラネテス』を恋愛劇とは言わないじゃん。
欧州人が半世紀前から見てる日本アニメの殆ど知らないんだからな。
米国は人種の坩堝だけあって規制は仕方ないが可哀そうな国だと思うよ。
悟空は知っててもアラレを知らない米国民、 Dr.スランプなんかSFの極致だと言うのによ。
ロボット工学は専攻してないんで分かんねえす。
実現可能性とSFである事に相関はねえんじゃねえですかね。
だから宇宙が出てこない話なら未来が舞台の作品でもスレ主にとってSFジャンルに入らないみたいな
そうそう、「想像できる事は実現できる」ってジュール・ベルヌが書いてたね。
よく使われる「サイバー、スチームパンク」とか、その他のネットで云々なんてものは「使い古し」の「ネイティブSF」に過ぎないと
でも肝心の「SFというジャンル自体」が小説も含めて近来停滞気味という評価もあるから、専業作家以上の創作力を持ったアニメ関係者でも出てこないと難しいかも
そんなアイデア持っていたら、個人で発表をしてヒューゴー賞でも取りに行くかも知れないし
まあ結局つまんないんだろうな
ハードSFが主流になれないのもそのつまんなさ
物事が大きく動いたりが制約が多すぎてできない
全く新しいSFジャンルを生み出せって言ってるのか?
滅茶苦茶だな
それこそ自分で作れよになる
82年 ブレードランナー 84年 ニューロマンサー 95年 映画攻殻機動隊
まぁそんなもんでしょ
パラサイトイブはかなり滅茶苦茶な描写が多かったからまだエンタメできてたけど、BrainVarreyそれをそぎ落としたからくっそつまらん話になって、最後の方で少し事件が起きる辺りしかまともに読めなかった
他は専門的な禅問答みたいなのに終始していた
ガチガチに科学的にするとこうなるんだよ
もちろん売れなかったよ
まぁそうやなぁ
日本のアニメで言えば「エヴァンゲリオン」が一般の人も含めて、一番アニメ作品としての「革新性」を感じさせたものかもしれないが、それでもこういう人から見ると「ネイティブSF」の一種だろうし、ようするにこの人は本家の小説も含めて「既存のSFにない革新性を持ったもの」を「アニメ」でやってくれ、と思っているんだね
その期待に応える人がアニメ界から出て来ればたしかにすごい事かも
元スレ主の最近の定義が分からんから、今から何年以内と明確に定義してからにしてほしい
キッチリ数字出さないところを見ると、実はライト層だったりして
スペースファンタジーってなに?
調べたけどユニバの乗り物しか出てこない。
スレ主が思うSFとはサイエンスフィクションではなく、スペースファンタジーなんじゃないのって話だと思いますよ
宇宙が舞台の物語しかSFにカウントされないなら1万年後の地球の話でもSFじゃないことになっちゃう
自分としてはトップをねらえ1、2がSFでは好きかなあとフリクリ
完全オリジナルの新しい概念とかを求めるなら小説を読め。
小説はそれっぽいことを言葉で記述するだけで済むから新奇なことも書きやすいが、アニメは絵で他者にわかる形で表現する必要があるからどうしても新奇性は少なくなる。(新奇すぎると視聴者に伝わらない)
革新性は難しすぎる
天才物理学者に新しい発見というか未知の法則の仮説だけでもしてもらって原作に入ってもらうくらいじゃないと既にジャンルとしてはやり尽くされてるよ
生まれ変わり無しの神様と魂の存在に否定的な作品は人気でないけど本格SF作品を読みたいなら許容しろ
どこでもドアもコピーが転送されて扉を開けたオリジナルはその場合で消去される。それが本格的なSF
わいモブは余りに金をかけな過ぎ
口だけの人なんだからさ
マクロスはいわゆる「ファーストコンタクト系」だけど、「歌」を文化しとして宇宙人とコンタクトするという概念が他に類を見ない
超能力とか世界系とかパラレルワールドとか、メカが登場しなくてもSFなんよ
極論を言えば『ハンタ』も超能力系SFになるんよな
AKIRAだとか、攻殻機動隊だとか、宇宙戦艦ヤマトだとか他にもマジンガーZやガンダム等のロボや怪獣、タイムマシーンに空想科学だの色々あるし
それにくらべて魔法は楽だからなあw
他の記事はせいぜい100コメありゃいい方なのに300コメか
スペースオペラのスターウォーズEP4~6にさえ未だに粘着してるやばい奴等が居る位だし
っていうかSFについて語りたい人が多かったんじゃね
日本は昔からSF好きの人が多いから
「宇宙怪獣と戦う美少女戦士たち」というふざけた設定で、「亜光速の状態だと通常状態より時間経過が相対的に遅い」というSF設定のを最大限に生かしたドラマ。他にあるか?無いでしょ!
(星野之宣の「2001夜物語」でしか見たことない。30年前にブラックホールに吸い込まれた夫に一瞬の再開を果たす女性のエピソード(号泣))
最近の作品ではないから。
最近の作品ではないので。
自分はニューロマンサーの影響が大きいと感じました。
>>376
スレ主はこの人の言う「本物のSFアニメ」が海外産も含めて今も昔もないと言っているので、時期は関係ない
本スレのコメントでは攻殻機動隊やAKIRAより古い、ガンダムやマクロスについても言及をしているが
アトムもガンダムを知らないんじゃないかな?
攻殻の影響は極一部の映像表現的な部分だけだよ?
そもそも攻殻機動隊のSF要素ってのがオリジナル性がない
この人の言う「本物のSFアニメ」が出来たとしても、興行的にはあんまり成功もしない様な気もする
ようするに極少数の「ガチガチの超SFオタクが喜ぶものを作れ」と無茶振りしているのに過ぎんわけだし
日本人にはSFが出来ないから
SFをするには科学に精通してて得意で星を征服したいという強い願望が必要
>この地球上でこの定義に当てはまるのは白人だけ
頭ごなしに駄目たとか言ってるよ。
じゃあ、イデオンが革新的ということだね。
早く作品をあげなよ。
需要がないからにきまってるだろ
いや、それはない。
ドラえもんは偉大な漫画ではあるが、三次元という言葉が出来た瞬間に四次元は誰でも想像できる。数を知った三の次は四だと
定義が分からん。本物のSF作品って何?
キテレツは勘違いしたわ、すまんな
声がデカかったのはスレ主みたいな害悪な少数の後者でだから衰退してしまった
どれ位、害悪だったかと言うと撮り鉄みたいなもんだったと思えばいい スレ主もそんな感じでしょw
スレ主のようなガチガチのSFオタクでも「見たこともないような『革新的な』」なにかのSF作品らしい
ようするにスレ主自体にも分からんけれど、見れば「自分達の様な古今東西のSF作品を熟知をしているようなSFオタクが見てもビックリするようななにか」を「アニメ」で作れという要求やな
とんでも科学並みに、見た目がそれっぽいだけでSF=科学的のように言われてるジャンルでしかないのに、日本のアニメの問題みたいに論じないでいただきたい
そういう作品はハードルが高くてニッチな層しか掴めないから話題になりにくいだけだろ
元スレの人がどれだけアニメを見てアニメを語っているのか疑わしい
あと30年アニメを見続けてからアニメを語って欲しい
最後だけ急転換でアホみたいな結果になったけど、「正解するカド」はSFらしいSF
スペースオペラとしてはともかくサイエンスフィクションとしてはそこまで評価高くなかったよSWは
2001年宇宙の旅やエイリアンの方がずっと評価は高かった
ジョーク混じりではあるが俺の宇宙じゃ音がするんだよというインタビューが全てを表してる
ごく一部の映像表現て例えば何のことを言ってるの?
マトリックスはそもそも現実と思っていた世界が丸ごと仮想現実の電脳空間で、現実の人間はカプセルの中で頭にプラグが刺さってるというお話
攻殻もマトリックスも最終的には人間とプログラムが融合することに帰結する
映像表現が似てるだけなんてものじゃないし、むしろ表現が似てるシーンなんて思い出せないな
そもそも海外にはアニメじゃなくても革新的SF実写もないだろ
スターウォーズもスタートレックも舞台が宇宙なだけで、戦争もの、探検ものの焼き直し
海外じゃロボに意思持たせるのタブーって聞いた事あるけど、意思あるロボは革新的なんじゃね?
それにスマートウォッチ見ると、リュウセイ号リュウセイ号って呟きたくなる世代が日本にはいるんだ。
竹宮恵子「地球へ」も印象に残ってるし、萩尾望都作品にも「11人いる」「スターレッド」SFは多い。
ナウシカとか原作読んでみなって言いたいし、アニメ化されてないだけでSF 小説も漫画も山ほどある。
アメリカの某大手SF界隈がC国から色々と便宜を計って貰う代わりにやたらC国系の作品を進めたり持ち上げて賞を受賞させたりしてた事が去年末くらいにバレたからな。
日本の製作側を煽ってアニメを作って貰いたいんだろ?
そもそもファンタジーは~とか言ってるけどダンジョン飯なんて生物学的な視点で観るとダンジョンと言う世界の生態系を既存の生物学の視点から考ええるSFに近いからな。
スターウォーズもスタートレックも当時は革新的だったと思うけどダメなの?
科学的に正しいかどうかよりも、なんか凄そうとか面白いとかそっちの方がエンタメとしては重要だし、その2作品は十分に値すると思うけど
日本作品でSFとかもはや良質な物ですらウンザリするくらいあるし
アニメどころか洋画でやたら評価高いインターステラーですら
「まぁこんなもんか・・・」ってレベルだったわ
SF作品を見るのは理系
共通理解に至るのは無理やろ
この手の海外の指摘されると、
いかにも自分は知的、革新的、先見性、洞察力があるのかをドヤ顔で語り出し
反射的に賛同するインテリもどきが湧くんだよね。
普段は「日本はダメだ、欧米では~」と欧米の都合の良い部分だけを、都合良くトリミングして、案の定、矛盾を指摘される奴。
サイエンスフィクション、だよな?アシモフ作品とかをアニメ化した場合、SFではあるが革新的ではない、みたいな話なのか??
アメリカのそっち系って普通にC、K国並にやる事汚いよな。左翼だろうが右翼だろうが
最近はSNSの普及でどんどん汚い部分が露呈して来てるし
まぁ内側から悪行のせいで黒人差別問題やら移民で馬鹿みたいに国壊されてるから
自業自得とは言えざまぁないが
せいぜい痛い目見ろって感じだわ
アニメは投資を回収して利益を上げなきゃなんだよ
地球へとかPSYCHO-PASSとかロボアニメじゃないだろ
ヤマトだってロボットアニメってわけじゃない
いうて大陸の三体みたいな作品は日本からは出てこないのは間違いない
しかも実写化まで漕ぎ着けるとか
パトレイバーとかも海外じゃ絶対作れないSFな気がする
・フィクションの設定が科学的であること
・その設定が緻密で矛盾していないこと
・物語のテーマがその設定と密接に関わっていること
アニメがかなり商業的なもんで、基本的には原作があって、売れないと判断されたらアニメは作られない
ま、違法視聴してそれが批判されると逆ギレするGAIJINには考えるのは無理やろな
スタートレックは、大航海時代の探検モノとアメリカ建国史(13州→西部併合→ハワイ&アラスカ併合)を、惑星連邦に見立ててる焼き直しだよ。そこにSF要素加えた古典的な作品。
日本が特撮モノやロボットアニメに無意識に侍&武士道の要素を入れてたり、
ドラゴンボール、キン肉マン、聖闘士星矢みたいに、敵が味方になるのは同じように、日本建国史が似た経過を経てるからだろうね(縄文&弥生の共存、和を以て貴しとなす、八百万の神、将棋で取ったコマが使える等)
アニメで出してほしいなら金を落としな、アニメはただじゃないんだ
SF→スペースファンタジーって頭なんだけど、サイエンスフィクションなら空想科学物ってことかな。
未来・宇宙・未来的ガジェット・ロボット・宇宙戦艦・サイボーグ・怪獣・宇宙人あたり出てこりゃ、SF作品で良いじゃんと思うけど。
まぁ、これもファンタジーかw
じゃあスターウォーズの重厚なSFって言っても”フォース”ってなんすか?って話になってきそうだがなw
1は「日本のSFはオリジナリティがない!」って言って笑いたかったんだろうけど、逆に自分たちこそオリジナリティに乏しいのを自覚しろよという話。
だからその探検ものをSF要素加えて宇宙でやってるから革新的だったわけじゃん
探検もの自体は古典的だからアウトだなんて言ったらSF要素と関係なく革新的な創作物なんて今後何も出てこないよ
宇宙船から惑星の地表上に人間を転送するとか、スイッチを切り替えるだけで撃った相手を木っ端みじんにすることから麻痺させるだけにできる光線銃とかそういうのの元祖的作品ですけどそれでもダメなの?
確かにアニメ化はあんまりしないな
人気ないんかね
もう誰も見ねえよ
スターウォーズは色々アウト・・ってこれ40年くらい前の話やな・・
そこが日本のSFの絶頂期だよ
全部見てるのかね
スレ主が言いたかったのは「上下のない宇宙を描いた作品」のことだろ
銀英もガンダムも上下があるからな
俺も見れるなら見てみたいよそれで面白くなるかは別として
作れないのではなく需要がないものは作らないという話で終わる
「ブルーシティー」リメイクしてくれんかな?
ジュブナイル物書いてたし
あんたさ、よく周囲から面倒くさいって言われたりしない?
コピぺのなろう系が売れる今の世の中
現代の作家じゃSF作品にチャレンジしようとは思わんやろ
言ってなきゃ誰にも分からん
自分が知らないから存在しないと言い
イノベーションを認める認めないの判断基準が「自分」と言っている
コイツの理屈を使えば映画だろうがドラマだろうが
「もう何十年もまったく新しい物は生まれていない
全てが過去の焼き直しでしかない」と言えてしまう
コピペなろう系にも惨敗して現代の作家にも捨てられるのも当然
惑星カレスの魔女、夏への扉、キャプテンフューチャー、カワイイのも子供向けも全部SF
自分が一番好きなのはレムの「砂漠の惑星」だけど「ただの文学作品だろ」って言われそうだし
だから日本にはSFと名乗っていいアニメは沢山ある、中年だから80~90年代のを知ってて幸せ
空想の理論で固めたものでも科学と言うならSFというジャンルはファンタジーの中の一つに過ぎない
だから「それっぽい作品」は全部SFだよ
リアルさが売りだから実写向きな設定だ。
科学が進んだ未来のアニメは多数あるけど、宇宙じゃないとSFって認めないんだろ…?
ああいうのって必ずあっち側の世界の仕組みをこっちの世界の仕組みだけで語ろうとしやがるからな
お前は作者でもその世界から来た人間でもないくせにあっちの世界の法則や歴史の何を知ってるんだっての
気持ち悪い萌えアニメや漫画しか見てないんだろうな
サイエンスフィクションもまた日本の得意ジャンルなのに
進んだ科学は魔法に見える
どこか1方向に落ちていかない時点で無重力と分かるんだから映像表現として視聴者が首を傾けずに見られる「上下があるような宇宙」でもいいだろ
SHOGUNが盛り上がってるから次は時代劇ものがくるかもね。知らんけど
それを言っちゃうと攻殻も、ブレードランナー、ニューロマンサーとかまで遡れちゃうじゃん。
超能力漫画とか一時はやってたけどな。(まあ昭和平成だが)
メッセージ(原題:arrival)とかはSFとして良作だったと思う。
特にお前らだよ、白人
サブジャンルの始祖と言えるような突然変異的な作品じゃないかな。
というのは置いておいて、確かに近年においてハードSFで盛り上がった作品は少ないかもね
だけどそれって日本だけじゃなくて世界的にハードSFという世界観自体の需要が少なくなっているし、業界自体が衰退していっていると言っても過言じゃない
現実科学そのものの進歩は鈍化してSFという分野自体の魅力は削がれて来てるし、なにより難解な内容にしても大半の読者がそこまで付いてきてくれない
ましてや小説じゃなくてアニメという媒体では余計にね
ハードSFなんて『科学的な合理性』をお題目にしてオタクたちが寄り合って科学論文や有名作品の科学設定引き合いに出して理詰めで容赦なく攻撃的批判するのが当然のジャンルになってるからな
クラークの三法則
十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。
バンドデシネの時代に「ファンタスティックプラネット」最近になって「不思議惑星キンザザ」がアニメ化されてたけどそれくらいしか思い至らない
原作はあちらの「宇宙船サジタリウス」も「キャプテンフューチャー」も日本がアニメ化してるし
日本に比べて盛況で数々の名作SFアニメ作ってるんならこういう物言いも分かるんだけどさ…
つうては本物と新しいと断言できるSFを定義してくれたまえすぐに。
俺SFファンでもなんでもないけど、ドラゴンボールはそもそもの土台がバトルファンタジーだろ。そこに少し科学っぽいもの出して、はいSFですは酷すぎる。SF要素が少しあるだけで、SFじゃないだろ…
5に挙げられてる物の中でSFって呼べるのはPSYCHO-PASSくらいだろ
モーレツパイレーツも出ないの悲しい
本物の偽物もないよな
それはねSF描くと編集が却下するからなんだよ、売れないから
ミノタウロスの皿とかカンビュセスの籤とか。
っていうのに躍起になって真顔で反論してくるのが鬱陶しいSFオタク
なので衰退した
おかげで誰も見向きもしなくなった
SFの二文字の意味を考えろと思うわ
んな訳ねえだろ
なんでSFだけ創作であることをいちいち明記するんだよ
その論だとファンタジーフィクションとか日常系フィクションとか呼ばないといけなくなるだろ
>星野之宣の「2001夜物語」
愛に時間を だっけ。ほかにもわれはロケットとか、SF好きならニヤリとするネタがたくさんあったな。
泣ける話ならスターダストメモリーズのセス・アイボリーの21日もおすすめ。
あの設定の中で人がどう動くか、どう感じるか。
現実がこれに追い付いているってのもあって色々と考えさせられる。
これぞSF。
どんな分野でも革新的なモンなんてもう出ねーよw
昔あった物の組み合わせとか焼き直しとかにどうしてもなるから
欧米人発で新しいとか思っても既にそのアイデアはドラえもんがやってたりするんだよw
という面倒くさい分類を強いる人がいるだけ
藤子不二雄作品でも立派なSFさ
最後5次元空間とか言う謎空間出てくるし、何かよくわからん矛盾を解決するすごい答えがあってそれを知ったらすべての問題が解決するとか言うご都合主義な終わり方だったからな
まあどちらかといえばハード方面だっただろうがその分展開についての盛り上がりは少なくて結局人間ドラマの方を前面に押し出してるからな
ガルガンティアなんかはSFだし
ロボかつSFは別に珍しくない
これはSFでないと下らない定義で縛らない限りはな
そもそもハードSF自体が、ちっせぇジャンルなんだから、アニメの中でも少ないのはあたりまえだわな
これは除くとか言い出したら、何でも言える
海外には手塚治虫がいなかったからな
SFとファンタジーを分けても意味がないと学ばなかった
ハードSF笑
なんて言う人から見ればガバガバだろうからな
分けることにたいした意味はないからな
SAOのアリシゼーションの電脳空間で人類を創生するなんてのもSF
話の比重の大小問わなければ、ガチSF的設定のあるアニメは珍しくもない
SF要素が主題でそれだけやってるようなのは、小説だってそう多くないだろう
アシモフっていましてね
スペースな時点で、現代科学をまず超えた世界なんで、SF的要素は必ず入る
あとは、SF的要素が主題かどうかの比重と、設定の隙の無さを好みで線引してるだけだ
この提案した人だってロボットアニメをSFには入れてないように思えるし。
ハイラインやアシモフの小説をアニメ化しようとしないってんならその通りだろうけど。
たぶんマニアしか観ないでしょ、そんなの作っても。
白人の書き込みかは分からんやろ。
それは s=すこし f=不思議
基本的に画の見栄え重視だから
二重の極みとかシンプルだからよくネタで考察されてたりするけど、あれくらいが限界だよ
本物のSFというのは現実に即した確かな科学に空想の科学を足すことで生まれる
でもアニメは現実の科学を無視したファンタジー全ぶりだし、そうじゃないと画的に映えないから人気も出ない→結果、創られなくなる
スターシップ・トゥルーパーズがSFなら、ニュータイプとかいい始めるガンダムのほうが、SFだわな
少しは海外SFについて学んだほうがいい
何年頃書いていたかとか
そら戦争勝てんわと思う
3Dアニメではなく、普通のSFアニメを作ってみろよといいたい!
凄いファンタジーだ
今時点の科学を否定して別の理論を構築する領域は既に作家ではなく科学者の領域になってるよ
自由に面白い世界観を作りこめるとしたらファンタジーくらいしか残ってない
マトリックスはじめて見た時は攻殻より百億の昼千億の夜のゼンゼンシティ思い出したなー
それはそれとしてマトリックスはストーリーやなんかも攻殻や他のSF作品の影響すごいよね
おまえはSFをスペースファンタジーと思ってるのか?
サイエンスフィクションだぞ
未来に実現できるであろう妄想科学が主体となった物語じゃないとSFと認めない
だから現在では過去へ行くタイムマシンとかはSFの範疇じゃない実現不可能だからね
例えばガンダムだとミノフスキー粒子が見つかる事で構築された世界だけど
それは勝手に作った謎物質だからSFではないとね
じゃあ未来の事も語るなよwww
ソレはソレとして、未来の希望しか見てない白人様方の足元がガラガラと崩れて行ってるのを見るにつけ、歴史ファンタジーも大切なジャンルやなと思うわ。原作・史実ですが何か?みたいな作品はなんやかんや面白いしね。
蟲師はまさにSFなんだよなぁ
あれは過去でもないし未来でもない
「なんか和風っぽい」けど「ここではないどこか」
光脈という科学で成り立っているフィクションの世界
ゼログラビティっていう白人様が作った映画は、
物理的、科学的に正しいとは思えなかったけどw
テラフォーマーズは間違いなくSF漫画だね!
じょーじで思い出したけど、チキンジョージや洗礼をはじめとする楳図かずお作品も、ホラーの顔したSF漫画だよねー
例えばどういう部分が正しくなかったか聞かせて
そうでないとただの科学考証だけだし空想ものとして楽しめないわ
エンタメだよエンタメ
アニメに限らず、全てが、ね。
可哀想に。
というか涼宮ハルヒとか思いっきりSFな気がするが、あまり言及されてないのは
革新的でも最近の作品でもない判定になっているからなのだろうか。
最近で革新的なSFの例を挙げてみてくれるか?
>元スレ主の答え unknown万国アノニマスさん
弐瓶勉の作品全て
元スレ主が上げている本物の革新的なSF定義が「シドニアの騎士を描いた作者の作品全部」だそうだから、大雪海のカイナは入るって事だな
……ますます分からないな
もしかして攻殻機動隊やビパップは日本の作品ではないとでも思っとるんか…?
いや漢字で書くべきだったわ、こちらこそすまんな
酉島伝法の映像化はアニメじゃなくてデヴィッド・クローネンバーグか
デヴィッド・リンチに任せたほうがいいと思う
入るかどうか聞かれたから答えただけなのに(´・ω・`)
強制もしてないのに(´;ω;`)
(´;ω;`)
あの後内密で月に何回も言ってるらしいよウケル
10年後の約束、今でも待ってる
わかる!!
でもスターウォーズがSFと言われるとサイエンス要素どこ?ってなるし
ドラえもんがSFと言われてもそれはすこし不思議の方のSFでは?ってなるから
自分もSFの定義に厳しい面倒臭いやつに含まれるはず
時代モノも時代考証面でツッコミされまくるけど
SFジャンルほど粗探しする人が多数派なわけではないイメージ
マトリックスとかアバターレベルのSFでいいなら、それこそゴジラSPとか電脳コイルとかシドニアとか蒼穹のファフナーとか新世界よりとか、いっくらでもあると思うけどなー
167が言いたいのはたぶん、
例えば現代の重力理論は引力だけで構築されてて斥力の出る幕なんてこれっぽっちもないのに「反重力エンジン!!!」とか叫んだらはい立派なSFでございなんて都合の良い話にはならんだろって話。反重力なるものを想定するなら最低限理論的な根拠を示すべきだろうしなんならそれでエンジンが作れる技術的な見通しを示せとなる。でなけりゃただの「魔法の言い換え」に過ぎないだろうし。
ただ、大元のスレ主がそういう意図で書いてるのかは甚だ疑問。むしろテンプレ宇宙戦争ものでも見せときゃ満足する手合いだろとか思っちゃう。
「なにおネショしているんだろううね、この子はまったく」
結局好き嫌いなだけだろ
SFって何かわかってんのか白豚!
ってかSFって定義誰が決めるんよ?
は? それハリウッドの間違いやろw
そしてこの人の定義をするSFは「(過去に類例のない)革新的なものに限る」という非常に限定をされたもので、世界の全てのSF作家や、アニメを含めた映像制作者に対して無茶振りに近い様な要求をしている
そしてその様な極少数のSFコミュニティー(スレ主が所属をしているという)関係者が喜ぶものが出来たとして、それが興行的な成功を修めるかは非常に疑問だろう
各種宇宙船に目をつぶれるんなら慣性無視に目くじら立てる理由なんかないじゃない
それなんよ。ハードSFは金にならない。小説でもマイナーな分野であまり売れない。石原藤夫や堀晃を読んだことがある人はどれぐらいいるだろか?
アニメは大金が動くエンターテインメント作品だからまず企画が通らない。自然科学系のヴェルヌタイプの作品は初期に素人でも理解できるアイデアが一通り出てしまったのでヴェルヌやアシモフみたいなわかりやすいハードSFは作りにくくどうしてもアイデアが専門的になって見るものを選ぶ。
日本のSFはむしろウェルズ型の社会科学的な思考実験的視点の作品が圧倒的に多く筒井康隆星新一光瀬龍平井和正石川英輔豊田有恒かんべむさし神林長平新井素子みんなそっち側、自然科学を題材にたくさん作品を書いている小松左京もそっちの作品が実は多い。
そっちの作品ならアニメも傑作が多いよ。最近だと不滅のあなたへとか良かったし、寄生獣は漫画に忠実に作れば傑作だったから残念だけどそれなりの作品だった。
個人的にはお世辞にも成功したとは言いえない日本沈没より復活の日をアニメ化して欲しいんだよな。コロナの件でリアリティは抜群だし、映画版のあのラストシーンはアニメにしても感動的だと思う。
主人公が滅びた世界を旅するシーンは意外なところで新海誠あたりが得意の映像美で描けば素晴らしい作品になりそうだと思う。
僕は正統派のアシモフ的なアプローチだと思ったけどね?ちょっとディック的なアイデンティティクライシスも含んでいたけど。
2001夜物語とか見たことがないんだろうね。
昔スペオペ作家がガンダムはSFじゃないと強硬に主張した事件があってね
高千穂が論破しに来るぞ(笑)
サイレント・ランニングとかソイレント・グリーンとか渚にてとか昔は傑作SFを作っていたんだよ。
そんなの世間一般に要求をしていないで、自分達の極小の「コミュニティー」の中で、(出来るなら)製作をしていればよい
あれ結構ファンタジーなんだけどね。魔法使いとか出て来るし、バルカン星人はL4、クリンゴンはゴブリンだし。
訂正
バルカン人はエルフだし
白人が書いたものだけが本格SF。科学知識が皆無のアジア人なんかには絶対に書けないって思ってんじゃないの?
俺に関する噂は当時SF、今は現実
スペオペの科学考証にとやかく言うのは野暮。2001年のミスをとやかく言うのならまだわかるが。
今だとfateのパクリ扱いされそう
一時期アニメやマンガにも不確定性原理がやたら流行したけどね。
箱男アニメ化希望!
海底少年マリン、光速エスパー
攻殻機動隊とブレードランナー見比べたら、もろに影響受けているのわかるからね
そしてそのブレードランナーにも「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」という原作があり、結局元祖なんて求めていったらきりがない
全く新しい革新性のある発明は得意ではない
良くも悪くも欧米人によって定められたルール(レール)を提示してもらわないと歩き出せない
何でもそう
「昔の人々(西洋人)が地球平面説を信じていた」ってのが後世の人が作ったデマだよ
進化論の否定も極一部のファンダメンタリストが言ってるだけ
デマや一部が全部のステレオタイプ化やマイクロアグレッションはお互い様だよ
青色LEDとか、アメリカも含めた他の白人国家も含めた技術国家があきらめたものも作れるのが日本の凄い所
芸術・文化面でもかなり昔から欧米は日本の影響を受けていて、それがまた日本に還流をして新たなものが生まれたり、相互交流の一つの基点ともなっている
※568の言っているのは、白人というより過去のアメリカの技術力などを指していると思うが、それは「日本限定」ではなく他の白人国家も含めた、世界中の国がその影響を受けていた
そしてアメリカ国内でその様な技術革新等を担ってきたのは必ずしも白人層限定ではなく、様々な人種が担って来た。
要は世界からの「アメリカへの人材集積」が突出をしていたからこそ起こった現象
BLAMなんて科学的には滅茶苦茶だからあれを許容するなら殆どのSF許容しなくならなくなるわ
ナノマシンが自己増殖して木製圏まで建物で覆い尽くされてるような世界だぞ
エネルギーとかそもそも素材どっから出てきたんだよと言う
どうせ最近のハーレムなろうアニメしか知らん輩なのだろう
レスの初っ端のLED自体が日本の発明ではないので答えが出てるも同然だよ
実用新案の範囲内でしかない
良くも悪くも欧米人が生み出したものを日本の職人気質によって極めようとする過程で表現の幅が広がったりする程度で、そこに革新性がある訳ではない
日本刀をいつまでも鍛錬して芸術にまで昇華したことで欧米人によって評価される珍現象と似たようもので、拳銃を生み出すことはできない
それが日本人だよ
こいつに星界の紋章をおすすめしたい
君は単に議論に負けたくないだけちゃうか
例えば青色発光ダイオードにしても、アメリカを含めた世界中がウン十年かかっても達成を出来なかったブレイクスルー(高純度のGaN結晶の結晶生成の成功と世界の科学界です可能とされていた「PN接合」の達成。この業績により赤﨑勇、天野浩両教授がノーベル賞を受賞)を為し、その業績の上に中村修二氏が更に研究を重ねて青色発光ダイオードを完成させ、これもノーベル賞受賞という業績は、「実用新案」等とは全く異なるものだ
そして、それ無しでは存在をし得なかった、世界中のLED照明、スマートフォンを始めとした世界中のディスプレイ用途にも使われている
日本はその様な世界に貢献をするブレイクスルーを数多く為して来た国の一つであると言えるだろう
「日本刀」の譬えは全く意味不明であるし、それと日本が「拳銃」を発明をしなかったこととはなんの関係も無い。社会的な必要性に関わるものだろう
アシモフの銀河帝国興亡史は1940年代から始まっとるんで、古さでほこられたら聖先生もゆっくり寝てられんだろう
最近ではないのは確か
海外SFがなかったら、日本の漫画、アニメもこうはなっていない可能性が高いぞ
少なくとも最近じゃないんだよおじいちゃん
まぁスレ主は、現在の海外SFも含めて「その革新性」について全く評価をしていない筋金入りの「SFコミュニティー」の人の様だが
世界のSF状況自体衰退して長いということやろうな
でもアニメには「本物のSF」を作って欲しいようだ(←無茶振り)
でも銀河英雄伝説とか、マクロス、ガンダムは言及をしているけどな
個人的には、アンパンマンは本物のSF
だって、星の命がアンパンマンになるから。
色々ネタは出尽くしてるし、現実が追いついてきたけど、思ってたのとは大分違ったり、今から革新的なアイデアって相当ハードル高いよな
マジか
そしたら宇宙物じゃないとSFにならないってことか
トップをねらえとか見たほうがいい
彼方のアストラってSF要素あったっけ?
宇宙が舞台の話ってだけで
少しミステリー要素の入ったファンタジーな印象だわ
公式に何回も行ってるがな
でもあれも出版をされたのが2008年だから一昔前の作品になってしまったな
著者の劉慈欣の愛読書の一つは小松左京だそうだ
あるだろ
スペオペはScienceを考えなくて良いし
宇宙空間なのに喋れたり燃えたりタイムラグ無しの通信できたりもありだし
そもそもScience Fctionは宇宙が舞台ってわけでもない
最初はすごい面白そうだった記憶が
スペースファンタジーって思ってる人は
攻殻機動隊みたいな宇宙が舞台じゃないSFはなんだと思ってるのかすごい謎
サイバーパンクとかスチームパンクでジャンルわけしてんのかな?
最終回以外は最高に面白かったやろがい!
ヒューゴー賞は英語で出版されてるものだけが対象だから非英語圏の作者にとっては基本的にノミネートすらされない
英語翻訳版が出れば対象になるけど、オリジナルが英語じゃない作品で受賞したのが三体だけだったんじゃないかな
一般人の投票で決まるし、組織票とかもあって近年のヒューゴー賞はきな臭くなってる
「アニメにおけるSFは元からある概念の上にしか成り立ってない」
と言っているわけだから、アニメにSFがないと言っているわけではないんだな
最近の海外SFの事はしらないが、ネイティブSFとそれ以外に分けるほど、そんなに革新的なのホイホイがあるんかいな
弐瓶作品でいいなら、色々あるだろという結論にしかならないが
日本にもハードSFの小説家や漫画家が何人かいるだろ
最近で言えば『三体』の劉慈欣が偉い評判良いようだし
お前さんの白人至上主義が邪魔して目くらになってるだけじゃねえの
とはいえ嘘の付き方にポリシーが欲しいというのはある
ストーリーの重要部分でフィクションだから何でもアリとかいう雑な作りをするようなのはSFに限らずツッコミ受けまくるのは普通のこと
それがキャラ設定の場合にはメアリー・スーと呼ばれるし、チートとか無双とか言われるご都合展開も概ねその類だよね
個人的には「量子コンピュータで完璧な未来予測」とかやられると安直すぎてガッカリする
セス・アイボリーの21日なつかしい、名作ですね
2代目の人生の無意味さと悲哀が刺さりまくりでした
「ママ、私は何のために生まれてきたの?」
星野作品はどれもこれも名作ぞろいなのに知名度がイマイチなのが惜しいですね
個人的には2001夜の魔王星エピソードがお気に入り
先日の月探査機の面着陸成功の記事で思い出した竹取物語の老夫婦が主人公の話もいい
この次元だと面積はゼロなので、有限の空間内に無限に面積を構築できるし、自然界も同じ構造があってこの原理を現実の生物も活用しているとか
この時点で数理と自然科学の話なのでさっぱりわからないが、さらに整数次元でもフラクタル化できるとかそういう話になって俺は考えるのをやめた
話の端々に科学のにおいがするなとか思ってたけど、これはファンタジーの皮をかぶったSFだなと
こういう風に、SFだけどそうではない風に装いめんどうなのの回避を試みる作品は結構あるんでは
SFマガジンの初期、今でも表紙に書いてあるかな?のSF定義はサイエンスフィクションアンドファンタジーだったはず。
クラークの三原則。
うるさいハードSFマニアはこれが理解デキてない。フィクションを楽しむには納得力が必要なんだよ。
うるさく言ってたらタイムマシンも拘束を超えるのも巨大ロボも今の科学ではあり得ないで終わる。SFじゃなく科学予測の半ノンフィクション科学小説しか書けなくなる。
歴史改変小説だな
もしユダヤの神が世界の神だったらってか
売れる作家として認識されると個人の裁量に自由度があるマンガやラノベだと実験できるのでそれでヒットした作品なら前例が無いモノでも作れる可能性があるのが日本のアニメの強み。
見込みがなくても連載できた進撃やテルマエみたいなのもあるから、編集者の裁量と言うべきか?
この白人、多分クラークの三原則も知らないでSFを語ってる無知
そのSF界の中でアレはSFじゃないとか言ってまた階層を作ろうとしてるのが一部の古参関係者。特にSF設定(笑)を商売人してるスタジオぬえ。ガンダムは関係ないのにヒットしたから否定、でも自分たちが絡めばマクロスもダーティーペアもSF
結構あると思うんだけどな
日本のSFの系譜も理解してないってのもあるんだろうな
追加
アニメだけ見ても日本のSFの系譜はちゃんと追えないからね
小説やマンガも読まないと
図書館戦争の作者がSF大会で陰口叩かれて、ぶちぎれて自分の書くものはSFではないって宣言するくらいSF界隈はねえ…
SFってジャンルが大衆に広がったのは英語圏の文化なんだよ。だから英語圏は自分たちに定義する権利があると勘違いしてんじゃないかね?
元祖はフランス人のヴェルヌだけど、イギリスのウェルズ、それから探偵小説も初期は科学小説の一部で(推理自体が科学的な思考アプローチだから)元祖のポー(異説にはドイツ人のホフマン説も)がいて、ホームズのドイルもSF的な作品を書いている。
竹取物語はファンタジーだけど現代になってあれ宇宙人じゃね?あれSFじゃんって日本人がいいだしただけ。
終わったのは作り手も受け手もなんちゃってSFしかイメージできない科学知識しかなかったから。
で、一般的な日本人の科学知識で無理なら世界中にそんな国は存在しない。
当初ムサイは上下逆に使いたかったらしいよ
違うよ啓蒙思想と産業革命で小説に科学的なアプローチが生まれたのがSF。当時は潜水艦やロケットの存在がSF、フィクションだった。
キンザザは実写映画
レンズマンが抜けてる
まぁ、あれ凶悪な宇宙人か攻めて来たから強化服で迎撃しましたって話だから宇宙戦争よりSF要素が低い。話の主眼は主人公が一人前の兵士に育つって話だし。
あの人はあの人で気難しいからなぁ
個人的な、あくまで私の定義だが、SFとは今と異なる世界や設定を疑似的なものも含めた科学体系で説明する形で成立させている分野、だと思っている。これを疑似的なものも含めて理論化はせず、魔法などの設定でそこにあるものとして扱った場合がファンタジーになると思う。だから他の文学の分野わけである、推理・恋愛・ホラーの様なものと違い、推理物のSF・恋愛もののSF・ホラー物のSFという形になる
アニメの場合、きちんとその世界の設定を語る様なことをやっても誰も面白くなく、文字だらけの漫画のような状態になってしまう。要はアニメでそういった作品を形にするのは難易度が高い、せめて映画などの長尺な上に出来ればそれを複数回やらないとSFとして面白いものは難しいと思う
そういった点で設定をきっちり練り込んだSFは難しく少ないのは確かだろう。ただそれは映像化の分野はどれも同じ条件で、実際の所実写分野でも少ない。また欧米なら多いかと言えば、欧米でも殆どない
アニメでAKIRAや甲殻があり、実写で2001年や砂の惑星がある、でもどちらも少数だしかなり古いものが多く、最近は少ないな。ただ文章の分野でも、ハードSF等と言われたものも基本的に80年代くらいがピークだったと思う、竜の卵とか好きだったなぁ
まぁこのスレ主は単なる無知な上にナチュラルに傲慢な差別主義者だから、話にならないけどな
>「本物」のゴールポストをすぐずらしちゃう
まあ、だからこそ次々に新しい名作が産まれてくるってのもあるからな
そこがSFジャンルの魅力ってもんよ
また、激しい主張こそ正義な文化だから自分の意見が間違うことを恐れることもあまりない。問題提起になるし、実際それをきっかけにSF紹介スレになってるし
単なる文化の違いであってあちらがバカバッカという訳では無い
四次元の普及は海野十三がなんどもやってる
子供向け作品もある
藤子世代が四次元を知ったのは海野作品からだと思う
藤子(のどっちか)は「火星兵団」が好きだったし
でも現状フルダイブVRは実現してないからSF要素だし、10年後くらいの近未来SFとしては正しいんじゃね?10年前を考えるとそんな気がする。
スレ主が差別主義者ってどこを読んで判断されたんですか?
そうか?日本人を馬鹿にするのにいいネタ思いついただけじゃね?SFファンでもなけりゃ、白人様でもないかも?
ガチSFファンなら海外アニメでも実写でも小説でもなんか具体的な作品名出てくるだろ
一寸法師も浦島太郎も昔のSF 鉄腕アトムも仮面ライダーもドラえもんもSF
米国のスペース物だけがSFだと思わないほうがいい
かつて神は「完璧なSF」を作りたもうた
しかし、そのあまりにも完璧なSFに神はに恐れを抱き
その真体をバラバラに引き裂き、あまねく世界に打ち捨てた
以来人類は「SFとは何か」について己の主張を掲げて争い続けることとなった
これが人類最古のSF論争の始まりである
スレ主の言う「アニメ」を「日本のアニメ」と取った故ですね
アニメには~ない、という纏めての根拠のない否定がどこから来たのか、を意識的無意識的な差別意識ではないかととりました。 特に2行目の >アニメにおけるSFは元からある概念の上にしか成り立ってない< はアニメにおけるSF作品の全否定としかとれません。 そして結論としてネイティブSFなどとレッテルを作って終わる流れまで、基本的に今あるSFのアニメは全否定していると思います
そして、日本製をアニメといい欧米製のはカトゥーンという使い分けがなされている場合が殆どである事から、この否定は日本製アニメに対するものと捉えらると判断しました。 その上で※624にて、スレ主の言う革新的なSFと言えるほどの映像化されたSF作品は欧米にも少ないことを指摘した上で、日本だけに存在しないような捉え方は問題があるのではないかと感じました
ただ、改めて読んでみると、スレについたコメに影響された面は否定できませんね。 そこはスレ主に対する断定が行き過ぎだった面があると認めるとともにスレ主に謝罪します
訂正
拘束を超える→光速を超える
山本弘が病気のせいで書けなくなったのは残念
それならギレンはSFじゃん(笑)
SFなんていくらでもあると思うけどね。
ただあまりガチガチなのは一般人気が出なくてアニメ化がされにくいとかはあるかもしれんな
70年代の幻魔大戦から輪廻転生ブームとなり、別世界への生まれ変わり物語の発端となる
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章とか。
サンドランドとか。
浜松ホトニクスをモデルにしたらイロハのイの字から始まって、その前史を知らない新入社員、多分ウケを狙って理系女子あたり、がカミオカンデに納品するまでを描くなら多分楽しい作品になる。静岡自体プラモの首都とか油田や反射炉や東照宮みたいにネタの宝庫だし。
ネット社会の暗喩とも言える作品
梅田地下オデッセイは今なら新宿や渋谷でもできる。
スペオペはむしろファンタジー寄りだからね。なろう元祖みたいな火星シリーズやフラッシュ・ゴードンみたいなのが典型的なスペオペだから。
宇宙銭湯のパペット作品もあったよ
そういえば探検ぼくのまちもSF設定だったな
カプリコン・ワンはSFか?陰謀論か?
今でもそういう運動してる連中がいんのよ地な地球が球体と思ってるのは騙されてるって。
紀元前から船乗りや数学や天体観測をする人はなんとなくわかっていたと言われてる、わかっている人がいても信じない人もいる。
K国人?
本スレでもたいがい諫められてるようなのを「向こうの奴」として一般化しちゃうのはさすがに乱暴
超能力ネタも扱い方次第でSFになりうる。少なくとも『新世界より』はSF
最近のアニメにSFが少ない、というのは頷ける部分もないわけではないが単に知名度低いだけってことも多いんじゃ?『HELLO WORLD』とか中国以外の海外だと知られてなさそう
もしくはここで挙げられてる作品の一つ一つに的確な論評を加えていくかが必要だな
日本のテレビアニメの歴史を知ってたら真っ先に鉄腕アトム(1963年)を挙げると思うんだが
主語を広めれば、日本を貶められるから立てたってだけのスレだよね。
本当パワーがある作品
そういうのってH・G・ウェルズかその後継の作家がさんざんやってそうな印象があるけどどうなのかね
あと398や415は元スレ主の主張を受けてほならねと指摘しているわけだから反論すべき相手は元スレ主の方だと思うけどね
竹取物語の時分に科学的な思考なんてあったとも思えないが
科学の祖の西洋文明ですら天動説がまかり通ってた時分に月を人が住めるかもしれない言わば自分達の暮らす地上と類似性のある世界だと見立てて物語を構築した点は十分にSFと呼ぶに値する視座でないかね
アインシュタイン自身がやったのはアインシュタイン方程式の解の一種として言及した程度で
それ以上のよもやま話は位相幾何学あたりの人々が雪だるま式に話を膨らましていっただけだと思うよ
科学技術が発展したからといってSFが隆盛するとは限らんのよね
まあテック企業のプレゼンなんかはユートピアSFみたいになって久しいけどそれとて一般大衆としてはディストピアSFに変換して冷めた目で見がちな気がするし
超電磁砲と魔法科高校のどちらが真面目にSFやってるのかというね
なんでSFと現実の戦争の勝敗が関係あるねんw
君はフィクションなんかじゃなくて少しは現実のミリタリ理論とか産業論とかを学んだほうがいい
ブラッドベリとかいかにも教科書に載ってそうだけど(載っているかどうかは知らないけど)読んだことない?
今だとAIに集約されるんだろうけど、機械知性達は当たり前に人間とは違う世界観を持つ。感覚器官が違うんだから当たり前っちゃ当たり前。系のSFに強いんじゃないかな。日本のSF作品って。
例えば、超絶技巧のピアノが聴きたいと言いながらクラシックではなくポップスばかり漁る事に意味があるのか?
アニメ化されるような作品がふわっとファンタジー主流なのは当然
攻殻機動隊はそれこそ何十年前にインターネットの広大さを予見してたぞ
北斗の拳は、SFだろうか
化学文明が進歩していないとダメなのかな?
うむ
元スレ読んでくると、これ違うあれ違うそれ違うー!って言ってる駄々っ子みたいな状態だよww
次点で、21エモン だな。あれ大好きだった
アメリカ原産で、日本がアニメ化のキャプテンフューチャーとかも、普通の宇宙モノなアニメだった記憶
革新とはなんなのかという
SFより人間の内面のほうが遥かに物語の資産として価値があるから
他方で人間の内面を軸に物語を構築すれば時代や文化を超えて作品として視聴し続けられる。
作者の人間の切り取り方、見方そのものに付加価値があるから。
逆に言えばアニメはそもそも集団で制作する商品なのでSF要素を創造する個人が作るとうのが
まずありえないんだよね。
富野監督だろうが宮崎監督だろうが庵野監督だろうがSF要素なんて過去の作品の映像化か新しいデザイナーから取り込むかな訳。
そういったガジェットは作品の補強でしかなく、結局作った人は世界をどう捉えていて、何が言いたくて、それをどう表現するか。
だから「なんで日本には革新的なSFアニメが生まれないか」というのはアニメに問題があるのではなく、疑問に思っている人間がなんで俺は革新的なSFアニメがあるかないかを気にしているか自問自答する以外に意味のない話だと思う。
それを自分が考えるSF的かどうかでしか評価できないというのは、見ているお前は何十年も生きていて自分しかないモノサシを作れなかったのか、それはクリエーターじゃなくてお前が考えなしなんだろうとしか。
518じゃないけどググれば論考してるサイトがたくさん見付かるよ
「実用新案」なんて特許権界隈の業界用語なんだけどな
日本はアメリカに迫る勢いで特許を量産してた時期があるというのに俺様定義を振りかざして「実用新案の範囲内でしかない」とか言うの面白すぎる
八木・宇田アンテナの八木秀次・宇田新太郎コンビとか藤田スケールの藤田哲也(ダウンバーストの存在を予言して観測により実証した)とかX線CT装置の原型を作った高橋信次だとかIPS細胞の山中伸弥だとか、ちょっと調べればいくらでも出て来るだろ
純粋理論で良ければ、全く新しい数学を構築したと評されトレースすら困難で発表から10年以上経っても検証評価が確定していない望月新一というバケモノがいる
確かに割合的にはそうかもしれんけど
確かに松本零士のインタビュー記事を読んで漫画家じゃなかったらこの人ただの怪しいトンデモさんやなとか思ったけど
手塚治虫を筆頭にインテリ層からも普通に人材は流入してるよね
まあ手塚の場合は本人の専門知識を生かした作品はブラックジャックだけだろうけど士郎正宗のように取材力や吸収力で補うことはできる
将棋や囲碁の漫画のように専門化の監修を受ける選択肢だってある
スペースコロニーで宇宙移住する時代に戦争になったらコロニー落としとかコロニーレーザーとかの武器転用するって発想は人の業の醜さを追求して来た富野氏ならではじゃないかね?
ちょっとそれ以前のSF小説でも読んだ記憶が無い。当時のハヤカワ創元はほとんどの人サンリオも入手できる限りは読んでたけど。
ユーチューブで外国人がガンダムを見るやつがあるんだけど、視聴者から指摘されてガンダムは絶対悪と絶対正義の戦いじゃないって理屈は知ってるらしいんだけど、感想は善悪と勝ち負けについて固執してるんだよね?
ミハルとかこんなスパイは許せんザマァとか言ってるし、別のエピソードではジオンなのに良い人がいるのかよ?とか言ってるし(笑)理解力が作品に追いついて無い。日本だと小学生ぐらいの理解力しかないのが普通みたい。
だからドラゴンボールとかナルトあたりが一番理解できる内容だったりする。勿論これらにもよく読むと含まれている日本的な価値観や相対的な見方はスルーしてると思うしね。
その後のスチームパンクとかはもうファンタジーだし、サイバーパンクもアニメの影響が強いからハードSFとは程遠いし、欧米でもマイナーな分野で学者あがりの作家ぐらいしか書けないジャンルだよね。
今は現代の常識を超越した科学技術が当たり前に存在する世界を舞台にするのが基本でその世界で人間はどう生きるのか?そういう超越技術が世界宇宙に何をもたらすのかを描くのががSFの主流で、そういう技術が今の技術からどうつながるかとかを説明する話は流行遅れでもあるんだよな。科学が進み過ぎたせいで触れなければならない分野が増え過ぎて素人が説明を読んでも面白いか微妙だからなんだけど。
佐藤勝彦のインフレーション宇宙論なんかこれを革新的と言わずしてどうするというくらいぶっ飛んでるし(実証困難だからノーベル賞候補にはなってないと思うが)
マルチバース理論の祖でもあるだろうからSFネタの提供元としての貢献度も高い
漫画家アニメスタジオは面白い作品を目指しているのであって、SFの新ネタを考案することを目的としていない。
あとサムライ8・・・
SFオタクは宇宙開闢以来この議論で(喜んで)いがみ合ってきたんだ!!
ニュータイプの出現を待っても分かり合えない宿命なんだ!!
>ミノタウロスの皿とかカンビュセスの籤とか。
藤子・F・不二雄の造語でSF(すこしふしぎ)だっけ?
カンビュセスの籤は深夜番組の藤子・F・不二雄 SF短編シアターで見た覚えがある。
もう出来ることは味付けを変えるくらいしかできないのに革新的なのをと言われてもな
アニメ全般リアリティがなく幼稚なのは否定できない
スレ主はリアリティを求めてるのではなくて、「SFとしての革新性」を求めているので、その指摘は当たらないかな
SF=リアリティとは言えないので
「アニメ全般」というのも星の数ほどあるアニメを一概には言えないだろう
新規参入者を馬鹿にして叩いて排除した結果、
軍事書籍丸暗記した老害しか居なくなった。
その老害同士も叩き合ってるだけで加速度的に衰退していった。
ミリオタは艦これとガルパンのおかげで盛り返したけど、
SFはどうかな?
普通疑問に思ったらまずは調べるだろうに
英語版のWikipediaや各作品のデータサイトだって向こうのオタク達の頑張りで結構充実してるのになぁ…
ただし未来のってのは言葉のアヤで、「過去の事件って実はこんな真相だったんじゃね」って思わせる方向性のSFもあり得る
大江戸ロケットとかはそっちだな
星野之宣の短編で過去の事件色々やってるな
コメントする