スレッド「みんなが遭遇したミステリアスな物の正体を見ていこう」より。
65e082cdb55b6_identifying-strange-objects-what-is-this-thing (1)
引用: Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
Q.警察の警護と共に輸送されてた巨大な金属のチューブなんだけど
A.ボーイング787の胴体部分


2No infomation万国アノニマスさん
宇宙船の胴体かと思ってしまったわ


3No infomation万国アノニマスさん 
ボーイングの施設近くに住んでるけど高速道路で翼が輸送されてるのをよく見るよ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
Q.ヨークシャーの海岸で見つけたこの穴が空いた石とプラスチックの中間みたいな物は何?
A.ビクトリア時代の歯ブラシ
本体は動物の骨で出来てて、穴は通常は豚や馬の毛が通る場所だ
64d39cf1a248d_35p0uj31fqdb1__700


unknown万国アノニマスさん 
海岸でこれを偶然見つけられるなんてクレイジーだな、凄いことだよ!


unknown万国アノニマスさん 
現代の毛の柔らかい歯ブラシの良さが分からない
アジアでは今でも硬い歯ブラシが手に入るしガムでも歯から削ぎ落とせる


5No infomation万国アノニマスさん 
Q.覆いがある銀のスプーンなんだけど何これ?
A.クリストフルというメーカーが昔使ってた薬を飲む時や病人向けのスプーン
65a1427a654f8_irtipl6jmz4c1__700


unknown万国アノニマスさん 
こういうのはまた作り始めるべきだな
高齢者のケアでかなり役に立つはず


unknown万国アノニマスさん 
確かに老人ホームで大いに活躍しそうだ


6No infomation万国アノニマスさん 
Q.海岸近くの水面に浮かぶ4~10cmの砂の塊
A.水の表面張力に浮いてる乾燥した砂
暑さで上げ潮によって持ち上げられた砂が乾燥して海が物凄く凪いでいる時にのみに起きる
64abf40821c4a_5uslvcliy68b1__700


unknown万国アノニマスさん 
これは砂が巻き上げられるほど強風の場合でも発生する
水の表面張力が乱されなければ数百マイル離れた場所でも砂が堆積することがある


unknown万国アノニマスさん 
絨毯かと思ってしまったよ!


7No infomation万国アノニマスさん 
Q.1950年代に作られた住宅のキッチンにあった物なんだけど
A.電話台だよ
65a146f39b407_dw576yst8k3c1__700


unknown万国アノニマスさん 
曽祖父母の家にもこういうのはあった
下のスロットに電話帳を置くんだ


unknown万国アノニマスさん 
これは自分でもすぐ分かったわ(年を取ったということか)


8No infomation万国アノニマスさん 
Q.購入した家の裏庭にこんなガラスの構造物があったけど目的が分からない
A.キノコを育てる用のハウス
64abf3b72c7ca_n6qdgq7x5m9b1__700


unknown万国アノニマスさん 
スーパーマンの更衣室でしょ


unknown万国アノニマスさん 
明らかにこれはタイムトラベル用だよ


9No infomation万国アノニマスさん 
Q.振ると小さく音が鳴る重厚感のあるボールなんだけど
A.ストレスと集中力を高めるためのボール
2つを手のひらに置いて円を描くように回転させるんだ
64abf43003dd9_0eoi58ny9c9b1__700


unknown万国アノニマスさん 
90年代にこれが大流行したのを覚えてるのは俺だけかな?
大人向けのハンドスピナーって感じじゃない?


unknown万国アノニマスさん 
覚えてる、東洋の貿易会社のカタログに色んなバージョンがあって
豪華な箱に入って届くんだ


10No infomation万国アノニマスさん 
Q.真ん中に3つの筒がある小さな陶器なんだけど
A.これは生花の花瓶、日本のフラワーアレンジメント用だ
64abf4fb060c2_i06o5n56s08b1__700


unknown万国アノニマスさん 
てっきりキャンドルホルダーかと思ったわ


unknown万国アノニマスさん 
1つ欲しくなってきたよ!


11No infomation万国アノニマスさん 
Q.クリスマスフェアで無料で貰った販促品なんだけど
A.詰め替え可能な頭痛や怪我を冷やすための保冷バッグ
65a1422d90906_wbgjtyjv7z4c1__700


unknown万国アノニマスさん 
え…みんなこれが何か知らないの!?!?


unknown万国アノニマスさん 
知らなかった
初めて見たし自分だけだったら分からなかったかも


12No infomation万国アノニマスさん 
Q.この金色の回転するものは何?
A.封蝋をするためのスタンプ
65a1422d90906_wbgjtyjv7z4c1__700


unknown万国アノニマスさん 
こういうのは価値あるんだろうか


unknown万国アノニマスさん
どんなものにも価値はあるけど年代や買い手次第だな
150ポンド(約3万円)で取引されてるものもあれば
2500ポンド(約47万円)以上で取引されてるものもあるしもっと高価な希少品だってあるはずだ


13No infomation万国アノニマスさん 
Q.高速道路で時速80マイルで走行中にフロントガラスに衝突した物なんだけど(幸い無事)
A.車輪止めです
65a1422d90906_wbgjtyjv7z4c1__700


unknown万国アノニマスさん 
実際には大型トレーラーのバンパーだな
バックした際にトレーラーの損傷を防ぐためのものだ


unknown万国アノニマスさん 
バイクを運転してなくてよかったね


14No infomation万国アノニマスさん 
Q.ホテルのトイレのドアに小さな扉があったんだけど何これ?
A.主に精神病院で使われる密室に入るための手段
64d39b8e4de5e_ayad97ecxxcb1__700


unknown万国アノニマスさん 
つまりホテルが精神病院だということか


unknown万国アノニマスさん 
最近、少なくとも病院では障害者用のトイレでもこういうドアは見る
緊急時に介護者がアクセス出来るようになってる


15No infomation万国アノニマスさん 
Q.沿岸警備隊が装填中に銃をここに差し込んでたけど何これ?
A.武器の手入れをする時に意図しない発砲が発生した場合ここが弾丸を受け止めてくれる
軍隊では”クリアリングステーション”と呼んでた
64d39c4ab557a_is4uded8rvbb1__700 (2)


unknown万国アノニマスさん 
こんな小型のは今まで見たことないな、1つ欲しいわ


unknown万国アノニマスさん 
アメリカ沿岸警備隊にいたけど制服は格好良いからは程遠いものだったよ!


16No infomation万国アノニマスさん 
Q.モロッコで石鹸だと思って買った香りのある四角い物
A.モロッコの固形の芳香剤だよ、樹脂と蝋で出来てる
64d3a10d5588c_wrbv6xgkvqcb1__700


unknown万国アノニマスさん 
どうやって使うの?


unknown万国アノニマスさん 
使い方は簡単で、香りを付けたい場所(脇の下や首)にこすりつけるか
指で少し取ってから好きな場所に塗るんだ


17No infomation万国アノニマスさん 
Q.謎の木のボール9個セット
A.ボッチャというスポーツ用のボールだよ
65a13e3f4bb5f_pkha7lgkyc7c1-png__700


unknown万国アノニマスさん 
これを見てボッチャを知らない人がいるのか?!となった


unknown万国アノニマスさん 
子供の頃、イタリア系アメリカ人のサークルでよくこれで遊んでたわ


18No infomation万国アノニマスさん 
Q.穴の空いた小さな鉢なんだけど
A.これは多肉植物用の鉢だ
64d39e58dd406_2z8lco1itkdb1__700


unknown万国アノニマスさん 
これはキュートだね!


unknown万国アノニマスさん 
組み立てる風鈴の部品かと思ったよ!


19No infomation万国アノニマスさん
Q.このチューブや吸引システムは何?友達の入居先に残されてた
A.山羊や牛の搾乳機
64d39e231c574_kqntw8zf2fgb1__700


↑ unknown万国アノニマスさん 
これはレベルの高いヘンタイだな


↑ unknown万国アノニマスさん 
おそらく牛用ではないな、チューブが2本しかないから


20No infomation万国アノニマスさん 
Q.ディズニーワールドのサファリツアーで見かけたチェーンなんだけど
A.これは動物の移動を防ぐための措置
動物からすると歩くのが困難だし、農場などでも使われる
65a14031a3343_en04oj177h6c1-jpeg__700


↑ unknown万国アノニマスさん 
テネシー州だと牛ガードと呼ばれてるな


↑ unknown万国アノニマスさん 
アメリカ西部の田舎の州だとキャンプ場に行くと柵の囲いがあって
これで動物がキャンプ場に入らないようにしているね


21No infomation万国アノニマスさん 
Q.トングとザルを合体させたようなものなんだけど何だろう?
A.揚げ物用のトングだよ
64abf47ba1641_jmlohq8kpcab1__700


↑ unknown万国アノニマスさん 
熱い油から取り出す時にこういうの使ってる
皿に移す前に油の大部分を落とせるから役立つんだ


↑ unknown万国アノニマスさん 
犬が可愛かったわ